1: お断り ★ 2022/10/03(月) 02:52:06.95 ID:YTQWixMp9NUKE BASE Russian bombers capable of carrying nuclear weapons spotted at airbase near Finland border, satellite pics show
フィンランド国境近くの空軍基地で核兵器搭載可能なロシアの爆撃機が目撃される
衛星画像により核兵器を搭載可能な爆撃機が、フィンランド国境近くのオレニア空軍基地で目撃されたことが明らかになった。エルサレムポストによると、8月12日には基地に戦略爆撃機は存在しませんでした。8月21日に4機のTU-160が目撃。9月25日にはさらに3機のTU-95が目撃される。これは最近オレニア空軍基地に移動したことを示しており、プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こすのではないかという恐怖を煽っている。なぜ核兵器を含む重要兵器が保管されているとするオレニア基地に戦略爆撃機が移動させられたのかは不明だ。
金曜日にプーチン大統領がウクライナの4つの州を公式に併合した。これはウクライナ国土の15%でハンガリーやポルトガルとほぼ同じ大きさである。この非道な行為はロシアが領土を守る為に核攻撃を行うのではないかという恐怖を増大している。NATOはプーチン大統領の演説によって世界が最も危険な状況に突入したことを受け、核戦争についての警告を発している。
ザ・サン 2022/10/1 ソース英語 『NUKE BASE Russian bombers capable of carrying nuclear weapons spotted at airbase near Finland border, satellite pics show』
https://www.thesun.ie/news/9496341/russian-bombers-nuclear-weapons-spotted-airbase-finland/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664725620/
ネットの声
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 02:52:45.73 ID:U+HCZyAS0
こっちに打つ気か?
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 02:53:16.31 ID:aLqYJt1S0
逐一監視しているアメリカが平気だと判断しているのにおかしいですね
まあ平気だという根拠がまるでないけど
まあ平気だという根拠がまるでないけど
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 02:54:15.59 ID:kDNr9J3k0
そんな昔の戦争みたいなことするかなぁ
152: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:19:39.04 ID:Gi7F4u4j0
>>9
と殆どの専門家ですら思ってたらウクライナ侵攻始めたし
と殆どの専門家ですら思ってたらウクライナ侵攻始めたし
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:21:57.37 ID:rWSBl5Yy0
>>152
ウクライナ侵攻は、プーチンはやらないと言ってたのにアメリカはさんざん警告してたで
ウクライナ侵攻は、プーチンはやらないと言ってたのにアメリカはさんざん警告してたで
178: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:23:33.73 ID:Gi7F4u4j0
>>167
日本の専門家の話ね
日本の国際政治学者は軍事については
全く疎い事が露呈した
日本の専門家の話ね
日本の国際政治学者は軍事については
全く疎い事が露呈した
187: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:24:47.84 ID:rWSBl5Yy0
>>178
なんで日本の専門家の話してるの
なんで日本の専門家の話してるの
197: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:26:24.15 ID:Gi7F4u4j0
>>187
アメリカの警告に有り得ないって盛んに主張してからだよ
アメリカの警告に有り得ないって盛んに主張してからだよ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 02:54:58.07 ID:vhM3nmiT0
多分だけどロシアは核兵器使うぞって言ってる人達って核兵器使用のプロセスが理解できてないんだよな
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:03:47.78 ID:c6dblAGl0
>>12
例えばキューバ危機のときは原潜内でモスクワからの通信が途絶えてしまったので海上ですでに多く開戦されているのか不明であったため「開戦されているので浮上とともに即刻核攻撃しろ」という艦長の「核を使う」判断に基づいた正式な核を打つための手順に入った
そのプロセスはこうだ
艦長が核攻撃を決断したとき艦長とその他二人の艦内で地位の高いもの3名
3名でもう一度使用の意志を確かめて3者使用の意思なら使う
2名は核を使うに賛成
1名が浮上してモスクワの判断をあおげ
核は使われず浮上してモスクワと通信した
一人の人間がポチッとなができない仕組みにはなってるよな
例えばキューバ危機のときは原潜内でモスクワからの通信が途絶えてしまったので海上ですでに多く開戦されているのか不明であったため「開戦されているので浮上とともに即刻核攻撃しろ」という艦長の「核を使う」判断に基づいた正式な核を打つための手順に入った
そのプロセスはこうだ
艦長が核攻撃を決断したとき艦長とその他二人の艦内で地位の高いもの3名
3名でもう一度使用の意志を確かめて3者使用の意思なら使う
2名は核を使うに賛成
1名が浮上してモスクワの判断をあおげ
核は使われず浮上してモスクワと通信した
一人の人間がポチッとなができない仕組みにはなってるよな
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:05:35.12 ID:I2dh9fbt0
>>39
ふっるwww
ふっるwww
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:15:24.85 ID:c6dblAGl0
>>52
古いがいまだに一人でポチッとなはできないようにしてある
古いがいまだに一人でポチッとなはできないようにしてある
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:16:33.22 ID:I2dh9fbt0
>>115
もう変えてるだろ
もう変えてるだろ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 02:55:25.02 ID:3saafboi0
せっかく割と平和な時代が続いたのに
ロシアのせいでぶち壊しだな
まさか生きてる内に昭和みたいな時代になるとは
ロシアのせいでぶち壊しだな
まさか生きてる内に昭和みたいな時代になるとは
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 02:59:33.72 ID:hcuovsu00
>>14
でも戦後から77年経ったしいつ起きてもおかしくない状態かも
100年以上戦争が起きていない平和な時代ってあったのかな?
でも戦後から77年経ったしいつ起きてもおかしくない状態かも
100年以上戦争が起きていない平和な時代ってあったのかな?
638: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 04:46:57.97 ID:UB3TR5AR0
>>25
日本は戦争してないけど、世界では戦争しまくりだよ
日本は戦争してないけど、世界では戦争しまくりだよ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 02:57:17.47 ID:q69SUEKa0
核シェルター作ってくれ
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:06:45.03 ID:pm1Rdjay0
ミサイルじゃねーのか。
爆撃機って、制空権もないのに?
爆撃機って、制空権もないのに?
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:06:58.95 ID:wUTptIrS0
ふるさと納税で核シェルター頼もうかなお金ないけど
87: 809 2022/10/03(月) 03:10:33.54 ID:n4BlUJSW0
>>62
日本って被爆国なのに何で地下鉄とか核対応にしなかったんだろうな
日本って被爆国なのに何で地下鉄とか核対応にしなかったんだろうな
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:13:19.29 ID:oEU3XGS00
>>62
自分だけ生き残ってどうするねん?
自分だけ生き残ってどうするねん?
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:08:14.87 ID:6MMfDssn0
イギリスメディアがいままでどんだけ煽るだけ煽って外しまくって来たかもう忘れたんかw
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:09:01.17 ID:UNXOmIjj0
爆撃機で核落とすとかいう時代錯誤なことは流石のロシアでもやらんやろ…
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:12:06.49 ID:Xo61U3mH0
>>75
正直、核ミサイルほとんど腐ってるんちゃう
このロシアに管理運用出来てる気がせん
正直、核ミサイルほとんど腐ってるんちゃう
このロシアに管理運用出来てる気がせん
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:15:26.07 ID:UNXOmIjj0
>>96
まあ確かに
でも宇宙開発なんかには今までも金かけてきてたわけだから
弾道ミサイルは流石に管理してるとは思うけどな
とは言えロシアが公表してる数字や
西側が予想してる数字より
かなり稼働率は低いと思うけど
まあ確かに
でも宇宙開発なんかには今までも金かけてきてたわけだから
弾道ミサイルは流石に管理してるとは思うけどな
とは言えロシアが公表してる数字や
西側が予想してる数字より
かなり稼働率は低いと思うけど
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:18:31.53 ID:z40hOAmz0
>>116
というよりも
ロシアはSLBMを配備するまでにものすごい数の発射実験をしてるんで
ミサイル自体は確実に飛んでくよ
国内広いから、西からカムチャッカあたりに何度も実験やってる
配備前に失敗が多くてロシア国内では報道されてたけど、最終的にほとんど命中するようになってた
核弾頭自体の整備状態は知らんけど
というよりも
ロシアはSLBMを配備するまでにものすごい数の発射実験をしてるんで
ミサイル自体は確実に飛んでくよ
国内広いから、西からカムチャッカあたりに何度も実験やってる
配備前に失敗が多くてロシア国内では報道されてたけど、最終的にほとんど命中するようになってた
核弾頭自体の整備状態は知らんけど
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:13:10.88 ID:6pzKq5nq0
ロシア軍の通常戦力は崩壊してて
負けるのは時間の問題だけど
これを使っても有利にはならない。
ていうかロシア弱。
負けるのは時間の問題だけど
これを使っても有利にはならない。
ていうかロシア弱。
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:13:20.48 ID:VpUIHRq20
プーチンが特に憎いであろう英国やNATOに戦争仕掛けないのが、流石のプーチンとて核を恐れてる証拠よな
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 03:15:24.12 ID:Sz38WSdt0
衛星から監視されてるのは向こうもわかってるからブラフだろう
そもそも制空権取ってるわけじゃないのに戦略爆撃機で近づいたら撃墜されてしまうわ
そもそも制空権取ってるわけじゃないのに戦略爆撃機で近づいたら撃墜されてしまうわ
935: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 05:32:13.62 ID:ZIjUjQrB0
お前らこうなんでロシアが劣勢とか本気で信じてんの?w
948: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/03(月) 05:35:00.95 ID:WkvDxkdP0
>>935
対アメリカなら戦力的にめちゃくちゃ劣勢だろ
ウクライナ相手ですら苦戦なんだし
対アメリカなら戦力的にめちゃくちゃ劣勢だろ
ウクライナ相手ですら苦戦なんだし
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664733126/
コメント