1: 荒波φ ★ 2022/06/26(日) 08:18:44.54 ID:CAP_USERさる6月14日、韓中日3か国協力事務局の主催する「未来志向的韓中日協力:持続的平和、共同繁栄、共通した文化」がテーマの国際フォーラムがソウルで開かれました。
基調演説を頼まれたとき、最初はためらいました。現在、3カ国の関係はいつになくとげとげしくて、具合が悪く、楽しい気分で出られるものではなかったからです。
しかし、すぐに気持ちを変えて応諾しました。韓中日3カ国協力事務局は、私が首相として在職していた2011年にソウルに開設され、当時はわれわれ3カ国も互いに協力しつつこの地域をEU(欧州連合)のような平和と繁栄の地にしていければ…という希望を持っていたことを思い出したからです。
そこで、政治的にデリケートな話は全部引っ込めて、素朴な自分の考えを打ち明けると決めました。
3カ国間の交易規模は年々増大しています。交易の内容も、相互間の部品・素材など中間財および源泉技術や完成品の輸入・輸出を通して、各自の貿易利益を実現しています。このように3カ国はウィン-ウィン(win-win)の関係を取り、相互依存性が高まり続けています。
それにもかかわらず、3カ国の対立は深まっています。伝統的な国際政治学理論や通念では、「国家間で相互依存性が増大すれば対立は弱まる」と考えているけれども、3カ国間ではこれがうまく適用されないのです。
西洋の学者の見方では理解しがたいことが起きているんですね。だから彼らは、これを「アジア・パラドックス(Asia Paradox)」と呼びます。
ですが、「アジア回帰(Pivot to Asia)」を宣言した米国と「中華復興の夢」を掲げる中国は、G2(主要2カ国)として覇権競争を繰り広げており、従って米国の同盟国である韓国と日本は、中国とぎすぎすした関係になることは避けられません。
また3カ国間には、領土問題や歴史問題が解決されずに残っています。こうした点を考慮すれば、パラドックスと呼ぶべきものではありません。
こういう時こそ、今後この地域を平和と繁栄の地にしていこうという、3カ国政府と国民の意思と知恵が必要です。3カ国は隣国であって、思い通りに引っ越すこともできませんから。難しいことではありますが、3カ国は信頼を回復し、感情的対立と不信を克服しなければなりません。
このために、まずは各国政府や政界が韓中日問題を国内政治と結びつけないこと、3カ国の国民は争点になっている懸案についてもう少し客観的にアプローチすべきこと、特に若者層は開かれた心で互いにアプローチし、相手を理解しようと努力すべきことを強調しました。
多様な民族、言語、宗教、文化などの差異にもかかわらず多数の国が一つに統合され、平和と共同繁栄を実現しようとしている、人類史の偉大な作品「EU」と、犬猿の仲だった独仏関係改善の事例から学ぼうと提案しました。
その上で、ロシアなど西洋勢力が満州地域を支配しようとするや、これを阻止するために韓中日3カ国が「東洋平和会議」という政治共同体を作り、3カ国の青年たちで構成される軍隊で軍事共同体を作り、経済発展のために共同銀行を設立して共通の通貨を発行し、経済共同体を作ろう-という安重根(アン・ジュングン)の「東洋平和論」を紹介しました。
安重根義士の先覚者的思想は、こんにちのEUの基本構想とよく似ていますから。
最後に、少し前にフランスのカンヌ国際映画祭で、日本の是枝裕和監督が演出する映画『ベイビー・ブローカー』に出演した韓国の俳優ソン・ガンホが主演男優賞を取り、中国の女優タン・ウェイが出演する映画『別れる決心』を演出した韓国のパク・チャヌク監督が監督賞を取った事実に触れ、「われわれ3カ国がひんぱんに顔を合わせねばならないであろう、未来の姿だ」と言いました。
そして今回、是枝裕和監督が監督賞を、タン・ウェイが主演女優賞を取ったとしてもわれわれは喜んだだろうという私の考えを付け加えました。
金滉植(キム・ファンシク)元首相
朝鮮日報/2022/06/26 06:22
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/06/26/2022062680002.html
ネットの声
200: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 09:23:29.54 ID:XPRUUq4h
>>1
中韓だけでやればええやん
また近いうちに宗主国と属国の関係が復活するんだから
中韓だけでやればええやん
また近いうちに宗主国と属国の関係が復活するんだから
241: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 09:47:10.07 ID:/mbQCz70
>>1
敵国と組む気はないし、そもそも中共にとって他国とは取り込むか屈服させるものなんだから連合体なんてものが成立しない
敵国と組む気はないし、そもそも中共にとって他国とは取り込むか屈服させるものなんだから連合体なんてものが成立しない
271: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 10:00:06.00 ID:SBIYFRP2
>>1
戦前戦後と事あるごとに日本の干渉を嫌ってきたのが中韓だろとw
戦後まで日本脅威論撒かれてるんだから話にならんよな。
戦前戦後と事あるごとに日本の干渉を嫌ってきたのが中韓だろとw
戦後まで日本脅威論撒かれてるんだから話にならんよな。
273: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 10:00:40.84 ID:rEflYrxT
>>1
全部中国になる。
全部中国になる。
277: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 10:01:49.09 ID:2A4JCmSQ
>>1
無理じゃね、国同士の条約守らないの混じってるし
無理じゃね、国同士の条約守らないの混じってるし
320: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 10:16:39.05 ID:8Gt/7R+H
>>1
ならねーよw
日本にはデメリットしかねーw
ならねーよw
日本にはデメリットしかねーw
467: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 10:59:13.14 ID:f9yzI7Uo
>>1
>EUのように
中国と朝鮮半島の関係はEUではなくロシアとベラルーシのような関係だろう。
つまり主従関係。
日本は関係ない。
>EUのように
中国と朝鮮半島の関係はEUではなくロシアとベラルーシのような関係だろう。
つまり主従関係。
日本は関係ない。
705: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 12:09:46.39 ID:wQEuFvij
>>1
朝鮮半島は長い間中国の属国だったから一緒になれるが日本は遣隋使以降、袂を分かってるので無理ですw
朝鮮半島は長い間中国の属国だったから一緒になれるが日本は遣隋使以降、袂を分かってるので無理ですw
768: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 12:26:15.84 ID:z80KlzGX
>>1
無理
中国は民主化しないとダメ
韓国にいたっては霊的に生まれ変わらないとダメ
話になりませーん
無理
中国は民主化しないとダメ
韓国にいたっては霊的に生まれ変わらないとダメ
話になりませーん
770: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 12:27:10.28 ID:MOkLolae
>>768
民主化じゃ解決できない問題でしょ
小分けに分割するだけでいい希ガス
民主化じゃ解決できない問題でしょ
小分けに分割するだけでいい希ガス
786: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 12:31:38.38 ID:fkmFAU2R
>>1
バカ言ってんじゃねぇ。
バカ言ってんじゃねぇ。
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 08:20:49.26 ID:v8ALN8WK
日本の領土を不法占拠したり、日本の領海に漁船や公船を多数侵入させてくる国々とは、価値観が大きく違うから無理だな。
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 08:20:54.84 ID:RTAwT3qr
絶対に無理
約束を守らない国が何を言ってるんだか
約束を守らない国が何を言ってるんだか
498: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 11:07:49.46 ID:ZOaNFfsW
>>6
感情論を抜きにして、アジアは格差がありすぎてEUにはなれない。
中国が大きさで突出してるし。
日本はTPP諸国と繋がるべき。
感情論を抜きにして、アジアは格差がありすぎてEUにはなれない。
中国が大きさで突出してるし。
日本はTPP諸国と繋がるべき。
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 08:20:57.75 ID:JPtfvB2H
なれる訳ないだろ
価値観を共有してないんだから
価値観を共有してないんだから
13: Mr. マデュース(排→【害】←主義者) ◆50BMG/hDrU 2022/06/26(日) 08:22:13.37 ID:L420olr+
日本は環太平洋ですw
あるとしたら現在のTPPがそのままなるんじゃね?
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 08:22:25.80 ID:2K7W6wFC
EUはキリスト教という共通項あるけど
日中韓にはなにもないので絶対無理
日中韓にはなにもないので絶対無理
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 08:23:24.16 ID:v8ALN8WK
まず前提として、領土問題の解決なくしてはそんなことはあり得ないんだが、アホですか。
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 08:24:11.22 ID:4MUSHboV
>>22
中国の列島線構想を受け入れましょう、とかではないかな?
中国の列島線構想を受け入れましょう、とかではないかな?
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 08:25:25.78 ID:v8ALN8WK
>>28
EUは冊封体制じゃねーだろー
EUは冊封体制じゃねーだろー
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 08:25:16.07 ID:VrI2iJgZ
ババンバ バンバンバン
ア ビバノンノン
ババンバ バンバンバン
ア ビバビバビバ
ア ビバノンノン
ババンバ バンバンバン
ア ビバビバビバ
128: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 08:56:08.44 ID:JH8Jzu+K
>>33
EUだな♪♪
ってなるかボケ!!
EUだな♪♪
ってなるかボケ!!
801: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 12:37:08.08 ID:vq/FyIin
「国家間で相互依存性が増大すれば対立は弱まる」
あー、知ってるぞ。いつぞやの世界大戦直前もそういう空気だったらしいなw
あー、知ってるぞ。いつぞやの世界大戦直前もそういう空気だったらしいなw
807: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 12:38:33.46 ID:igMaTqJH
なれるもなにも最初から無理だって。
政治体制が違うだろうや。
中国は共産主義だw
政治体制が違うだろうや。
中国は共産主義だw
814: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 12:39:32.25 ID:zLoU9J6M
>>807
だから、中国が列島線支配をすれば問題にならない
と言うのが五毛の主張
だから、中国が列島線支配をすれば問題にならない
と言うのが五毛の主張
825: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 12:41:06.01 ID:iu/ot4g2
>>814
むしろ、日本が中国を支配した方が中国人も幸せに成れるレベル
むしろ、日本が中国を支配した方が中国人も幸せに成れるレベル
830: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 12:42:04.16 ID:poS2NRD1
>>825
台湾や満州を見てもそれは言えてる
台湾や満州を見てもそれは言えてる
831: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 12:42:10.65 ID:zLoU9J6M
>>825
無理だよ、そんな労力は費やせないから
大韓帝国併合とかと、同じ事をしたい?
無理だよ、そんな労力は費やせないから
大韓帝国併合とかと、同じ事をしたい?
815: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 12:39:35.34 ID:FthHDHIO
日本はイギリスの立場
823: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 12:40:58.26 ID:3ZR65H7M
何その日本に全く得がない同盟wwwww
827: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 12:41:57.63 ID:vq/FyIin
マジこんな無駄な労力費やすくらいなら
FRBの利上げどうやって乗り切るかない頭絞れよ
今年だけでもあと4回上がるんだぞwww
FRBの利上げどうやって乗り切るかない頭絞れよ
今年だけでもあと4回上がるんだぞwww
909: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 13:03:38.70 ID:3lYKs/zd
もう一度、大東亜共栄圏がやりたいニカ?
鳩山さんに頼めよ
鳩山さんに頼めよ
910: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 13:03:41.40 ID:78V14u5+
何で倒れかかってる所に日本を加えようとする?w
ロシア囲ってやれよ
ロシア囲ってやれよ
913: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 13:03:59.20 ID:GwlBto3L
現在進行形で民族浄化やってる中国、その腰ぎんちゃく韓国と仲良くできるわけないし
そもそも約束守らない国となんらかの協定を結ぶことは不可能
特亜はいずれロシアのようになる
そもそも約束守らない国となんらかの協定を結ぶことは不可能
特亜はいずれロシアのようになる
936: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 13:11:53.32 ID:V8FjSkgL
仮想敵国なのに軍事同盟ww
950: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 13:23:10.58 ID:OSo5hFBr
EUは民主主義国家だけで、独裁や情治国家はありません!
957: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 13:31:28.11 ID:hDuQa4IC
1番乱す奴が言う言葉じゃないな
972: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/26(日) 13:42:04.76 ID:+G14m3z5
価値観共有できてないから無理だと思うぞ
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1656199124/
コメント