1: デスルフォバクター(フィリピン共和国) [US] 2022/02/16(水) 09:56:45.03 ID:zRi6ksOi0● BE:565421181-PLT(13000)sssp://img.5ch.net/ico/monakai.gif
全ロシア将校協会が「プーチン辞任」を要求
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2aed745c6a6ff05ac648bd75facca32c8a5577ロシア将校の反逆
さて、日本ではまったく報道されていないが、ロシアで1月31日、驚愕の出来事が起こった。「全ロシア将校協会」のHPに「ウクライナ侵攻をやめること」と「プーチン辞任」を要求する「公開書簡」が掲載されたのだ。
原文は、以下のページから見ることができる。
Обращение Общероссийского офицерского собрания к президенту и гражданам Российской Федерации
この公開書簡は、レオニド・イヴァショフ退役上級大将が書いたものだが、彼は、「個人的見解ではなく、全ロシア将校協会の総意だ」としている。
全文はwebで
写真:現代ビジネス
ネットの声
226: シントロフォバクター(茸) [US] 2022/02/16(水) 11:03:30.72 ID:4bGL8URs0
>>1
え?
ウクライナ侵攻は?
え?
ウクライナ侵攻は?
243: デスルフレラ(北海道) [US] 2022/02/16(水) 11:09:53.89 ID:RGMto2MN0
>>1
複数名の軍人に背後から銃を突きつけられてるのに微塵も動揺を見せないプーチンが目に浮かんだ
複数名の軍人に背後から銃を突きつけられてるのに微塵も動揺を見せないプーチンが目に浮かんだ
283: テルムス(宮城県) [US] 2022/02/16(水) 11:27:22.11 ID:cyFm84fD0
>>1
全員粛清だな
ヨシフ再び
全員粛清だな
ヨシフ再び
367: レンティスファエラ(岐阜県) [US] 2022/02/16(水) 11:59:40.11 ID:QlAn75CQ0
う〜ん>>1見てもよー解らん
将校会議所は結局、NATO加盟は認めろ
って言ってんの?
将校会議所は結局、NATO加盟は認めろ
って言ってんの?
379: デスルフロモナス(愛知県) [ニダ] 2022/02/16(水) 12:04:57.84 ID:ROgbDtWj0
>>367
そういってるな
むしろ、そういう事態を招いたのはプーチンの政治手法が強引すぎるからである、と
おかげでロシアはすっかり世界から孤立してしまった
プーチンはロシアを崖から突き落とすかもしれない、といっている
そういってるな
むしろ、そういう事態を招いたのはプーチンの政治手法が強引すぎるからである、と
おかげでロシアはすっかり世界から孤立してしまった
プーチンはロシアを崖から突き落とすかもしれない、といっている
483: ビブリオ(ジパング) [JP] 2022/02/16(水) 12:49:58.68 ID:rn6tQpIm0
>>379
世界がロシアから孤立してる、にならない辺りまだまともだな
どこも最前線に近い軍人は現実的らしいが、一部除いて
世界がロシアから孤立してる、にならない辺りまだまともだな
どこも最前線に近い軍人は現実的らしいが、一部除いて
433: デイノコック(大阪府) [US] 2022/02/16(水) 12:30:48.22 ID:6UWtHehW0
ロシアの自業自得だわ
>>1
>> ロシアは、ウクライナを自分の勢力圏にとどめておきたい。どうすれば、そうすることができたのか?
>> イヴァショフによると、「ロシアの国家モデルと権力システムが魅力的なものである必要があった。
>>しかし、ロシアは魅力的なシステムを作ることができなかったので、ウクライナは、欧米に行ってしまった」のだ。
>>1
>> ロシアは、ウクライナを自分の勢力圏にとどめておきたい。どうすれば、そうすることができたのか?
>> イヴァショフによると、「ロシアの国家モデルと権力システムが魅力的なものである必要があった。
>>しかし、ロシアは魅力的なシステムを作ることができなかったので、ウクライナは、欧米に行ってしまった」のだ。
471: アナエロプラズマ(東京都) [US] 2022/02/16(水) 12:44:44.40 ID:hVTfKXN70
>>1
敵は足元にあり!
将校協会を応援します!
敵は足元にあり!
将校協会を応援します!
513: ロドスピリルム(東京都) [FI] 2022/02/16(水) 13:17:26.81 ID:xLl+LeBw0
>>1
これ本当だったんだな!
これ本当だったんだな!
6: レンティスファエラ(光) [US] 2022/02/16(水) 09:59:00.54 ID:m2a4Ku+M0
という芝居
9: デロビブリオ(北海道) [FI] 2022/02/16(水) 09:59:16.18 ID:VfV0HMdn0
ウクライナが強気なのはそういうことか
10: ネンジュモ(大阪府) [US] 2022/02/16(水) 09:59:34.72 ID:z79DpmSJ0
戦争やれやプーチン!
ってこと?
ってこと?
