国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

米上院が半導体法案可決 生産、研究に7兆円投資

1: 蚤の市 ★ 2022/07/28(木) 08:14:19.06 ID:ZBf/IeO39
 【ワシントン共同】米議会上院は27日、半導体産業の生産や研究開発などに約520億ドル(約7兆1千億円)を投資する法案を賛成多数で可決した。携帯電話から軍事まで多くの分野で活用される半導体の国内生産を後押しし、技術面でも中国に対抗し国際競争力を強化する狙いがある。近く下院でも可決する見通しで、バイデン大統領の署名を経て発効する。

 賛成64に対し反対33で、野党共和党の一部からも賛成票を投じられた。バイデン大統領は上院通過を受けた声明で「米国での半導体製造を加速し、あらゆるものの価格を引き下げる」と法案の意義を強調し、下院に早期の可決を促した。

共同通信 2022/7/28 07:43 (JST)
https://nordot.app/925134865873043456?c=39546741839462401
 
【サッカー】日本、バーレーンに勝ちW杯出場決定! 久保建英すごかった
【動画】ボストン・ダイナミクスのロボット、ダイエットに成功して軽やかに。
同窓生「在日の金くん」→ヘイトスピーチとして裁判勝利100万円の賠償命令。 日本人なぜかイライラw
「日本は台湾を盾にしている」元台湾空軍副司令が発言…「毎年100億ドル徴収すべき」とも!
大統領弾劾騒動の裏で…韓国が深刻な経済苦に‼求職活動を諦めた若者が急増で4人に1人が失業状態に
【西田昌司】税金とりすぎるからだよ。財務省デモに対する甘すぎる財務大臣の認識。
【悲報】 中国人夫婦、国の特別史跡に無断でキャンプ場を開設… 不動産侵奪容疑で逮捕
海外「笑った!」ついに日本のトップが西洋ポリコレ対策に動いて海外が大喜び
3000ドルPC「NVIDIA DGX Spark」が正式発表他
スポンサーリンク

ネットの声

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:16:48.09 ID:cuA+qh8b0
>>1
また日本は物量戦略に負けるのか

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:18:52.86 ID:2l2tTwzB0
>>1
北方領土の売国より
半導体を守らなかったこと
この十年の政治の最大の瑕疵だな

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:15:04.92 ID:QmNT7Qr90
日本もおこぼれ貰え

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:15:29.95 ID:YYSFw0p80
日本も負けずに7億円投資しろ

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:17:51.66 ID:gfuBmMHq0
>>3
中抜されて実費は7万円です!

 

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 09:04:03.09 ID:t8vgF8sr0
>>5
電通に発注か?

 

85: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 09:52:35.65 ID:rjJQzFA/0
>>3
電通を入れれば額面だけ700億にできるぞ!

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:18:11.69 ID:SLAw6rBd0
アメリカで7兆円と言ったら規模としては小さいな
日本以上に無駄使いが多いから

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:18:22.57 ID:LBWsZtRK0
他国は7兆円きっちり研究生産に使ってるのに
なぜ日本はすぐ中抜いちゃうの?

 

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:54:31.79 ID:amCBlHOB0
>>7
研究生産だけじゃないよ
雇用とかインフラ的なのも含んでる

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:22:21.52 ID:qfsBOH4x0
成否は金額の大きさじゃないと、コロナ敗戦で分からんのか?

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:24:02.41 ID:ni/rdu7v0
日本なんて11兆どっか行ったんだぜ

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:24:46.91 ID:NY5Ct2HS0
半端ねぇな、日本なんか勝てるわけないww
 
スポンサーリンク

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:25:00.83 ID:dl4UUWrI0
やっぱどの国も共産主義だわな

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:25:06.03 ID:WoIfZQQn0
助かる
日本企業にもおこぼれくだしあ

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:25:38.65 ID:30SL4NPT0
中国最大の半導体メーカーSMICが7nmプロセスで半導体を製造、TechInsightsがチップ解析にて確認

SMICは、中国解放軍と結びつくことにより米国の国家安全保障を脅かしているとして、
米国政府が輸出規制を行う対象企業の一覧であるエンティティリストに載せられており、
「10nmプロセス以下の半導体を製造するための米国製半導体製造装置」のSMICへの輸出が禁じられている。

しかし今回の調査結果が事実だとすれば、そうした最先端半導体製造装置が利用できないにもかかわらず、7nmプロセスを使用したSoCの製造に成功したことになる。
TechInsightsによると、これまでSMIC製の半導体をリバースエンジニアリングした中で、もっとも先進的なテクノロジー製品であり、
スケーリングされたロジックとメモリビットセルを組み込んだ典型的な7nmプロセスを採用しているという。
「中国が欧米の技術に依存することを減らすことに成功しており、中国の半導体産業にとって重要な意味がある」とTechInsightsは分析している。
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220725-2407859/

中国はもう最先端プロセス手に入れたぞ

 

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:44:32.26 ID:SVYr+Eux0
>>17
ふと思ったんだけど、最先端の技術が中国でも出来たって見るんだけど、実際に市場に出たものってある?
なんか、末期のソ連の様な気がするんだよね

 

