1: powder snow ★ 2022/07/18(月) 15:44:11.54 ID:FcRFmhRa9https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/202207/
自民党 45.1%(1.7)
立憲民主党 7.5%(-1.4)
公明党 4.0%(-0.5)
日本維新の会 10.1%(3.5)
国民民主党 2.6%(0.7)
共産党 3.4%(-0.9)
れいわ新選組 2.3% (1.1)
社民党 0.6%(-0.1)
NHK党 0.5%(0.1)
参政党 0.9%
その他 1.3%(-0.9)
支持する政党はない 14.8%
わからない、答えない 6.9%
ネットの声
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:46:52.24 ID:rwkSg+MN0
>>1
自民 45.1(+1.7 )
維新 10.1(+3.5 )
立憲 7.5( -1.4 )
これマジで野党第一党が維新になるだろ
自民 45.1(+1.7 )
維新 10.1(+3.5 )
立憲 7.5( -1.4 )
これマジで野党第一党が維新になるだろ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:48:57.02 ID:68pnIiLh0
>>11
衆院選で擁立する人と金があるかだね
また民主議員を入れて、後に崩壊もあるかも
衆院選で擁立する人と金があるかだね
また民主議員を入れて、後に崩壊もあるかも
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:57:17.67 ID:otTT2tRs0
>>1
ま、妥当なところやろ
ま、妥当なところやろ
221: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:19:45.27 ID:wV2ouvml0
>>1
これ、いつの調査よ
自民党が上がってるって考えられないんだが
統一教会に侵食されてる政党だそ?
これ、いつの調査よ
自民党が上がってるって考えられないんだが
統一教会に侵食されてる政党だそ?
242: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:21:55.28 ID:iOsYAY+40
>>221
統一教会が霊感商法商法してるなんて大昔から言われてることだからね
それに価値を見出してお金出してる人の心配なんてそれこそ余計なお世話でしょ
統一教会が霊感商法商法してるなんて大昔から言われてることだからね
それに価値を見出してお金出してる人の心配なんてそれこそ余計なお世話でしょ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:45:24.69 0
現在は?
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:55:17.08 ID:zjTAZOcF0
>>3
>調査日:2022年7月16・17日(土・日曜日)
なぜこれだけ統一の話題であふれているのに
増えているのか?
もしかして、統一信者が60万より多いのかな
>調査日:2022年7月16・17日(土・日曜日)
なぜこれだけ統一の話題であふれているのに
増えているのか?
もしかして、統一信者が60万より多いのかな
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:56:51.31 ID:68pnIiLh0
>>53
支持団体なんて気にしない
自民は神道からも支持されてるし
れいわなら中核派から支持されてるだろ
支持団体なんて気にしない
自民は神道からも支持されてるし
れいわなら中核派から支持されてるだろ
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:02:30.05 ID:PrU2mVW60
>>53
ネットでわーわー騒いでるから大騒ぎに見えてるが
その騒ぎ自体が作られたものと言うこともある
ネットでわーわー騒いでるから大騒ぎに見えてるが
その騒ぎ自体が作られたものと言うこともある
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:45:26.86 ID:zU+lPjlH0
カルトに完敗野党情けない
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:51:44.09 ID:SfOLCvzA0
>>4
野党もカルトだからなw
野党もカルトだからなw
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:45:48.20 ID:8gs+lse20
れいわは岩盤支持層は確保かな
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:46:35.46 ID:fHUexIe10
え、立憲7.5%もある??
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:57:07.03 ID:F472zTsx0
>>8
テレ朝の調査ですし
テレ朝の調査ですし
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:59:14.24 ID:T/YKJh3y0
>>8
高齢者層に人気ある
高齢者層に人気ある
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:46:38.12 ID:z0HSXDmQ0
維新とれいわが今後も伸びそう
うんざりだ
うんざりだ
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:54:51.08 ID:axEK1Y6T0
>>9
パヨク全体が衰退してるのにれいわとか伸びるわけないだろ
良くて議席維持だ
パヨク全体が衰退してるのにれいわとか伸びるわけないだろ
良くて議席維持だ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:47:23.25 ID:Ux6UObls0
もう辻元が代表になるしかない
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:47:48.85 ID:ctBSKAHH0
れいわとかNHKとかはお笑い枠
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:50:06.99 ID:cwFy1bAv0
てか地味に立憲民主は政党名変えずに民主党のままで良かったのでは?
