テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。(略)
真摯(しんし)に頭を下げる人気キャスターの姿に同番組とテレ朝の心からの反省の思いを感じた。
しかし、一方で玉川氏が「電通が入ってますからね」と揶揄(やゆ)した先月27日の国葬での菅義偉前首相(73)の「あれからも朝は来て、日は暮れていきます。季節は歩みを進めます。あなたという人がいないのに時は過ぎる。無情にも過ぎていくことに私はいまだに許せないものを覚えます」という弔辞に心を揺さぶられた私には、もう一つの疑問が生じた。
玉川氏の発言の問題点は「電通」という結果的に無関係だった企業名を出したこと以外にもあるのではないか。
それは問題の放送で「当然、これ、電通が入っていますからね」と言う前に口にした「僕は演出側の人間としてテレビのディレクターをやって来ましたから、それはそういうふうに作りますよ。政治的意図がにおわないように制作者としては考えますよ」という言葉。
玉川氏は長年、「モーニングショー」の敏腕ディレクターとして頭角を現し、様々な問題を取材し、コメントできる存在として同番組のレギュラーコメンテーターに抜てきされた人物。作り手としての実績も十分なテレビマンが「それはそういうふうに作りますよ」と同番組が素材にある程度の意図を加え、番組を作っていることを匂わせてしまったのだ。
ならば、新型コロナ禍のこの3年間、政府のコロナ対策を様々に批判し続け、「玉川節」として数字(視聴率)を稼いできた発言の数々も「そういうふうに」作られてきたものなのか。そう思ってしまうではないか。
確かに玉川氏が「数字を持っている」から重宝されてきた側面はあるだろう。だが、真実を伝えることこそが目的のテレビ番組で、作り手が「政治的意図がにおわないように」番組を作り続けてきたとしたら、それは番組内容を信じてくれている視聴者への裏切りにあたるのではないか。
玉川氏の発言をPV(ページビュー)が稼げるからという理由で様々に取り上げてきたメディアの一人としての自戒も込めて、こう言いたい。
玉川さん、あなたは間違っている―。(記者コラム・中村 健吾)
ネットの声
テレビ局は、普段からそうしているって事でしょ。
いんじゃない。
テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉(スポーツ報知)
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
統一教会と自民党が癒着して見えるのもワイドショーの演出
テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉(スポーツ報知)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
news.yahoo.co.jp/pickup/6440629
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a71f0…
電通陰謀論の直前の発言がこれですからね
椿発言って知らんのかお前w
私もそっちが問題だと思います。
玉川氏の頭の中は
正しい情報<<<視聴率
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
「演出側の人間として、テレビのディレクターをやってきましたから、それはそういうふうに作りますよ。政治的意図がにおわないように、制作者としては考えますよ」
という椿事件並みの爆弾コメントについての謝罪は相変わらず見られないが、テレ朝どう思ってるのよw
今に始まったことではあるまい。
テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉(スポーツ報知) news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉(スポーツ報知)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
何を庇おうとしてるんだ?
茶番はやめろよ
テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉(スポーツ報知) news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
恣意的報道をしてきたと自白。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
様子見してたんでしょ
テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉(スポーツ報知)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
嘘を撒き散らす人は地上波のTV画面からは退場して欲しい❗社員は他部署で頑張って下さい。
テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉 #テレビ朝日 news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
偽計業務妨害罪や侮辱罪、騒乱罪など
何でもいいから^_^
テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉(スポーツ報知)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
バラエティのディレクターならともかく報道記者の言葉だからね。語るに落ちるとは正にこのこと。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
報道番組が事実を放送せずに、自分達で放送したい内容に修正して放送しているという事でしょうか。
ならば、新型コロナ禍のこの3年間、政府のコロナ対策を様々に批判し続け、「玉川節」として数字(視聴率)を稼いできた発言の数々も「そういうふうに」作られてきたものなのか。 pic.twitter.com/3yp6m32KHS
〇〇が人気!とかもきっと演出の一部
テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉(スポーツ報知) news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
やって来ましたから、それはそういうふうに作りますよ」
つまり、玉川徹という人は自分を
「ジャーナリズム」の人間だとは
最初から思っていないということ。
gosen-dojo.com/blog/37000/
泣かせるように
面白いように
政治関係の番組をも
反政府思想を持つように 政府と敵対するように
それはマスコミとして最低ない行為
『政治報道は中立であれ!』 news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
ちゃんちゃらおかしい。
番組を作るとき、泣かせるようにor
笑わせるように作るのは当たり前だ。
新聞だって記事によっては一定の方向に
誘導する書き方をするじゃないか。
「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
放送法違反やん。
#羽鳥慎一モーニングショー #玉川徹
テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉(スポーツ報知)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
無責任な話であり、菅前総理に直接謝罪せよ。
テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉(スポーツ報知)
#玉川徹の謹慎処分に抗議します #玉川をテレビ業界から追放しよう
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
発言から透けて見えたのは、テレ朝は自社の政治思想を意図して加え番組を作り放送してると言うこと。
テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉(スポーツ報知)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
「僕は演出側の人間としてテレビのディレクターをやって来ましたからそれはそういうふうに作りますよ。政治的意図がにおわないように制作者としては考えますよ」
今、放送中の番組全てが政治的意図のもとに作られている訳で視聴者知らずに洗脳されている。
hochi.news/articles/20221…
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
テレビ朝日のディレクターとして「政治的意図を隠した演出」をしてきたという事を経験者談として話した訳で、この部分についての詳細を話してくれるのが楽しみww
テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉(スポーツ報知) news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
偏向ばかりのテレビの情報に騙されてはいけない。
#玉川徹
#テレビは洗脳装置
テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉(スポーツ報知) news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
あたかも電通の件のみが問題であったように切り取って報じることは、発言の問題点を矮小化するのに加担することに他ならない。
電通などはどうでもよい。注目すべきはココの発言
公共の放送局が意図を持って世論誘導を行なっていると発言したこと
「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ」という言葉news.yahoo.co.jp/articles/70cb8…
コメント