1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/06/21(火) 04:28:30.06 ID:aB1gAIuJ92022/6/20 20:01(最終更新 6/20 20:05)
機種変更で訪れた高齢者のスマートフォンを操作し、無断で電子決済アプリ「PayPay(ペイペイ)」の利用登録などをしたとして、福岡県警は20日、ソフトバンク販売代理店の元店長、酒井和雄容疑者(32)=同県春日市=を私電磁的記録不正作出・同供用容疑で逮捕した。同店で契約した高齢者から同様の相談が数件寄せられており、県警はアプリの利用者を増やして店舗の評価を上げる狙いがあったとみて、余罪を追及する。
*↑の続き
逮捕容疑は、同県筑紫野市の販売代理店で2020年9月、接客した70代女性のスマホを操作し、女性の許可を得ないまま女性名義でペイペイの利用を登録。無断で100円分の電子マネーをチャージしてインターネットショッピングでペン1本(59円相当)を注文し、ペイペイで決済しようとしたとしている。酒井容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認している。
県警サイバー犯罪対策課によると、このペンは20本以上の注文で購入できるため実際には買えなかったが、女性のスマホに覚えのない注文履歴が届いたことで発覚。相談を寄せた他の高齢者も、被害内容や経過がほぼ同じだったという。
ソフトバンク広報本部によると、代理店には契約代行に伴う手数料を支払っている。額は店舗の評価で増減するが「評価方法は答えられない」という。県警は、酒井容疑者が購入できない注文であれば、端末の契約者に気付かれずにペイペイの使用実績を作れると考え、犯行を繰り返した疑いもあるとみて動機を調べる。【土田暁彦】
ネットの声
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 06:55:10.55 ID:WtSgrm660
>>1
ガラケーの電話帳登録すらままならないジジババに
「もうすぐ使えなくなりますから!」と騙してスマホを売りつける方がよっぽど犯罪だわ
なんで総務省はこういうことに限って見て見ぬ振りをするのか
ガラケーの電話帳登録すらままならないジジババに
「もうすぐ使えなくなりますから!」と騙してスマホを売りつける方がよっぽど犯罪だわ
なんで総務省はこういうことに限って見て見ぬ振りをするのか
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 04:31:53.68 ID:G4r1ZBf+0
な、ソフトバンクだろ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 04:32:33.16 ID:m8SbJdpE0
登録しただけで不利益はないし
なんでわざわざ警察に相談したんだろ?
なんでわざわざ警察に相談したんだろ?
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 04:42:06.91 ID:wq6kEPT60
>>7
個人情報抜かれるし迷惑メールもたくさん来るようになる
ヤフー系に登録すると詐欺メールが増える謎
個人情報抜かれるし迷惑メールもたくさん来るようになる
ヤフー系に登録すると詐欺メールが増える謎
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 05:09:26.81 ID:byIVhbex0
>>13
来たことねーぞw
来たことねーぞw
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 06:47:17.97 ID:ZZPV2Fk90
>>13
ヤフー懸賞に応募したせいでアドレス変えなきゃいけないレベルで迷惑メールくるようになったの思い出した
ヤフー懸賞に応募したせいでアドレス変えなきゃいけないレベルで迷惑メールくるようになったの思い出した
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 08:02:02.86 ID:J4w666Ey0
>>13
番号一緒なのにAUからワイモバイルに変えた途端にショートメッセージに迷惑メールめっちゃ来るようになったわ
アレ何なんだろ
番号一緒なのにAUからワイモバイルに変えた途端にショートメッセージに迷惑メールめっちゃ来るようになったわ
アレ何なんだろ
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 08:03:35.82 ID:eLnmJ5MW0
>>128
偶々ではなくて?
急にSMSに詐欺メールくるようになった時期と重なったとか
偶々ではなくて?
急にSMSに詐欺メールくるようになった時期と重なったとか
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 04:32:51.18 ID:tD0KXB890
招待したらポイント貰えるのもやってた?
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 04:35:28.39 ID:flsFcAJb0
ガラガラ使った0円携帯商法の時代から代理店はコスいな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 04:43:02.42 ID:6DPY3wzP0
社畜の鏡かな
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 04:49:50.77 ID:+h2nNaS70
福岡、PayPay、ソフトバンク
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 04:56:54.28 ID:ych6v+gi0
32で店長なの?
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 05:28:30.00 ID:FqIY5Bag0
>>20
ソフトバンク販売代理店
ソフトバンクに限らす携帯の店なんてほとんどフランチャイズで、コンビニの店長のようなもんだ
ソフトバンク販売代理店
ソフトバンクに限らす携帯の店なんてほとんどフランチャイズで、コンビニの店長のようなもんだ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 05:02:10.64 ID:2Ui0DnvV0
ん?意味がよく分からない
PayPay登録されても使わなかったら請求来ないだろ
PayPay登録されても使わなかったら請求来ないだろ
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 06:20:11.78 ID:7tHZpWsA0
>>21
個人情報垂れ流されても勝手にクレカ作られても請求来なきゃ構わんの?
珍しい人だなw
個人情報垂れ流されても勝手にクレカ作られても請求来なきゃ構わんの?
珍しい人だなw
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 05:09:45.87 ID:8xPUyI4w0
ペイペイ登録させて適当になにか買い物させるだけで
店にキャッシュバックが入るのか
店にキャッシュバックが入るのか
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 05:18:07.41 ID:1LYJ51A60
他人の評価なんか気にする年頃だな
悟りを開くと馬鹿馬鹿しくなる
悟りを開くと馬鹿馬鹿しくなる
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 05:21:29.02 ID:X4kOD2xq0
本部からのノルマが厳しいんだろうな、可哀想に
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 05:22:16.39 ID:iEeikeaR0
ペイペイのCMがとにかく嫌い
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 07:34:02.94 ID:+h2nNaS70
>>31
わかる。
PayPayに関わらず韓流の広告は全部嫌い。
取り敢えずキャラクターを出して踊らせておけば日本人は食い付くと思ってるわ。
そして大多数の日本人は食い付くのだわ。
わかる。
PayPayに関わらず韓流の広告は全部嫌い。
取り敢えずキャラクターを出して踊らせておけば日本人は食い付くと思ってるわ。
そして大多数の日本人は食い付くのだわ。
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 05:36:18.75 ID:0OHyuWkD0
なんか別に構わんだろうって奴が多くてビビるわ。アプリインストールしただけなら構わんだろうけど利用登録したって書いてるから犯罪だろ
特に実害ないから良いじゃんとか言ってるやつは携帯買いに行ったら知らんうちにクレカ作られてたけど別に利用しなけりゃ害がないから良いだろとかいうの?今は良くても後で不正利用されるとか無害じゃないぞ
特に実害ないから良いじゃんとか言ってるやつは携帯買いに行ったら知らんうちにクレカ作られてたけど別に利用しなけりゃ害がないから良いだろとかいうの?今は良くても後で不正利用されるとか無害じゃないぞ
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 05:56:25.62 ID:wwEP/LeE0
老人相手だとオプション付け放題だからな
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 06:00:28.65 ID:fhZVmEtw0
こういうのが代理店の仕事じゃないのか
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 06:01:27.37 ID:m3iBNUO40
ペイペイって何であんなこまごまして見づらいんだ?
使う気なくなるわ
使う気なくなるわ
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 06:02:41.43 ID:fhZVmEtw0
そもそも大手キャリアは勝手にアプリをインストールさせてるのからやめてくれ
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 06:32:58.59 ID:DhQJIccT0
支払えよ!支払えよ!なんて命令されてる感じで気持ち悪い名前
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 06:33:06.02 ID:C/9tvZ730
携帯ショップって殆ど代理店なんだから不用意に個人情報教えたらあかんで
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 06:35:17.91 ID:ZCsJdLfB0
>アプリの利用者を増やして店舗の評価を上げる狙い
こんなショボい目的で名前出されて当然の犯罪を
こんなショボい目的で名前出されて当然の犯罪を
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 07:07:40.67 ID:fmF/1Pld0
ソフトバンク代理店はまじで酷い
俺の母親も解約しにいったら実は解約されてなくて
消費生活センターにクレーム入れるまで1年引き落とされ続けた
俺の母親も解約しにいったら実は解約されてなくて
消費生活センターにクレーム入れるまで1年引き落とされ続けた
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 07:07:51.84 ID:eAe/sEpx0
勝手に人の財布に手を入れるようなことをよくやるな
気が狂ってんだよ
気が狂ってんだよ
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 07:32:52.29 ID:6G7iNdpz0
登録時は身分証の撮影とか必要だったような。
無断はダメだろw
無断はダメだろw
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 07:45:48.38 ID:2FEmf7nL0
普通にこのくらいのこと当たり前にやってんのかと思ってた
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 07:57:17.53 ID:4tC5g8j10
似たようなことを大阪の堺東に昔あったドコモショップでやられたわ
義父のスマホ契約したら勝手にアプリインストール&アンインストールされてた
なんかのゲームだったから、招待石が目的だったんだろうね
義父のスマホ契約したら勝手にアプリインストール&アンインストールされてた
なんかのゲームだったから、招待石が目的だったんだろうね
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 08:25:08.89 ID:OylBpvdS0
>>124
どうやって発覚したんですか?
どうやって発覚したんですか?
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 08:01:16.49 ID:bhp+Ge8p0
なんたらペイをまったく使わない俺は超勝ち組
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/21(火) 08:29:54.38 ID:7jRx4E1E0
ラジオで今言ってた
アプリをインストールしてボールペンなどの購入決済を無断で行っていたと
アプリをインストールしてボールペンなどの購入決済を無断で行っていたと
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655753310/
コメント