1: ぐれ ★ 2022/10/10(月) 21:12:32.62 ID:Etl8M1PR9>>2022年10月10日 20:53
【10月10日 AFP】ウクライナ軍は10日、ロシア軍が同日ウクライナ各地で実施した攻撃について、その一部は隣国ベラルーシから送られたイラン製無人機によるものだったと発表した。
続きは↓
AFPBB News: ロシア、「ベラルーシからイラン製無人機で攻撃」 ウクライナ軍.
https://www.afpbb.com/articles/-/3428117
ネットの声
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:14:56.62 ID:+gdT0KEa0
ベラルーシ参戦か
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:15:05.31 ID:JrIYffeI0
ベラルーシに責任押し付ける気満々
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:16:12.45 ID:YX2lg6/y0
ロシア製よりもイラン製のほうが優秀だったか
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:17:14.02 ID:Vo6G3Osi0
イラン製のドローン遠隔操作システムはハッキング可能となったらしいので、今後が楽しみ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:17:28.96 ID:plvr/bkQ0
ベラルーシ
とか生意気だな
とか生意気だな
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:17:54.87 ID:j1JK1KrN0
これでベラルーシ領土を攻撃出来る口実が出来たな
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:19:56.06 ID:sR2EPW8L0
ベラルーシは巻き込まれて迷惑だろー
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:20:05.27 ID:sHFbM1ry0
ルカシェンコ 「えっ ? 俺 ? 俺なの ?
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:22:15.00 ID:B4iaD63g0
イランも西側から何回も革命仕掛けられてイライラしてそうだしな
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:23:16.47 ID:UiQLDsLt0
>>18
今回のはマジっぽいよな
対外戦争仕掛けて注意逸らすって話だからこの地域もきな臭い
今回のはマジっぽいよな
対外戦争仕掛けて注意逸らすって話だからこの地域もきな臭い
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:24:03.88 ID:ns/tCFIb0
なんだかんだ言って実戦で練度たかめるロシア
周辺国が次々ロシア支持表明
周辺国が次々ロシア支持表明
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:25:47.60 ID:sHFbM1ry0
>>23
イランから買ったドローンで民間人を攻撃して、どこが練度だよw
命中精度ダメダメって証拠やんw
イランから買ったドローンで民間人を攻撃して、どこが練度だよw
命中精度ダメダメって証拠やんw
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:24:32.25 ID:sHFbM1ry0
ロシアが報復しているけど
クリミアの橋の爆発が単なる事故だったら、プーチンはどう責任取るのさ ?
モスクワに75発のミサイル落として責任取れよ
クリミアの橋の爆発が単なる事故だったら、プーチンはどう責任取るのさ ?
モスクワに75発のミサイル落として責任取れよ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:27:08.41 ID:+gdT0KEa0
>>24
ウクライナ高官がこれは始まりだって煽ってたやんw
ウクライナ高官がこれは始まりだって煽ってたやんw
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:28:10.57 ID:sHFbM1ry0
>>31
言葉の煽りに対しては言葉で言い返せよ
言葉の煽りに対しては言葉で言い返せよ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:25:42.59 ID:hpwwV0cr0
OPECが反米親露というのがヤバイな
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:25:47.96 ID:F6x2OXIZ0
初戦から国民に参戦に反対されて断念したと思うけど、このタイミングで参戦して大丈夫?クーデターとか起きない?
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:27:03.80 ID:sHFbM1ry0
>>27
いや、ベラルーシは参戦しないよ
これはあくまで実行したのはロシア軍だから
いや、ベラルーシは参戦しないよ
これはあくまで実行したのはロシア軍だから
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:32:58.94 ID:NZx3cFDh0
ルカシェンコ「国内に駐留するロシア軍がやった事でうちは関係ない」
こうかな?
こうかな?
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:33:29.55 ID:n9fNhbOa0
ルカシェンコどういうことだよ
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:34:31.31 ID:T8qEl/It0
ベラルーシは断れないだろ
ベラルーシ人なんか芋とか小麦とか作って農業して平和に生きていたいだけだろ
ベラルーシ人なんか芋とか小麦とか作って農業して平和に生きていたいだけだろ
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:35:25.84 ID:muHmAhfv0
>>43
これまでさんざん渋ってたのに今更参戦します!とかは流石にないわな
これまでさんざん渋ってたのに今更参戦します!とかは流石にないわな
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:37:51.81 ID:T8qEl/It0
>>45
ベラルーシは立場上戦争なんかに関わりたくない巻き込まれたくないスタンスだろ
農業だけして平和に生きていたいだけ
断ったらプーチンに攻めてこられるから
勝手に家の土地から勝手にやってくれと言うしかない弱々の立場なんだろ…
ベラルーシは立場上戦争なんかに関わりたくない巻き込まれたくないスタンスだろ
農業だけして平和に生きていたいだけ
断ったらプーチンに攻めてこられるから
勝手に家の土地から勝手にやってくれと言うしかない弱々の立場なんだろ…
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:40:04.31 ID:SMIhggIb0
>>47
え、ロシアずっとベラルーシ領を通過して攻撃してたじゃん
え、ロシアずっとベラルーシ領を通過して攻撃してたじゃん
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 21:42:02.69 ID:sHFbM1ry0
>>49
ベラルーシができる最大の譲渡がそこまで
ベラルーシができる最大の譲渡がそこまで
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 22:52:58.74 ID:kN5ORPf20
ベラルーシ「えっウチから?!」
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 23:00:55.99 ID:8A7VeD1V0
うっせーな
じゃがいも作ってるんだよ
じゃがいも作ってるんだよ
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 23:09:57.54 ID:eI+zgQQu0
ベラルーシの陰から攻撃とはどちらが大将か分からないな
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 23:16:43.61 ID:v1tzfBbv0
しかしロシア側の攻撃は”自称”軍事大国のものとは思えないほど精度が悪いな
主要な施設へのダメージは全く無い
主要な施設へのダメージは全く無い
138: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 23:27:24.30 ID:0sN5U/0O0
要するにロシアはジャイアンでベラルーシはスネ夫って事かい?
自民党と公明党みたいな
自民党と公明党みたいな
148: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/11(火) 00:19:48.29 ID:8qDDsqTf0
>>138
スラブ系ロシア人とベラルーシ人は元々が同じ東スラブ人
ウクライナはポーランドと同じ西スラブ人
スラブ系ロシア人とベラルーシ人は元々が同じ東スラブ人
ウクライナはポーランドと同じ西スラブ人
151: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/11(火) 00:27:38.45 ID:mFXXTO0t0
やっぱりもうミサイル無いんだな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665403952/
コメント