1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/07/12(火) 04:00:37.02 ID:CAP_USER97/11(月) 21:58配信
デイリースポーツ
橋下徹弁護士が11日、MBSの夕方ニュース番組「よんチャンTV」に生出演した。
番組では10日に投開票が行われた参院選の結果として、NHK党が比例代表で1議席を獲得し、ユーチューバーの東谷義和氏(50)が当選したことも伝えられた。
結果的に最も注目集めたとして、現在ドバイに滞在しているとみられることや、暴露系ユーチューバーであることなどが紹介された。ガーシーこと東谷氏の当選をどうみているかと聞かれると、橋下氏は「有権者が選んだんですから。それは重いですよ」と述べた。
東谷氏の名前で約28万7000票の得票があったことに「いろいろ批判することは簡単だけども、それだけの票を獲るって本当に大変だから。これは有権者が選んだということで、その活動をしっかりやってもらいたいと思うし、だめだったら有権者が次に審判くだして落とせばいいと思います」と語った。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220711-00000159-dal-000-6-view.jpg
ネットの声
20: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 04:43:48.30 ID:14JM1vVU0
>>1
比例で数十万票集めればいいから、数持ってるユーチューバーならいつでも国会議員になれるという事実
議員数が多いからこうなる
これで削減論が進むだろう
比例で数十万票集めればいいから、数持ってるユーチューバーならいつでも国会議員になれるという事実
議員数が多いからこうなる
これで削減論が進むだろう
25: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 05:01:16.76 ID:w0B6jQLJ0
>>20
誰でもは無理だと思うぞ
例えば若者に人気の層とかだとそもそ選挙意識低いから、いくら人気でも実際に選挙に行くとは限らない
ガーシーみたく支持層がある程度上なら普段の鬱憤も溜まってて選挙行くから票もちゃんと入る
誰でもは無理だと思うぞ
例えば若者に人気の層とかだとそもそ選挙意識低いから、いくら人気でも実際に選挙に行くとは限らない
ガーシーみたく支持層がある程度上なら普段の鬱憤も溜まってて選挙行くから票もちゃんと入る
2: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 04:01:51.58 ID:Crc8BasJ0
6年間はやりたい放題なの?
3: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 04:02:30.07 ID:ZGzDli3Y0
投票率が上がるということは、こういう事
6: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 04:05:35.02 ID:w1lwX9YT0
橋下はコメンテーターなんかやってないで早く総理大臣になれ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 04:05:39.79 ID:oBvnOn1F0
橋下はマジで弁護士だわ
国家感が軽いから政治家には向いてないけど
国家感が軽いから政治家には向いてないけど
8: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 04:06:44.00 ID:xj9RJ9EU0
橋下も人が悪いな
なにもかも分かってるくせに
なにもかも分かってるくせに
9: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 04:07:19.01 ID:m4qyUq1b0
有権者が選んだとか言うんだったら有権者に選ばれた現職を安易に叩きまくるのもおかしいって話になりますが
13: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 04:15:19.76 ID:Q3z5p/rX0
>>9
政治家としての活動の内容を見てから批判するのは何も問題ないだろ
まだ始まってすらない段階なんだから民意を汲めって話だろ
まあこんな馬鹿が政治家として何かやる訳ねえんだけどな
政治家としての活動の内容を見てから批判するのは何も問題ないだろ
まだ始まってすらない段階なんだから民意を汲めって話だろ
まあこんな馬鹿が政治家として何かやる訳ねえんだけどな
11: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 04:12:50.80 ID:oiry8kYv0
いや、ガーシー当選したのって単に名前が書きやすかったせいだと思うぞ。
政党名かくより楽なだからな。
政党名かくより楽なだからな。
21: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 04:48:13.40 ID:64XPly8T0
>>11
やっぱり選挙は本名でやるべきだよな 芸名通名ニックネームは無効にすべき
やっぱり選挙は本名でやるべきだよな 芸名通名ニックネームは無効にすべき
99: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 07:18:01.76 ID:9wuxPHq40
>>11
どんなに名前が書きやすかろうが
投票所まで行くという労力がある
そこまで足を運ばせた勝利でしょ
どんなに名前が書きやすかろうが
投票所まで行くという労力がある
そこまで足を運ばせた勝利でしょ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 04:31:24.77 ID:gzWcimB40
基本国会は発言に制限無しだからね
