国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

「ローカル線、JRだけでは維持困難」赤字補う想定、各社崩れる

1: 蚤の市 ★ 2022/07/29(金) 05:55:57.40 ID:Bt2loX859
 JRグループ5社が赤字路線の状況を出している。ローカル線の維持が難しくなっていることを訴える狙いだ。28日に公表したJR東日本は、将来のバス転換などに含みをもたせた。鉄道は地域を支える重要なインフラだけに、見直しに向けては慎重な対応が求められる。

 「鉄道は大量輸送を前提とした交通機関。鉄道が最適な輸送モードでないと考えられる区間もある」。JR東の高岡崇執行役員はこの日の会見でこう訴えた。国土交通省が見直しに向けた協議の仕組みを示したことにも触れて、「法制化された場合にはそれを含めて検討したい」とした。

 1日1キロあたりの平均利用者数(輸送密度)が2千人未満の路線区の収支は、2019年度、20年度ともに35路線66区間がすべて赤字。100円を稼ぐために2万2千円を超えるコストがかかる路線もあった。

 政府は1980年代の国鉄再…(以下有料版で、残り1017文字)

朝日新聞 2022/7/29 5:00有料会員記事
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7X6KWYQ7XULFA007.html?ref=tw_asahi
 
【悲報】マクドナルドに来た警察官、『大炎上』してしまう!!
【艦これ】夕雲型って割と人気割れてるよな
中国、新たなパンダ貸与に前向き「日本はパンダ保護の国際協力に関心を持ち続け、中国のパンダ保護事業を支持している」
【速報】自民党「少子化より高齢者支援が大事」増収分を社会保障・医療に全てぶっ放す仕組みを作り上げる!!!!
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
【画像】 フジテレビ新入社員、巨チチwwwwwwww
韓国人「日本にはチョコミルクがないので日本人はみんな韓国のチョコミルクに夢中なんだそうです」
【画像】ドンキの放置車両、ガチのマジでボコボコにされてしまう他
スポンサーリンク

ネットの声

105: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:21:31.76 ID:iA5iWYIA0
いやいや、バスでも同じことだよ。
そもそも密を避けたくて電車やバスに乗りたくないのに
>>1

 

125: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:25:00.74 ID:zugthHXm0
>>1
高齢者の医療費を大幅に削減してインフラの維持に回すべきだと思うのだが「医師会」がそれを許さないといった構図だろうな。

 

237: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:40:15.43 ID:2rtC373d0
>>1
これは四国のことですかね?

 

427: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 07:06:23.06 ID:ZzV7Q4Mu0
>>1
これが民営化
そのうち水道や郵便もこうなるな
国が責任持ってやりゃいいだけなのに、海外資本に金を流すための民営化w

 

468: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 07:12:37.39 ID:uggJHnyw0
>>1
もう鉄道は
上級しか
乗れなくなる時代

 

554: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 07:23:46.58 ID:lJJi8k2V0
>>1
> 100円を稼ぐために2万2千円を超えるコストがかかる

てか、その程度の赤字なぞ、山手線だけで1時間もありゃ稼いでしまうんじゃねーの??

 

563: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 07:24:59.37 ID:vkDe6l6J0
>>554

> >>1
> > 100円を稼ぐために2万2千円を超えるコストがかかる
>
> てか、その程度の赤字なぞ、山手線だけで1時間もありゃ稼いでしまうんじゃねーの??

山手線はJR全部を賄う訳では無いからそれぞれの管轄で稼いでやって話

 

597: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 07:27:18.22 ID:KmZACIh/0
>>1
公金で支援するとしたら、元々赤字路線支援のためだったクソ高い運賃も値下げしないとな。

 

720: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 07:43:31.05 ID:YLzwlhgE0
>>1 こういうことも安倍政権の集大成なんだよね。

 

727: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 07:44:45.66 ID:CITsj1T80
>>720
小泉ケケ中政権が埋め込んだ時限爆弾じゃないの?

 

729: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 07:45:01.70 ID:+e6G7a/n0
>>720
素晴らしい仕事したよね
国が大量の赤字路線抱えずに済んだ

 

740: !omikuji !dama 2022/07/29(金) 07:45:58.26 ID:FqD24Zc80
>>1
>鉄道は地域を支える重要なインフラだけに

バスでいいやん
 
スポンサーリンク

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 05:57:12.05 ID:5S+KiMiA0
カッペはすぐに車使うからなぁ
自業自得

 

148: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:29:17.37 ID:J7zmEuJb0
>>3
普段使わないのに無くなるってなると「切り捨て」とか騒ぐんだよなwww

 

198: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:36:23.39 ID:8nZQxC0+0
>>3
すぐに車使うというか、電車が移動のための足として成り立ってないことが問題だろ
1時間に1本とかで、駅に行けばいつでも電車に乗れる訳でもない

そんな状況だと、通勤通学に使うのも一苦労

 

214: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:38:09.68 ID:mp6hK7tT0
>>198
過疎化

 

258: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:43:16.36 ID:H2xM2LYf0
>>198
人口が少ないんだからシャーない。
道路網が発達した現在においては大都市と都市間高速輸送以外で鉄道の価値はないよ

 

607: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 07:29:14.00 ID:4zP8VPXF0
>>198
無茶いうな
電車は一編成で2000人とか3000人とか運ぶためのものだ
一時間待っても100人くらいしか客が集まらないならバスでいい

 

399: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 07:02:46.18 ID:bJvJt3Z80
>>3
うちの実家はとある駅前だが、2時間に一本の電車と一日4便しかないバスじゃ寂れるわな

 

965: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 08:25:52.86 ID:gdDTe4aO0
>>3
東京一極集中のせいだろ

 

972: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 08:27:07.79 ID:/F4PyK8w0
>>965
マジで少子化のせいだよ
活動して移動する人間じゃないと

 

991: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 08:31:31.70 ID:gdDTe4aO0
>>972
東京は人口のブラックホールだからな

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 05:57:23.83 ID:1li/EjMc0
自転車で走れるレジャーレールにしたら

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 05:59:24.66 ID:4IuNv7Xn0
民間企業なんだし採算がとれないなら廃線にすれば良いじゃんか
元々、赤字路線の廃線が目的で民営化したんでしょう

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:03:31.60 ID:hRgjfy240
>>9
国交相、JR2社への支援を発表 計2300億円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF250DU0V21C20A2000000/

> 赤羽一嘉国土交通相は25日の記者会見で、JR北海道に2021年度からの
> 3年間で総額1302億円、JR四国に5年間で総額1025億円の支援をそれぞれ
> 行うと発表した。

壺民党はこういう事をするからダメなんよね

民営化したのなら、ダメなものは市場原理に任せて淘汰させるべき

 

441: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 07:08:22.06 ID:+x2/1h8q0
>>20
そういうのを貼ると田舎の人が自民党支持になるよ
頭が悪いな

 

646: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 07:34:03.19 ID:1H4/SJ5k0
>>20
北海道と四国は完全民間じゃないやろ
 
【画像】フジテレビ新入社員、巨チチwwwwwwww
【画像】第二次大戦前、昭和7年に日本で発行された世界地図が海外で話題にwwwwww
【画像】ドンキの放置車両、ガチのマジでボコボコにされてしまう他
【画像あり】 女子〇学生でこの爆乳。男子の友達には刺激が強すぎるwww
海外「これは期待!」世界待望の日本のアニメ巨匠による最新作に海外からコメントが殺到中
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
|●|韓国人「テヨンの日本公演、結局中止・・・しかも声明をなぜか日本語ではなく韓国語と英語だけでアップしてしまう」→「ひどすぎないか」「日本のファンたちがキレるのも当然だね」「払い戻しを受けたけれ...
【艦これ】夕雲型って割と人気割れてるよな

 

189: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:35:17.54 ID:JDKTr9gK0
>>9
街の本屋が儲からないから潰れてもいいという議論と同じでそんな単純な話じゃないんだよ

 

352: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:55:13.67 ID:i92kTd9q0
>>9
利用客がいないんだから、市町村がいくらかか全額負担してバスで代替すればいいと思うわ。

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:00:53.27 ID:G3MCN5cH0
国がコンパクトシティとか首都のバックアップを進めないとインフラもたん

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:02:54.09 ID:elBfDyyx0
人口減少なんだからそれに見合ったことしなくちゃ
地方創生とか夢見てたらみんな貧乏なるだけ、赤字は全部廃線しろ

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:03:16.83 ID:4IuNv7Xn0
元々はバラバラだった私鉄を国がまとめて国鉄にしたんだし
元に戻して赤字路線は廃線すれば良いよ

 

261: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:43:29.10 ID:MVez6u2o0
>>17
どちらかといえば国鉄は政治路線が多い、猿しか乗らないところに作らせるとか
戦時買収組は黒字路線多し

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:03:21.56 ID:tAmHMud20
JRが狙ってるのは公金

 

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:08:48.09 ID:prw8By+h0
>>18
どうしても残したいなら只見線的に地元自治体や国に費用分担させろ、って思ってはいそう

 

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:03:53.43 ID:4yI5l5c+0
高齢化で活動範囲も時間も減るし人口も減るんだから過疎地の切り捨てはちょっと遅いか早いかの違いだろ

 

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:07:38.56 ID:cWDH1yan0
>>21
政府は自分の口から地方切り捨ては言いたくないんだよ
票田失うから
遠回しに不便にして衰退させるつもり

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:05:09.59 ID:idKvqrj00
過疎地の年寄り死んで人口がどんどん減ってるから
ローカル線の定期運行は絶対に無理がある
日本中こんなところが激増してる

 

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:06:53.71 ID:L0wqCOSl0
鉄道を利用したときに負担した消費税は、鉄道の維持やバリアフリー化のために還元される仕組みにしたらいい。

消費税は福祉のために使うことになっているが、ローカル線の維持やバリアフリー化も広い意味では福祉だろう?

 

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:06:53.84 ID:rLZc9o9q0
バリアフリーも影響あるな

 

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:07:04.92 ID:SlSwRIpL0
JRですら維持困難なのに、私鉄ローカル線はよく保ってるな
銚子電鉄とか

 

117: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 06:23:30.95 ID:99ij0VAH0
>>34
なんだかんだ言って名前売れてるし東京駅でローカル線土産物扱ってもらえてるから他よりかなり状況マシに見える

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659041757/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました