国際ニュースadzuck
おすすめ配信

プーチン大統領、ウクライナ侵攻への中国の「疑問と懸念」認める

1: イスラトラビル(東京都) [CN] 2022/09/17(土) 22:12:21.59 ID:EsCYHYBb0● BE:565421181-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/monakai.gif
プーチン大統領、ウクライナ侵攻への中国の「疑問と懸念」認める
https://www.cnn.co.jp/world/35193383.html

(CNN) 中国の習近平(シーチンピン)国家主席とロシアのプーチン大統領は15日、上海協力機構(SCO)のサミットを前に開催地のウズベキスタンで会談した。プーチン氏はウクライナでの戦争に対する中国の「バランスのとれた立場」を称賛したものの、ロシアの侵攻に対して中国が「疑問と懸念」を持っていることを認めた。両者の間に見解の相違があることを暗に認めたものとみられる。

両氏が直接会談するのは侵攻以来初めて。現在、ロシア軍がウクライナで大きな後退を余儀なくされており、ロシアが1週間で失った領土は5カ月かけて占領した領土よりも多い。

中国はこれまでロシアのウクライナに対するいわれのない攻撃を明確に非難することを拒否してきた。一方でロシアへの経済支援を強化し、西側の制裁の中でロシアの経済に利益をもたらし、二国間貿易を過去最高水準に押し上げた。

「ウクライナ危機に関する中国の友人たちのバランスのとれた立場を高く評価する。この点に関するあなた方の疑問や懸念は理解している」とプーチン氏は会談の冒頭で述べた。

中国外交部が発表した会談の要旨によると、習氏は中国が「ロシアと協力して互いの核心的利益に関わる問題で強力な相互支援を行い」、「変化と無秩序の世界に安定と前向きなエネルギーを注入する上で主導的な役割を果たす」と述べた。

全文はソースで

 

【告白】ホリエモンさん、ビックリのカミングアウトwwwwwwwww
F-2の鬼加速。岐阜基地航空祭による3機の航空機による加速対決が面白い。
【米】オスプレイ生産終了へ 事故多発で調達伸びず日本が17機購入したのみ 2026年に製造ライン閉鎖予定
EU、AI規制へ。違反企業には罰金も
ヴェネツィアで中国人観光客が船頭の指示に従わずゴンドラが転覆
【タイ】僧侶がエレキギターを演奏?AIフェイク画像に仏教界激怒!懲役5年の可能性も
ワイ漫画好き、ガチのマジでKindleに乗り換えることを決意し蔵書全て売却
海外「当然だね!日本人は世界一自制心があることが証明されて海外が大騒ぎ
立憲民主党、優秀な人材を探したら党最高顧問の息子だった他

ネットの声

43: ロピナビル(東京都) [GB] 2022/09/17(土) 22:32:34.94 ID:CAupoziX0
>>1
中国の本音は戦争が長期化することじゃないの?

今回のロシアの愚行おかげで、
西側特にアメリカの兵器性能がどれだけのモノなのか計れてるんだから。

 

208: ミルテホシン(群馬県) [JP] 2022/09/18(日) 00:16:03.84 ID:APyWJrWi0
>>1
インドのモディからも文句言われてなかった?w

 

224: ガンシクロビル(大阪府) [US] 2022/09/18(日) 00:32:39.49 ID:hzcL7TNl0
>>1
これぐらい日本もロシアに言えるやつがいたらなぁ

 

331: メシル酸ネルフィナビル(和歌山県) [ニダ] 2022/09/18(日) 06:24:19.12 ID:bXqphA+E0
>>1
戦争は始めるのは簡単だけど、辞めるのはマジ難しい。

 

4: アタザナビル(東京都) [EU] 2022/09/17(土) 22:13:12.49 ID:kKFstsmN0
もう引くに引けないっす

 

7: バルガンシクロビル(光) [CN] 2022/09/17(土) 22:14:11.90 ID:KCY+tFib0
シナも随分と風向き変えてきたな

 

11: エンテカビル(広島県) [US] 2022/09/17(土) 22:14:55.87 ID:BuAOhGtl0
>>7
ロシアが追い落とされれば米の戦力の分散ができなくなるからな
 

 

24: マラビロク(東京都) [ニダ] 2022/09/17(土) 22:22:13.49 ID:gTheDWdi0
>>11
プーチンに沈まれると一国でアメリカと戦うしかなくなるし
万一西ロシアが崩れたら東ロシアは中国が食うしかなくなる
疑問と懸念って「これ以上負け続けるようなら殺すかもしれん」って宣言に近いだろうな

 

29: エンテカビル(広島県) [US] 2022/09/17(土) 22:24:43.53 ID:BuAOhGtl0
>>24
中央アジアの旧ソ連国は戦国時代になりそうでトルコを初めとした各国の介入が始まりそうだし、たまらんわな。

 

309: ラミブジン(埼玉県) [US] 2022/09/18(日) 04:50:55.93 ID:PRGFTPCu0
>>7
人民飢えさせたら矛先は
共産党に向くわな

 

9: ピマリシン(愛知県) [US] 2022/09/17(土) 22:14:24.16 ID:7ZetcHgU0
ソースがアメリカ系じゃなああ

 

57: オムビタスビル(大阪府) [US] 2022/09/17(土) 22:40:32.10 ID:6D+CF7/x0
>>9
実際、「バランス」発言で、そんないい返事はもらえてないのはわかった

 

10: ファビピラビル(東京都) [ニダ] 2022/09/17(土) 22:14:49.67 ID:6MW/ENDK0
ドンバスもらってクリミア返して終わりでどうだ

 

247: ミルテホシン(神奈川県) [US] 2022/09/18(日) 01:25:05.55 ID:SI6S3Ht00
>>10
プーチンが吊るし首になるだろ
亡命を受入れる国あるか?

 

253: オセルタミビルリン(ジパング) [JP] 2022/09/18(日) 01:34:57.32 ID:vvM0DhXl0
>>247
北朝鮮…w

 

12: イノシンプラノベクス(SB-Android) [ID] 2022/09/17(土) 22:15:24.35 ID:uB+gZVXV0
中国からしてもここでロシアに暴れられてもメリットねえしなあ

 

16: ザナミビル(埼玉県) [IN] 2022/09/17(土) 22:17:26.79 ID:O59BeHBn0
クリミア半島は奪還できそうにあるのかな・・・?実際問題どうよ?軍事くわしいひと

 

19: リトナビル(鹿児島県) [FR] 2022/09/17(土) 22:19:35.62 ID:+L44hdzV0
平和大好きアル

 

21: アマンタジン(神奈川県) [US] 2022/09/17(土) 22:20:43.69 ID:Ytkz0Wng0
もうロシアは解体な

 

28: テラプレビル(兵庫県) [US] 2022/09/17(土) 22:24:32.51 ID:8hy73TwX0
>>21
西側→ロシアからモスクワ公国として独立
真ん中→中央アジアイスラム連邦として独立
東側→中国極北省として編入

 

217: マラビロク(神奈川県) [GB] 2022/09/18(日) 00:20:27.76 ID:uvkWJg5l0
>>28
北方領土は日本が良いって。

 

26: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2022/09/17(土) 22:22:54.52 ID:iy5KCrGs0
共産のフリしてやっぱ経済優先なんだな
 
【速報】 日本政府、国際会議で中国をどん底に落とすwwwwwwwww
【速報】 自民党、政治裏金問題で暴露合戦始まるwwwwww
立憲民主党、優秀な人材を探したら党最高顧問の息子だった他
【画像】ガチ芸能人・AVデビューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
海外「知らなかった!」あの世界的日本食に隠された秘密に海外が大騒ぎ
ヴェネツィアで中国人観光客が船頭の指示に従わずゴンドラが転覆
【タイ】僧侶がエレキギターを演奏?AIフェイク画像に仏教界激怒!懲役5年の可能性も
|●|後進育成に失敗したTBS、”エース級候補”を酷使しすぎたせいで使い潰すとんでもない事態になった模様
F-2の鬼加速。岐阜基地航空祭による3機の航空機による加速対決が面白い。

 

30: リルピビリン(福岡県) [CN] 2022/09/17(土) 22:24:52.89 ID:qy8/PYq40
トランプが退陣してから中国は息を吹き返したな。日本にすら擦り寄ってきてたのに。

 

169: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [CN] 2022/09/17(土) 23:33:55.71 ID:tfgQcy580
>>30
ゼロコロナだの、大規模停電だの、土地バブル崩壊、銀行取り付け騒ぎ………
何が息を吹き返したのか、サッパリ分からん。

 

31: イスラトラビル(茸) [US] 2022/09/17(土) 22:25:04.33 ID:tP8nx4Hf0
中国の五輪最中に戦争始めて長引いて苦しいので武器下さいみたいな顔されたら距離位は置こうとするだろうな

 

34: ファムシクロビル(大阪府) [ヌコ] 2022/09/17(土) 22:26:32.34 ID:KDl/UR5J0
まぁ一帯一路ほぼ潰されたよね

 

36: ネビラピン(岡山県) [US] 2022/09/17(土) 22:26:55.92 ID:Yuwdkwpo0
プーチン自身がロシア軍の能力見誤ったんだろうな
周りをイエスマンで固めるとこうなる

 

39: ビダラビン(光) [HU] 2022/09/17(土) 22:28:45.48 ID:h9QuBIxd0
ウクライナは一帯一路に重要なインフラが揃ってて色々準備してたのにズタボロにした挙句潰走してんだもん
各国との長年の調整も水泡に帰しそうだしそらプーさんも恨み言の1つも言いたくなるだろう

 

41: ダルナビルエタノール(東京都) [CN] 2022/09/17(土) 22:30:04.43 ID:8moDigh10
モディにもグサグサ言われキンペーに冷ややかな視線を向けられ

 

328: ソホスブビル(神奈川県) [US] 2022/09/18(日) 06:22:48.21 ID:EfYsKQiW0
中国・ロシア共同声明出さず 首脳会談、かりそめの結束:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM164QZ0W2A910C2000000/

2月「無制限の友情」
9月「お互いの核心的利益での協力」

日本と同じくらいの立ち位置まで落ちちゃった

 

335: リルピビリン(東京都) [IT] 2022/09/18(日) 06:28:31.05 ID:NGSpx5O70
>>328
共同声明すら無しか。
プーチンとしては何の成果も無い会談だったな。

 

329: ジドブジン(岐阜県) [US] 2022/09/18(日) 06:23:16.01 ID:o8yFXXFO0
中国も今更掌返したところでロシアと組もうとしたのは世界中が見てる時点で、もうそういう目でしか見られないからな。ほんと悪党だ

 

332: ダサブビル(大阪府) [US] 2022/09/18(日) 06:25:38.51 ID:M7AngjcG0
>>329
それはわかってたことだししゃあない
その中国ですら引いた時点でロシアの命運も決まったってことのほうが今は大きいわ

 

338: ポドフィロトキシン(愛知県) [ニダ] 2022/09/18(日) 06:34:32.12 ID:IXoQnSVG0
世界経済に影落とせばそりゃね
普通の国なら何事も自国利益が最優先だし

 

340: テノホビル(神奈川県) [ニダ] 2022/09/18(日) 06:38:52.51 ID:DyVE/Vqm0
中国はロシアと友好関係にあるように装ってるけど
領土拡大欲の強い中国はロシアの領土狙ってるからな
弱みを見せたら食われるぞ

 

346: アバカビル(東京都) [JP] 2022/09/18(日) 07:25:03.56 ID:+duzokeQ0
中国としては表ではプーちゃんとはズッ友だよ?とアピールしつつ、
裏では欧米により弱らせられた所で、
天然ガスや資源を強奪しようと虎視眈々と狙ってる。
ロシアに疑われない程度に支援しつつ、
欧米に制裁されない絶妙なライン。

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663420341/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました