国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【英国】英議員、トラス首相更迭へ不信任案提出の構え=デイリー・メール

1: ぐれ ★ 2022/10/17(月) 11:54:05.36 ID:bYc4me7w9
>>2022年10月17日8:49 午前
ロイター編集

[16日 ロイター] – 英議員らが今週にトラス首相の更迭を目指していると、英紙デイリー・メールが匿名の関係筋の話として報じた。

与党・保守党議員100人以上が、党首信任手続きを扱う委員会のグラハム・ブレイディ委員長に、トラス氏の不信任案を提出する構えだという。

議員らはブレイディ氏がトラス氏に辞任を勧告するか、党の規則を変更してトラス氏に対する信任投票を即座に実施できるようにすることを求める意向。

続きは↓
ロイター (Reuters Japan): 英議員、トラス首相更迭へ不信任案提出の構え=国内紙.
https://jp.reuters.com/article/britain-politics-truss-idJPKBN2RB0K9?feedType=mktg&feedName=topNews&WT.mc_id=Partner-Google
 
【告白】ホリエモンさん、ビックリのカミングアウトwwwwwwwww
F-2の鬼加速。岐阜基地航空祭による3機の航空機による加速対決が面白い。
【米】オスプレイ生産終了へ 事故多発で調達伸びず日本が17機購入したのみ 2026年に製造ライン閉鎖予定
EU、AI規制へ。違反企業には罰金も
ヴェネツィアで中国人観光客が船頭の指示に従わずゴンドラが転覆
【タイ】僧侶がエレキギターを演奏?AIフェイク画像に仏教界激怒!懲役5年の可能性も
ワイ漫画好き、ガチのマジでKindleに乗り換えることを決意し蔵書全て売却
海外「当然だね!日本人は世界一自制心があることが証明されて海外が大騒ぎ
立憲民主党、優秀な人材を探したら党最高顧問の息子だった他
スポンサーリンク

ネットの声

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:09:22.69 ID:Jn7bgFkd0
>>1
早すぎて草

 

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:25:40.30 ID:L4H5yTjs0
>>1
減税を公約にして
ポンドの大暴落を誘発して
あわてて減税を取り止めた無能

減税で低学歴騙して当選
当たり前だが、市場に見放されてお仕舞い

 

113: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 19:14:06.85 ID:OhLR1hux0
>>1
俺たちのジョンソン?

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 11:54:33.34 ID:w9zhywWM0
はやいな

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 11:54:44.85 ID:XoyN2igI0
あっという間でございました

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 11:57:20.33 ID:GLUC83s/0
はえーよwww

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 11:58:43.78 ID:diPgEuPf0
最初からインドのやつにしとけよ

 

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:14:06.98 ID:mSjoKuKu0
>>8
あの人優秀なんだよね
日本で言えば吉村府知事のような秀才人物

英国はジョンソン首相も優秀だった

 

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:38:21.12 ID:mN/eNovJ0
>>27
インド系やからあかんのかな?

 

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:41:59.72 ID:+HGYEIQN0
>>27
吉村と同じなら打ち上げ花火師か

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:03:22.45 ID:H3hT9Cas0
財務大臣を更迭したらまぁ任命責任問われるわな

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:08:15.77 ID:3MJtpfWs0
女王最後の任命がこれって…

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:09:44.45 ID:j1bWW3iI0
はあ?いくらなんでも早すぎだろ

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:12:18.19 ID:0B+6ev3t0
40日抗争かよ

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:13:30.88 ID:awv5Rzww0
おいおい、学級会かよ
 
スポンサーリンク
 
【速報】 日本政府、国際会議で中国をどん底に落とすwwwwwwwww
【速報】 自民党、政治裏金問題で暴露合戦始まるwwwwww
立憲民主党、優秀な人材を探したら党最高顧問の息子だった他
【画像】ガチ芸能人・AVデビューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
海外「知らなかった!」あの世界的日本食に隠された秘密に海外が大騒ぎ
ヴェネツィアで中国人観光客が船頭の指示に従わずゴンドラが転覆
【タイ】僧侶がエレキギターを演奏?AIフェイク画像に仏教界激怒!懲役5年の可能性も
|●|後進育成に失敗したTBS、”エース級候補”を酷使しすぎたせいで使い潰すとんでもない事態になった模様
F-2の鬼加速。岐阜基地航空祭による3機の航空機による加速対決が面白い。

 

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:15:58.83 ID:lt7xgHyA0
英国も日本みたいに総理が短期間で代わる時代が来たな

 

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:20:44.22 ID:L6aPXxmy0
債務危機終了に目処つけるまで続投でしょ。
今辞めたらそれも狙われる。

 

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:22:32.80 ID:0k1rGiW10
トラスが辞めて、ジョンソン復活か
第二次ジョンソン内閣誕生

 

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:24:51.04 ID:2odfCzM/0
日本みたいになってきたな
コロコロ首相が変わるっていう

 

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:33:51.91 ID:yDJJq9AL0
>>43
もともと日本並みにコロコロ変わるのが最近のイギリスだわな
ブレグジットでアタオカになったのが原因ね

 

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:36:36.50 ID:Dvxht7Sg0
宇野首相より短い

 

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 12:52:33.73 ID:yDJJq9AL0
ライバルのインド系候補は政策に詳しいので
この減税案は予算的に無理だしインフレにも悪影響だと正しく指摘したが
逆にブレグジット派のトラス擁護者はいちゃもん付けるインド系の無能
と糾弾し無視してしまったわけ

実際に総理になるとあらゆる意味で不可能だとようやく悟り逆ギレ
もう辞任は必至だろうね

 

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 13:10:35.25 ID:QLhReKDS0
Brexit に関しても残留派だったのに突然離脱派に宗派替えしてんだよねこのオバハンw
こんなんアカンやろ

 

71: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 13:24:28.72 ID:H3hT9Cas0
コロコロ変わるのを普通とは言わない
4年できないのは政権担当能力がないだけだろう

 

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 13:31:56.07 ID:zOqrvzMv0
プーチン「皆が勝手に倒れて逝く、安倍、トランプ、ボリスに勝った、トラスにも勝ちそうだしバイデンにも勝てそうな気がする。生き抜いて見せる」

 

76: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 14:03:59.62 ID:7PKjXtAF0
>>73
プーチンやキンペーは任期無制限の独裁者
他の国の首班は支持と任期次第でどんどん入れ替わるのが当たり前
なので同じ土俵で比べようってのは物凄い勘違い

勝利宣言したいんだったらまず相手国の世論を負かしてどうぞ

 

100: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 17:28:33.85 ID:qv+dPef20
なんという二度手間


トラス首相降ろし週内本格化か 英報道、辞任要求強まる 【ロンドン共同】

>既に後任候補として、党首選で敗れたスナク元財務相らの名が上がっている。

 

106: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 18:25:57.60 ID:XJVCL9O80
ジョンソン復活したら面白いな

 

124: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 21:35:22.98 ID:cd2J100S0
トラス発の英国金融危機

9月23日 トラス新政権が減税案発表。直後からポンド急落。国債と株も売られてトリプル安に。
9月28日 担保の追加拠出を迫られた年金基金が金策に奔走する事態となった為、英中銀が英国債の緊急買い入れ
10月3日 所得税の最高税率引き下げ案の撤回
10月6日 発足後1ヶ月でイギリスの株と債券が49兆円値下がり
10月14日 法人税の引き上げ凍結案撤回、クワーデン財務相更迭
しかし財政不安を払拭するには不十分との見方から発表後も国債金利が上昇
10月17日 来年4月からの所得税の基本税率を20%から19%に引き下げる案の撤回
トラス降ろし本格化。

 

125: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 21:37:43.98 ID:2xl0wjAm0
批判されて政策を撤回するようなトップではなぁ

 

127: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 21:47:47.60 ID:cd2J100S0
ジョンソンもメイ首相のプレクジット協定案を潰して新首相になったが自分も協定案をまとめられずもう辞任かと言われたが土壇場でアイルランド首相と電撃合意して生き延び、その後の選挙で圧勝した
イギリスの首相は明鏡止水の心境とは程遠く結構ギリギリまで粘る

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665975245/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました