1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/12/06(月) 11:56:15.43 ID:CAP_USER912/6(月) 11:45配信
スポニチアネックス
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が6日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月〜金曜前8・00)に出演。ローマ教皇フランシスコが5日、アフリカや中東から難民らが押し寄せ、欧州難民危機の最前線となったギリシャ東部レスボス島を再訪したことについて言及した。
ローマ教皇は、同島の収容施設で暮らす人々に「あなた方への連帯を表明するため再びここに来た」と語り掛け、この人道危機は世界全体の問題だと訴えた。5年前の訪問から難民を巡る状況はほとんど何も変わっていないと指摘。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)により「われわれは同じ船に乗っていることに気付かされた」として、全人類の真摯な協力が必要だと呼び掛けた。
橋下氏は「難民をしっかり受け入れていない日本国の僕が難民に関してとやかく言うのは卑怯なのかも分からないですけど」と断った上で、「でも実際にEUで人権だって言っていても、この前、英仏海峡でクルド人の難民が両方の当局に救助の要請を出したのに、ほったらかしにされていたという報道が出てるんですが結局、言葉では難民救済だ、人権だって言っても現実問題、難民をそのまま受け入れるってことはどの国でもできないんですよ」と指摘。
「そうであれば、きれいごとを言うんじゃなくて受け入れられない理由、どうすれば受け入れられるのか、どこまで受け入れるのか。そこの本音を言わないと。きれいごとばっかり言っていると、本当にその影で実際に救助されないで命を失っていく難民の人たちがたくさん出て来るんで、ローマ教皇がこういう形でやったとしてもきれいごとばっかりだったら、難民問題は解決しないと思います」と自身の考えを話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d03a1193f2ab26bf5af0855bb2690b5b6bac0410
ネットの声
2: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 11:57:20.09 ID:H1HT+jkV0
教皇なの?法王じゃなかった?
8: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:00:27.20 ID:57QUWuaI0
>>2
数年前に仏教の名前で呼んでんじゃねえってバチカンから抗議が来て
報道・外交儀礼などで教皇に統一になった
数年前に仏教の名前で呼んでんじゃねえってバチカンから抗議が来て
報道・外交儀礼などで教皇に統一になった
43: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:49:30.93 ID:cbLTXgXA0
>>2
たしか呼び方が法王から教皇に変わったよ
たしか呼び方が法王から教皇に変わったよ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 11:57:30.12 ID:APcRDaVe0
ローマ教皇にも忖度しない橋下さんかっけー
73: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 18:23:53.58 ID:zurTN/hb0
>>3
島国で言ってもな
世界は聞いてないし
言うだけなら誰でも言える
島国で言ってもな
世界は聞いてないし
言うだけなら誰でも言える
5: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 11:58:52.20 ID:xipPCalf0
それは政治の仕事だろ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 11:59:19.86 ID:lwVoVocX0
きれいごと以外に
あれこれ政治の現場に口出すバチカン
怖いわ
あれこれ政治の現場に口出すバチカン
怖いわ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:00:35.19 ID:AxbeN0ap0
日本が受け入れる受け入れないじゃなくて
「あっちの国のほうがいい」なんてことはいくらでもあるんだから難民なんか無くならないでしょう
受け入れる前に難民が発生する国をどうにかしないと解決なんかするかよ
「あっちの国のほうがいい」なんてことはいくらでもあるんだから難民なんか無くならないでしょう
受け入れる前に難民が発生する国をどうにかしないと解決なんかするかよ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:01:55.23 ID:vgbFNiTb0
日本も、日蓮系とか政治運動が盛んな宗教があるでしょ。
宗教と政治は、どの国も一体だわ。
宗教と政治は、どの国も一体だわ。
13: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:07:22.12 ID:5g+vCH5e0
きれいごというのがこいつの仕事そのものだし…
15: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:10:45.10 ID:HBw63daz0
こいつ神超えちゃったね
勘違いさせたの誰なん?
勘違いさせたの誰なん?
18: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:14:20.90 ID:7jaH2mXU0
人はパンのみで生きているのではない
20: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:15:17.37 ID:vgbFNiTb0
カトリックは、ヨーロッパ政治に絶大な影響力があるんじゃないの。
それに、アメリカ大統領のバイデンも、カトリックだろ。
ローマ教皇は、かなり影響力をもってるんじゃないかな。
それに、アメリカ大統領のバイデンも、カトリックだろ。
ローマ教皇は、かなり影響力をもってるんじゃないかな。
53: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 14:25:57.21 ID:RX30s6jv0
>>20
アメリカの歴代大統領でカトリック教徒なのは
JFKと売電だけ
アメリカの歴代大統領でカトリック教徒なのは
JFKと売電だけ
64: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 16:08:26.11 ID:PlrWjlbqO
>>20
ないよ。
メルケルが所属している党はキリスト教民主同盟だけど
カトリック政党であることを否定してるし
市場経済政策から考えるとプロテス寄り
ないよ。
メルケルが所属している党はキリスト教民主同盟だけど
カトリック政党であることを否定してるし
市場経済政策から考えるとプロテス寄り
27: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:25:56.62 ID:vgbFNiTb0
アメリカ大統領の宣誓式は、聖書に手を置いて宣誓するんじゃね?
キリスト教の影響は、絶大だわ。
キリスト教の影響は、絶大だわ。
28: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:25:56.94 ID:t66Zh4N60
実際キレイ事じゃ済まないもんな
人権人権言ってる奴ら
人権人権言ってる奴ら
29: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:26:38.73 ID:ajtUbXPF0
イギリスは難民に来るなってしっかりと言ってるだろフランスだろ問題は
33: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:35:28.51 ID:D5QsIY2P0
橋下と蓮舫はおなか一杯なんで露出減らして
36: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:37:44.07 ID:loQmnBXd0
宗教者なんだから綺麗事を言うんだよ
立場を理解できない馬鹿
立場を理解できない馬鹿
38: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:39:13.35 ID:0fubsCDO0
政治家じゃあるまいし、法王なんも出来んだろ
39: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:41:02.83 ID:OcAImWnI0
宗教って今後残るのかね?
41: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:47:38.08 ID:vgbFNiTb0
>>39
EUは、キリスト教国が結びついた連合じゃないの?
長年加盟交渉してたトルコは、結局、加盟できなかったでしょ。
EUは、キリスト教国が結びついた連合じゃないの?
長年加盟交渉してたトルコは、結局、加盟できなかったでしょ。
67: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 16:13:47.27 ID:PlrWjlbqO
>>41
EUは2度とドイツとフランスが戦争しないように
戦争で必要な鉄と石炭を共同管理した組織が始まり。
戦争回避目的から始まり、現在はそれに経済的目的が加わった。
EUは2度とドイツとフランスが戦争しないように
戦争で必要な鉄と石炭を共同管理した組織が始まり。
戦争回避目的から始まり、現在はそれに経済的目的が加わった。
42: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 12:48:21.23 ID:faQaayre0
そもそも難民が出ないようにしないと
46: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 13:13:34.53 ID:Jzzow9Qq0
宗教に何を言っているんだ?
49: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 13:41:08.84 ID:4xyWnI2P0
バチカンで受け入れろよ
50: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 13:58:28.15 ID:tH7TZJtj0
各国で軍隊を出して難民を排出してる国を統治するしかないけど、実際は裏で武器を売ってる国だらけだから始末に負えない
55: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 14:32:11.72 ID:aTjVS9ZW0
一回教皇になってから言えよ
60: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 15:49:21.26 ID:08AxHRcu0
数十年後にイスラムに乗っ取られそうなのが笑える
日本はEUの移民政策大失敗を絶対に真似てはいけない
日本はEUの移民政策大失敗を絶対に真似てはいけない
62: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 15:54:06.25 ID:Z43hiUyu0
ローマ教皇からしたら
俺のしごとちゃうしやろ
俺のしごとちゃうしやろ
65: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 16:08:59.57 ID:3imhn7Fl0
綺麗事を捨てて解決を優先しても別の問題にすり替わるだけ
時間をかけて犠牲を払って理想を追い求めた後の解決に意味がある
時間をかけて犠牲を払って理想を追い求めた後の解決に意味がある
68: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 16:16:55.21 ID:DcJH+Fsx0
きれいごとを言う役の人も必要だろ
70: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 16:31:44.59 ID:DfqoIm480
きれいごと言うのがお仕事だからな
ある意味グレタと同類
ある意味グレタと同類
71: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 17:36:23.66 ID:kXFcOpUO0
デカい宗教のトップが現実的なこと言い出す方がヤバい
72: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 18:17:45.71 ID:pN/rSmj/0
ローマ教皇が男性しかなれないのは男女差別と世界に向けて言えたら本物
74: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 18:25:48.54 ID:BiJ04dk30
こいつは教皇の目の前で同じ事言えるのかね?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638759375/
コメント