1: 昆虫図鑑 ★ 2022/01/20(木) 16:25:03.15 ID:CAP_USER中国メディアの環球網は18日、「韓国メディアがまた文化的な挑発、今回は日本と『妖怪』について争う」と題する記事を掲載した。
環球網の記事は「日韓の間ではこれまで数々の文化面での論争が繰り広げられてきた」とした上で、韓国メディアの報道をきっかけに今度はこの2国が「妖怪」を奪い合う事態に発展していると報じた。
発端は韓国紙・朝鮮日報が18日付で掲載した「英雄よりも魅力的な悪役…『K-妖怪』を知っていますか」と題する記事のようだ。朝鮮日報の記事は、「妖怪の国と言えば日本であり、ポケモンから妖怪ウォッチまで数々の妖怪アニメはいずれも日本のものだ」とする一方、韓国にも妖怪は存在すると主張。韓国古典小説研究者のイ・フナム氏がこれまで77の韓国の古典小説の中から158種の妖怪を発見したことを挙げた。
また、人をだますキツネやサルの妖怪、空を飛び美女をさらう金のブタの妖怪、背丈が15メートルあり6本の腕を持つイチョウの妖怪などを紹介した上で、「日本の妖怪が善悪の概念がない存在であるのに対し、『K-妖怪』は明らかに悪の化身だ」とその違いを説明。一方で「単なる邪悪な存在ではなく、当時の人々の欲望と想像力が具現化されたものであり、人間の姿が投影されている」とも指摘した。
同記事は「韓国の妖怪には致命的な欠点がある。人間と距離を置いて巣穴にこもるため社会性や共感能力が不足している。しかし、時に家父長制度に反発したり、嫉妬心を見せたりするなど、人間距離も人間的な面を見せる。妖怪は英雄よりも魅力的な悪役になることが多い」とも説明している。
これについて、環球網の記事は「朝鮮日報の記事はネットを通じて日本にも投稿され、物議を醸している」と説明。日本のネットユーザーの反応として「『K』を付けないと自信が持てないのか」「日本のものをコピーして頭に『K』を付けて起源を主張する」「妖怪ウォッチの起源を主張してくるぞ」「韓国のパクリ文化、日本か中国をパクるしかない」といった声を紹介した。
また、「中には妖怪の由来について述べる日本のユーザーもいた」とし、「元ネタは中国っぽい」「日本にもインドや中国をルーツに持つ妖怪はいるが日本風に変化してなじんでいる。一方、韓国は中国文化そのままで独自の文化ではなく、文化不毛の地だ」といったコメントが書き込まれていることを伝えた。(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b888247-s39-c30-d0052.html
ネットの声
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:28:30.58 ID:eX/hkl0Q
>>1
へぇー。
妖怪にねぇ。
そもそも、韓国にはそれが書物や絵画であるのか。
へぇー。
妖怪にねぇ。
そもそも、韓国にはそれが書物や絵画であるのか。
94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:54:02.86 ID:8pv9ynOV
>>6
ちゃんと万能壁画に描かれているニダ。
ちゃんと万能壁画に描かれているニダ。
499: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 18:41:40.71 ID:nDp8p7Se
>>6
例の壁画(手搏図)が証拠ニダ
例の壁画(手搏図)が証拠ニダ
518: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 18:46:12.55 ID:b6aHWix8
>>6
妖怪というか怪物というか
プルガサリ(北朝鮮が怪獣映画にしたやつ)は
600年前のかなり昔の絵や伝説がある
妖怪というか怪物というか
プルガサリ(北朝鮮が怪獣映画にしたやつ)は
600年前のかなり昔の絵や伝説がある
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:41:30.58 ID:oMNJZDmq
>>1
きょんしは妖怪じゃないのか?
きょんしは妖怪じゃないのか?
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:57:18.22 ID:8pv9ynOV
>>1
>>フナム氏
フナムシ?
>>フナム氏
フナムシ?
144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 17:10:02.32 ID:+rq/IghI
>>1
コリアンは日本に構ってもらいたくて必死だね~~
『古典小説の中から158種の妖怪を発見した』
昔からパクリ文化だったんだね^^
コリアンは日本に構ってもらいたくて必死だね~~
『古典小説の中から158種の妖怪を発見した』
昔からパクリ文化だったんだね^^
147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 17:10:52.87 ID:TfaCJSsc
>>1
猪八戒混じってる
また中国に怒られそうwww
猪八戒混じってる
また中国に怒られそうwww
187: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 17:26:21.64 ID:rq6Tdzlx
>>147
そんな気はするがKにしては比較的まともな話じゃね
そんな気はするがKにしては比較的まともな話じゃね
238: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 17:39:18.21 ID:ja7Rf+8K
>>1
K-妖怪
画像検索しても、それらしきものは全くヒットしないね
K-妖怪
画像検索しても、それらしきものは全くヒットしないね
458: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 18:29:19.11 ID:CuAC1PqX
>>1
韓国と日本が喧嘩して得する国って中国だよね
韓国と日本が喧嘩して得する国って中国だよね
569: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:04:06.67 ID:iDQou3kQ
>>1
おい中国よ
お前らがこんな妖怪育てたんだろ
ちゃんと最後迄責任持てよ!?
おい中国よ
お前らがこんな妖怪育てたんだろ
ちゃんと最後迄責任持てよ!?
632: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:23:18.77 ID:QidOXXRu
>>1
妖怪とかモンスター系は、大体どこの国でもあるだろw
ハリー・ポッター、ロードオブザリングは欧州の妖怪が色々登場するし
妖怪とかモンスター系は、大体どこの国でもあるだろw
ハリー・ポッター、ロードオブザリングは欧州の妖怪が色々登場するし
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:27:47.47 ID:YQePl4Ge
いやいや中華
妖怪の元祖だろおまえんとこ(笑)
妖怪の元祖だろおまえんとこ(笑)
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:28:33.64 ID:zR8ABduZ
中国は4000千年の歴史があるが起源がどうこう言わないなあw
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:35:08.44 ID:eX/hkl0Q
>>7
四大奇書は妖怪伝説だな
四大奇書は妖怪伝説だな
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:40:56.01 ID:pMp+SJKW
>>7
端午の節句を韓国がユネスコに登録して怒ってたぞ
端午の節句を韓国がユネスコに登録して怒ってたぞ
254: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 17:43:27.20 ID:X3++6lgz
>>45
あれは本当に酷かった
そりゃ中国も怒るわ
あれは本当に酷かった
そりゃ中国も怒るわ
580: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:07:35.19 ID:+Xk6SNLU
朝鮮人も中国人もやたら「起源」にこだわってるように
見えるけど実はただ言うだけで満足できるような小事
言ったそばからすぐ忘れて次の起源を探すだけ
これの繰り返し
見えるけど実はただ言うだけで満足できるような小事
言ったそばからすぐ忘れて次の起源を探すだけ
これの繰り返し
604: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:12:10.91 ID:ns5CI82i
>>580
起源とかほぼ関係ないからね
その土地で人々の精神がどう育てるかでそれぞれ妖怪の存在感が出てくるわけで
文化的に忘れてた中韓があれこれ言うものじゃない
起源とかほぼ関係ないからね
その土地で人々の精神がどう育てるかでそれぞれ妖怪の存在感が出てくるわけで
文化的に忘れてた中韓があれこれ言うものじゃない
608: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:13:56.40 ID:FTiJEDX+
>>580
マウント取れたら満足なのよ
反対に言えば、他人が上に立てないようひたすら足を引っ張る
マウント取れたら満足なのよ
反対に言えば、他人が上に立てないようひたすら足を引っ張る
584: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:08:30.09 ID:DXFv6OcV
平昌オリンピックで出てきた奇怪な鳥みたいなヤツしか知らん。あれもオリジナルではないみたいだし。
597: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:10:53.67 ID:mLMNnsq+
そもそも妖怪が日本語由来の造語
605: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:12:31.47 ID:g8muR99I
いや日本の妖怪も大したものじゃないが
大衆文化を過度に礼賛すると逆に陳腐
大衆文化を過度に礼賛すると逆に陳腐
610: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:14:07.80 ID:ns5CI82i
>>605
中韓が今更注目してるのは妖怪そのものじゃなくそれを活かした日本の大衆向けのコンテンツ力のあり方だよ
中韓が今更注目してるのは妖怪そのものじゃなくそれを活かした日本の大衆向けのコンテンツ力のあり方だよ
624: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:21:08.15 ID:4nrBsRZ7
>>610
まあこれだよ
中共はカネにあかして
コンテンツ制作会社買収で潤ってるらしいから
自国で金儲けできなくても、その辺はちゃっかりし過ぎてる
「アーケイン」作ったライアットゲームズはテンセントに
買われてるし
まあこれだよ
中共はカネにあかして
コンテンツ制作会社買収で潤ってるらしいから
自国で金儲けできなくても、その辺はちゃっかりし過ぎてる
「アーケイン」作ったライアットゲームズはテンセントに
買われてるし
637: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:24:19.09 ID:ewXRQSBW
>>624
国内は締め付けどんどん強くしてるのにな
海外ではゴリゴリに積極策やってるよね
国内は締め付けどんどん強くしてるのにな
海外ではゴリゴリに積極策やってるよね
606: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:13:06.90 ID:YDU16wCw
K妖怪と言って出してきたものの中に水木しげるオリキャラが混ざってたりしてなw
613: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:14:43.91 ID:7MMYEqH+
奪い合いって。、、、なに、中国は対立を煽ってんの?
日本側は韓国の勝手な主張は、無視してるだけなんだけどな。。
別に奪われた妖怪思想を取り返そうなどと微塵も思っていない。
日本側は韓国の勝手な主張は、無視してるだけなんだけどな。。
別に奪われた妖怪思想を取り返そうなどと微塵も思っていない。
615: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:15:47.14 ID:ezDbEYH+
中国といえばキョンシー
628: Ikh ◆tiandrU0uo (スプッッ Sdb2-+hI0) 2022/01/20(木) 19:22:12.59 ID:gZAVuAtLd
日本妖怪といえば、ろくろ首に一つ目小僧、唐傘お化けとか。
634: 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2022/01/20(木) 19:23:29.57 ID:wXA7fSqw
>>628
一反木綿さん忘れないであげて
ドマイナー妖怪なのに鬼太郎の仲間ってだけで全国的知名度w
一反木綿さん忘れないであげて
ドマイナー妖怪なのに鬼太郎の仲間ってだけで全国的知名度w
640: Ikh ◆tiandrU0uo (スプッッ Sdb2-+hI0) 2022/01/20(木) 19:25:28.46 ID:gZAVuAtLd
>>634
鬼太郎セミレギュラーだもんなあ。飛行機代わりに使われるから結構活躍するしw
鬼太郎セミレギュラーだもんなあ。飛行機代わりに使われるから結構活躍するしw
629: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:22:14.36 ID:17BIDc77
まーたどこかから3000年前の妖怪の絵が発見されるのかw
638: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:24:39.92 ID:LHpXbI2E
中国が他人事でバロス
641: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:25:31.51 ID:7TVdlH3S
K-とか、韓国~とかが頭についてる時点でオリジナルじゃないのがわかるよね
日本うどんとか言わないし
日本うどんとか言わないし
649: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:26:47.08 ID:Cn4W+yks
てか、妖怪は中国とか遠いところじゃないの?
白面の者とか。
白面の者とか。
653: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:27:15.07 ID:+Kgf3EOG
コリアンクリーチャーでええやん
無理に「妖怪」名乗らんでも
まあパクりの国だからなぁ
無理に「妖怪」名乗らんでも
まあパクりの国だからなぁ
655: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:27:41.31 ID:rXzyqPdV
日本にいるのが妖怪。朝鮮には朝鮮の呼び方はないの?
657: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:28:27.12 ID:zvCMeEPQ
原典は大切にすべきだと思うぞ?
パクって日本オリジナルとか言ってると何が自分のものかわからなくなるからな?
パクって日本オリジナルとか言ってると何が自分のものかわからなくなるからな?
667: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:30:25.13 ID:psj0BHv9
>>657
原典ってなん?^^
稲生物怪録とかあるん?^^
原典ってなん?^^
稲生物怪録とかあるん?^^
662: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:29:32.30 ID:SqBH9tBs
ヒョンとか付く妖怪は悪いやつだな
670: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:31:05.91 ID:XI8uXGPT
また、桜起源の発病の季節が近づいてまいりました
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1642663503/
コメント