1: 蚤の市 ★ 2022/02/12(土) 07:08:28.43 ID:RtxLvG6G92月10日夕方に流れたテレビ朝日・亀山慶二社長(63)辞任の一報に、業界は騒然となった。同社は、亀山氏による「会社経費の私的流用」が社内調査で発覚したため、亀山氏自ら辞任を申し出たと文書で発表したが、背景には「亀山氏とスポーツ局との抜き差しならないない対立があった」とテレ朝関係者が明かす。
***
側近中の側近
1週間くらい前から社員たちの間では、“社長がカネの私的流用で吊るし上げられている”と噂になっていたという。一方、「スポーツ局内で亀山社長に対する不満が沸点に達していた」(テレ朝関係者)。
いったい社内で何が起きていたのか。話の核心に入る前に、まずはテレビ朝日の権力構造について確認しておきたい。社員の多くが「うちは天皇制みたいなものです」と自虐的に語る。彼らが言う天皇とは、14年から会長の座にいる早河洋氏(78)のことだ。
「早河会長の権力は今なお絶大で、改編も人事もすべて牛耳っています。例えば、『報道ステーション』の大越健介キャスターの起用なども、早河会長が頷かない限り絶対に実現しません」(同)
つまりは、今回の亀山社長更迭も、早河会長のご意向そのものなのである。一方、早河氏と亀山氏は「切っても切れない関係」と言われるくらいの間柄だった。
「営業・編成畑を歩んできた亀山さんは、うちがテレビ東京と同じくらい民放下位に沈んでいた頃、世界水泳やサッカーW杯などのスポーツ関係の独占放映権を次々と獲得して、視聴率向上に大きく貢献した功労者。その頃、役員として亀山さんの仕事をバックアップしていたのが早河さんです。それまで朝日新聞からの天下りポストだった社長職に早河さんが初めて生え抜きとして就任できたのも、亀山さんのおかげと言われています」(同)
泣いて馬謖を斬った
そんな信頼の置ける腹心を、なぜ早河氏は切らねばならなかったのだろうか。
「泣いて馬謖(ばしょく)を斬ったのでしょう。カネの問題というより、そのくらいスポーツ局の反乱が抑えきれなかったのです」(同)
亀山氏とスポーツ局の対立については、今回テレ朝が公表した文書の中でも触れられている。亀山氏は社長就任後もスポーツ局統括として、毎週、局内の幹部を招集して報告会を開いていたが、「合理的な理由もなくスポーツ局長をこの報告会に参加させないだけでなく、スポーツ局長との日常的な意思疎通も十分に行っていなかったため、スポーツ局内の指揮命令系統の混乱を招き、職場環境を悪化させた」とある。
「要は現場への介入が激しすぎたのです。スポーツ局が苛立っていたのは亀山さんだけでなく、亀山さん子飼いの編成部長。二人でスポーツ局長を飛ばして、キャスティングから演出までいちいち高圧的に口出ししてきたというのです。亀山さんたちからすれば、放映権は自分たちが広告代理店と組んで獲得してきたものという考えなんですが、現場からすれば、彼らは番組作りなど一切経験がないど素人。にもかかわらず細かい演出内容まで指示してきたので、現場側は“やっていられない”と不満が募るばかりでした」(同)
ブーメラン
より両者の対立を深めたのが、昨年続いたスポーツ局員らによる不祥事だった。五輪閉会式後に、スポーツ局所属の社員らが、打ち上げパーティを行い、一人が大怪我を負った騒動から始まり、翌9月には、非売品の「ドラえもんピンバッジ」を同局所属の2人の社員が親族を通してメルカリで転売していたことも発覚。しまいに12月には、スポーツ局幹部と部下の不倫までもが文春砲によって暴かれた。
「局内の不倫までもが文春へ通報された背景には、局内ガバナンスがめちゃくちゃで、末端の不満が限界に達していたことがあるのです。にもかかわらず、一連の不祥事に亀山さんは、かなり強い姿勢でスポーツ局に徹底調査しろと迫った。それが、ブーメランのように自分の経費不正利用発覚につながってしまったのです。今回明かされた亀山さんの不正利用は、すべてスポーツイベント絡み。クーデターを目論むスポーツ局が、頑張って亀山さんの粗を探したのではないか。番組制作への介入についても、“パワハラ”だとスポーツ局員たちは強く訴えかけたそうです」(同)
(略)
かくして失脚した“天皇”の側近中の側近。今回の人事は、テレ朝の権力構造にどのような影響を及ぼすのだろうか。
デイリー新潮 2022年02月11日
テレビ朝日社長の電撃辞任 現場介入を嫌ったスポーツ局の「クーデター」だった
ネットの声
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:11:45.80 ID:X9UlJw560
>>1
つまるところ「上から下までダメ」ということでは?
つまるところ「上から下までダメ」ということでは?
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:13:18.64 ID:tPZs5te+0
>>5
個々がダメなのではなく統制が取れてないから規律が守られない
個々がダメなのではなく統制が取れてないから規律が守られない
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:16:08.87 ID:D0SzcOdj0
>>1
記事最後まで読んだらどっちもどっちやんけ
記事最後まで読んだらどっちもどっちやんけ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:16:17.88 ID:XW4EAHTK0
>>1
部下もダメなら、上司もダメって話だろ
全てクズという
部下もダメなら、上司もダメって話だろ
全てクズという
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:25:32.87 ID:UthupdEh0
>>1
クーデターが起きなければ不正は揉み消されていた、というマスゴミの異常さに恐怖した。
クーデターが起きなければ不正は揉み消されていた、というマスゴミの異常さに恐怖した。
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:27:42.44 ID:NmJnXO6r0
>>1
脳筋猿山のボス争いかよ(´・ω・`)
脳筋猿山のボス争いかよ(´・ω・`)
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:27:52.07 ID:UQDg8CVd0
>>1
新潮が文春砲を記事のネタにしてて草
新潮が文春砲を記事のネタにしてて草
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:41:56.21 ID:Pi/2H6UE0
>>1
醜い争いだな
醜い争いだな
160: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:07:22.85 ID:4dqLK4o40
>>1
天皇制とか言ってるあたり全部が腐りきってるんだよ
いらない会社
天皇制とか言ってるあたり全部が腐りきってるんだよ
いらない会社
182: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:15:57.53 ID:tROJnHK00
>>1
こんなん絶対会長が絡んでるだろ
会長に火の粉が飛ぶ前に社長を切った
これからその不祥事が出るかな
こんなん絶対会長が絡んでるだろ
会長に火の粉が飛ぶ前に社長を切った
これからその不祥事が出るかな
183: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:15:58.30 ID:ny528axX0
>>1
部長のIT補助金の不正受給には触れないの?
本丸は、そっちだろ。社長も関係してるんじゃね?
部長のIT補助金の不正受給には触れないの?
本丸は、そっちだろ。社長も関係してるんじゃね?
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:32:12.37 ID:gDFmdQxF0
>社員の多くが「うちは天皇制みたいなものです」と自虐的に語る。
>早河会長の権力は今なお絶大で、改編も人事もすべて牛耳っています。
テレ朝の天皇の認識のしかたがよくわかる
>早河会長の権力は今なお絶大で、改編も人事もすべて牛耳っています。
テレ朝の天皇の認識のしかたがよくわかる
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:32:27.94 ID:ObFzLZbG0
>亀山さんの不正利用は、すべてスポーツイベント絡み
このイベント会社もどういう組織か洗い出した方がいいんじゃないですかね
このイベント会社もどういう組織か洗い出した方がいいんじゃないですかね
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:32:47.22 ID:+3oH27680
スポーツ局って謎の転落事故を起こしたところだろ
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:32:56.16 ID:p5vJI+qY0
つぎはTBSかな
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:35:59.23 ID:kRpcF6ql0
何が天皇制だ
天皇は絶大な権力なんて持ってねーだろ
「A級戦犯」もだけど使い方を考えろや
天皇は絶大な権力なんて持ってねーだろ
「A級戦犯」もだけど使い方を考えろや
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:51:09.16 ID:yRFmNNUX0
ようわからんな。亀山が普段から高圧的だったにしても、
スポーツ局員が不祥事連発で亀山が怒ったら、粗探しされて追放とか。
スポーツ局員側もみんな首になってんだよね?
スポーツ局員が不祥事連発で亀山が怒ったら、粗探しされて追放とか。
スポーツ局員側もみんな首になってんだよね?
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:01:11.02 ID:Jc4JTCc00
>>114
上がちゃんと現場を統制できていれば下は不満抱えずおかしなことしてなかったという見方もある
不満が溢れるから上の真っ当な指示にも従わずに倫理観が低くなる
上がちゃんと現場を統制できていれば下は不満抱えずおかしなことしてなかったという見方もある
不満が溢れるから上の真っ当な指示にも従わずに倫理観が低くなる
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:01:33.74 ID:Z4KMOQTJ0
>>114
つーか社内天皇の会長と仲いい社長
その社長に徹底的にハブられるスポーツ部長
しかもスポーツ部は不祥事連発
なのに飛ばされずにクーデター成功して社長の首を飛ばせた
このスポーツ部長強すぎるのが不可解
スポーツ部長の力の源泉がこの記事には書かれてないしな
つーか社内天皇の会長と仲いい社長
その社長に徹底的にハブられるスポーツ部長
しかもスポーツ部は不祥事連発
なのに飛ばされずにクーデター成功して社長の首を飛ばせた
このスポーツ部長強すぎるのが不可解
スポーツ部長の力の源泉がこの記事には書かれてないしな
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:51:50.14 ID:drxYERyL0
あれ?これ上から下まで全部駄目なんじゃないか
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:55:05.72 ID:G/xlDpPd0
テレ朝は特撮とアニメだけ
作ってればここまで嫌われなかった
とりあえずニチアサのアニメ枠復活させろや
作ってればここまで嫌われなかった
とりあえずニチアサのアニメ枠復活させろや
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 07:56:41.58 ID:YDNm3IvW0
テレヒ朝日とつながりのあるCNNも大変ですなぁWWWWWWWW
https://www.wsj.com/articles/clashing-executives-office-romance-angry-anchors-inside-the-week-that-shook-cnn-11644581416?mod=hp_lead_pos7
https://www.wsj.com/articles/clashing-executives-office-romance-angry-anchors-inside-the-week-that-shook-cnn-11644581416?mod=hp_lead_pos7
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:00:22.18 ID:V5YUszty0
スポーツ局と仲良くしてれば、私的流用を
どれだけしてもいいという社風なのか。
いっぺん潰れた方がいい。
どれだけしてもいいという社風なのか。
いっぺん潰れた方がいい。
145: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:02:15.76 ID:Z6o0edgu0
玉川社長爆誕
147: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:03:17.98 ID:zxOgpzQ90
朝日なら内ゲバだな
151: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:04:43.25 ID:MT8+FwFb0
是非に及ばず…
152: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:05:08.19 ID:9SJXiF8s0
玉川無言
154: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:05:33.73 ID:oYMTDC0d0
モーニングショーはスルーだったな。
ニュースステーションは最後の方で2分弱流したが
ニュースステーションは最後の方で2分弱流したが
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:05:50.39 ID:QHUAMRpI0
玉川はビビりだから、この件は華麗にスルー
159: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:07:22.25 ID:ljyQxR5A0
不正や不祥事しまくってたスポーツ局がクーデターで勝ってしまう腐敗組織テレ朝www
161: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:07:37.19 ID:L2/nBkpb0
もう行政のアラ探しして叩ける立場じゃなくなったな
165: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:08:28.28 ID:5pbTJEIg0
左翼って内部でいつも抗争してるよね
166: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:09:19.50 ID:9ft4y/rr0
スポーツ局て飲み会自粛の時に深夜カラオケから酔った女が外に転落したところやろ
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:09:29.35 ID:aAN1ID140
テレ朝の面白かった深夜番組を、ゴールデンに移動させてぶっ潰して来たのもこの人達なんだろかw
170: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:09:55.89 ID:1GfSNQZi0
左翼の内ゲバか
粛正とか左翼の日常
粛正とか左翼の日常
172: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:10:39.64 ID:oYMTDC0d0
不祥事が起こるのは仕方ないが、
普段あれだけ他人を叩いてるんだから、
自分の所の不祥事も同じように対応しないと世間の信用を無くすよ!
おい! 玉川に言ってんだよ!
普段あれだけ他人を叩いてるんだから、
自分の所の不祥事も同じように対応しないと世間の信用を無くすよ!
おい! 玉川に言ってんだよ!
177: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:14:07.20 ID:Z/4OiuUS0
左翼組織は自分が天皇になりたいがために天皇制を敷くのか?
そもそも天皇だったら、社員の為に毎日祈ってるはずだけどな
そういう事で王制って事で頼む
そもそも天皇だったら、社員の為に毎日祈ってるはずだけどな
そういう事で王制って事で頼む
179: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 08:15:03.11 ID:g0bep3z20
スポーツ局長がそんなに嫌なら更迭して
自分の傀儡とかにチェンジすれば良かったのに
なんでそのままにしてたんだろうな。外部には
どのように説明していたのか、あるいはその方が
都合良かったのかも知れないが、結果的には
返り討ちにあってしまったのかも知れない。
自分の傀儡とかにチェンジすれば良かったのに
なんでそのままにしてたんだろうな。外部には
どのように説明していたのか、あるいはその方が
都合良かったのかも知れないが、結果的には
返り討ちにあってしまったのかも知れない。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644617308/
コメント