1: 蚤の市 ★ 2022/04/06(水) 10:52:55.10 ID:ajk2lbws9ロシア軍の攻撃にさらされたウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊ブチャで多数の民間人の犠牲が明らかになったことについて、北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は5日、「残念ながら、(他地域でも)さらなる残虐行為を目にするだろう」と語った。同氏は、ロシア軍が態勢を立て直し、ウクライナ東部や南部に激しい攻撃をしかける、との見通しも示した。
6、7日に開くNATO外相会議を前にした記者会見で述べた。ブチャでは、市民300人以上が殺害されたとされ、手を背中で縛られて撃たれた姿などが報じられている。激戦地はブチャ以外にも多数あり、ストルテンベルグ氏は「戦争犯罪にあたる市民の殺害や残虐行為が、もっと見つかるだろう」とした。
一方、キーウ近郊やウクライ…(以下有料版で,残り151文字)
朝日新聞 2022年4月6日 6時34分
https://www.asahi.com/articles/ASQ462215Q45UHBI04X.html?iref=comtop_Topnews2_01
★1 2022/04/06(水) 09:04:04.67
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649203444/
ネットの声
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 11:10:42.58 ID:xo7l6JOX0
>>1
NATOさん
清々しいまでの他人事ですな笑
国連といい意味のない馬鹿の集まり組織だよ
NATOさん
清々しいまでの他人事ですな笑
国連といい意味のない馬鹿の集まり組織だよ
355: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 11:39:05.58 ID:VvvlyVxe0
>>1
見てないでお前らも戦えよ風見鶏
見てないでお前らも戦えよ風見鶏
455: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 11:50:27.06 ID:4yQoAcI30
>>1
衛星から撮影した映像で既にある程度は把握できているんだろうね
衛星から撮影した映像で既にある程度は把握できているんだろうね
631: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:05:04.23 ID:PtVxrlZD0
>>1
NATOはそれが見たいからウクライナを見殺しにしたんですよね???
あんたらにそれ言う権利ないから。
NATOはそれが見たいからウクライナを見殺しにしたんですよね???
あんたらにそれ言う権利ないから。
653: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:07:06.60 ID:RWUsr9vv0
>>1
NATO「でも、止めません」
NATO「でも、止めません」
778: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:17:57.26 ID:qhg/A9ZS0
>>1
「こうご期待」みたいな言い方だな
「こうご期待」みたいな言い方だな
795: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:19:10.81 ID:2bvEaVt90
>>1
そう思うなら軍事介入して助けてやれよ
そう思うなら軍事介入して助けてやれよ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 10:53:36.65 ID:dd6LGJMe0
第三、第四の南京大虐殺
149: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 11:15:23.83 ID:1mI8nNuL0
>>4
これを擁護する中国どうすんの?
これから日本にケチつけられなくなるじゃん
これを擁護する中国どうすんの?
これから日本にケチつけられなくなるじゃん
234: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 11:25:20.14 ID:mYsmkdT00
>>149
ロシアと同じで都合の悪いことは見えなくするお国柄だし、大きな北朝鮮
ロシアと同じで都合の悪いことは見えなくするお国柄だし、大きな北朝鮮
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 10:54:08.20 ID:orlBRpUn0
プーチンが言ったのかと思ったわ
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 11:08:13.72 ID:Qc462Kug0
>>7
同じだプーチンかと思ったら
NATOの事務総長の予告だから意外すぎる
同じだプーチンかと思ったら
NATOの事務総長の予告だから意外すぎる
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 10:54:33.87 0
氷山の一角に過ぎないと知るだろう
単なる未来予測
そして、みんな知ってる
単なる未来予測
そして、みんな知ってる
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 10:55:42.87 ID:YBeFUrAm0
なんでNATOが言うんだよ?
自演か?
自演か?
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 10:57:07.01 ID:uQObfX6b0
>>14
ブチャは氷山の一角で既にロシアの占領地でもっと凄惨な虐殺が行われてるんだって
ブチャは氷山の一角で既にロシアの占領地でもっと凄惨な虐殺が行われてるんだって
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 10:56:01.23 ID:3RhqZwK90
NATOは言うだけで止める気無し
808: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:20:39.27 ID:6Ly+SKo70
さらなる残虐行為を目にしても軍隊も戦闘機も出さないんだろ
816: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:21:49.38 ID:6Ja8VKvz0
>>808
どうかなぁ。コソボの時も散々「見てるだけの簡単なお仕事」と批判された後に空爆かましたからな
どうかなぁ。コソボの時も散々「見てるだけの簡単なお仕事」と批判された後に空爆かましたからな
850: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:24:33.16 ID:d6J2CMgE0
停戦すれば良いだけなのに何で蹴ったんだ?
頭おかしいの?
頭おかしいの?
907: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:28:51.46 ID:WJLB55o70
>>850 ロシアがね
国ごと乗っ取れなくても、土地強奪する気まんまんでやめそうにない。
クリミアやジョージア、北方領土を見たらわかること
国ごと乗っ取れなくても、土地強奪する気まんまんでやめそうにない。
クリミアやジョージア、北方領土を見たらわかること
940: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:33:28.29 ID:qqDoVQ9r0
>>907
ウクライナを西と東に分断したいとかプーチンは言い出したしな
それが終わるまでは軍事侵攻は止まらんよな
ウクライナを西と東に分断したいとかプーチンは言い出したしな
それが終わるまでは軍事侵攻は止まらんよな
935: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:32:35.08 ID:1swvDf0k0
>>850
早期に降伏したはずのブチャですらあんなことになったので、停戦した所でロシア軍の支配地域では似たようなことは続くって皆知っているんですよ
だから停戦条件はロシア軍のウクライナ全土からの撤退、最低でも国連軍の監視下に置くことになると
早期に降伏したはずのブチャですらあんなことになったので、停戦した所でロシア軍の支配地域では似たようなことは続くって皆知っているんですよ
だから停戦条件はロシア軍のウクライナ全土からの撤退、最低でも国連軍の監視下に置くことになると
861: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:25:16.93 ID:NBFb1Gi00
アメリカもイラクで民間人殺してただろうに
なぜか大きなニュースにならないよね
メディアを牛耳ってるのがアメリカだからかな
なぜか大きなニュースにならないよね
メディアを牛耳ってるのがアメリカだからかな
891: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:27:48.46 ID:6Ja8VKvz0
>>861
めっちゃなってるじゃん。ワタダ中尉とかでググれば
めっちゃなってるじゃん。ワタダ中尉とかでググれば
865: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:25:27.14 ID:qqDoVQ9r0
ロシアってチェチェン紛争のときも全く同じことしてたよな
しかもあのときも大統領はプーチン
しかもあのときも大統領はプーチン
945: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:34:07.10 ID:Er0Ibs070
ご自慢のドローンでは死体の映像とれずに
敵が撤退したらしたらありましたって
変じゃね?
死体がずっと前からあったらドローン撮影ですでに大騒ぎしてないとおかしい
敵が撤退したらしたらありましたって
変じゃね?
死体がずっと前からあったらドローン撮影ですでに大騒ぎしてないとおかしい
979: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:39:06.77 ID:1swvDf0k0
>>945
死体はいくらでもあるだろ戦場なんだから
ブチャが問題になったのは明らかに拷問された死体があったことと、ロシアが死体はなかったとその場しのぎのウソを付いちゃったせいなので
「巻き込まれた市民がいた可能性は否定できない」とでも言っておけば屋外の死体については後で個別の賠償を、って程度で大した問題にもならなかったのよ
死体はいくらでもあるだろ戦場なんだから
ブチャが問題になったのは明らかに拷問された死体があったことと、ロシアが死体はなかったとその場しのぎのウソを付いちゃったせいなので
「巻き込まれた市民がいた可能性は否定できない」とでも言っておけば屋外の死体については後で個別の賠償を、って程度で大した問題にもならなかったのよ
955: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:35:13.59 ID:uiGfm+IQ0
あんたらが助けなかったばかりに
968: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:37:49.37 ID:T9rEo8I50
統制取れてない上に物資不足してるクソ軍隊だからな
前線ではメチャクチャやってんだろ
前線ではメチャクチャやってんだろ
972: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 12:38:28.25 ID:L5BYKmlB0
ロシア軍が体制を立て直しと言うけど、補給は厳しい状況は相変わらずだし、戦費尽きるほうが早いと言われてる。
中国でさえかなりナイーブになっていて積極的な支援はしてない。
今後数年も戦線を維持できんと思うけど。
中国でさえかなりナイーブになっていて積極的な支援はしてない。
今後数年も戦線を維持できんと思うけど。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649209975/
コメント