東アジアニュースadzuck
おすすめ配信

【中国】日韓のNATO密着に「緊張」?…「日本などNATOへの加入実現は困難」

1: 昆虫図鑑 ★ 2022/06/25(土) 10:48:10.80 ID:CAP_USER
中国の官営英字紙“グローバルタイムズ”はきのう(24日)「日本などのNATO(北大西洋条約機構)参加は不可能だろう」という中国専門家の見解を紹介した。

グローバルタイムズは、今月29~30日スペイン・マドリードで開かれるNATO首脳会議に日本・韓国・オーストラリア・ニュージーランドの4か国首脳が出席することに関する24日付けの論評で「中国の専門家たちは『米国の中国封鎖戦略に寄与するため、日本などの国々をNATOに加入させることは実現不可能だ』と予想した」と報道した。

中国人民大学国際問題研究所の所長はグローバルタイムズに「ロシア-ウクライナ紛争がエネルギー価格と生活費の引き上げなどにつながったため、米国を含めた多くのNATO加盟国の国民たちは彼らの政府が引き続き新たな敵を探すことを許さないだろう」と語った。

中国の軍事専門家の宋忠平(ソン・ジョンピン)氏は「一部のアジア国家がNATO加入を願ったとしても、NATOは加盟国資格制限のためこれを受け入れないだろう」とし「NATOは『領土紛争が、加盟国として招請する決定要因となる』という点を明らかにしており、日本はこれを満たすことができないでいる」と説明した。

つづけて「多くのNATO加盟国は、重要なパートナーである “第2の経済大国”の中国を失うリスクを甘受しないだろう」と付け加えた。

中国黒龍江省社会科学院東北アジア研究所の?志剛(ダー・ジーガン)所長も「日本・韓国・オーストラリア・ニュージーランドの4か国は、中国を明示して対抗することはないだろう」とし「日本とオーストラリアが『中国脅威論』で対話を引き出す可能性は排除できないが、このテーマは韓国とニュージーランドの歓迎を受けることはできないだろう」と推測した。

グローバルタイムズは「NATOが拡張すれば、より多くの問題と対立が生じ分裂が起きるだろう」と指摘した。

また「ウクライナ問題を『対話を通じて解決するか』、『引き続き対立をあおりロシアを刺激するか』について、NATO内部で分裂が起きている」とし「トルコも、フィンランドとスウェーデンがNATOに加入することに反対している」として、専門家たちの意見を紹介した。

2022/06/25 10:01配信 Copyright(C) herald wowkorea.jp 96

https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0625/10353441.html
 
【DEI】トランプ大統領「性別は男と女以外認めない」
アルピーヌのドゥーハン、最低6レース保証の契約らしくF1アブダビGP消化済で残り5戦の猶予らしい
トランプ大統領 中国に10%の関税を検討
テレ東「午後のロードショー」放送6000回記念…コマンドーなど豪華アクション4作放送!
【逃走】中国人観光客がタクシー料金払わず空港へ
【共感】5000万人も選挙に行かないから自民党に舐められる「政治に興味が無いとか言ってる場合か💢」
【速報】 中居正広、レギュラー“全消滅” 報道から40日で地上波から消える
韓国人「MLB殿堂入りは大谷ではなくイチローwww大谷がアジア野球GOATとか言ってた奴らwwwww」→「」
【悲報】JA、遂にキレた!「米が高い?茶碗1杯にすると39円だぞ?何処が高いのか言ってみろ!」他

ネットの声

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 11:20:14.35 ID:s8EZE+Dc
>>1
怖いから日本を入れないでください
おながいしますってことか

 

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 11:20:32.25 ID:rVpWc5KX
>>1
まずNATOの意味から学習し直した方がw

 

301: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2022/06/25(土) 12:45:21.64 ID:2wbUsNOW
>>1
無理だよ。
そんな事考えてる望んでる日本人なんかほぼほぼおらんだろ。

中国人なんぼほど日本人の事おっかねぇんだよ。

 

319: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 12:48:07.77 ID:J2NX+po2
>>1
ビビッてますって言ってるようなもんだな

中国も劣化したなぁ
昔だったら歯牙にもかけてない振りしてたのに

 

324: ジャラール ◆FREED/3D.c 2022/06/25(土) 12:48:34.61 ID:GIsnlXbQ
>>319
習キンピラになってから器が小さくなったな。

 

334: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 12:50:45.92 ID:J2NX+po2
>>324
江沢民以降どんどん小さくなってるw

 

338: ジャラール ◆FREED/3D.c 2022/06/25(土) 12:51:28.30 ID:GIsnlXbQ
>>334
けざわひがしや周恩来が墓場で嘆いているだろうな。

 

329: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 12:49:05.64 ID:DVGn/hYK
>>1
めちゃくちゃ効いてね?www

 

709: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 13:57:27.45 ID:DKpvAmAD
>>1
イライラしてて分かりやすいな
 

 

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 10:50:48.01 ID:P51eIfqZ
普通に考えて加入は当然難しいだろう
協力は難しくないと思うが

 

514: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 13:21:44.21 ID:uw+41zi6
>>2
そう
加入に準じた地位なんかだと可能じゃないかな
例えば直接の軍隊の参加じゃなく武器を自由に供給してくれるとかね
それだけでも中国に対する牽制になる

 

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 10:51:16.03 ID:J4JJUBUy
> 中国の専門家たちは
日本は今回呼ばれただけじゃなく
随分昔から準加盟国としてブザーバー参加していること
知らないのか。
加盟に関しても話題に上るくらい打診されているのに。

 

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 10:54:23.41 ID:yp5vNBN3
あんなおかしな体制の中国を世界が納得するわけがないだろ
世界が敵だぞ中国なんか

 

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 10:57:36.22 ID:273tGrDc
次回はG8として韓国も参加するしロシア中国は恐れているだろうな。

 

783: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 14:14:12.21 ID:5mAJHEOF
>>17
来週ドイツで開かれるG7に韓国は呼ばれてないぞ。
呼ばれてるのはアルゼンチン、インド、インドネシア、セネガル、
南アフリカ、そしてウクライナのゼレンスキーな。
インドと南アフリカは2回連続で呼ばれてる。

 

795: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 14:17:50.73 ID:Hcs/IaLa
>>783
日韓会談をしたくて
呼ばれていないのに行ってしまう
そんな尹が見たい

 

811: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 14:22:29.08 ID:0RM5w4Pg
>>795
いや、文ちゃんは外交の天才だったから出来ただけで
尹が文ちゃんほどの天才ってわけじゃないし

 

817: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 14:24:33.75 ID:VJjSZJpG
>>811
あれ程の天才はなかなかいないよ 逆ノーベル平和賞ものだ

 

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 10:58:14.79 ID:VV+2lAyu
加入困難だと思うなら相手にしなけりゃいいのになにイラついてるんど

 

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 10:58:50.02 ID:J4JJUBUy
>>19
韓国が呼ばれたからじゃね

 

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 10:58:53.69 ID:xrD+z6SW
NATOに入れれば、確かに安泰だなぁ

入りたいものだ

 

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 10:59:54.10 ID:J4JJUBUy
>>22
まずは日英同盟復活だろうな

 

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 11:20:45.66 ID:X0H4E1nw
>>22
それには9条なんぞ蹴り飛ばさないと
 
【速報】石破首相「ガソリンが値上りしても都民にはそこまで影響は無い。現段階では対策はしません」
【速報】フジテレビ、出演者の撤退も始まるwwwwwwwwww
【悲報】JA、遂にキレた!「米が高い?茶碗1杯にすると39円だぞ?何処が高いのか言ってみろ!」他
【画像】 エレベーター乗ろうとしたらこんな女の子がいたんだがwwwww
トランプ大統領「今日からアメリカの性別は2つのみ、男性と女性だ!ポリコレ政策も廃止!」
【逃走】中国人観光客がタクシー料金払わず空港へ
【共感】5000万人も選挙に行かないから自民党に舐められる「政治に興味が無いとか言ってる場合か💢」
|●|「テレビ局で働いてる専門のスタッフ達まで仕事を失わせる気か」とメディア関係者がフジ批判に反論、それを見た土建業界人から……
アルピーヌのドゥーハン、最低6レース保証の契約らしくF1アブダビGP消化済で残り5戦の猶予らしい

 

512: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 13:21:38.82 ID:dfiGHgoJ
日本がNATOに加入すれば、アジア版NATOができないから、中国としては助かるという事すら中国は気が付けなくなってるのかw
欧州の国が「中国との貿易の方が大事なんで、NATOとして行動しない」とか言い出す可能性も十分にあるのに

 

522: 中国三亜猫(国籍中国) 2022/06/25(土) 13:23:12.88 ID:OenqGs/F
>>512
アジア版NATOなんて作っても加盟してくれる国無いだろwwwwwwww
日本と一緒に滅亡したい国なんか存在しないwwwwwwww

 

524: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 13:24:13.36 ID:S9a8odc9
>>522
中国と運命を共にする国もないだろ

 

533: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2022/06/25(土) 13:25:46.87 ID:2wbUsNOW
>>524
上下朝鮮「ここにいるぞ!」

 

539: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 13:26:39.63 ID:VJjSZJpG
>>522
ベトナム、インドネシア、フィリッピン どこも中国には迷惑してるよ 知ってるだろ?

 

559: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 13:29:14.09 ID:uw+41zi6
>>522
クワッドの強化、日豪同盟、日台同盟、日印同盟を作っていけばいいんだよ

 

592: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 13:36:54.78 ID:dfiGHgoJ
>>522
誰も加盟しないなら、なぜ中国は「アジア版NATOを日本が画策する事に反対しない」と宣言しないんだ?
中国がロシアと軍事協力をしていようが、日本もアメリカも反対しなかったぞw

 

546: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 13:27:48.49 ID:XKLcOdhm
機能不全の国連を解体するにはNATOが新国連に成り代わるのが1番早い

 

622: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 13:41:15.69 ID:zX1SNTb6
NATOに入るのは賛成

核の先制攻撃オプションが手に入るのでそれだけでも中露への抑止力になるし北朝鮮なんて日本に何もできなくなる

 

634: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 13:43:29.51 ID:DVGn/hYK
>>622
今の憲法では無理やろ
他のNATO諸国が攻撃されたら日本も自動参戦だからな

 

759: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 14:09:24.17 ID:sDJ+vXQh
いいなこの言い回しw
色々使えそうww

>一部のアジア国家がTPP加入を願ったとしても、NATOは加盟国資格制限のためこれを受け入れないだろう

 

788: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 14:16:59.87 ID:eFzpYRHT
日本が入ったら露は三方から攻撃受ける
西と東そして北極海の向こうからカナダとアメリカがくる

 

789: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 14:17:01.66 ID:8OFvGuBD
NATOはどうでもいいが、日英同盟は復活させたらいい、
WW1後、国際連盟発足で解消したが、あればABCD包囲網は無かった
CDは大した事ないから、Aとタイマンなら勝てないまでも日露並みの戦果は得られたかもw

 

798: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/06/25(土) 14:18:34.74 ID:zX1SNTb6
NATOは韓国を入れる気はないが日本にはNATOに加盟してほしいと思っている。

実際にイギリスは日本へNATO加盟検討を要請している

 

805: イカ焼き@虎 2022/06/25(土) 14:20:14.79 ID:cvgxdWob
>>798
てかそれw

(*゚∀゚)無理だからクワッドをベースにした安保組織とNATOの連携を画策してるんよw

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1656121690/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました