東アジアニュースadzuck
おすすめ配信

中国、エアバスから292機・5兆円の爆買い

1: カナダオオヤマネコ(愛知県) [EU] 2022/07/02(土) 21:49:55.75 ID:V2e3Cwlo0● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
欧州エアバス、中国で5兆円の受注獲得 米中対立が影響か
2022/7/2 18:54 産経新聞

欧州航空機大手エアバスが、中国国有の航空大手3社から計292機、総額372億5700万ドル(約5兆円)の受注を獲得したことが2日までに分かった。ライバルである米航空機大手ボーイングは米中対立が影響を与えたとの見方を表明した。米中間の新たな対立点になる可能性もある。

中国証券報(電子版)の1日の報道によると、中国東方航空が100機、中国南方航空が96機、中国国際航空と傘下の深?(しんせん)航空が計96機の購入をそれぞれ決めた。購入機は全て「エアバスA320neo(ネオ)」だという。

ロイター通信によると、中国の航空会社による航空機の発注としては新型コロナウイルスの世界的な流行後で最大規模になった。大規模な受注を逃したボーイングは「地政学的な不和が米国製飛行機の輸出を阻んでいるのは残念だ」とコメントしている。

ボーイングは、米中対立を受けた中国事業の減速が指摘されている。一方で、今年3月には南部の広西チワン族自治区で中国東方航空が運航するボーイング737-800型機が墜落する事故が起きており、これがボーイングの失注につながったとの見方もある。

https://www.sankei.com/article/20220702-SZEFQWGFWZPKDCKZ3UZTMIXYLQ/
エアバスA320neoは日本のピーチ・アビエーションにも採用されている=関西国際空港
エアバスA320neoは日本のピーチ・アビエーションにも採用されている=関西国際空港

 

【DEI】トランプ大統領「性別は男と女以外認めない」
アルピーヌのドゥーハン、最低6レース保証の契約らしくF1アブダビGP消化済で残り5戦の猶予らしい
トランプ大統領 中国に10%の関税を検討
テレ東「午後のロードショー」放送6000回記念…コマンドーなど豪華アクション4作放送!
【逃走】中国人観光客がタクシー料金払わず空港へ
【共感】5000万人も選挙に行かないから自民党に舐められる「政治に興味が無いとか言ってる場合か💢」
【速報】 中居正広、レギュラー“全消滅” 報道から40日で地上波から消える
韓国人「MLB殿堂入りは大谷ではなくイチローwww大谷がアジア野球GOATとか言ってた奴らwwwww」→「」
【悲報】JA、遂にキレた!「米が高い?茶碗1杯にすると39円だぞ?何処が高いのか言ってみろ!」他

ネットの声

84: サイベリアン(福岡県) [US] 2022/07/03(日) 07:16:09.95 ID:BiVEwXSG0
>>1
中国と契約はロシアの約束くらいあてにならんだろ。都合が悪くなると契約打ち切りを迫ってマウントとりにくる
契約の不履行訴えると中国の法律とは相容れないと逃げる。

 

85: ピューマ(新潟県) [ニダ] 2022/07/03(日) 07:21:24.95 ID:oaLIOErc0
>>84
それ米国も同じだからw

都合悪くなれば、日本製中国製を標的に法律作って完全排除

 

97: アフリカゴールデンキャット(千葉県) [EU] 2022/07/03(日) 11:24:16.89 ID:Bkmg6f9g0
>>1
札束でひっぱたいておけば何も言うまい

 

2: ベンガル(東京都) [EG] 2022/07/02(土) 21:50:37.70 ID:QovhSBzx0
口8兆手8兆

 

3: セルカークレックス(千葉県) [US] 2022/07/02(土) 21:52:16.26 ID:iI/x5hdQ0
ヒコーキの大量購入も恒例イベントになってきたなw

 

4: ラガマフィン(兵庫県) [US] 2022/07/02(土) 21:52:22.93 ID:Vu6FVobT0
1番の取引先だしそりゃご機嫌損ねるようなことできんだろう

 

5: トンキニーズ(広島県) [GR] 2022/07/02(土) 21:55:24.37 ID:15hVjBd+0
すげー

 

6: カラカル(やわらか銀行) [US] 2022/07/02(土) 21:55:35.99 ID:QgnIuepB0
春先にロシアに借りパクされたこと忘れたのかな?
 

 

8: メインクーン(埼玉県) [CN] 2022/07/02(土) 21:57:06.96 ID:gkwIG0Ds0
結局、中国国産の旅客機は失敗したのかw

 

10: シンガプーラ(東京都) [US] 2022/07/02(土) 21:58:19.20 ID:6W8qWC0b0
>>8
結果そういうことになりそうですね

 

19: カナダオオヤマネコ(愛知県) [EU] 2022/07/02(土) 22:06:35.88 ID:V2e3Cwlo0
>>8
一応、中国内の国内線のみに使う想定で作ってるから、アメリカやヨーロッパの認可なんて関係ないけどね。
エンジンとかの部品供給しないって嫌がらせされるんだけど。
そこら編を100%自前調達できないから、今回の大量購入に至った可能性はある。

 

21: 茶トラ(東京都) [EU] 2022/07/02(土) 22:08:45.69 ID:j0azjPa+0
>>19
あー、共食い整備ようか。

 

23: セルカークレックス(沖縄県) [CN] 2022/07/02(土) 22:10:10.83 ID:Cyig59n60
>>8
ロシア侵攻に乗じて中国も潰されかねなかったから
報復でエアバスに大量受注してベロベロバーしてるんじゃね
実際に支払うかは疑問だけどな
中国国産の飛行機は米国で型式取れないだけで
中国内で使うのは問題ないからな安全かどうかは別として

 

90: ボルネオヤマネコ(茸) [US] 2022/07/03(日) 09:24:32.91 ID:G4e4M/AK0
>>23
人民元で払うアル

 

9: ラガマフィン(岩手県) [US] 2022/07/02(土) 21:57:19.08 ID:2XwbxOq70
そういやトランプと約束したボーイングの飛行機の契約はどうなったんだっけ?

 

11: 斑(大阪府) [ニダ] 2022/07/02(土) 21:58:37.31 ID:P9vDEOfU0
まだEU産の方がマシか

 

12: マンチカン(東京都) [FR] 2022/07/02(土) 22:00:01.13 ID:4jH5dsvS0
エアバスカッコいいもんな
https://freighter.flyteam.jp/photo/2957805/960×960.jpg

 

13: しぃ(千葉県) [US] 2022/07/02(土) 22:00:29.76 ID:Sc3zWJoa0
売るなよ馬鹿

 

14: エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ] 2022/07/02(土) 22:01:15.36 ID:Niou9OWz0
キンペーはトランプと数兆円規模のボーイング機の購入も約束してたはずだけどなw
正式契約までしてないだろうから反故にするんだろうけどエアバスも本当に購入するか分からん

 

16: クロアシネコ(北海道) [SE] 2022/07/02(土) 22:02:48.79 ID:RG6TU87k0
世の中金よ

 

18: ヒマラヤン(茸) [KR] 2022/07/02(土) 22:05:16.51 ID:P5yFrzMK0
爆撃機にでも改造でもすんのか?

 

24: ペルシャ(東京都) [GB] 2022/07/02(土) 22:10:12.25 ID:AfJ62HOO0
ロシアの借りパク手口を真似る気だろ

 

27: 現場猫(新潟県) [US] 2022/07/02(土) 22:13:27.06 ID:hLFTSwoA0
武力はあるし札束でひっぱたく外交もできるし中国はいいなぁ。
これ、欧米に対して離間の計やってるやろ。
 
【速報】石破首相「ガソリンが値上りしても都民にはそこまで影響は無い。現段階では対策はしません」
【速報】フジテレビ、出演者の撤退も始まるwwwwwwwwww
【悲報】JA、遂にキレた!「米が高い?茶碗1杯にすると39円だぞ?何処が高いのか言ってみろ!」他
【画像】 エレベーター乗ろうとしたらこんな女の子がいたんだがwwwww
トランプ大統領「今日からアメリカの性別は2つのみ、男性と女性だ!ポリコレ政策も廃止!」
【逃走】中国人観光客がタクシー料金払わず空港へ
【共感】5000万人も選挙に行かないから自民党に舐められる「政治に興味が無いとか言ってる場合か💢」
|●|「テレビ局で働いてる専門のスタッフ達まで仕事を失わせる気か」とメディア関係者がフジ批判に反論、それを見た土建業界人から……
アルピーヌのドゥーハン、最低6レース保証の契約らしくF1アブダビGP消化済で残り5戦の猶予らしい

 

30: ピューマ(北海道) [ニダ] 2022/07/02(土) 22:20:14.06 ID:dbIrZay/0
同盟国のロシアからスホイ買わないんだなw

 

33: ラガマフィン(岩手県) [US] 2022/07/02(土) 22:22:43.06 ID:2XwbxOq70
つかエアバスって支那に工場作って支那製のモデルもあったよね。自国製産なら国内の仕事も増えるし支那にも損はないよね。この話。

 

35: ベンガルヤマネコ(兵庫県) [US] 2022/07/02(土) 22:27:02.07 ID:duFklkhq0
結局欧米人は札束でぶん殴れば何でも言うこと聞くアル

 

38: ユキヒョウ(東京都) [GB] 2022/07/02(土) 22:30:01.75 ID:8kXNOtCd0
EUにとってアジア人の人権はどうでもいいんだな
ウクライナのときと対応違うよね

 

44: クロアシネコ(茨城県) [US] 2022/07/02(土) 22:36:08.50 ID:S6kQTuvL0
対中強硬路線なNATOの分断をひとつ宜しくお願いしますアル

 

59: ヒョウ(アメリカ) [ニダ] 2022/07/02(土) 22:55:31.23 ID:QRh8vS4I0
米中対立で有って欧中は元から一体(一路)

結局ウに纏わる色々なものに騙されてるのは日本なのではないか?

 

63: マンチカン(東京都) [FR] 2022/07/02(土) 23:02:41.70 ID:4jH5dsvS0
>>59
GAFAに訴訟起こしてるのは欧州だろ
日本人が欧米を一緒にしたがるけどそこまで仲良くない

 

62: 現場猫(大阪府) [US] 2022/07/02(土) 23:01:55.66 ID:/EZE2+9r0
NATOを黙らせる良い手ですな

 

69: しぃ(神奈川県) [CN] 2022/07/02(土) 23:32:21.86 ID:Q/d9slQv0
キンペーはアメリカに続いてEUからもそんなに飛行機ばっかり買うと言ってどうするんだ?
買う買う詐欺?

 

73: デボンレックス(大阪府) [ニダ] 2022/07/02(土) 23:45:58.71 ID:n4D4trJk0
どうせ分割払いでしょ
中国が台湾侵略を開始したら支払いも止まる ていうかブッチされるよ
ロシアと同じようにな
そして中国は有事にはエアバスも堂々と軍事転用するであろう

 

74: カナダオオヤマネコ(京都府) [PL] 2022/07/02(土) 23:48:46.41 ID:qs6ZZH4D0
ロシアも中国も今の両国の繁栄は、西側諸国の購買によって成り立ってるのを忘れてるのかね
日本が何故円安を是正しようとしないか、わからないのかな
中国から製造業を取り返そうとしてるんだぞ?

 

83: コーニッシュレック(光) [MY] 2022/07/03(日) 06:59:43.62 ID:OWtaW+BN0
大量発注の条件はそれだけじゃないだろ
対中国政策の緩和なり裏道なり加えてるはず

 

87: アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [DE] 2022/07/03(日) 07:58:22.22 ID:k9rIdUIB0
爆撃機に改造するアル

 

91: 茶トラ(東京都) [US] 2022/07/03(日) 09:46:49.06 ID:oYZMqkcW0
ロシアに貸してあげるアル

 

95: ウンピョウ(栃木県) [CA] 2022/07/03(日) 10:55:47.68 ID:kCCF8bSv0
結局最後は金目でしょ
人権やらSDGsやらはただの方便

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656766195/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました