1: powder snow ★ 2022/07/11(月) 06:04:07.57 ID:HzyuPdg19https://www.asahi.com/articles/ASQ7C1QFRQ76UTFK011.html
日本維新の会が比例区(50議席)で、8議席を獲得した。この結果、立憲民主党を上回り、比例区で野党第1党になった。
今回の参院選では、立憲と維新のどちらが比例区で第1党を取るかが注目されていた。
ネットの声
179: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 06:26:13.42 ID:1jAt/4Ky0
>>1
泉健太は代表の器じゃなかったな
泉健太は代表の器じゃなかったな
497: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 06:59:51.87 ID:4SyQ5rHA0
>>1
ただの印象操作
野党第一党は立憲
「比例区で野党第1党になった」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220710/K10013711211_2207110301_0711030417_01_04.jpg
ただの印象操作
野党第一党は立憲
「比例区で野党第1党になった」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220710/K10013711211_2207110301_0711030417_01_04.jpg

526: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:03:13.04 ID:oz1anmHy0
>>497
ローカル政党立憲wwwwwwww
ローカル政党立憲wwwwwwww
541: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:04:13.34 ID:kneTwIis0

592: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:08:49.87 ID:UVyzGg130
>>1
結局、立憲民主党の一人負けって感じか?
結局、立憲民主党の一人負けって感じか?
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 06:05:11.09 ID:O/v3gn8h0
あらーw
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 06:05:34.68 ID:LNRJohXa0
終りやね政界も終わりやね
978: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:46:16.37 ID:03jeKuOV0
>>5
祖国に帰るという選択肢がありまぁす
祖国に帰るという選択肢がありまぁす
862: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:31:24.38 ID:RtsWH+ed0
今朝の地上波各局
「立憲民主党は伸び悩み!」
大敗北だろうにwww
「立憲民主党は伸び悩み!」
大敗北だろうにwww
915: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:37:46.99 ID:p5CH4xzA0
>>862
それな
改選半数の参院選で7議席減、比例得票で維新に抜かれたら実質的な大敗北。 でも、泉健太は責任を撮らないってよ
それな
改選半数の参院選で7議席減、比例得票で維新に抜かれたら実質的な大敗北。 でも、泉健太は責任を撮らないってよ
864: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:31:44.15 ID:J7ONpdiA0
全体だと維新12、立憲17だから敗北だけどな
維新の選挙区は大敗といっていい
維新の選挙区は大敗といっていい
875: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:33:47.36 ID:L47vOrmw0
>>864
その通りやから
松井はんは辞めると言うてるねん
ここの連中は事実を見る気がないらしいw
その通りやから
松井はんは辞めると言うてるねん
ここの連中は事実を見る気がないらしいw
907: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:36:51.52 ID:lrzJIwMh0
>>875
松井は結果関係なく最初から辞める予定
松井は結果関係なく最初から辞める予定
877: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:33:59.97 ID:pM48z6PD0
維新は人材確保に苦労してるのはよく分かる
有能な人間なんてのはとっくに既存の政党に所属してるから新興政党の弱点ですね
有能な人間なんてのはとっくに既存の政党に所属してるから新興政党の弱点ですね
878: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:34:10.81 ID:ou/UfBJ20
ガーシー
水道橋博士
生稲晃子
今井絵理子
変なのいっぱい当選してるな
水道橋博士
生稲晃子
今井絵理子
変なのいっぱい当選してるな
896: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:36:19.12 ID:jZU7hRRB0
>>878
山本太郎と蓮舫も入れろよ
山本太郎と蓮舫も入れろよ
881: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:34:33.43 ID:t3VSWlWw0
総数では維新がまだ負けてるから野党の足並みが余計にゴチャるだけでは
883: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:35:01.62 ID:7BUD1nEs0
立憲も有名所しか受かってないし
立憲だから入れるという強味がないからな
維新は関西圏ならとりあえず支持者は強いし
大阪とか圧倒的だしな
東西構図でこれから
維新が伸びていくのかな?
立憲だから入れるという強味がないからな
維新は関西圏ならとりあえず支持者は強いし
大阪とか圧倒的だしな
東西構図でこれから
維新が伸びていくのかな?
897: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:36:19.45 ID:tWqfKX/b0
2021衆議院選挙比例得票率
立憲20.0%
維新14.0%
2022参議院選挙比例得票率(開票97%)
立憲12.8%
維新14.8%
絶対やばいだろこれw
立憲20.0%
維新14.0%
2022参議院選挙比例得票率(開票97%)
立憲12.8%
維新14.8%
絶対やばいだろこれw
909: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:36:54.35 ID:V3+Affwo0
>>897
空気ないと思ったけど1年でここまではやばいな
空気ないと思ったけど1年でここまではやばいな
920: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:37:57.71 ID:/v3rgFOr0
>>897
カンチョクトが暴れ出してから転落がジェットコースター
カンチョクトが暴れ出してから転落がジェットコースター
940: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:40:36.29 ID:miYsV2+D0
>>897
何か立民にでかい不祥事があったわけでもないのになw
何か立民にでかい不祥事があったわけでもないのになw
902: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:36:30.14 ID:rilDRHtV0
維新は前回の総選挙が終わるまでは方向性がよくわからなかった 自民党の連立政権を狙っている感じもあったが総選挙のあとに自民に勝って政権奪取する方向に舵を切った感じだな そう意味では勝ったとは言え今回の結果は物足りないのじゃないかな?
それと維新は最初は右という感じだったがどんどん左傾化していった。それが良かったのか悪かったのか
それと維新は最初は右という感じだったがどんどん左傾化していった。それが良かったのか悪かったのか
911: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:37:08.66 ID:GfEgOReA0
比例区で(笑)
926: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:38:34.28 ID:V3+Affwo0
維新って自民叩いてる感出してたけど
自民党におんぶ抱っこで自民のおかけで
大阪優先にしてもらったことあるんだよな
だから、自民党もやるより他と喧嘩するときのほうがやたら熱くなる
自民党におんぶ抱っこで自民のおかけで
大阪優先にしてもらったことあるんだよな
だから、自民党もやるより他と喧嘩するときのほうがやたら熱くなる
930: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:39:09.89 ID:t3VSWlWw0
不満が出るのは物品の値上がりが本格化するこれからだよ
秋から冬にかけて多くの食い物関係が一割以上上がる
秋から冬にかけて多くの食い物関係が一割以上上がる
936: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:39:49.32 ID:a8zfbJIp0
京都財政赤字凄いのにまたまた同じ奴選んだのか
964: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:44:15.48 ID:mmY2dBB+0
むこう10年自民安泰やな
972: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:45:27.21 ID:SdThr1py0
>>964
安倍さん居なくなって
岸田リベラル自民党独裁だぜ
安倍さん居なくなって
岸田リベラル自民党独裁だぜ
965: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:44:50.91 ID:C8jwC5hr0
選挙区も惜敗のところが多いし、あと少し伸びると一気に地殻変動が起きるな
966: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:44:52.92 ID:1Gw1mJv60
野党同士で争ってどうすんだよ
974: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:45:31.90 ID:l3fowUpR0
比例区で、ってw
選挙区も含めたら立憲が野党第一党じゃん
w
選挙区も含めたら立憲が野党第一党じゃん
w
982: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:46:26.84 ID:XNq/LAl10
>>974
わかった上で言っている
わかった上で言っている
980: !ninja 2022/07/11(月) 07:46:18.32 ID:4QjtSfPN0
維新は宗男切りゃもっと議席伸ばしてたと思う
983: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:46:34.54 ID:Fdictn/30
維新はハッタリかましてるだけで口ほどにもない選挙結果だったな
やっぱり立憲より議席数が少ないし
やっぱり立憲より議席数が少ないし
997: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:48:50.89 ID:2wOkGgI90
ここで満を持して維新民主党爆誕!
999: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 07:49:03.91 ID:Fdictn/30
立憲民主党は共産党との野党共闘やめたし国民民主党とも分裂してる
維新の比例票は漁夫の利でしかない
維新の比例票は漁夫の利でしかない
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657487047/
コメント