83: クリシオゲネス(東京都) [IT] 2022/02/16(水) 10:17:29.53 ID:87ughdd50
>>10
勝てもしねーのにフカしてんじゃねーよゴルァ
てことじゃね
勝てもしねーのにフカしてんじゃねーよゴルァ
てことじゃね
11: デロビブリオ(北海道) [FI] 2022/02/16(水) 09:59:43.56 ID:VfV0HMdn0
情報錯綜してきたなあ
こりゃ分からんくなってきた
こりゃ分からんくなってきた
14: ワクチン接種に行こう!(茸) [CN] 2022/02/16(水) 10:00:50.76 ID:7YEwX1BH0
こりゃ仮にプーチンが命令しても動かない(侵攻しない・攻撃しない)部隊が幾つかあるな
79: アルマティモナス(東京都) [ニダ] 2022/02/16(水) 10:16:10.39 ID:tbHYkKVO0
>>14
ウクライナ軍ごとき鎧袖一触
これだけは将校もプーチンも同じ認識だよ
ウクライナ軍ごとき鎧袖一触
これだけは将校もプーチンも同じ認識だよ
159: ハロプラズマ(神奈川県) [RU] 2022/02/16(水) 10:43:08.91 ID:0tKcCS6C0
>>14
ねえよ
ロシア国内の問題だぞ
売国奴扱いにして処刑で終わりやろ
ねえよ
ロシア国内の問題だぞ
売国奴扱いにして処刑で終わりやろ
18: キネオスポリア(東京都) [ニダ] 2022/02/16(水) 10:01:55.79 ID:rsMXS7Zq0
部下を死なせたい将校なんておらんわな
259: テルモアナエロバクター(光) [PT] 2022/02/16(水) 11:16:26.95 ID:MdiMoEWT0
>>18
チェチェン紛争
ロシア軍側犠牲者
第一次5,732人(ロシア政府発表)
第二次推定7,000人以上
(*´・д・)ロシア軍側戦死・戦傷者数はいまだに未公開である
https://i.imgur.com/Qacesm3.jpg
チェチェン紛争
ロシア軍側犠牲者
第一次5,732人(ロシア政府発表)
第二次推定7,000人以上
(*´・д・)ロシア軍側戦死・戦傷者数はいまだに未公開である
https://i.imgur.com/Qacesm3.jpg
509: ハロプラズマ(茸) [CN] 2022/02/16(水) 13:10:05.98 ID:tf+vymRx0
もうロシアもNATOに加盟しろよ。
欧米と共に中国に対抗するのがベストだろ。
欧米と共に中国に対抗するのがベストだろ。
514: デスルフロモナス(SB-iPhone) [US] 2022/02/16(水) 13:17:27.91 ID:WIt5bEcU0
何のために侵攻して命落とすのか、イマイチ理由ないからな。安心したわ。
515: アシドバクテリウム(京都府) [US] 2022/02/16(水) 13:17:50.85 ID:wQIZ0AfG0
そろそろ侵攻予想時間だな
518: レジオネラ(東京都) [EG] 2022/02/16(水) 13:18:25.31 ID:KDeitnhG0
プーチンも遂に終わるのか?
例の豪邸のリアルな姿が拝めるのか?
例の豪邸のリアルな姿が拝めるのか?
530: テルムス(広島県) [ES] 2022/02/16(水) 13:29:06.62 ID:0efdc/KS0
辞任してもプーチンの傀儡政権できるだけじゃん?
532: スファエロバクター(大阪府) [US] 2022/02/16(水) 13:31:23.98 ID:3AB46oi+0
今のロシアでプーチンに逆らって生きていけるのか?
537: アカントプレウリバクター(SB-Android) [IT] 2022/02/16(水) 13:37:11.33 ID:r63i4l5S0
アケチコフスキー「敵はクレムリンに有り」
539: シネルギステス(SB-iPhone) [ニダ] 2022/02/16(水) 13:42:33.94 ID:LyVtf1MO0
こりゃあスターリン以来の大粛清が見られるかなあ
540: ロドバクター(神奈川県) [US] 2022/02/16(水) 13:43:44.92 ID:yC3APZ5X0
だから、今こそ北方領土を奪還しろ、岸田
559: シュードモナス(東京都) [TW] 2022/02/16(水) 14:07:30.49 ID:jlOVHDRi0
お、ロシア名物粛清タイムか!
562: チオスリックス(宮城県) [US] 2022/02/16(水) 14:13:35.04 ID:EjUjs0Yw0
辞任要求とか呑気なことするんだな。
ロシアのイメージだと、物理的な行動と思ってた
ロシアのイメージだと、物理的な行動と思ってた
563: ナトロアナエロビウス(栃木県) [US] 2022/02/16(水) 14:14:06.77 ID:QkJVK1980
そりゃ全土から軍を集結させて国境沿いで演習という名の配備をさせておきながら
解散だとか原油価格を操作するために子供のお使いをさせられたのかと軍のガチ勢なら怒るわな
解散だとか原油価格を操作するために子供のお使いをさせられたのかと軍のガチ勢なら怒るわな
566: アシドチオバチルス(神奈川県) [FR] 2022/02/16(水) 14:19:19.13 ID:Af0OZDWk0
辞任しなかったらどうするのか?
570: プロカバクター(地図に無い場所) [EU] 2022/02/16(水) 14:27:59.79 ID:xnbKkp+J0
30年ぶりに破綻しとけ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644973005/
コメント