1: 影のたけし軍団 ★ 2022/03/12(土) 23:32:20.35 ID:/9Hb5zCp9ロシアの独立系メディアは11日、情報・治安機関の露連邦保安庁(FSB)の対外諜報(ちょうほう)部門のトップらが自宅軟禁に置かれた可能性があると報じた。
侵攻を続けるウクライナでの諜報活動を担当していたといい、首都キエフ攻略などが思うように進まない中、プーチン政権が内部粛清を始めたとの見方も出ている。
FSB幹部の自宅軟禁については、ロシアの情報機関の取材を長年続けるロシア人記者が11日にSNS(ネット交流サービス)で報じ、隣国ラトビアに拠点を置く独立系ニュースサイト「メドゥーザ」などが詳しい内容を伝えている。
報道によると、自宅軟禁処分となったとみられるのはFSBの「第5局」と呼ばれる部署の局長ら。旧ソ連諸国を中心とした対外諜報活動を担当しており、容疑は資金の着服のほか、ウクライナの政治状況に関する誤った情報を報告したことが挙げられているという。
同局は侵攻直前にウクライナの政治状況をプーチン大統領に伝える役割を担っていたとみられる。この情報を報じた記者はメドゥーザに対し、「第5局は指導者を怒らせるのを恐れ、プーチン大統領が聞きたいことだけを報告していた」と指摘している。
プーチン政権はキエフを短期間で陥落させ、ゼレンスキー政権を崩壊させる「電撃戦」を狙っていたとみられるが、2月24日の侵攻から2週間以上が経過した3月12日時点でも主要都市の多くを制圧できていない。
プーチン氏は侵攻2日目の2月25日にウクライナ軍に対してクーデターも呼びかけた。ロシア軍が侵攻すれば、自身が「ネオナチ」と呼ぶウクライナの現政権への国民の支持がすぐに崩れると考えていた可能性がある。
ウクライナ政府は9日、ロシア軍の将官8人前後がすでに解任されたとの見方も示している。
戦況次第では、今後もさらに「粛清」が続く恐れがある。
https://mainichi.jp/articles/20220312/k00/00m/030/247000c
ネットの声
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 23:35:53.38 ID:DHwubzhH0
>>1
とうとう始まったw
末期だな
とうとう始まったw
末期だな
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 23:46:44.02 ID:+7FZ7URl0
>>1
そもそも情報が漏れていたというのは、分かりきっていただろう?
バイデンはキエフ侵攻もありうるとはっきりと警告していたし、
アントノフ空港にはアメの民間軍事会社の社員がいたとの話もある。
それをわきまえた上で戦争に踏み切ったプーチンの責任だろう?
そもそも情報が漏れていたというのは、分かりきっていただろう?
バイデンはキエフ侵攻もありうるとはっきりと警告していたし、
アントノフ空港にはアメの民間軍事会社の社員がいたとの話もある。
それをわきまえた上で戦争に踏み切ったプーチンの責任だろう?
183: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 23:52:29.70 ID:tY5eNX+D0
>>1
> ロシア軍が侵攻すれば、自身が「ネオナチ」と呼ぶウクライナの現政権への国民の支持がすぐに崩れると考えていた可能性がある。
一番重要な点です。バカみたいと嘲笑されてるロシア軍の作戦のずさんさもこれが原因。
> ロシア軍が侵攻すれば、自身が「ネオナチ」と呼ぶウクライナの現政権への国民の支持がすぐに崩れると考えていた可能性がある。
一番重要な点です。バカみたいと嘲笑されてるロシア軍の作戦のずさんさもこれが原因。
207: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 23:55:24.37 ID:VN6bjk4I0
>>183
自軍の能力も含めて過信しすぎておかしな事になってるよな
ソ連時代より強烈な経済制裁も乗り切れる気でいるし
自軍の能力も含めて過信しすぎておかしな事になってるよな
ソ連時代より強烈な経済制裁も乗り切れる気でいるし
265: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 00:02:11.90 ID:cM47LHmK0
>>1
プーチン
「お前はキエフを短期間で陥落させる情報を持って来なかった…わかるな?」
プーチン
「お前はキエフを短期間で陥落させる情報を持って来なかった…わかるな?」
396: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 00:15:46.19 ID:LJDD7zcP0
>>1
と言っても何れは逆に粛清されちゃうことになるんだろ?プーチンは。
しかも最も信頼している側近の裏切りによって、、、
と言っても何れは逆に粛清されちゃうことになるんだろ?プーチンは。
しかも最も信頼している側近の裏切りによって、、、
400: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 00:16:23.48 ID:MJm8ZaP30
>>1
自宅軟禁を粛清とは言わないだろうw 粛清は運が良くて重度の障害者
自宅軟禁を粛清とは言わないだろうw 粛清は運が良くて重度の障害者
417: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 00:17:39.02 ID:X0dN9L4h0
>>400
こわー
普通にチャイナの手口だけど
こわー
普通にチャイナの手口だけど
433: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 00:18:49.36 ID:whzxaA400
>>1
ウクライナ政府への国民の支持がすぐ崩れると思ってたっていうことは、東部やクリミアの親ロシア派住人がロシア政府関係者にウクライナの状況を大袈裟に報告して政府関係者もプーチンにそのまま報告しちゃってたんじゃないの?
ウクライナ政府への国民の支持がすぐ崩れると思ってたっていうことは、東部やクリミアの親ロシア派住人がロシア政府関係者にウクライナの状況を大袈裟に報告して政府関係者もプーチンにそのまま報告しちゃってたんじゃないの?
462: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 00:20:57.88 ID:v9zScLEE0
>>1
>ウクライナの政治状況に関する誤った情報を報告したこと
ウクライナ兵がクソ強いこと報告しなかったこと?
>ウクライナの政治状況に関する誤った情報を報告したこと
ウクライナ兵がクソ強いこと報告しなかったこと?
753: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 00:46:13.13 ID:1tgnW5FV0
>>1
ロシア内部崩壊でwww
ロシア内部崩壊でwww
833: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 00:53:40.06 ID:JAvHDoBu0
>>1
>ウクライナの政治状況に関する誤った情報を報告
「ゼレンスキーはチャラい芸人だし支持率20%以下だからロシアが攻めたら大歓迎で迎えられるよ」
っていう感じか
まあどうせプーチンの圧迫面接で忖度レポートを出さざるを得ない空気にさせられた上での報告なんだろう
>ウクライナの政治状況に関する誤った情報を報告
「ゼレンスキーはチャラい芸人だし支持率20%以下だからロシアが攻めたら大歓迎で迎えられるよ」
っていう感じか
まあどうせプーチンの圧迫面接で忖度レポートを出さざるを得ない空気にさせられた上での報告なんだろう
863: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 00:57:06.43 ID:71pJYJva0
>>833
でも今でもプーチン支持の側近で周囲を固めようとしてるからなあ
何をもって間違ってるとするのか、コロコロ変わりそう
でも今でもプーチン支持の側近で周囲を固めようとしてるからなあ
何をもって間違ってるとするのか、コロコロ変わりそう
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 23:33:32.17 ID:fbOTlxIY0
ついに内ゲバかよ、、、
プーチンてめぇは連合赤軍か、www
プーチンてめぇは連合赤軍か、www
370: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 00:13:17.93 ID:TH40Lv1R0
>>5
ヒトラー化してきたな
ヒトラー化してきたな
781: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 00:49:01.32 ID:VeZ3x0hj0
>>370
いやスターリンだろ
いやスターリンだろ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 23:34:57.65 ID:PuhUR9Ui0
開戦たった2週間で末期のヒトラーになった男
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 23:39:59.16 ID:jVqY7ncX0
>>15 まあ、東部や南部クリミアでは約8年だか実効支配して調子に乗ったんだろうがな
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/12(土) 23:35:12.36 ID:8dvhWezk0
北朝鮮wwwwwwwwwwwww
901: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:01:00.17 ID:UQrptfix0
近いよ近いよ
クーデター近いよ
クーデター近いよ
906: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:01:23.03 ID:YN5qWyHQ0
クーデターするなよ!絶対だぞw
913: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:02:09.24 ID:cM1EmSJW0
ロシア内部でもプーチン一派を
どげんかせにゃいかんという感じに
なってるだろうな。
エリート層は。
どげんかせにゃいかんという感じに
なってるだろうな。
エリート層は。
924: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:03:44.65 ID:YEbNhKh80
自宅軟禁でも粛正って言うんか
粛正って殺しちゃうことかと思ってた
粛正って殺しちゃうことかと思ってた
925: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:03:45.37 ID:VwN9p6ns0
プーチンに都合の良い報告をする→当然、後に酷い結果となるので粛清
プーチンに都合の悪い報告をする→その場で粛清
プーチンに都合の悪い報告をする→その場で粛清
976: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:09:05.31 ID:qj6WGyfP0
>>925
だよねw
バカバカしくて部下なんかやってられん
だよねw
バカバカしくて部下なんかやってられん
927: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/03/13(日) 01:03:51.78 ID:JbvPdjSA0
まあ、ロシア側の作戦駄々漏れだったしな
931: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:04:13.57 ID:Ng9iOEym0
プーチンとロシアが生き残るには
自分は死んだと部下に発表させ軍撤退
隠匿生活で余生を過ごすしか手がないと思うのだが
自分は死んだと部下に発表させ軍撤退
隠匿生活で余生を過ごすしか手がないと思うのだが
944: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:05:58.31 ID:FADmBMex0
>>931
隠し宮殿リークされちゃったしなー
隠し宮殿リークされちゃったしなー
946: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:06:41.78 ID:76o0OGZs0
>>944
あれは隠遁とは呼ばんわな
世界で一番豪華な生活になるわ
あれは隠遁とは呼ばんわな
世界で一番豪華な生活になるわ
933: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:04:31.12 ID:rTezF9M/0
>「第5局は指導者を怒らせるのを恐れ、プーチン大統領が聞きたいことだけを報告していた」と指摘している。
完っ全に末期症状じゃん
もう少し上手くやってる人なのかと思ってたぜプーチン
完っ全に末期症状じゃん
もう少し上手くやってる人なのかと思ってたぜプーチン
937: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:05:18.24 ID:Fgskxpaw0
末期とかじゃなく、日常茶飯事
942: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:05:40.32 ID:qcGmraZV0
どんどん重要ポストが空席になるな
いいことだ
いいことだ
943: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:05:53.38 ID:3EueLgpz0
「こっちもうまく行ってないけど、向こうもうまく行ってないのね」
953: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:07:36.15 ID:VUmMoP/p0
正確な報告をしたら粛清
虚偽の報告をしたら粛清
虚偽の報告をしたら粛清
961: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:08:15.59 ID:Aigvw80W0
>>953
そりゃやられる前にクーデターですわ
そりゃやられる前にクーデターですわ
968: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:08:35.14 ID:ALmwUiJU0
真実を伝えれば粛清される
嘘を伝えても粛清される
そしてプーチンの側近はひとりもいなくなってしまった
嘘を伝えても粛清される
そしてプーチンの側近はひとりもいなくなってしまった
970: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:08:36.78 ID:hjlgA5Yr0
さぁ始まりましたね
ロシア退役軍人とかも粛清されたのかな?
ロシア退役軍人とかも粛清されたのかな?
982: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:09:49.39 ID:a1yLJF/+0
一人の夢想家老人の為にいつまで振り回される気かね?
そんな事はロシア国内だけでやってくれ
そろそろブチギレる
そんな事はロシア国内だけでやってくれ
そろそろブチギレる
989: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:10:43.31 ID:5ZDIoYTT0
独ソ戦のときのスターリンそのまんまだな
999: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13(日) 01:12:09.32 ID:gR2miiVk0
ほんま東側の国はこえーな
優しさなんて欠片もねえ
優しさなんて欠片もねえ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647095540/
コメント