1: ごまカンパチ ★ 2022/06/17(金) 19:58:29.06 ID:Sk3B9xVs9https://news.yahoo.co.jp/articles/f2da3f596068f81fa97c2202c5db83e1f36dacc4
英軍制服組トップのラダキン参謀長は、ウクライナ戦争について「ロシアは既に戦略的に敗北した」と述べた。「これはロシアが犯したひどい間違いだ。決してウクライナを支配できないし、ロシアは弱体化する」と断言した。
英PA通信とのインタビューの内容が17日、公開された。ラダキン氏は一方で「北大西洋条約機構(NATO)は強化され、フィンランドやスウェーデンも加わる」と強調した。
関連スレ
【ロシア】プーチン氏は「正気でない」 ロシア元首相インタビュー [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655463284/英軍制服組トップのラダキン参謀長=2月1日、ロンドン(EPA時事)
ネットの声
177: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:25:03.09 ID:MTpUgnE10
>>1
ロシアとウクライナが今後どうなるかは予測出来ないけど
EU圏のエネルギー高からの苦難が暫く続くのは確実
ロシアとウクライナが今後どうなるかは予測出来ないけど
EU圏のエネルギー高からの苦難が暫く続くのは確実
292: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:36:57.01 ID:1WFj9HXZ0
>>1
とっとと解体
プーチンサヨナラ
とっとと解体
プーチンサヨナラ
302: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:37:26.66 ID:vv1eiYHR0
>>1
終戦か
終戦か
353: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:42:45.89 ID:alcAszn50
>>1
その割には、ゼレンスキー大統領が火力に差があり過ぎてもっと武器を提供してくれといってるのだが・・・。
その割には、ゼレンスキー大統領が火力に差があり過ぎてもっと武器を提供してくれといってるのだが・・・。
357: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:42:59.47 ID:8Sh7VsmV0
>>1
おまえはもう負けているってか
ならさっさと終わりにしてくれ
物価高かなわん
おまえはもう負けているってか
ならさっさと終わりにしてくれ
物価高かなわん
389: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:45:57.49 ID:SguRmq8W0
>>1
> 「北大西洋条約機構(NATO)は強化され、フィンランドやスウェーデンも加わる」と強調した。
首を賭けてもいいが、エルドアンは決して北欧二カ国の加盟を認めないよ
エルドアンは本物のワルだからな、不倶戴天の敵PKKを支援するスウェーデンフィンランドをロシアに潰させようと画策している
> 「北大西洋条約機構(NATO)は強化され、フィンランドやスウェーデンも加わる」と強調した。
首を賭けてもいいが、エルドアンは決して北欧二カ国の加盟を認めないよ
エルドアンは本物のワルだからな、不倶戴天の敵PKKを支援するスウェーデンフィンランドをロシアに潰させようと画策している
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 19:59:11.65 ID:OYBJWDd60
ホンマかいな
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:01:31.24 ID:Ibe3tGvP0
>>2
>ロシアは既に戦略的に敗北した
これはそうじゃね
戦術的にはロシアの勝利 対ウクライナに関してはロシアの勝利
戦略的にはロシアの敗北 対世界に対してはロシアの敗北
ロシアは敗北してもやってけそうだけどね
強権発動できるから
むしろ先進国がインフレできついわ
>ロシアは既に戦略的に敗北した
これはそうじゃね
戦術的にはロシアの勝利 対ウクライナに関してはロシアの勝利
戦略的にはロシアの敗北 対世界に対してはロシアの敗北
ロシアは敗北してもやってけそうだけどね
強権発動できるから
むしろ先進国がインフレできついわ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 19:59:13.20 ID:r8txQFwS0
また願望の発表会かよ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 19:59:31.03 ID:kolnvQjJ0
お前はもう死んでいる
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:00:21.53 ID:fDKjF3yt0
英国の発表1つも当たってないんだけど
382: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:45:37.18 ID:COtV95430
>>7
英国が今も一流国なのはその諜報能力故
英国が今も一流国なのはその諜報能力故
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:00:23.88 ID:fFCKb9Xx0
なんだかんだ言って戦いに勝利した者に対しては世界はそれなりの敬意を払わずにはいられない
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:00:35.07 ID:iP/DCV+T0
ウクライナも東部奪還すら無理なんじゃないの
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:02:08.23 ID:JGsjkmDP0
ロシアは敗北を認めない、一度敗北を認めない限り再興ができない
米英の狙いはこの状態作り出すこと
そんでこのロシアを中国に支えさせて中国も弱体化させること
米英の狙いはこの状態作り出すこと
そんでこのロシアを中国に支えさせて中国も弱体化させること
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:02:16.31 ID:nRPCuNkH0
なんだかとっても遠吠えしてるように見える
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:02:28.29 ID:s2SW31g+0
もう飽きた
ロシアは強いし決して屈しない
ロシアは強いし決して屈しない
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:06:07.32 ID:xACSVsR30
>>20
弱いけど負けを認めないんだよ。そういうヤツっていたろ。泣きながらかかってくるヤツw
弱いけど負けを認めないんだよ。そういうヤツっていたろ。泣きながらかかってくるヤツw
337: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:41:15.32 ID:dVrstiff0
>>43
だからそれ英国のことやんけ
だからそれ英国のことやんけ
340: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:41:46.35 ID:Hld1veqa0
>>20
強い国が将校何十人も殺されるかねえw
強い国が将校何十人も殺されるかねえw
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:02:37.15 ID:eQx6qScy0
ロシアの敗北は、ありえない
なぜならロシア国内は、攻められていないから
ウクライナから撤退しても、
それは攻撃を止めただけ
ウクライナ国内の被害状況と、ロシア国内を比較すれば、
どちらが敗北してるか、明らか
ロシア国内に攻められない限り
ロシアの負けは、ありえない
なぜならロシア国内は、攻められていないから
ウクライナから撤退しても、
それは攻撃を止めただけ
ウクライナ国内の被害状況と、ロシア国内を比較すれば、
どちらが敗北してるか、明らか
ロシア国内に攻められない限り
ロシアの負けは、ありえない
234: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:31:17.04 ID:7B8IK4L50
>>21
ウクライナから撤退したら終わると思ってんのか
ロシアは戦争犯罪で裁かれる運命にある
ウクライナから撤退したら終わると思ってんのか
ロシアは戦争犯罪で裁かれる運命にある
258: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:34:21.17 ID:wH2AVn9p0
>>234
つーか、日本の竹島を侵略占領してる韓国
尖閣を占領する構えを見せ
インドのアクサイチンを実際に占領してる中国
ここら辺も戦争犯罪として裁かれるべき
つーか、日本の竹島を侵略占領してる韓国
尖閣を占領する構えを見せ
インドのアクサイチンを実際に占領してる中国
ここら辺も戦争犯罪として裁かれるべき
294: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:37:06.67 ID:7B8IK4L50
>>258
韓国の竹島侵略とか
ロシアのウクライナ侵略と同じなのに
欧米は見て見ぬ振りだからなw
ひどい話だ
韓国の竹島侵略とか
ロシアのウクライナ侵略と同じなのに
欧米は見て見ぬ振りだからなw
ひどい話だ
269: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:34:59.36 ID:9OqRykjg0
今なら欧米諸国の連合軍で攻めれば、ロシア陥落させられるんじゃないか?
そうすれば資源不足も食糧不足も即解消出来るし
そうすれば資源不足も食糧不足も即解消出来るし
278: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:35:43.75 ID:BB+2f1tt0
>>269
これが出来ないのが現実
これが出来ないのが現実
288: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:36:30.08 ID:PhWDN3290
>>269
核さえなければやっただろうね。
実際うちの国はやられたし、相手が持ってたので核まで落とされたが。
核さえなければやっただろうね。
実際うちの国はやられたし、相手が持ってたので核まで落とされたが。
293: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:37:03.53 ID:+P9LqUQX0
欧州経済ボロボロやんけ
299: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:37:24.79 ID:GRJEaaEw0
相討ちに見えるんだが
303: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:37:30.31 ID:fvAmkQZz0
中国は黙って傍観しとけば「ロシア弱体化して傘下に置けるかもな」くらいな感じ
まぁ弱肉強食よ
トルコなんかも得してる感じ
まぁ弱肉強食よ
トルコなんかも得してる感じ
321: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:39:29.67 ID:EevMwnL/0
「ロシアは絶対悪」から「いつまでやってんだボケ」になりつつあるから必死だな。
331: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:40:27.01 ID:Ng8bXRd+0
まぁジョンソンの支持率がまた20%台になってるからな
パーティ問題露見で20%台→ゼレンスキー支持表明で30%台→経済悪化で20%台
パーティ問題露見で20%台→ゼレンスキー支持表明で30%台→経済悪化で20%台
376: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:44:48.80 ID:Gs9CkARa0
またイギリスの大本営発表
独仏伊は早く停戦させようという考えだけど、じゃあイギリスがどんどん軍事支援しているかというとそうでもない
イギリスらしいというか
独仏伊は早く停戦させようという考えだけど、じゃあイギリスがどんどん軍事支援しているかというとそうでもない
イギリスらしいというか
377: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:44:49.15 ID:RseL/rGT0
ずっとそんな事言ってるけど全然終わらないじゃん
そのうちウクライナが崩壊するぞ
そのうちウクライナが崩壊するぞ
379: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:45:03.44 ID:mP5QfW0V0
どの国も恐れてるのは国民の反発だからね
383: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:45:39.97 ID:j0i9GEtL0
ロシアの未来は中国の属国になる以外ないし、既に敗北してるのは間違いないな
390: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:46:03.69 ID:qH/UQ8PL0
セルフ制裁で悲鳴を上げてる西側がこれ以上ウクライナを支援できるのかね?
どっから財源を引っ張ってくるんだ?
どっから財源を引っ張ってくるんだ?
395: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/17(金) 20:46:19.68 ID:gf3ywkaE0
ロシアに敗北はないのでは最終兵器持ってるから
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655463509/
コメント