77: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 09:27:01.30 ID:HBB/26vB0
>>41 末期かは知らないが、確かにそんな感じだよね
発表ごっこになってる可能性がある 

 

82: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 09:45:58.77 ID:H5ZPLzUH0
>>41
>>77
出来るのか出来ないのか不確かだが、中国が7nm技術を重視して投資していることはわかるから、もし今は今は出来ていなくても数年以内に出来るかと警戒するに越したことはない。
インテルやAMD相手に価格競争で勝ってしまったら、PCのCPUに何を仕込まれるかわからん。

 

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:47:43.22 ID:lRl1pP1J0
>>17
はええな

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:52:42.80 ID:Jmynj+x30
>>17
これすげーよな
制裁食らってんのに、平気で最先端技術実用化しやがった

 

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:55:28.39 ID:wwnJJN+h0
>>45
金さえ出せば、台湾からいくらでも人が取れるんだぜ
言葉の壁もない
そりゃ作れるだろ

 

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:59:34.04 ID:H5ZPLzUH0
>>47
製造機械も日本製とかが中心だから、設計さえ出来るようになれば、アメリカから邪魔をされても製造はなんとかなるんだろうね。

 

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 09:19:50.43 ID:WHEwNg880
>>55
加えて素材もロシアからいくらでも手に入るからな

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:26:07.64 ID:7+1vmHQw0
アメリカ合衆国:7兆円投資 インテル、マイクロンテクノロジー、ブロードコム、クアルコム、テキサスインスツルメンツ、エヌヴィディア
日本:「半導体議員連盟」発足w キオクシア

これで、どう戦うの?

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:26:43.37 ID:P+jCzsJc0
本当色んな物に半導体が使われているからな

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:27:03.94 ID:KhXI5A3N0
衰退国とは桁が違うな

 

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:55:46.25 ID:y2MXyJlY0
>>22
しかも、元植民地国家台湾に半導体を抜かれて
日本に工場を作ってもらうありさままで落ちぶれた
 
【画像】セブンイレブンさん、上げ底をやめてもっと単純にボッタくり始めるwwwwwwwww
【速報】石破政権「性的暴行で不起訴になったクルド人を強制送還までする必要はない。不起訴理由を明らかにするつもりもない」
3000ドルPC「NVIDIA DGX Spark」が正式発表他
【ガチ動画】 TVでアラサー引きこもり女子が特集されるも、完全にアウトなモノが映る放送事故発生www
海外「日本の文化好きだわ…」東京シリーズ開幕式の壮大演出に感激
大統領弾劾騒動の裏で…韓国が深刻な経済苦に‼求職活動を諦めた若者が急増で4人に1人が失業状態に
【西田昌司】税金とりすぎるからだよ。財務省デモに対する甘すぎる財務大臣の認識。
|●|韓国人「韓国、オマーン相手にホームで引き分けてしまう・・・」→「韓国サッカー滅亡w」「本当に日本と差がすごいね」「これマジで現実なのか?夢だと言ってくれ・・・」【W杯アジア最終予選】
【動画】ボストン・ダイナミクスのロボット、ダイエットに成功して軽やかに。

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:29:17.89 ID:1h3z6PF90
そもそも日本の政治家は半導体が何かわかっていない

 

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:30:20.46 ID:ZvX4bryk0
日本て金掛けないのに成果出せとかいうんだよね
桁も少ないし変な国だ

 

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:52:34.44 ID:i4fa8t5Y0
>>27
研究費予算は大きく負けてはいない
大学多すぎ問題
同じ7兆円を皆んなで仲良く分けて使おう、バカな研究機関に研究費が出ないのは差別
駅弁いらん

 

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:30:55.52 ID:9JmkEwkg0
EUも含め半導体自給率はどこの国でも安全保障上必須になっている
日本もさっさとやれ

 

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:38:22.91 ID:U0KOPYrT0
財務省がとにかく金使わせなくてくそだから日本は滅びる

 

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:39:59.49 ID:QCO8mrjH0
財務省は目先しか見てない連中だからな

 

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 08:58:13.26 ID:JH9pokDw0
196位じゃダメなんですか

 

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 09:02:15.02 ID:H5ZPLzUH0
>>54
日本はその生産機械部門でトップクラスですから。そこを伸ばせばいいんじゃない?
生産数も不足しているのは14nmとかの一世代も二世代前の物が中心だし。

 

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 09:00:01.47 ID:JR7dwyXN0
技術に投資しない国に未来はない
福祉ばかりに金使っても豊かにはならない

 

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 09:19:19.39 ID:oP1Wk8Dg0
核心的な製品の製造を、たとえ一部であったとしても他国に依存するということのダメダメさがようやく浸透してきたようで結構だ。

 

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 09:34:03.53 ID:BgblXwwI0
一方日本の岸田緊縮財務省内閣は

 

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 09:34:19.21 ID:3R2Q+Bij0
日本は相変わらず他力本願
自分からは何も対策取れない

 

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 09:36:46.40 ID:oeLqQNNs0
防衛費増額する金を半導体やAI、バッテリーに使え

 

83: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/28(木) 09:50:29.61 ID:pEwpIbfd0
製造装置は日本シェア高いのに製品作れないのは根本的にはコストの問題?

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658963659/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました