1: LingLing ★ 2022/06/21(火) 00:10:08.53 ID:CAP_USER日韓豪NZ 4か国首脳会談を検討 日韓は調整難航 “元徴用工”問題の解決急ぐ尹政権
6月末にスペインで開かれる北大西洋条約機構(NATO)の首脳会議に合わせ、日本、韓国、オーストラリア、ニュージーランドによる4か国の首脳会談の開催が検討されていることがわかりました。
韓国大統領府の関係者は20日、NATO首脳会議に合わせ、日本の岸田首相、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領、オーストラリアのアルバニージー首相、ニュージーランドのアーダーン首相による4か国の首脳会談の開催を検討中だと明らかにしました。会談は「日本側からの提案」だと説明しています。
実現すれば、岸田首相と尹大統領が初めて対面で会談する場になります。ただ、日本と韓国2か国での首脳会談については調整が難航しています。
尹大統領はNATO首脳会議への出席にあたり、日本との歴史問題を念頭に「未来への協力という観点で、韓日の問題は円満に解決されるだろう」と述べ、日韓首脳会談に期待感を示していました。
ただ、いわゆる元徴用工問題をはじめ、具体的な懸案での事前調整が難航し、6月中に検討されていた韓国の朴振外相の日本訪問も7月の参議院選挙以降にずれ込む見通しです。
こうした中、20日、韓国メディア「ソウル新聞」は、元徴用工問題の解決に向け韓国政府と専門家らによる「官民協力機構」が今月中にも発足する見通しだと報じました。
韓国外務省は「合理的な解決方法の模索のため努力している」としながらも、具体的な言及は避けています。
元徴用工問題をめぐっては、三菱重工業や日本製鉄など日本企業の韓国国内資産の「現金化」が迫っています。
尹政権内の関係者からも「現金化された場合、今後、10年以上、日韓関係の修復は不可能になる」との強い危機感も出ていて、今後、解決策の具体化を急ぐものとみられます。
日テレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ed718b2cb27c44a7976e405f53a3defb237a6d4
関連記事:日韓豪NZの4国首脳会合を検討 対中けん制、NATOで
https://www.47news.jp/politics/7940872.html
【尹政権】日韓関係改善に動き出す? 元徴用工問題で民間協力機構発足へ=韓国ネット「無視していれば日本から歩み寄ってくる」[06/20] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655700732/
【日本政府】 日韓首脳会談見送り調整 NATO首脳会議で…韓国側が徴用工訴訟などで解決策を示していないため ★2 [6/15] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655252175/
ネットの声
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 01:23:31.68 ID:zIFyoS/d
>>1
日豪NZで、いいよ。
韓国は、中国の手下だし。
いざという時、裏切って儲けようとするのが韓国。
日豪NZで、いいよ。
韓国は、中国の手下だし。
いざという時、裏切って儲けようとするのが韓国。
120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 02:07:06.97 ID:qwPQQ0dU
>>1
韓国は要らないな、どこからの観測気球だ?
韓国は要らないな、どこからの観測気球だ?
178: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 05:29:08.64 ID:dMgq/T0w
>>1
>韓国大統領府の関係者は
やっぱり韓国人が一方的に勝手に言ってるだけか。
昨日の読売新聞にほぼ同じ記事が出てたけど、どの国の関係者が発言したのか謎、
関係各国が合意調整しているのかも謎、NATOが主体なのにNATO以外だけというのも謎、
このデタラメっぷりは絶対韓国のいつもの「そんなことは言ってない」と言われる案件だと思った。
>韓国大統領府の関係者は
やっぱり韓国人が一方的に勝手に言ってるだけか。
昨日の読売新聞にほぼ同じ記事が出てたけど、どの国の関係者が発言したのか謎、
関係各国が合意調整しているのかも謎、NATOが主体なのにNATO以外だけというのも謎、
このデタラメっぷりは絶対韓国のいつもの「そんなことは言ってない」と言われる案件だと思った。
263: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 07:03:25.66 ID:/kSx10jm
>>1
慰安婦も徴用工も日本は関係ないので韓国内の問題を解決するだけですよ
慰安婦も徴用工も日本は関係ないので韓国内の問題を解決するだけですよ
267: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 07:09:01.35 ID:Vy3pFjIA
>>1
韓国いらないだろ
日豪NZが、首脳会談するのに無理矢理くっつけたようにしかみえん 参加できず
韓国いらないだろ
日豪NZが、首脳会談するのに無理矢理くっつけたようにしかみえん 参加できず
3: 待見習い@スマホ 2022/06/21(火) 00:12:14.88 ID:yLceZwXE
韓国は宿題を終えぬ限り、日本と単独会談は無いよ。
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:13:41.36 ID:H6q5R6oN
日本企業資産差し押さえを解除してくれないと日本としては関係改善に動けないわな。つかそもそもそんなに悪化してないような気もするわ(笑)
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:14:48.26 ID:NLyF7dne
そんなことは言ってない
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:16:25.67 ID:rd34A0t8
徴用工問題は韓国の国内問題だからね。
やっと気づいたのかな?
やっと気づいたのかな?
149: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 03:09:50.78 ID:taiWP1o2
>>10
だったらよかったのにね…
政権変わって反日やめたら、日本が折れるとマジで思ってたから慌ててるのが現実だから
救えないわぁ
だったらよかったのにね…
政権変わって反日やめたら、日本が折れるとマジで思ってたから慌ててるのが現実だから
救えないわぁ
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:19:19.92 ID:b0vrFRle
何のための4ヵ国会談なんだ
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:21:31.84 ID:du9ownb0
>>13
対中けん制
1の関連記事に書いてある
対中けん制
1の関連記事に書いてある
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:29:57.93 ID:PeyhqWiC
>>19
だとしても韓国必要か?邪魔にしかならんだろ
だとしても韓国必要か?邪魔にしかならんだろ
196: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 06:00:41.23 ID:WWtIQ4Bf
>>45
牽制というか踏み絵と言うか
どっち付かずな態度取ってるからレッドチームと決別しろってね
牽制というか踏み絵と言うか
どっち付かずな態度取ってるからレッドチームと決別しろってね
130: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 02:27:10.08 ID:qwPQQ0dU
>>19
IPEFで身勝手な理屈喚いてる事からしても、韓国は邪魔にしかならんな
IPEFで身勝手な理屈喚いてる事からしても、韓国は邪魔にしかならんな
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:20:33.91 ID:RleWwAbw
まずは新しいG7(中国、北朝鮮、ベネズエラ、ジンバブエ、ロシア、ベラルーシ、韓国)でサミットをするのが先だろ。(・ω・)
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:23:48.81 ID:3W8zOEN6
首脳会談をして貰えるかもしれない とソワソワするのは勝手だが、
この4か国首脳会談までに宿題を済ます気なんて毛頭無いんでしょ?w
この4か国首脳会談までに宿題を済ます気なんて毛頭無いんでしょ?w
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:24:51.73 ID:bb4K6Im4
NZに対しては韓国の大使が現地職員にセクハラして逃亡した問題が未解決だったな。
豪は何か未解決問題あったっけ?
豪は何か未解決問題あったっけ?
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:26:31.88 ID:GGAKxA77
徴用工だけでなく慰安婦、竹島の問題や仏像、レーダー照射、横流しも韓国側で解決しないといけませんね。
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:27:31.58 ID:m7ecem+I
オーストラリアとNZの両国に韓国を見切りつけて外して貰うためには重要だと思うからいいんじゃないか?
趣旨とは違うどうせ的外れな発言しかしないんだろうし、参加しないならしないでもう呼ばないだけだしな
趣旨とは違うどうせ的外れな発言しかしないんだろうし、参加しないならしないでもう呼ばないだけだしな
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:28:29.82 ID:Qt+uz9uI
日本政府は予定ないって言ってたが
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:28:52.29 ID:NLyF7dne
いつもの観測気球で実施されないパターンな
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:31:09.13 ID:Hs/MnBRQ
日韓首脳会談を潰すための4者会談。
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:36:45.70 ID:fGgcvYvC
中国、ロシア、北朝鮮・・・
もしこれ4か国で集団安全保障条約なんかになったら敵だらけで大変だな
もしこれ4か国で集団安全保障条約なんかになったら敵だらけで大変だな
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:36:52.74 ID:qoc0CiTB
レーダー照射したヤツを信用してはならん
後ろから撃たれるぞ
後ろから撃たれるぞ
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:37:17.87 ID:YuHsaafn
>会談は「日本側からの提案」だと説明しています。
うそくせー
うそくせー
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:41:36.41 ID:tZQj1ayl
日韓豪NZ首脳会談、「現段階で決まったところない」=磯崎官房副長官
https://jp.reuters.com/article/japan-yoshihiko-isozaki-idJPKBN2O1043
[東京 20日 ロイター] – 磯崎仁彦官房副長官は20日午前の会見で、北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に合わせて日韓豪とニュージーランドによる首脳会談を検討しているとの一部報道に対し「現段階で何ら決まったところはない」と述べた。
その上で、磯崎官房副長官は、日本政府として、米国、豪州、インド、ASEAN(東南アジア諸国連合)、欧州などの同盟国・同志国と連携し、日米豪印の取り組みも活用しながら地域の平和と繁栄に貢献していきたいと語った。
岸田文雄首相は15日の記者会見で、今月末にスペインで開かれるNATO首脳会議に日本の首相として初めて出席すると正式発表した。
20日付読売新聞朝刊は、岸田首相がNATO首脳会議への出席に合わせて、現地で日韓豪とニュージーランドによる首脳会談を開催する検討に入ったと報じた。NATOの「アジア太平洋パートナー」である4カ国の首脳が連携を確認し、対中国を念頭に「自由で開かれたインド太平洋」を推進する狙いがあるとしている。
https://jp.reuters.com/article/japan-yoshihiko-isozaki-idJPKBN2O1043
[東京 20日 ロイター] – 磯崎仁彦官房副長官は20日午前の会見で、北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に合わせて日韓豪とニュージーランドによる首脳会談を検討しているとの一部報道に対し「現段階で何ら決まったところはない」と述べた。
その上で、磯崎官房副長官は、日本政府として、米国、豪州、インド、ASEAN(東南アジア諸国連合)、欧州などの同盟国・同志国と連携し、日米豪印の取り組みも活用しながら地域の平和と繁栄に貢献していきたいと語った。
岸田文雄首相は15日の記者会見で、今月末にスペインで開かれるNATO首脳会議に日本の首相として初めて出席すると正式発表した。
20日付読売新聞朝刊は、岸田首相がNATO首脳会議への出席に合わせて、現地で日韓豪とニュージーランドによる首脳会談を開催する検討に入ったと報じた。NATOの「アジア太平洋パートナー」である4カ国の首脳が連携を確認し、対中国を念頭に「自由で開かれたインド太平洋」を推進する狙いがあるとしている。
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:45:14.56 ID:ig8hJfk8
>>66
読売の飛ばしが韓国では日本側からの提案に変換されたみたいね
官房副長官は韓国なんて一言も言ってないw
読売の飛ばしが韓国では日本側からの提案に変換されたみたいね
官房副長官は韓国なんて一言も言ってないw
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:45:25.59 ID:YuHsaafn
>>66
>対中国を念頭に
韓はお仕置きされちゃいそう
>対中国を念頭に
韓はお仕置きされちゃいそう
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:49:59.07 ID:rAy1dBuX
>>66
その上で、磯崎官房副長官は、日本政府として、米国、豪州、インド、ASEAN(東南アジア諸国連合)、欧州などの同盟国・同志国と連携し、日米豪印の取り組みも活用しながら地域の平和と繁栄に貢献していきたいと語った。
つまり、実際の発言では韓の字は一言も含まれてなかったってことじゃね?w
その上で、磯崎官房副長官は、日本政府として、米国、豪州、インド、ASEAN(東南アジア諸国連合)、欧州などの同盟国・同志国と連携し、日米豪印の取り組みも活用しながら地域の平和と繁栄に貢献していきたいと語った。
つまり、実際の発言では韓の字は一言も含まれてなかったってことじゃね?w
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 00:53:41.65 ID:NLyF7dne
>>77
クアッドとかオーカスが絡むのに、韓国ってメチャクチャ不自然だからな
潜り込みたくて必死なんだろ韓国、なんでそんなに潜り込みたいのか怪しいよな
クアッドとかオーカスが絡むのに、韓国ってメチャクチャ不自然だからな
潜り込みたくて必死なんだろ韓国、なんでそんなに潜り込みたいのか怪しいよな
207: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/21(火) 06:09:39.12 ID:dMgq/T0w
>>66
>その上で、磯崎官房副長官は、日本政府として、米国、豪州、インド、ASEAN(東南アジア諸国連合)、欧州などの同盟国・同志国と連携し、日米豪印の取り組みも活用しながら地域の平和と繁栄に貢献していきたいと語った。
<;`Д´> あれっ?ウリナラは・・・?
>その上で、磯崎官房副長官は、日本政府として、米国、豪州、インド、ASEAN(東南アジア諸国連合)、欧州などの同盟国・同志国と連携し、日米豪印の取り組みも活用しながら地域の平和と繁栄に貢献していきたいと語った。
<;`Д´> あれっ?ウリナラは・・・?
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655737808/
コメント