1: 北条怜 ★ 2022/08/14(日) 08:37:06.47 ID:CAP_USER9日英両政府は航空自衛隊と英空軍の次期戦闘機について、双方の開発計画を統合し、共通機体を共同開発する方向で最終調整に入った。次期戦闘機に求める性能がほぼ一致していることに加え、開発費の抑制が図れると判断した。日本政府は完成品の海外輸出を念頭に、防衛装備移転3原則の運用指針の改定を本格検討する。
複数の政府関係者が明かした。2023年度予算の概算要求に開発に向けた関連費用を計上し、年内に開発の全体像を決定する。
日本は次期戦闘機について、F2戦闘機の退役が始まる30年代半ばに導入する方針だ。ステルス性能や高性能レーダー、センサーを備え、多数の無人機と連携して戦闘できる機体を目指している。米ロッキード・マーチンの支援を受ける方向だったが、調整が難航し、日英共同開発に切り替えた経緯がある。
英国は主力戦闘機「ユーロファイター・タイフーン」の後継機「テンペスト」を35年までに実戦配備する方針で、イタリア、スウェーデンと共同開発する計画だった。
その後の日英両政府の協議で、要求性能がほぼ共通し、開発時期も重なることから、機体の共通化が適当だとの認識で一致した。1兆円を大幅に超えるとされる開発費の削減や、生産効率向上も期待される。
共同開発には、イタリアも参画を検討している。ロッキードの関与は、米軍機との相互運用性の確保などに限定される見通しだ。
開発主体は三菱重工業と英国の航空・防衛大手「BAEシステムズ」となる方向だ。機体の設計やシステム開発全般を統括する。イタリアの航空・防衛大手「レオナルド」も加わる可能性がある。レーダーは、三菱電機とレオナルドの英国法人などが開発する見通しだ。エンジン開発は重工大手IHIと英ロールス・ロイスが担い、イタリア企業も参加を検討している。
英国が独伊などと共同開発したユーロファイター・タイフーンは、サウジアラビアやオーストリアなどに輸出されている。日本政府内では、完成品を輸出する構想も浮上している。
一部抜粋
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220813-OYT1T50230/
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220813-OYT1T50230/2/
ネットの声
2: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 08:39:41.22 ID:N+0gYln30
なにか話が変わってきましたねwww
3: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 08:52:13.97 ID:IyFIy9h20
よしいいぞ
4: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 09:37:15.02 ID:nyyx4Alc0
島国同士だしね
5: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 09:37:45.88 ID:S5hE6iJd0
まぁ なんで?
6: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 09:38:54.85 ID:S5hE6iJd0
レーダー 赤外線
運動能力よりもこれが大事やし
運動能力よりもこれが大事やし
7: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 09:44:51.38 ID:6LVwFvrq0
ついに兵器を輸出する国になってしまったか
8: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 09:45:31.80 ID:lAm8oFYD0
テンペスト土台じゃ日本が求める性能には小さすぎる
9: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 10:01:19.09 ID:A+uawMgr0
イタリアはデザインは一流だが中身はポンコツのイメージ
大丈夫か?
大丈夫か?
13: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 10:38:42.92 ID:GbSIbZu60
>>9
デザインだけ参加すればええやん
デザインだけ参加すればええやん
10: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 10:09:17.15 ID:hzjE1QiZ0
コクピットはウッドパネルで革張りのシート
11: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 10:14:46.60 ID:Pkt9nnWg0
アメリカに続いて「世界最高性能の戦闘機を友好国のみに限り」大量に輸出するべきだと思う。日本のハイテク技術力の維持と発展に寄与させることが必要。
12: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 10:19:09.33 ID:lsDMqo6E0
結局f35以下
14: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 10:56:53.61 ID:2JgDmOJv0
と見せかけて、アメリカから導入する
15: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 11:01:18.57 ID:MSAfqO6L0
日英だけでやってたらヤバイのが造れそうだが、
必ず米国が横槍をいれてくるな。
「ロッキードの関与」そんな程度ではなかろう。
必ず米国が横槍をいれてくるな。
「ロッキードの関与」そんな程度ではなかろう。
19: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 11:26:14.74 ID:6iR4ZgMy
>>15
米軍の次世代機構想で頭一杯だろうから、こんなショボい商売に噛もうとは思わんだろ
米軍の次世代機構想で頭一杯だろうから、こんなショボい商売に噛もうとは思わんだろ
21: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 11:34:21.60 ID:SrhXPK2E0
>>15
もうこんな衰退国相手にしてるほど暇じゃないでしょ
もうこんな衰退国相手にしてるほど暇じゃないでしょ
20: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 11:34:03.69 ID:1xVF0Xxz0
イタリアってブランドの国とか言われてるけど工業製品まるっかしだめだよな
過大評価の国
過大評価の国
22: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 11:40:58.52 ID:KZ2D8TtG0
>>20
フェラーリとか日本の工作機械で作っているぞ
フェラーリとか日本の工作機械で作っているぞ
23: あなたの1票は無駄になりました 2022/08/14(日) 11:56:26.85 ID:OzyMixqZ0
>>20
イタリア製は長らく護衛艦の主砲やアメリカの正式拳銃に採用されてきた
知らないだけ
イタリア製は長らく護衛艦の主砲やアメリカの正式拳銃に採用されてきた
知らないだけ
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1660433826/
コメント