1: ボラえもん ★ 2022/07/18(月) 11:26:19.03 ID:QCMC7jEP9参院選比例当選議員に聞く
田村智子さん
「希望ある政治」 市民と
■あらたな活動へ
平和への願い、暮らしへの不安に応えて希望の政治を示しているのが共産党だと確信しているだけに、後退から前進にどう転ずるか、皆さんからの意見もお聞きしながら、あらたな活動に挑戦したいと思っています。
日本の経済力、産業力、研究力が失われた要因として働く人を粗末に扱ってきた政治がある、この告発は多くの人に響いています。また時給1500円、月給手取り20万円を実現する具体的な政策、奨学金は給付が世界の当たり前など、「政治や社会は変えられる」という呼びかけに、真剣に聞き入る青年の姿がどこでも見られました。
消費税減税や教育予算の充実などは野党がみな掲げましたが、市民団体のオンライン企画で「財源を詳しく示しているのは共産党。どうやって政策検討しているのか」と注目されました。
■かつてない共感
ジェンダー平等や気候危機打開の政策で、特に若い世代の中に共産党への新たな期待が広がっていることも実感しています。選挙中、LGBTなど(性的少数者)への偏見に満ちた冊子が自民党に配布されていたことが報じられ大きな批判が巻き起こりました。私も「誰を好きになるか、どんな家族をつくるかは自民党や国家が押しつけるんじゃない。私が決める、あなたが決める」と訴えると、「そうだ」の声、涙を流して拍手する方など共感はかつてないほどの熱さを感じました。ここからどうつながり、さらに広げるか挑戦したいです。
改憲・大軍拡の翼賛体制に抗するには、市民の皆さんとの強く大きな共同がいよいよ求められます。憲法9条への思い、外交を求める声は強いと感じます。ジェンダー平等も改憲勢力の古い家族観の克服なしには実現しません。国会内外で改憲阻止に全力をあげる決意です。
岸田政権には物価高への対策がありません。大軍拡の財源もすぐに問われます。参議院選挙政策を、国会論戦に大いに生かして、平和も暮らしも希望ある政治を示す決意です。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-07-18/2022071801_01_0.html
ネットの声
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 11:57:08.21 ID:hqa5ewTk0
>>1
ないないw
ないないw
222: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 12:24:10.59 ID:Op9LHQGc0
>>1
ジェンダーとフェミとは元来、は水と油
ジェンダーとフェミとは元来、は水と油
230: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 12:26:35.21 ID:bD2gS94N0
>>1
共産主義が一番危険
行き着くと専制君主と変わらん
共産主義が一番危険
行き着くと専制君主と変わらん
260: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 12:41:44.87 ID:qrxYPbsj0
>>1
若年層の共産党への投票めっちゃ少なかったみたいやねw
若年層の共産党への投票めっちゃ少なかったみたいやねw
289: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 12:56:36.40 ID:jSByquA+0
>>1
いや………?
いや………?
295: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 12:59:11.03 ID:OfXmT3vc0
>>1
期待が広がっていないから参院選で負けたんだろ?
期待が広がっていないから参院選で負けたんだろ?
321: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 13:18:50.11 ID:LvgBJ1ro0
>>1
貴方の周りだけの、希望的観測の結果でしょ 広がってるって
貴方の周りだけの、希望的観測の結果でしょ 広がってるって
325: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 13:24:10.73 ID:EGYycRjH0
>>1
ジェンダー平等なんて共産主義と両立するわけがない
ジェンダー平等なんて共産主義と両立するわけがない
409: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 14:42:14.06 ID:a9p+abq80
>>1
そうやって現実から目を背けてるから勝てないんだぞ…
そうやって現実から目を背けてるから勝てないんだぞ…
455: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:29:18.56 ID:FzJe1Z7X0
>>1
今ヤる事かバカ
今ヤる事かバカ
472: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:57:34.51 ID:y0MAazfw0
>>1
うん、夢や希望は持ち続けないとね!
で、議席何個減らしたんだっけ?
うん、夢や希望は持ち続けないとね!
で、議席何個減らしたんだっけ?
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 11:27:20.96 ID:mr4qJU+90
またまたご冗談を
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 11:27:50.31 ID:KEKWi/E50
赤旗配ってる人は手取り月給20万ですか?
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 11:28:26.31 ID:cHOQVD4q0
と言う夢を見た。
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 11:29:02.17 ID:bQqDj2er0
なんか違う世界線に住んでるな
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 11:29:55.27 ID:roUNv1UZ0
ほんとに期待が広がってたら、参院選は議席増えてたよね~
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 11:30:40.58 ID:LotLoOh60
SEALDsの失敗から何も学んでいないな
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 11:30:58.15 ID:5ucNnVcK0
ほら共産党がカルト教団で見切りつけた若者を取り込もうと頑張ってるぞwww
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 11:49:29.20 ID:g8+oSFng0
>>34
カルトには言及しないの?
カルトには言及しないの?
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 11:50:32.77 ID:+JKDhmOl0
>>128
自分たちを棚に上げて発言できんのだろ
自分たちを棚に上げて発言できんのだろ
192: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 12:15:49.50 ID:5V40TuZX0
>>34
共産主義自体がカルトだから無理じゃね?
共産主義自体がカルトだから無理じゃね?
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 11:31:08.03 ID:8XLQJRap0
どうなんだ? > 若い世代
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 11:31:52.73 ID:A/oMTqjg0
共産が流行るとか世も末の状態だぞ
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 11:31:57.60 ID:frNNyMUv0
どんどんズレてきてるな
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 11:32:17.67 ID:JP9m+pzd0
あのさあ、誰もジェンダーとか気候とか世の中言うてないよ・・・・
450: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:24:39.09 ID:HuN5s3w+0
その方向での期待などされていない
451: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:26:02.38 ID:+eMFKNKR0
まあ確かに若気の至りで共産党に投票しちゃう事あるよな
454: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:28:40.40 ID:9fuGv+Gc0
ずっとズレたままなんだろうね
まぁ100人いたら3人位は支持してくれるんじゃないの
まぁ100人いたら3人位は支持してくれるんじゃないの
466: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:51:20.65 ID:RKdTmoRz0
北米では大学生をターゲットにポリコレを入り口に共産主義思想を広めるって効果が出てるし、それを真似たんだろう
偏差値が高い大学の学生ほど引っかかる
偏差値が高い大学の学生ほど引っかかる
467: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 15:54:28.58 ID:Odc6Komy0
ポリコレと共産主義は相性がいい
思想の押し付け
思想の押し付け
480: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:07:38.19 ID:nqJOdV200
非正規労働者の増加で、かつて共産党が基盤としてきた労働者の底が抜けたんだから、もはや共産党の存在意義は無いに等しいよね
483: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:14:20.38 ID:LFfI/GhZ0
>>480
メーデーで憲法9条連呼とか
メーデーで憲法9条連呼とか
482: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 16:11:31.20 ID:pdTqCs/b0
ゼロではないが
割合的にはかなり低いんでもう諦めた方がいいんじゃないかと
割合的にはかなり低いんでもう諦めた方がいいんじゃないかと
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658111179/
コメント