テレビで言えない事も言える
テレビで言えない事も言える
19: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 04:32:10.96 ID:owN/B2I80
選挙は民意の反映
22: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 04:50:48.35 ID:3HJfREj/0
そう、これが民主主義の重み
日本国籍がある成人なら国内に住んでいれば
どんな馬鹿でも反社でも塀の中にいない限り必ず一票投じられるんだから
日本国籍がある成人なら国内に住んでいれば
どんな馬鹿でも反社でも塀の中にいない限り必ず一票投じられるんだから
26: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 05:04:00.95 ID:8JkU0Qkv0
蓮舫やみずほが当選するんだから
ガーシーが当選したっていいじゃない
ガーシーが当選したっていいじゃない
27: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 05:07:43.96 ID:EgsNz2hi0
これでネット投票なんて実現したら、比例区用に各党で人気YouTuberの取り合いになるだろうね
28: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 05:19:31.18 ID:MOp1jsUE0
そもそも6年の任期全う出来ないだろww
29: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 05:23:10.81 ID:h0DC/FFo0
こいつより選んだ奴が終わってる
37: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 05:36:32.18 ID:6ZY+OT5u0
正しい手続きで当選しちゃったんだから結果を受け入れるしかないね
39: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 05:37:47.76 ID:4+hu8EpY0
無所属で出た訳じゃないし根底にはNHK受信料問題があるから
61: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 06:05:39.70 ID:XExa8Q+Z0
28万票のガーシーを否定するということは民主主義に対する挑戦だよ
63: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 06:08:33.12 ID:EdYauf5o0
>>61
民主というか選挙制度自体考えないとな。政治を知らない知名度優先の奴が政治家になってもまともな政策できるわけがない。
民主というか選挙制度自体考えないとな。政治を知らない知名度優先の奴が政治家になってもまともな政策できるわけがない。
100: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 07:19:35.05 ID:9wuxPHq40
>>63
知名度なきゃ地盤ががっつりある二世三世には勝てんでしょう
もうタレント候補なんて当たり前だからな
特に参議院議員は
知名度なきゃ地盤ががっつりある二世三世には勝てんでしょう
もうタレント候補なんて当たり前だからな
特に参議院議員は
70: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 06:17:51.15 ID:mhy1Po0P0
今まで投票行かなかったガーシーの視聴者が今回こぞって投票したんじゃねーの
88: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 06:53:08.80 ID:BQcG5ck80
ダメというか国会に来れるのか?
89: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 06:54:17.55 ID:BQcG5ck80
つかなんで海外にいるのか理由知ってるのか?橋下
92: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 07:02:54.83 ID:hako+b1N0
メロリンは含まれないのか?
131: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 08:40:25.71 ID:PhKzYoqA0
普段税金の無駄遣いで文句言ってる人もガーシーに税金が使われることで納得する人が28万もいるならいいんじゃない
136: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 08:54:52.85 ID:D8jOaRhz0
橋下が言いそうなことだな 俺が橋下の立場でも似たようなことを言う
142: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 09:00:43.46 ID:2JmPpKdB0
>>136
議席を減らしてキャスターに若者はテレビを見てないと八つ当たりしてる党首よりまともだ。
議席を減らしてキャスターに若者はテレビを見てないと八つ当たりしてる党首よりまともだ。
145: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 09:06:06.15 ID:R26DL4i+0
それでもヨシフや白眞勲よりマシだと日本人が思ったんだろうね
148: 名無しさん@恐縮です 2022/07/12(火) 09:15:36.57 ID:D/GQ6nrj0
こいつが当選するというのが如何に政治に期待をしていないかの表れ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657566037/
コメント