名前変えたせいでなんかしょぼくなってるんだが
名前変えたせいでなんかしょぼくなってるんだが
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:51:00.32 ID:QJ+YwTxB0
>>27
名前変えたら公約守らなくていいらしいから、コロコロ変えるんだよ
名前変えたら公約守らなくていいらしいから、コロコロ変えるんだよ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:50:10.55 ID:U0nsYZeG0
立憲共産党は、
泉代表も福山哲郎も辻元清美も時代適応せず
相変わらずのお花畑左翼だから勝手に自滅するわな
泉代表も福山哲郎も辻元清美も時代適応せず
相変わらずのお花畑左翼だから勝手に自滅するわな
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:54:12.88 ID:QJ+YwTxB0
朝日も統一、毎日も統一、テレビも統一、何でも統一
コンビニの店員も統一、隣のおばさんも統一
コンビニの店員も統一、隣のおばさんも統一
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:54:45.65 ID:PrU2mVW60
この大チャンスに支持率落としてる野党はバカなのか
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:55:04.22 ID:oo5Wdscm0
政権を取って国を動かすとか自分たちの考えを法案に組み込むとかの信念がなくて政党助成金で食い扶持を稼ぐだけの政党があるからね
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:57:26.44 ID:EDFKJrBm0
一つ重要なことは国民民主は名前を変えることだ
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:00:55.27 ID:dIBdYPTj0
>>63
民民党でいいんでねーか?
胡散臭い政党ばかりのなかここが一番マシなんだよな
名前で損してる
民民党でいいんでねーか?
胡散臭い政党ばかりのなかここが一番マシなんだよな
名前で損してる
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:02:51.89 ID:iEPnFqPK0
>>82
マシすぎて埋没してる感ある
あえて選ぶ必要がないというか
マシすぎて埋没してる感ある
あえて選ぶ必要がないというか
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:57:45.64 ID:ax26EnEz0
何でもネトウヨ認定→何でも統一認定
やってることが変わらんのよw
おパヨさんたちも成長しなきゃ
やってることが変わらんのよw
おパヨさんたちも成長しなきゃ
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:01:33.33 ID:aIlYF54x0
野党が議席を獲得したほうが良かったっていう人も結構多いんだな
消極的自民支持層なんだろうなー
消極的自民支持層なんだろうなー
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:04:28.57 ID:RqgNIi2I0
>>83
自民は嫌いだが今の野党は絶対ヤダってのが多数だよ
だから橋下維新や小池緑党みたいに立上げると悪い噂がないってだけで急進して、すぐ幻滅する
自民は嫌いだが今の野党は絶対ヤダってのが多数だよ
だから橋下維新や小池緑党みたいに立上げると悪い噂がないってだけで急進して、すぐ幻滅する
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:01:52.70 ID:ljp76Dk40
立憲「おかしい・・・なぜ下がるのか分らない」
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:03:12.70 ID:ctBSKAHH0
>>86
>立憲「おかしい・・・なぜ下がるのか分らない」
多分リアルにそうなんだと思う
まあ岸田も俺強すぎねと思っていそう
>立憲「おかしい・・・なぜ下がるのか分らない」
多分リアルにそうなんだと思う
まあ岸田も俺強すぎねと思っていそう
263: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:25:16.64 ID:4wQLeNyh0
保守が維新でリベラルが自民になってないか
266: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:25:55.05 ID:2f71Qirj0
与野党の構図がもうそろそろ変わるよ
左派が自民党になり右派が維新になる
左派が自民党になり右派が維新になる
278: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:27:34.89 ID:9cMp4uN20
自分の周りだと統一の話題が出ても「何でそんなのにのめり込んじゃうんだろ」って反応だなあ
自民とのことも「政治家なんて色んな付き合いあるでしょ」って感じ
ちなみにほとんどが無党派
自民とのことも「政治家なんて色んな付き合いあるでしょ」って感じ
ちなみにほとんどが無党派
281: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:27:40.81 ID:83j/2Xsz0
結局なーんも変わらんw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658126651/
コメント