地方ニュースadzuck
おすすめ配信

【福島】原発事故の水産物影響調査 独、仏、韓国の分析機関参加 漁港を視察 魚の切身を各国の分析機関に送り、それぞれ独自に調

1: 水星虫 ★ 2021/11/11(木) 11:23:04.56 ID:HUKGioCS9
原発事故の水産物影響調査 3か国分析機関参加 漁港を視察

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20211110/6050016318.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

東京電力福島第一原子力発電所の事故による水産物への影響を調べるため、日本政府とIAEA=国際原子力機関が毎年行っているモニタリング調査に、ことしはトリチウムなどを含む処理水の海洋放出に向けた協定を踏まえ、3つの国の分析機関が参加し、10日、各国の専門家らが福島県の漁港を視察しました。

10日は日本とIAEAのほか、今回はじめて調査に加わるフランスとドイツ、韓国の分析機関の専門家らがいわき市の久之浜漁港を訪れました。専門家たちは、水揚げされた魚の中から放射性物質の検査のサンプルを選別する様子を視察しました。

今回のモニタリング調査では、ヒラメやカレイ、アナゴなど6つの魚種について、身の部分を切り分けるなどの処理をした上で各国の分析機関に送り、放射性物質の濃度などをそれぞれ独自に調べます。

日本政府とIAEAは、2年後から海に放出する方針が決まっているトリチウムなどの放射性物質を含む処理水について、IAEAが選定する専門家らが客観的な立場から安全性を調べるための協力協定を結んでいて、今回の調査もその枠組みを踏まえて行われています。

水産庁の高瀬力 漁業監督指導官は「日本の分析能力はこれまでの調査でもIAEAから評価されている。各国が参加して客観的に分析を行うことで日本の分析結果への信頼性と透明性が高まることを期待している」と話していました。

11/10 15:59

 

【閲覧注意】最新のAI兵器、人間を「弄んで」しまう
ロス火災。瓦礫の中で5日間生き延びた愛犬と再開した飼い主の映像。
【韓国ソウル】岩屋外相「日韓関係の重要性は変わらないどころか増してきている」韓国外相との会談で
日本人の主食『米』、ついに食べられなくなるかも・・・
【批判殺到】亀田製菓「インド人が日本の首相に」
【悲報】ついに日本も〇〇まみれになる…
中国「一帯一路!」一帯一路「債務の罠(借金漬け」欧州「経済回廊!(中国対策」インド「経済回廊に協力(BRICS陣営」中国「え」中国政府「経済減速を公式に認める」→
日本人「最中をかじった犯人を探しています」→小さくて可愛い、これはにっこりしてまうw【タイ人の反応】
【朗報】アイリスオーヤマ、吉沢亮のタレント契約継続を発表「共に頑張っていきたい」他

ネットの声

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 11:32:07.54 ID:jl/4HaTD0
>>1
韓国を入れたのは良判断
なぜか韓国の分析結果だけ異常な結果になるから
見とけよ見とけよ~w

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 12:45:43.80 ID:nFdd/3L20
>>11
1回目は普通に報告書出して「国民感情にそぐわない」から取り下げる
までがワンセットでしょ
2セット目はどこも報道しない

 

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 12:34:55.12 ID:Nn9QGzJx0
>>1
フランス原発推進するからそんなに本気でやらないと思う
ドイツもフランスのおこぼれ電気もらう側やし

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 11:25:05.12 ID:yRKBgK9Y0
あーあ韓国も入れたのか。
馬鹿な奴が居るなぁ。

 

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 12:47:16.00 ID:sQovgb3y0
>>4
1つだけ異常な結果が出てくることを期待しているんだよ

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 11:28:01.46 ID:vZX2lgSU0
あああ、なんでこれをもっとはやくやらなかったんだ
これで一応、信頼性がでてくるな   結果発表で。。。。
たのしみ

「根魚」はとくに厳しくお願いします
江戸川千葉県側の天然ウナギが放射能汚染で取引停止だと
千葉県!!
茨城や栃木や宮城はもっと危ない
しっかり調査して

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 11:41:46.12 ID:OA7RKMHJ0
>>7
ウナギに放射性物質でウナギ漁が禁止になれば
それはウナギ資源の保存、繁殖に良いこと。

福島沖の数年間の禁漁で、
 漁業資源が爆増し、魚体も大型になった。

 

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 12:55:51.66 ID:Ai7V7hDa0
>>7
千葉か。東京は安全で良かった。
 

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 11:28:13.28 ID:KsTaB9wg0
うっかり月城近海の魚を送ってやれ

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 11:28:41.65 ID:I10ZJz7Q0
韓国は否定的なことしか言わないで

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 11:32:31.89 ID:anyjIWYQ0
IAEAは中国、韓国の排水域調査と水産物調査も日本と同時にやらないのか

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 11:32:37.75 ID:wYNlWLS80
検査しにきた国の漁港も公平に検査しろ。断ったら隠蔽とみなして高関税な

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 11:40:58.00 ID:yH4FgQc00
韓国の監視役がフランスとドイツだな
韓国の分析なんか全く信用してませ~ん

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 11:42:31.49 ID:GjBH0U+H0
IAEA査察で韓国含めるのは良い判断やなw

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 11:46:28.90 ID:Ny06xwop0
韓国はいらねーだろ
結果をねつ造して日本に不利になるように振舞うに決まってる

 

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/14(日) 13:32:51.02 ID:a7iosk3o0
>>25
だからだよ・
フランスとドイツの検査結果といつも違ってたらw
ついでに韓国の魚も調べるべきだな

 

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 11:49:47.11 ID:LnJPZRVo0
フランス・ドイツの結果とあまりに乖離した報告すれば韓国の信頼が失われる諸刃の剣w

 

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 11:53:10.24 ID:N0RRt6H10
これ日本の漁業終わったな

 

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 11:54:07.65 ID:vGJO4EtV0
石炭に続き、最近イジメがエスカレード

 

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 12:07:48.51 ID:mht6Qxkm0
韓国「我が国近海の魚介の放射能がーー!日本のせいだ!」

 

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 12:11:35.84 ID:vH6w2ste0
韓国の近海の海の魚も各国で分析してあげたら、韓国民のためになるよね。

 

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 12:23:47.05 ID:N0RRt6H10
三陸産の魚介ってブランドだったのにな
今やワカメさえ買う気がしない
 
【悲報】口だけ国民民主党さん、支持率急落wwwwwww
【速報】中居正広のプレイ内容がついに晒されるwwwwwwwwwwwwww
【朗報】アイリスオーヤマ、吉沢亮のタレント契約継続を発表「共に頑張っていきたい」他
【悲報】 お前ら中居正広を追い込み過ぎてしまった模様・・・
海外「やっぱ日本に存在するのか!」 英国のコワモテ映画監督を笑顔に変えた日本の施設が話題に
【批判殺到】亀田製菓「インド人が日本の首相に」
【悲報】ついに日本も〇〇まみれになる…
|●|【悲報】中居正広、詰む 週刊文春が性加害(特殊プレイ)の詳細を公開
ロス火災。瓦礫の中で5日間生き延びた愛犬と再開した飼い主の映像。

 

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 12:25:04.68 ID:cmO64P6R0
ヨーロッパの農産物はもうチェルノブイリの影響はゼロなんですね

 

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 13:25:45.97 ID:0zPeTtPD0
>>42
今でもドイツ南部のアルプス近辺は、かなりの高濃度放射線地帯みたいよ
日本よりだいぶユルユルのドイツ基準でもアウトになる食肉とか多いとのこと

 

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 12:48:56.56 ID:bAO2kBZR0
ちゃんと、他の海域の魚と比較するんだよな?

 

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 12:59:55.65 ID:iyGjMS/G0
食物連鎖でたまっている魚種にはたまっていると思う

 

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 13:00:21.31 ID:+1QEuFEI0
1か国だけ発展途上国が入ってるのは何故?

 

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 13:43:17.98 ID:nVUSRBnD0
>各国の分析機関に送り、放射性物質の濃度などをそれぞれ独自に調べます。
ここがポイントだな
一国だけ変な結果出してきてヒソヒソされるやつ

 

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 14:04:40.64 ID:Y6mmLwEh0
>フランスとドイツ、 韓国の分析機関の専門家ら

うっとうしいな

 

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 15:05:54.55 ID:pisj2SkF0
>>58
逆だよ、ここは入れるのが正解。他国と違う結果を出してこようものなら、そこを攻める。

 

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/14(日) 13:31:32.56 ID:a7iosk3o0
>>62
韓国の魚とフランスのワインとドイツの小麦と
比較しないとな

 

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 14:48:53.13 ID:3ck8qu/+0
試される韓国の検査機関
韓国向けに数字弄りたいところだろうけど
他の検査機関とかけ離れた数字だしてしまうとな

 

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 14:56:46.60 ID:kyhRMkWd0
福島沖って何年か禁漁になった後で再開したら大豊漁だったんだってな。
やはり捕らないでいたら魚はどんどん増えるんだ。
そして放射能の影響など皆無だった。

 

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 15:49:24.63 ID:5+TbDWPz0
フランス、ドイツ、韓国

なんでこの世界で一番問題起こしてるこの三馬鹿をわざわざ選ぶのか?

 

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 00:10:38.77 ID:xr00S99x0
海外とか結構ヤバイと思う

 

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/14(日) 13:33:19.86 ID:nqDW7tiW0
本当は台湾呼んで現状視察させるべきなんだが、そうすると中国がうるさいからなあ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636597384/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました