国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【料理】「ふんわりラップをかける」の正しい方法にTwitter騒然。蒸気を逃すんじゃなかったの?

1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/06/01(水) 07:43:38.89 ID:dDk19Cxz9
衝撃の事実。
ハフポスト日本版編集部
2022年05月30日 15時27分 JST

レシピなどでよく見かける「ふんわりとラップをして」という言葉。皆さんはどうやって「ふんわり」させていましたか?筆者は食材の上にラップをフワッとかぶせて、そのままレンジにかけていました。「ふんわり」というのは「密閉しない」「蒸気を逃すように」という意味だと捉えていたからです。

実はそうではなく、ラップは器にしっかりとくっつけた上で緩ませるのだーー。そう指摘するツイートが広まり、驚きを持って拡散されています。

https://img.huffingtonpost.com/asset/6294507a230000198113cead.png

ふんわりとラップをかける方法についての解説Panasonic公式サイトより

Panasonicの公式サイトによると、ふんわりラップをかけるのは、温めた食品の水分が蒸気になってラップが膨らむことで、ラップが破れたり、飛び散った食品でレンジの中が汚れたりするのを避けるため。「食品の蒸気で膨らんでも大丈夫なように『ふんわり』とラップをかけてください」と呼びかけた上で、「ラップの端は蒸気を逃がさないように器にぴったりとつけてください」「水分を逃がさず、より上手に、おいしくあたためることができます」としています。

Twitter上では「フワッと乗せてた」「いい感じに水分を飛ばしたいからだと思ってた」など、衝撃を受けた人の声が相次いでいました。Panasonicでは、動画でもラップのかけ方を解説。しっかりと器のふちにラップを密着させています。正しく「ふんわりラップ」すれば、料理の味が変わるかも…?

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_62944b23e4b05cfc269c4491

 

【参院選】「外国人優遇はデマ」と緊急声明 政党の排外主義政策に反対 外国人人権・難民問題8団体
マンションの同じ階に住んでるご夫婦のご主人の妹Aがビックリするくらい意地汚い。住人は関わりたくないのに、A兄であるご主人は妹ちゃん可愛いでマンションに招き入れて・・・
ペットボトルに毎回水を汲んで持ち歩いていた人、ぶどうジュースのラベルなのに中身がいつも透明なことから……
【速報】タイ空軍、自国開発の無人航空兵器「カミカゼ」を発表 カンボジアを牽制する狙い
【うわ】中国のビーチが〇〇すぎる
参政党議員「選択的夫婦別姓、選挙中は誰も言わないw」→後で急に騒ぐのおかしくない!?
日本「夏の参院選!(7/20」自民党左派「運いいことに能登地震あった!(大問題発言」鶴保庸介「元小沢一郎の秘書です(旧二階派」自民党左派「参院選敗北(ほぼ確定」→
韓国人「トッテナム、日本の高井幸大の獲得を発表」→「この子は本当に上手い、身長も高いし」「日本の欧州組がますます増えるね」「ヤン・ミンヒョ...
【悲報】玉木雄一郎、デマ情報を流布 自民党議員5人から袋叩きにされるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww他
スポンサーリンク

ネットの声

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 08:15:10.02 ID:IvE4SkAf0
>>1
ラップなんて面倒くさいから
蓋つきの容器を使ってますわ
蒸気を逃がしたいときはちょっとずらす

 

83: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 08:36:09.81 ID:gXbXqEAn0
>>1
ふんわりってプラスチックをより多く使うってことじゃねーの?
リベラルで小利口なパヨッキーはSDGs無視していいのか?www

 

90: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 08:41:37.89 ID:IvE4SkAf0
>>83
ほんと、料理の先生は
アルミホイールで包め!とか
ビニール袋でたれをもみ込め!とか

何にも考えてないよね

 

240: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 14:23:02.86 ID:YvRPZ1tY0
>>90
あれは清潔な水が容易に手に入らない状況などで真価を発揮

 

213: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 13:27:06.73 ID:QUlvHWiv0
>>1
そうなのか
まさかと思うけど「ラップを掛けないで」というのは「キッチンペーパーを使って」という意味だったりする?

 

245: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 14:44:02.08 ID:W8zy0xuO0
>>1
横をピッタリふさがないなら、ラップである必要ないじゃん! 普通に考えろよw

 

254: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 14:55:21.42 ID:r/6a/HtS0
>>1
その画像、字が読み難くて馬鹿じゃないかと思う

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 07:46:18.17 ID:JeP+hwYu0
ラップいらない
鍋で温めたらもっと水分は飛ぶ

 

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 08:00:00.47 ID:t7C488Y10
>>5
鍋で温めるにしても、ふたをするとしないでは大違いだぞ
 
スポンサーリンク

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 07:47:48.67 ID:UraKTkqw0
爪楊枝で穴を5つほど開ける

 

162: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 10:17:27.90 ID:UoXSnJMn0
>>8
適度に蒸気逃したいのならそう指示するよなw

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 07:48:27.06 ID:sM+tyRko0
料理はわかりにくい単語が多い

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 07:50:17.90 ID:c59P5+uL0
>>11
弱めの強火とかね

 

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 08:08:14.31 ID:kO1i+MnW0
>>11
塩少々はいったいいくつなのか未だにわからん

 

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 08:11:38.28 ID:QvS8DYUl0
>>43
「塩少々」親指と人差し指の2本でつまんだ量

「塩ひとつまみ」親指、人差し指、中指の3本でつまんだ量

 

143: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 09:57:46.28 ID:KMyJB3Vj0
>>46
「ひとつまみ」なのに中指入って来てる謎

 

145: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 09:59:44.79 ID:tE9xCbZu0
>>43
他の人が書いてるから意味は省略
少々の目安は0.25g
ひとつまみの目安は0.5g

 

53: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 08:15:24.99 ID:Y1q3O91K0
>>11
差し水とビックリ水との違いとか

 

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 08:17:37.38 ID:QvS8DYUl0
>>53
それ同じだよ

 

292: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/02(木) 01:17:44.29 ID:XNuT3Em20
>>53
入れ方の違い
差し水はすっと入れる
ビックリ水は叩きつけるように勢いよく入れる

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 07:48:51.55 ID:c59P5+uL0
えーっ
今更言われても

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 07:48:58.12 ID:dySTTBMu0
いやそうだろ
これ勘違いしてたやついるんか?

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 07:49:37.06 ID:nAxkOCFN0
蒸気逃したらかける意味ないだろwwwwwwwww
これに驚いてるやつバカなのか?

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 07:53:16.30 ID:IU65iRHf0
>>15
蒸気逃がす必要がある時は穴あけるって明記してあるよな
 
【悲報】朝日新聞「震度とマグニチュードが理解できない」
【動画】 参政党への選挙妨害 ついに限界突破してしまうwwwww
【悲報】玉木雄一郎、デマ情報を流布 自民党議員5人から袋叩きにされるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww他
【画像】 令和JK、デカすぎる
韓国人「韓国 vs 中国戦、観客数4426人・・・」→「A代表でマジか」「日本で開催しても同じでしょ」「フンミンのいない韓国サッカーの現実である」【E-1サッカー選手権】
【うわ】中国のビーチが〇〇すぎる
参政党議員「選択的夫婦別姓、選挙中は誰も言わないw」→後で急に騒ぐのおかしくない!?
|●|タコ焼き屋台のタコ絵が「同一絵由来なのに独自進化している」と目撃者が騒然、テキ屋の関係者によると……
マンションの同じ階に住んでるご夫婦のご主人の妹Aがビックリするくらい意地汚い。住人は関わりたくないのに、A兄であるご主人は妹ちゃん可愛いでマンションに招き入れて・・・

 

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 08:34:10.81 ID:GLeN5IUM0
>>15
上記を逃しても乾燥は防げるし沸騰で飛沫が飛び散るのを防ぐ役目もある

 

224: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 14:01:34.60 ID:YvRPZ1tY0
>>15
作り置きのスパゲティや焼きそばは水気飛ばしたい
あったまったらトースターで焼いてる

 

301: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/02(木) 12:14:26.80 ID:slb6MnNr0
>>15
ソースやタレの飛び散りを防ぐためにラップを上に被せるだけなら普通にやる

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 07:49:49.16 ID:/AgF4GFp0
小さじ少々とか、ワンカップとかそう言う適当な言い方は排除して欲しい
正確に何ミリグラムとか何ミリリットルとか言え

あと火力も弱火とかじゃなくて正確に何度って言え、秒単位で火力の維持時間を言え

切り方も幅何ミリまで言えよ

 

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 08:14:06.37 ID:kYFtSvZL0
>>16
「小さじ少々とか、ワンカップとかそう言う適当な言い方は排除して欲しい。正確に何ミリグラムとか何ミリリットルとか言え。あと火力も弱火とかじゃなくて正確に何度って言え、秒単位で火力の維持時間を言え。切り方も幅何ミリまで言えよ」

ワイ「オマエ正確に何度の火力で調理できるか?調理器具の熱伝導効率を加味できるか?」

 

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 08:33:23.93 ID:sQX34p080
>>16
テキトーじゃなくて、小さじは5ml、ワンカップは200mlと決まってて道具もあるし何も困らないが?

 

221: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 13:59:28.40 ID:TXZcQ4ar0
>>79
うちの軽量カップは300ちょい入るんだが?

 

262: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 15:45:23.50 ID:A+7VGJDQ0
>>221
捨てろ

 

127: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 09:26:19.19 ID:FXucHGW00
>>16
家庭料理は基本適当な目安
指定しようとすると専用の道具や器具から買わせたり
気温や湿度、体温や味覚を揃えることになって現実的じゃないんだよ

 

190: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:19:27.74 ID:yXdBPTiL0
>>16
とある本では「この状態になったらok」と書かれててなるほどとなった

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 07:54:54.35 ID:iswWwny80
レンジから取り出して蒸気が冷えてピターって貼り付いてるのを見るのが好き

 

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 08:32:36.12 ID:TaFTf4Pa0
>>26
ラップのクレーターとか見事だよな

 

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 07:59:55.36 ID:Fj5LYQyp0
普通にそう思ってたしそうしてた
蒸気でラップを破裂させない為でしょ
口を開けて蒸気を逃がすと肝心の温めが弱くなるだろうに

 

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 08:00:06.10 ID:tckGCLIT0
密閉しないならかける意味ないからねw水分飛んでカチカチになっちゃうじゃん

 

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 08:01:10.72 ID:CX0IKHP90
ふんわりの文読んでも無視してたわ
面倒で

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654037018/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました