地方ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

広島ガス LNGの約5割をロシアから調達 現在のところ支障なし

1: シャチ ★ 2022/04/05(火) 00:58:27.65 ID:zCw/1Rcg9
広島テレビ放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/ada518f1f295744f5e1a9f9373d13cb0e2efa918
広島ガスは、都市ガスの原料となる液化天然ガス=LNGの約5割をロシアのサハリンから調達している。4日の会見で、今のところ調達に支障は出ていないとした。

■広島ガス 松藤研介社長
「エネルギー安全保障上の観点から、当社は当面はサハリンからのLNG調達を継続する。お客様の生活、事業活動に支障をきたすことがないよう、安定供給の継続に努める」

万が一、サハリンから調達できない事態となった場合には、他の契約先からの調達量を増やしたり、他社からの融通などで対応するとしている。

一方、ガス価格の高騰は、ロシア産のものに限った話ではない。タクシーの燃料として使用されるクウェート産のLPガスは、去年の夏と比べて1リットルあたり25円、約3割も上がった。タンカーなどによる輸送のための、原油価格の高騰が要因。およそ300台の車両を保有する広島市のタクシー会社では、1日の燃料費がおよそ20万円増えた。

加えて今後、ウクライナ情勢を受けてさらなる燃料高騰も懸念される。

■第一交通広島・島根・鳥取地区 荒木浩幸 社長
「(価格が)下がってくれれば一番いいが、現状としてそうなる目途が立たないから、みんな苦しんでいる。なんとかしてほしいというのが本音」
 
「次の首相」小泉進次郎氏がトップに 備蓄米効果? 高市氏を逆転 (産経/FNN)
海外「日本人は誰も気づかないの?!」 世界的超スーパースターが子ども達と日本を大満喫
【速報】トランプ大統領、イランに「無条件降伏」要求
米陸軍がワシントンD.C.で行われた創設250周年パレードの画像を公開!
石破政権「現金給付は事務費に1人9000円かかるわw」→電通ぼろ儲けか!?
【物議】国民民主が公約発表するも「もう手遅れ」
ドイツのメルツ首相、イスラエルのイラン攻撃を称賛 「私たちのために汚れ仕事をしてくれた」「イスラエル軍と政府が(攻撃を)実施できたことを尊敬する。イスラエルに感謝する」
海外「いったい何故!」日本のキャラだけに見られるあの特徴に海外が大騒ぎ
【急募】日本で一番有名な悪役って何や?wwwwwwwwwwwwwwww他
スポンサーリンク

ネットの声

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:13:54.99 ID:jZnDD6Cm0
>>1
岸田さんの地元ですね

 

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:15:08.18 ID:LtxNP1kv0
>>1
直ちには問題無い🤿

 

151: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 05:52:29.72 ID:0isRDHRF0
>>1
そんな甘いこと言ってると、そのうち
ガスの供給ストップされるわ

 

160: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 06:18:17.23 ID:ZgCR42bT0
>>1
社長の

エネルギー安全保障上の観点から、当社は当面はサハリンからのLNG調達を継続する。

の部分が意味わからない。安保考えるなら、取引しないのが最善だろ。

 

186: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 07:34:46.67 ID:0617sCiMO
>>160
エネルギー安保とはエネルギーの安定供給の意味だから>>160

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:00:00.89 ID:Sc37kE2A0
ロシア依存とか絶対にやったら駄目だろ
日本マヌケすぎる

 

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:11:24.53 ID:IpDHHjp10
>>5
ロシアに媚びへつらった安倍晋三が悪いね

 

158: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 06:11:53.56 ID:kVqbXXX40
>>31
広島は現首相の地元だぞw

 

136: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 04:37:02.77 ID:JchuxKFN0
>>5
小国のリトアニアでさえガス止めたのにな
まじで情けないよ

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:00:32.81 ID:TnKTBb9J0
支障なしw

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:02:17.70 ID:HBGm2xuh0
あと何ヶ月?

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:02:43.31 ID:CCNIYF1a0
ドイツみたいな事をしている所が国内にあったのか。。。

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:04:08.35 ID:9C/3MKH30
>広島ガスは、都市ガスの原料となる液化天然ガス=LNGの約5割をロシアのサハリンから調達している。

ほぼほぼロシア企業だろこれ(´・ω・`)

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:05:13.58 ID:KMy9y+CJ0
広島は5月からプロパンな

天然ガスは停止するよ

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:08:15.15 ID:FntMQ+Cl0
止められるリスクあるのにバカじゃね
止められてあたふたするようなら責任とってしね
 
スポンサーリンク
 
【速報】イスラエル政府、出国禁止令を発令 !!!!!
【悲報】佳子さまに異変!!!!
【急募】日本で一番有名な悪役って何や?wwwwwwwwwwwwwwww他
【画像】 よしおかりほのHボディwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外「綺麗!」日本のカレンダーは情報量が多すぎるという事実に海外がびっくり仰天
石破政権「現金給付は事務費に1人9000円かかるわw」→電通ぼろ儲けか!?
【物議】国民民主が公約発表するも「もう手遅れ」
|●|海外予約サイトの横暴ぶりに国内のホテルの堪忍袋の緒が切れた模様、提携サイトに提供している空室枠が……
海外「日本人は誰も気づかないの?!」 世界的超スーパースターが子ども達と日本を大満喫

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:09:59.22 ID:xwe3qStc0
皮肉すぐるな
核脅ししてる国からの調達は

 

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:11:31.66 ID:jqOHCO4G0
>>25
中国新聞はほぼ毎日原爆の話題を書いて反核兵器運動しているんだから広島ガスのスポンサー契約を切るべき

 

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:11:14.55 ID:fgh2/vbO0
皮肉にも核兵器を落とされた県が
核兵器開発にお金を出すとか…

 

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:13:03.75 ID:FNzJagtG0
5割とか何かあったら潰れかねんな

 

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 01:13:18.11 ID:CLaCNLhU0
サハリン2からのガスってガスプロムとかロイヤルダッチとかの欧州企業は撤退する予定だよね
今後も日本だけ引き続き今まで通りここから買いまくってたら欧米たちからなんか言われそうだが大丈夫なんかな
まぁ日本も完全撤退した瞬間中国がすかさず横取りするだろうけど

 

103: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 02:24:27.92 ID:qXo23kln0
>>34
EUもロシアからガスは買ってるから日本に文句は言えないな
パイプラインまで通しちゃったアホな国もあるし

 

156: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 06:04:42.58 ID:w5G3CNBj0
>>エネルギー安全保障上の観点から、当社は当面はサハリンからのLNG調達を継続する

?????

 

163: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 06:27:42.51 ID:LvCslQvv0
>>156
広島ガスがロシア3買うのをやめたらサハリン2の操業ができなくなるからな
政府から圧力かけられてるんだろ

 

164: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 06:31:41.95 ID:j7HIVQnj0
>>163
多分、ロシア以外からの購入が難しくて最悪はトータルの供給量が半分になるリスクあるという意味。

EUも脱ロシアを言い出してるが世界全体のLNG供給量は大きくは変わらないので取り合い状態になってる。

 

175: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 07:27:22.01 ID:vAatePC10
天然ガスって世界中で産出するのにリスクヘッジしないとこもあるのねw
そんなにロシア産は魅力的なんだ…

 

197: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 07:54:05.16 ID:yOioYI+b0
とりあえず継続しつつ他ルートを見つけてるんじゃね? 企業だってアホじゃねぇんだから。5割の代替ルートを整えるのは大変だろ

 

203: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 07:56:47.83 ID:CCYvNhNg0
キッシーのコメント、まだぁ?

 

214: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 08:32:16.81 ID:4cc4QmvG0
やっぱオール電化やな
前の賃貸がオール電化やったけど、光熱費が5千円くらい差が出る。

 

217: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 08:37:30.24 ID:j7HIVQnj0
>>214
LNGは火力発電の主燃料のひとつ。
日本の火力発電はLNGと石炭がメイン。
石炭火力は二酸化炭素関連でEUから廃止しろと圧力をかけられてる。
天然ガス依存の強化とウクライナ侵攻でLNGの価格は上がり続けてる。

火力発電の燃料が上がるため電気代も上がり続ける。

 

231: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 10:04:49.44 ID:rfEYrHQl0
>>214
中国電力は島根原発が止まっていて、時間帯別電灯などの深夜割引プランの新規契約はできないよ。
少し原発が稼働してる関電ですら、7月から深夜料金を1.5倍値上げする。

 

215: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 08:34:53.64 ID:JV8Ec4Qc0
ヨーロッパがロシアからのパイプライン切断したら日本もロシアから買うの止めますわ、ぐらいのこと言って知らん顔して継続してたらいいんだよ

 

221: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/05(火) 08:40:49.87 ID:4cc4QmvG0
ガスはロスが多すぎる。
エコキュートだとすぐ湯が出るけど、ガスはなかなか出ないのがなぁ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649087907/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました