地方ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

「豪華すぎる」京都市役所の「茶室」茶席の利用ゼロ 巨費投じた京都市の言い分は?

1: 凜 ★ 2022/10/07(金) 11:44:37.27 ID:Jgkb3gB79
■京都新聞(10月7日)

 京都市役所(中京区)は昨年、多額な費用を投じて大規模なリフォームを行った。市の公共料金が相次いで値上げされる財政難の中、「豪華すぎる市役所」との批判を浴びたが、やり玉に挙げられた一つが本庁舎の“茶室”だ。京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」に「どの程度、使われているのか。空いているなら市民に貸し出してほしい」との意見が寄せられた。果たして市の回答は。

※全文は以下でお願いします
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/892078
182: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 14:25:30.75 ID:OTtj6vwq0
>>1続き

 本庁舎の供用開始は昨年9月。その直前、敬老乗車証や学童クラブ、保育料など多数の市民負担増を盛り込んだ行財政改革計画が公表されていた。159億円もの税金を投じた庁舎には、職員用との批判を浴びた「地下鉄駅直結の地下通路」(ホール部分含め13億円)、エレベーターの「漆塗りドア」(500万円)があり、それらと並んで必要性を疑問視されたのが、3600万円の茶室

本記事は、京都新聞デジタルサービス会員の方がご覧いただけます。

 

203: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 15:27:38.00 ID:xpchMxof0
24.jpg
 
【告白】ホリエモンさん、ビックリのカミングアウトwwwwwwwww
F-2の鬼加速。岐阜基地航空祭による3機の航空機による加速対決が面白い。
【米】オスプレイ生産終了へ 事故多発で調達伸びず日本が17機購入したのみ 2026年に製造ライン閉鎖予定
EU、AI規制へ。違反企業には罰金も
ヴェネツィアで中国人観光客が船頭の指示に従わずゴンドラが転覆
【タイ】僧侶がエレキギターを演奏?AIフェイク画像に仏教界激怒!懲役5年の可能性も
ワイ漫画好き、ガチのマジでKindleに乗り換えることを決意し蔵書全て売却
海外「当然だね!日本人は世界一自制心があることが証明されて海外が大騒ぎ
立憲民主党、優秀な人材を探したら党最高顧問の息子だった他
スポンサーリンク

ネットの声

198: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 15:10:31.50 ID:0RL9J/zr0
>>1
箱に税金ばら撒いて建設業者の票と賄賂を貰うのが地方自治体の仕事だから

 

217: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 16:59:01.91 ID:D6rEtguP0
>>1
やっぱり秀吉のやり口は、大間違い

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:45:04.92 ID:7SeMRONL0
上等どすなぁ

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:46:38.96 ID:z1K01IwC0
ワビサビ分かってなさそう

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:46:48.81 ID:QEcEowyM0
市役所内にこんなもん必要無いわな。
こんな金あるなら歴史的建造物の茶室の保存とかに金使った方がいいわ。

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:49:55.89 ID:7cW3Ll/m0
>>4
アホらしいわな
で、固定資産税とか払えず古い京町家が破壊されてくとか

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:47:54.05 ID:kRRFhpob0
市長は逃げずに責任を取れよ
 
スポンサーリンク

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:48:56.70 0
市川市のシャワー室300万円は市長落選

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:49:53.12 ID:vFOVHFmp0
公務員専用で一般公開していなかったのかよ

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:51:05.73 ID:6gOLab4I0
役所をなんだと思ってるんだろな
コンパクトに粛々と業務を遂行すればいいだけなのに

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:51:37.48 ID:Pdl/imG10
普通に市民に開放してお茶会したら良いのにな

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:53:16.94 ID:542beh5D0
だから財政死ぬんだろ
あれだけ文化遺産ある都市が財政難て
公務員が無能すぎる

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:55:03.73 ID:N4JNUo/w0
>>15
原因は地下鉄の新路線だよ
あと寺多すぎてロクに固定資産税も入らないのも痛い
京都市くらいの都市ならタワマン大量に作ってたらね
でも景観保護でそれもできへんのや

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:58:30.48 ID:BiJUvJoe0
>>19
財政規模に見合ってない支出が原因だろ、そもそも収入増えたって地方交付税が減るだけで不交付団体みたいな使い方が出来るわけじゃないぞ

 

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 12:03:39.69 ID:N4JNUo/w0
>>28
それ言うたら国もそれやん毎度赤字国債どんだけ出してるんや

 

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 12:04:54.70 ID:7cW3Ll/m0
>>41
政府と自治体は違う
自治体は我々と近い立場で、通貨の発行はできない

 

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 12:07:28.18 ID:N4JNUo/w0
>>43
違うから借金しまくってええなんてこたーない
国も自治体も問題の先送りできる期間が長いか短いかだけ

 

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 12:09:25.14 ID:7cW3Ll/m0
>>49
政府は自分で通貨発行できる
自治体は税金集めるか資産を売却するかで負債を返済しなくてはならない

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:55:11.89 ID:xG0k2/nr0
要は民間の専門家に使わせたら安普請がばれて、税金の中抜きや業者との癒着がばれるから開放できないだけ。あの金額でこれ?ってなれば大問題。

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:55:57.13 ID:hMP2+dKN0
太閤はんからの伝統どす
文句言ってるのは太閤はんに攻められた連中

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:56:10.00 ID:yJQtK1SR0
ちな既に財政破綻は免れたとのことで公務員の給与は元の割高に戻す模様
なお市民の行政サービスは引き続き縮小、削減

京都市民は菩薩かな?

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:57:17.48 ID:N4JNUo/w0
>>23
ジジババの敬老パス廃止、地下鉄値上げ

これが京都市民の選んだ道
 
【速報】 日本政府、国際会議で中国をどん底に落とすwwwwwwwww
【速報】 自民党、政治裏金問題で暴露合戦始まるwwwwww
立憲民主党、優秀な人材を探したら党最高顧問の息子だった他
【画像】ガチ芸能人・AVデビューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
海外「知らなかった!」あの世界的日本食に隠された秘密に海外が大騒ぎ
ヴェネツィアで中国人観光客が船頭の指示に従わずゴンドラが転覆
【タイ】僧侶がエレキギターを演奏?AIフェイク画像に仏教界激怒!懲役5年の可能性も
|●|後進育成に失敗したTBS、”エース級候補”を酷使しすぎたせいで使い潰すとんでもない事態になった模様
F-2の鬼加速。岐阜基地航空祭による3機の航空機による加速対決が面白い。

 

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 12:05:37.22 ID:nxfmuF810
>>23
嫌なら引っ越すだろ笑 住んでるっていうのはそういう事では笑

 

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 12:06:15.36 ID:N4JNUo/w0
>>46
夕張ご破綻したら若いのはみんな逃げたなー
残ってるのはジジババだけ

 

159: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 13:40:56.58 ID:Bjokvat60
>>47
夕張は残ったジジババで借金返しつつあるそうでちょっと見直した
京都は見習ってどうぞ
https://www.city.yubari.lg.jp/syakintokei/index.html

 

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:56:18.00 ID:N4JNUo/w0
当時国民が餓死してても作った罰金ガム宮殿も
今は貴重な観光資源だからな
京都市役所も観光資源になるんじゃね?

 

176: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 13:58:30.12 ID:LN7ccn0X0
>>24
負の世界遺産でも目指してるのか?

 

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 11:58:41.95 ID:u4hEm8+i0
京都って財政破綻しそうなんだろ
これは一度破綻してお花畑を一掃しないとダメそうだな

 

287: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 22:28:21.44 ID:LrUC6ZiF0
誰が決めたのかはっきりしろ

 

297: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 12:49:36.54 ID:WW9wtfuo0
>>287
それや
むろん予算承認は議会だが
それだと責任の所在がぼやける
官僚側発案者、官僚側承認者、
提出議員、賛成議員を
全て明らかにする制度が必要

 

294: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 02:49:06.73 ID:QQ/aD0FL0
黄金の茶室を利休に諌められた秀吉

 

296: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 08:16:23.68 ID:cpXNOCsR0
市役所は頑丈な建物であれば、一切の装飾は不要。働く人の環境は空調があれば十分。

 

300: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 13:09:14.79 ID:Yi6cVZIR0
夕張2号

 

305: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 13:26:34.48 ID:RzcA9pWI0
太閤立志伝かよw

 

307: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 19:09:17.71 ID:SgbuTAF50
京都市
「ネラーの皆さんまあ一服どないどすか?」

 

308: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 19:24:30.39 ID:4y0hyDcP0
京都のことは京都で決めよう

その結果が、これですw

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665110677/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました