国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

LG、16:18の”縦長”27.6型モニター。約9.5万円

1: 田杉山脈 ★ 2022/04/20(水) 01:11:53.64 ID:CAP_USER
LGエレクトロニクス・ジャパンは、アームスタンド式で画面位置を自在に調整でき、アスペクト比が16:18の27.6型モニター「28MQ780-B」を4月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は95,000円前後。

WQHD解像度のモニターを縦に2台並べたときと同等の解像度(2,560×2,880ドット)を備えた、アスペクト比16:18の縦に長いスタイルのモニター。パネルはIPS方式で表面処理はノングレア。コントラスト比は1,000:1。HDR10をサポートする。

アームスタンドを標準で備え、左右各335度のスイベル(横角度調整)、前後各25度のチルト角(縦角度調整)、130mmの高さ調整、ピボットに対応。自在な画面配置が可能としている。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1403/946/DSC00415_s.jpg
 
女の子の多数、トイレでウォシュレット使わない 「おじさんのイメージ」
無職の義両親とクズ夫に生活費を吸われ続け、私も仕事を辞めた。どういうことだと責め立てられ「残りのお金はこれだけ」と3万渡した→ウトメと夫は激怒して、私を役場に引きずっていき!?
国産サービス「U-NEXT」、月額料金が高いのにシェアが爆伸び すでにAmazonプライムビデオ超え、Netflixも射程圏内
【速報】イラン政府、アメリカイギリスフランスへ宣戦布告
政府「アレルギー薬やロキソニンなど保険から外します」
外務省、ついに異常事態が起きてしまう
【悲報】 北海道・羊蹄山麓の無許可森林伐採問題、鈴木知事が会見「逆に訴えられる。法律の範囲内で対応する」
【驚愕】 東郷平八郎が李舜臣を尊敬してたって本当?教科書と実際のギャップがヤバい件
【神戸】フグの肝を「少しなら大丈夫」と煮付けに…70代夫婦が食中毒 妻は意識不明の重体他
スポンサーリンク

ネットの声

64: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 10:48:33.42 ID:/1aSWqsT
>>1
社用PCだとこのサイズが捗るかもしれんなあ
16:9とさほど変わらない値段になったら全部コレにするわ

 

4: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 01:16:57.40 ID:gq3kR6Gb
ここまでやるなら1:1.415の比率にしてA4やB5サイズにしろよ
ドキュメント作成にめっちゃ捗りそう

 

5: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 01:22:10.01 ID:eGWmagGu
>>4
昔あったな、そんなのw
先祖返りだなぁ

 

57: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 09:39:35.59 ID:9ak5dduV
>>4
4:3縦置きでいいんじゃない?

 

8: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 01:36:45.45 ID:F77Vf6Rr
ギャプラスやるのにモニター横にしなくて良いな

 

9: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 01:39:47.09 ID:cOziivc/
ボッタクリ

 

10: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 01:40:14.82 ID:cOziivc/
2万が限界だろ
 
スポンサーリンク

 

11: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 01:41:36.62 ID:cOziivc/
20インチのモニタを4台買える値段

 

12: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 01:43:43.05 ID:JyfHTEjL
曲面WQHDウルトラワイドのほうが見映えいいよな
これに10万て・・・

 

14: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 01:54:56.58 ID:D7pTabX6
昔のアーケードゲームや縦シューやるのにいいよなw
てか、思うんだが何で昔のアーケードゲームはみな縦画面だったんだろうな
ゼビウスみたいなシューティングゲームは良いとしても、ディグダグやパックマンみたいなのは縦画面の
必要ないしスクランブルみたいな横シューでも縦画面だったしな。未だによく分からない

 

29: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 04:50:01.50 ID:Cp1tdv1U
>>14
最初に超大ヒットしたスペースインベーダーが縦長画面のテーブル筐体だったしね

 

47: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 07:58:32.99 ID:D7pTabX6
>>29
その前のブロック崩しからそうだし、ドルアーガ辺りまでは殆どが縦画面ばっかだったように思う
今であれば間違いなく横画面にしてるゲームもほぼ全て縦画面なのは何か理由が
あったんじゃないか、と思うんだけどねえ

 

51: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 08:41:42.97 ID:ardKWJ2P
>>47
縦長のほうがゲーセンにたくさん置けるからでは

 

54: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 08:54:45.97 ID:D7pTabX6
>>51
当時はテーブル筐体が大半だった、普通は画面を縦にしようが横にしようが変わらんが
もっとも、もし縦にしかおけない筐体があって筐体サイズもそれに合わせてた、というなら分かるが
そんな筐体があったかはそこまで詳細に覚えてないので何とも言えんけどね

 

58: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 09:41:24.35 ID:ceS6M1Na
>>54
テーブルは縦長なら対面で二人座れるからな

 

15: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 01:55:58.20 ID:uHpu1ukU
4台くらい並べればダライアスもいけるかな

 

16: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 01:58:43.57 ID:zuCzlZGc
42.5インチ4Kモニターでええやん

 

17: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 02:17:14.20 ID:d0736ECX
4Kを上下に分割にしたら流石に縦が狭すぎる

 

18: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 02:23:32.96 ID:VRQn/SFF
4K8Kサイズでもなく不思議なサイズ

 

19: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 02:31:50.29 ID:Dji9dRWF
文書や表計算ならありかもな
普通のモニタを回転させても微妙に横が欲しかったり縦が欲しかったりあるし

 

20: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 02:39:04.98 ID:D7pTabX6
>>19
昔、PC-100という機種があってな
NECの内部事情で消えたが
 
【速報】小泉進次郎、コメ輸入を決断!!!! 主食まで海外に奪われるwwwwww
【速報】7月5日の件、気象庁がデマだと発表したぞ!!!!
【神戸】フグの肝を「少しなら大丈夫」と煮付けに…70代夫婦が食中毒 妻は意識不明の重体他
【画像】 中2でこの乳だと!?
李在明大統領、結局「NATO首脳会議」に参加するか…悩んでいる理由は?=韓国の反応
政府「アレルギー薬やロキソニンなど保険から外します」
外務省、ついに異常事態が起きてしまう
|●|韓国人「BTSジョングク、リハ中に“東京を再び偉大に”と書かれた帽子をかぶって炎上 謝罪へwww」→「ソウルだったら称賛されてたのに」「ちょっとラインを越えたね」「BTSには失望したわ」
無職の義両親とクズ夫に生活費を吸われ続け、私も仕事を辞めた。どういうことだと責め立てられ「残りのお金はこれだけ」と3万渡した→ウトメと夫は激怒して、私を役場に引きずっていき!?

 

21: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 02:48:35.17 ID:lsp4snYE
セカンドディスプレイを置くのが面倒なのでこれはこれでアリかも知れない
でも自宅で仕事をしないならまぁ要らないか
つうか、現在標準の16:9は中途半端な横長で左右に分けて作業するにもイマイチなんだよね
現実的にはやっぱセカンドディスプレイのが邪魔だけど使い易いかねぇ

 

44: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 07:40:29.96 ID:E929FxzT
>>21
効率化では、セカンドディスプレイが使いやすいよ
トリプルにするか迷っているところだが

 

26: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 04:15:25.56 ID:sciaB+Il
今の横長を回転させ縦にできるのあったろ
それでいい

 

33: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 05:18:51.25 ID:2IEW+PCy
2880x2880でいいやん

 

34: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 05:24:19.11 ID:+eHeBj0D
これは絶妙なサイズだな
16:10の縦画面をサブに置いて使ってるけど
横幅がちょい足りないのよ

 

35: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 06:07:38.75 ID:uBPBWYBG
欲しいけどモニターに10万出したくない

 

36: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 06:07:39.21 ID:dfIRSJ7F
首が痛くなるわ

 

39: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 06:31:14.25 ID:bGFaw3r7
液晶工場のマザーガラスが2940×3370mmだから
だいたい16:18だね
切り出し効率最大化したサイズなのかな?

 

61: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 10:29:24.54 ID:yByphFBd
>>39
ああそうか、正方形で良いじゃんと思ったけど切り出し効率を考えたら16:9をベースにするのが正義なのか。

 

40: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 06:31:58.86 ID:JjheR5MI
ナナオの1:1ディスプレイのユーザーで後継機探してた人は買いそう

 

42: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 06:46:06.82 ID:ZMvnhIIH
でかいモニター買って近い解像度にFancyZoneで区切ればいいだろ
ウインドウの吸い付かせれるし余ったエリアも活用できるし

 

48: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 08:21:23.77 ID:Pqrpx0Lh
普通のを90度回せるようにした方が良くない?

 

49: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 08:34:44.17 ID:QMBYceK/
俺の使い方では3840×1600で事足りている
アプリによってウィンドウサイズ自由に定位置に配置できるし

 

52: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 08:48:44.44 ID:WUjm1kx1
LGのモニターって発色、色が悪すぎなんよ。。
所詮ゴールドスター

 

53: 名刺は切らしておりまして 2022/04/20(水) 08:50:14.24 ID:oZvQ9WIe
ふつうのモニタを縦置きすると
上の方に目を移動させるのに目や首が疲れてしまうから
文章作成とかブラウジング、写真閲覧には
一定の需要のあるサイズではある

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1650384713/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました