国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

ローソン、紙パックのミネラルウォーター(330ml)を発売 140円 プラスチック削減

1: haru ★ 2021/11/24(水) 22:53:18.22 ID:Kl5Gbj9Q9
ローソンは、紙パック入りのミネラルウオーター「ローソンオリジナル 天然水 330ml」(140円)を11月30日に発売すると発表した。プラスチック使用量の削減が狙い。

新商品は、関東・中部地区の一部ローソンとナチュラルローソン約6400店舗で取り扱う。同社によると、国内コンビニエンスストアのプライベートブランドでは初の試みだという。

同容量のペットボトルと比較して、プラスチック使用量が約56%削減されている。

また、商品1本につき1円が国土緑化推進機構に寄付される。

採水地は佐賀県鹿島市浜町で、硬度は190mg/Lの中軟水。330mlという手ごろなサイズとキャップ付容器で、持ち運びしやすいようにした。アルミ付き紙容器を使用しているので長期常温保存が可能。防災用として家庭でストックしやすいとしている。

ローソンは、プラスチック容器については2017年対比で30年までに30%削減する目標を掲げている。そのため、容器形状の変更、紙製弁当容器の採用、ナチュラルローソンでの洗剤量り売り実験などに取り組んでいる。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2111/24/kk_mizu_00.jpg
 
元アイドル37歳、出生前検査で「もっとパンツおろして…」「着替えも見てる」不快な出来事に怒り
出産後、実家でお世話になっている時、アポなしでトメが来た「せめて事前に連絡してほしい。子どもとお昼寝してたりするから!」とお願いしても、言いたいことが通じてないようで・・・
【外国人生活保護】れいわ山本太郎さん、当時19歳の大学生に論破されていた😭(2019年の動画)
【韓国統計庁】韓国の「働かない若者」120万人突破…就業中の4人に1人はアルバイト 15~29歳の失業者は26万9000人
【中国株大暴落の予兆⁉】中国の株価が上昇していますが、今後、大暴落する可能性があると世界最大規模の米金融機関のアドバイザーが警告
中国人観光客、来日後スグ空き巣に入る...
中国「台湾有事!」日本「阻止!」台湾「元自衛隊の統幕長を顧問任命(戦後初」日本「令和の根本博(白団」中国政府「はしけ船建造!」中国軍「上陸作戦用(画像」→
【海外の反応】 大谷翔平、「君が代」演奏時には直立不動になる「ピカチュウのせいで…」
【悲報】富美男「バーガー40個で」店員「店内ですか?」富美男「状況判断できないのか!」他
スポンサーリンク

ネットの声

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/24(水) 23:06:52.63 ID:5lMfou3B0
>>1
てかキャップ周りとかばっちりぷらっチックだし
紙のコーティングもぷらっちくだろ

 

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/24(水) 23:11:45.82 ID:fD/rLvRT0
>>1
>同容量のペットボトルと比較して、プラスチック使用量が約56%削減されている。

ベースが紙なのにプラ使用量が56%しか削減されていないのは何故?

 

223: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/24(水) 23:31:42.31 ID:q9q+3EyN0
>>97


紙だけで大丈夫だったら手品師も苦労しない>>1

 

133: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/24(水) 23:17:11.03 ID:q+aFI3r70
>>1
昔は、紙の使い捨て消費が、環境破壊だって教育されてたのに
こんな短期間に環境問題も180度変わるんだなあ

 

134: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/24(水) 23:17:21.37 ID:e6TRX+Fh0
>>1
絶対売れないだろこれ
水300ml一気飲みする??

 

148: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/24(水) 23:20:48.74 ID:Kqrc3PoQ0
>>1
森林伐採
紙パック製造はプラより石油を使用する
全然、エコじゃない

 

259: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/24(水) 23:37:45.74 ID:QC60y2Wv0
>>1
ペットボトル、普通に使いまわした後資源ごみに出してリサイクルされているからさ
使い捨ての紙とどっちがエコなの?

エコバッグもさ、ビニールよりよほど資源使ってるよね???

 

429:   2021/11/25(木) 00:02:06.75
>>1
330ml 140円ってボッタクリやんけ

 

430: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 00:02:30.44 ID:NaKsHBf+0
>>1
そんな事より内容量が多く見える弁当とかそっちの方がよっぽど環境に悪いって

 

470: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 00:11:26.15 ID:auvEG3HY0
>>1



そもそも木材を使う紙は
森林破壊で焼却するから、
リサイクルできるペットボトルが普及した訳で

 

575: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 00:32:59.61 ID:i5XHO/DF0
>>1
客を試しに来てるなwww

 

607: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 00:46:14.26 ID:cYtzTfMC0
>>1
現在のプラスチックのペットボトルのまま1本100円のデポジットですべて解決だな。

捨てる奴は激減するし、捨てたとしても拾った奴は100円の収入でホームレスなど歓喜で社会貢献活動になり、ほぼ100%回収されエコロジー

 

629: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 00:56:16.66 ID:/GsGIGFd0
>>607
それ企業が回収して再利用する前提だろうけども、企業が嫌がるだろうに
結局は回収場所をめちゃめちゃ不便な場所にされて100円値上げになるだけってオチにならないか?
 
スポンサーリンク

 

662: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 01:05:59.47 ID:3czjmS2I0
>>1
しかしまあ、これよく企画会議と役員決裁通ったよな。

 

707: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 01:19:15.51 ID:BMKx9c6x0
>>1
絶対売れません。
半年もたんだろ。
ローソンのやることは、いつの時代もピント外れ。

 

759: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 01:43:36.13 ID:klnmxh400
>>1
こんなんなら、水こそ量り売りでいいだろ。

アタマ悪いのか?

 

766: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 01:47:08.15 ID:PSpzoV7P0
>>759
そうだな、サーバー置いて水筒持参して量り売りがエコだよな

 

763: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 01:46:11.39 ID:wH2lvB710
>>1
むしろ今までなかったのか
紙パックなんてもうずっと使われてきたのに
自慢するものでもないと思うけど、叩くものでもないでしょ
紙パックの飲み物を飲んだことない人とかこの国に存在しないでしょ

 

765: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 01:46:55.06 ID:LLMsnHdN0
>>763
紙だと賞味期限が短い

 

782: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 01:53:02.03 ID:wH2lvB710
>>765
だから何?
まさかコンビニで売ってる飲み物買い溜めしてんの??
変わってんな

 

774: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 01:49:31.32 ID:Sy2hjy/z0
>>1
アルミ付きだと紙パックとしてのリサイクルはできないな
エコじゃねえなあ

 

779: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 01:52:04.51 ID:1IQl8oKA0
>>1
時期に紙不足から値上げが起きる
負の連鎖

 

848: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 02:16:28.39 ID:KMqVMJAf0
>>1
最近のローソンなんか変だぞ?そのパッケージに関してもクレームわかりづらいとかでクレーム来てたんじゃねーの。
後はレジ横商品を客が自分で取るスタイルやめろ、店員ならともかく誰が触ったか分からないトングやらペチャクチャ喋りながらレジ横商品取ってる奴見ると買う気失せる奴多いと思うわ。

 

890: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 03:04:31.21 ID:x0ikFkZF0
>>1
こんなんだからファミマに抜かれるんだよな

 

941: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 03:52:14.10 ID:DqoZOf410
容器持込でサーバーで中身販売だけするのが一番のエコ
コーヒーの機械を流用するだけ
余計なことするなよと

 

945: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 03:57:23.66 ID:3czjmS2I0
>>941
空の蓋付きカップを80円ぐらいで売ればいいのにね。

 

942: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 03:52:14.43 ID:62TD9I7f0
100から0には常識的に出来ないから段階的に試行錯誤しながらやってんのに
最初から答え求めて0じゃないならするなとかゆとり発言してんの?
遅か早かれ各日本全国の企業が動くんだよ

 

944: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 03:55:50.27 ID:DN5CDlf/0
>>942
プラスチックの代用品は紙なの?
それは本末転倒
他に代案もなくプラスチックやめようとしてるんだ
 
【画像】Z世代が出世したくない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【動画】 山本太郎さん、19歳の大学生に完全に論破されてしまうwwwwwwwww
【悲報】富美男「バーガー40個で」店員「店内ですか?」富美男「状況判断できないのか!」他
【悲報】 秋田県のセッ○ス事情がヤバすぎると全国で話題にw w w w w w w w w
日本の女性が好きです…1年間で40%急増した「韓日夫婦」=韓国の反応
【中国株大暴落の予兆⁉】中国の株価が上昇していますが、今後、大暴落する可能性があると世界最大規模の米金融機関のアドバイザーが警告
中国人観光客、来日後スグ空き巣に入る...
|●|アサクリ公式が「購入100万人」の突破を宣言、だが販売店の値引きや同時接続数を見ると……
出産後、実家でお世話になっている時、アポなしでトメが来た「せめて事前に連絡してほしい。子どもとお昼寝してたりするから!」とお願いしても、言いたいことが通じてないようで・・・

 

946: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 03:57:47.97 ID:or+Mccl60
なんで内容量をやたら小さくするのか
2つ3つと買わせればそれだけゴミ増えるだけなんだが

 

948: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 03:59:03.72 ID:Rv+3Yzpz0
ローソンで2Lの水が100円で売ってるのに紙パックだと6倍になるのか

 

953: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 04:02:06.38 ID:j4ZtOItS0
温暖化対策のCO2削減の為に、酸素を供給する植物由来の原料を使うの?
世界中でこの流れになったら森林が無くなるぞw

 

954: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 04:06:32.95 ID:z+YWI7Pp0
ミネラルウォーターとかただの水をコンビニで買う意味がわからん しかもこの値段・・・自販機でええやろ

 

959: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 04:20:31.22 ID:kAkDK1VC0
森林伐採するくらいならプラでええやん
それか昔みたいにガラス瓶でリサイクルしろよ
昔はそれで瓶拾ってお小遣い稼げたのに
ゴミも少なかっただろ

 

963: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 04:24:18.54 ID:tTEl+1Kv0
>>959
昭和や平成の時代のゴミが海の中に大量に有るんだとか

 

967: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 04:27:22.72 ID:7+vmdH710
>>959
瓶が一番悪手。
瓶を回収、洗浄ってのも環境負担をかけてる。
結局ペットボトルを燃やすのが一番マシ。

 

965: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 04:26:39.13 ID:WzGCIJLI0
水よりお茶の方が安い定期

 

975: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 04:38:44.42 ID:47UIzD2T0
500のペットボトルに勝ってるとこが無いんだけど意識高い系のひとなら買うのかね?

 

980: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 04:49:57.60 ID:yrwo4Bb00
水が140円か
環境に配慮するんなら販売自体やめればいいのに

 

983: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 05:00:20.23 ID:yAF3LgK70
紙の匂いするんだろ、あと高い

 

984: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 05:01:44.58 ID:2xW74MpY0
高すぎるわ

 

985: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 05:03:34.06 ID:fPn+hsjN0
意識高い系御用達ですわね

 

986: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/25(木) 05:05:12.42 ID:kijxAkhF0
やってますアピールだから売るつもりない

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637761998/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました