国内ニュースadzuck
おすすめ配信

【TBS】青木理氏「日本の感染対策ってダメダメ」 ネット「どこが?」

1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/12/12(日) 10:58:12.43 ID:CAP_USER9
12/12(日) 10:51配信
デイリースポーツ

 青木理氏

 ジャーナリストの青木理氏が12日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、日本のコロナ対策を「ダメダメ」と評した。

 新型コロナウイルスのオミクロン株の拡大についての話題。国際医療福祉大学の松本哲哉主任教授の「日本で流行すれば第5波以上の感染者が出る可能性。ただし、重症化しづらければ医療のひっ迫度合いは第5波よりも低くなる」というコメントが紹介された。

 青木氏は、日本で現状、感染が低い水準に抑えられていることに「よく分からないですよね」と苦笑い。感染対策と水際対策を訴えた上で「検査をやって、隔離、保護する、医療体制をきちんと確保して病床を確保する」と基本をキチンと抑えることの大切さを指摘した。

 続けて「客観的に見て、日本政府の感染対策ってダメダメだったわけですから」と批判。「それが岸田政権になってどれくらいキチンとできるのかをメディアも注視していくしかない」と警鐘を鳴らした。この「ダメダメ」に対して、ネットでは「どう客観的?」「どこがダメダメなのか具体的に」とツッコむコメントが寄せられた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211212-00000048-dal-000-4-view.jpg
 
立花孝志容疑者、罪認めて謝罪し示談進める方針→弁護人が動画で公表
VCARB代表、2026年に向けて「安定したパフォーマンスを見せる2人の経験者を起用するのが理想」
高市早苗「台湾有事は日本有事」中国政府「撤回要求!」日本大使館「反論!」中国政府「台湾インフルエンサーに懸賞金!(最高刑は死刑」日本「戦争が始ま...
【!】中国国防省が談話「日本が台湾海峡の情勢に武力介入すれば、中国人民解放軍の堅固な防備の前に頭を割られて血を流し、無残な代価を払うことになる」

RSSフィードを取得できません

高市早苗「台湾守る」中国総領事「汚い首を斬ってやる!」中国大使館「首相斬首発言を擁護!」中国政府「実質外出禁止(重要」中国大使館「外出を控える通達!」→
外国人「日本は強すぎるわ」日本代表、ガーナに完勝!南野拓実と堂安律がゴール!ガーナ人も脱帽!【海外の反応】
売上、利益ともジリ貧のウェブトゥーン、明白に世界から飽きられつつある模様。悲観されて株価も一気に下落……他

RSSフィードを取得できません

ネットの声

173: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 11:25:36.18 ID:WV2aUkFv0
>>1
客観的という言葉の意味を知らない人かな

 

563: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 12:41:09.47 ID:Ig50DzBm0
>>1
「それってあなたのただの感想ですよね」

 

710: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 13:54:14.01 ID:va9r9S1z0
>>1
こういうときに言うネットてどこのことなの?

 

800: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 14:52:52.79 ID:Z9UXbjWO0
>>1
結果がすべてだぞー

そらダメなことは多々あるが、
なぜか結果がついてきてるんだから、
ダメだと思っても、それを否定はできないだろ

何?感染者が増えないことをダメだって言ってんのか?w

 

804: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 14:55:10.71 ID:I56PjWZd0
>>1
政治は結果だといつも言ってるんだから上手くいってる時には素直に褒めようや
そうじゃないと批判の理由がただ嫌いなだけという正当性皆無な証明にもなっちゃうよ

 

814: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:00:49.05 ID:tJ67TaaQ0
>>1
悔しいってことは伝わるわw

 

865: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:29:36.36 ID:oSot6X3w0
>>1
もはやアンチが主な視聴者になってそうw

 

781: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 14:45:53.88 ID:EJOoE7A00
そもそも「ダメダメ」とかいう言葉で批判した気になってるジャーナリストw
悔しくて語彙が枯れたの?

 

783: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 14:46:53.61 ID:lE3iwkMf0
ドイツと韓国を見習え

 

798: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 14:51:34.53 ID:f7PJov2h0
専門外の奴がジャーナリストを名乗って今の感染状況でダメダメとテレビで公言出来るのは日本ぐらいだろうな

 

821: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:04:44.97 ID:iPoxrJ980
航空検査をPCRから抗原検査に変えたことが明確にダメだね
日本は島国なんだからPCRにしてその他も徹底すればオミクロンの侵入防げたのに

 

825: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:06:11.81 ID:f7PJov2h0
逆に韓国は検査と隔離をやりまくったせいで国民が飽き飽きして今の状況になったんだけどな
どこの国もあんなの何年もやってたら国民が切れて付き合わなくなる

 

826: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:06:49.70 ID:Zzm1NNKc0
こうゆう人達って本当は拡大して欲しいんだろうな

 

834: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:12:29.09 ID:0KphuKlX0
結果が出ているものだからね
客観的に見て日本の対策、特に菅政権の対策が正しかったと言うほかない

ダメダメなのは現実を直視出来ない連中
 
【速報】茂木外務大臣「内政干渉してくる中国は何様のつもりなんだ?撤回の必要ない」ブチギレwwwwwwww
【緊急速報】中国外務省、日本人に画像付きで警告!!!!!! 完全に宣戦布告!!!!!
売上、利益ともジリ貧のウェブトゥーン、明白に世界から飽きられつつある模様。悲観されて株価も一気に下落……他
【画像】 本田望結ちゃん待望のビキニグラビア披露!
「日本で見かけた車なんだがこれは何?」外国人が知りたがった日本の車2025

RSSフィードを取得できません

|●|【速報】中国政府、日本語で警告画像を投稿「われわれは日本に告げる」これもう冷戦だろ
VCARB代表、2026年に向けて「安定したパフォーマンスを見せる2人の経験者を起用するのが理想」

 

842: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:15:24.59 ID:SU5ERg540
検疫後の自主隔離もザルだからな
一番きいてるのは各々の意識とマスクだと思うよ

 

857: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:22:11.27 ID:zvpRFzdF0
>>842
うぇーい!も無数居て足引っ張ったけれど、やはり糞真面目な国民性が出ているとも言える

 

864: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:28:25.27 ID:KpgYmjaW0
>>857
うぇーい系の人口に占める割合が大きく関係してる気はするよなw

 

844: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:16:35.87 ID:fSYXiB7C0
何があったらここまで拗れるんだよw

 

848: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:18:06.79 ID:HBTD+7mz0
国民が頑張っただけで政府は何もしてないだろ
ワクチン確保したっていうけど
ワクチンに感染を抑える力が無いのは他の国を見れば明らかだし

 

856: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:21:30.48 ID:1LH77zHB0
>>848
国民が頑張った=日本が頑張った
じゃダメなん

 

855: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:21:28.00 ID:dgz9DxPV0
ワクチン接種がこれだけ進んだ後にまだPCR検査拡充うったえてる人たまにいるけどそれは考え方改めろよとマジで思う

 

859: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:22:54.87 ID:anQBuzrC0
中国忖度し過ぎて流入止めなかった部分はダメやろ

 

872: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:39:10.69 ID:LP9rI3rh0
日本の感染対策の主は国民だからなw

 

875: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:43:51.86 ID:ztamjYyh0
客観的に見て上手くやってる。

 

878: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:49:17.28 ID:UbJBYTGZ0
>>875
そうか?結果論的にはうまくいったに過ぎない。

客観的に見たら、うまくいった部分もうまくいかなかった部分も多々ある。
うまくいっていない部分のネガが著大化しなかった運はある。
(今の隔離だって、徒歩や自転車で出歩く分には自由だからな)

ただこの青木さん
「理由はわからない」←これって客観視できていない結果
なのに「客観的に見て、ダメダメ」はイミフなんよ

 

876: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:46:17.21 ID:2JDOTzee0
結局の所、他の年と比べてどの年代が何人死んでどれだけ経済がダメージ受けたかだろ

 

879: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:50:28.15 ID:SaMtSV5k0
帰国者含めて情け容赦なく人権無視して
もっと厳しくやってほしいが
世界の状況と比べたらダメダメという気は全くない
日本がダメダメなら欧米やマスコミが好きそうな韓国にはどう言うのだろう?

 

880: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 15:52:02.57 ID:kVy287010
青木が悔しがる時は、
日本は良い方向に向いてる時


青木が満足したコメントを出してる時は
日本が悪い方向に向かってる時

 

888: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 16:00:08.15 ID:t5fu8/ZZ0
日本の感染症対策はダメダメ言ってた方が感染症対策をちゃんとしようとする
人が増えるので言ってた方が良い面はあると思う。
無論アオキリがそういうつもりで言ってるとは全き思えないけど。

 

890: 名無しさん@恐縮です 2021/12/12(日) 16:02:11.00 ID:hmI7TB0K0
ダメとかどうとう言うんじゃなくてさ、なぜ減ったのかしっかり分析しろよジャーナリストなら、それが最高の対策だろ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639274292/

フォローする


新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました