1: 動物園φ ★ 2021/10/24(日) 13:28:01.78 ID:CAP_USER10/23(土) 22:47配信 WoW!Korea
韓国政府の「環太平洋パートナーシップに関する包括的および先進的な協定(CPTPP)」加盟の公式発表が当初より遅れる見通しだ。最近、ホン・ナムギ副首相兼企画財政部長官は25日に対外経済長官会議を開いてCPTPP加盟関連の決定をすると明らかにしたが、関連日程が延期されたためだ。
専門家らは、韓国のCPTPP加盟のためには、日本の福島県産水産物の規制撤廃、米市場の追加開放など高い入場料を払わなければならないと懸念する声を上げている。CPTPPに加盟するためには、11の加盟国全ての同意を得なければならないが、現在の議長国は日本だ。
関係省庁によると22日、今月25日にホン副首相主宰で開催予定だった対外経済長官会議が延期された。これに先立ち、ホン副首相は今月14日(現地時間)、米国ワシントンで行われた主要20カ国・地域(G20)財務相会議に同行する取材記者団との懇談会で「CPTPP加盟に関する代案がいくつかあるが、10月25日ごろに開かれる対外経済長官会議で決定する他ないのではないかと思う」と述べたことがある。
しかし、ホン副首相の予想とは異なり、関係省庁間の調整と政府与党間協議の手続きが容易ではないため、CPTPP加盟の可否を決める対外経済長官会議が延期され、公式発表まで連鎖的に持ち越されるのではないかという見方が優勢だ。
これまで韓国政府は米国が抜けた経済協力体に積極的に参加する誘引が相対的に少なく、CPTPPを実質的に主導している日本との関係が悪化しているため、決定を先送りにしてきた。
しかし、中国など多くの国がCPTPP加盟手続きを進めると、韓国も加盟に向けた内部調整に入った。中国、英国、タイ、台湾などがCPTPP参加手続きを進めており、米国もCPTPP参加関連交渉の機会があれば、考慮する用意ができていると明らかにしている。
問題は加盟国が韓国に対して日本の水産物輸入規制撤廃と農畜産物市場の追加開放を要求する可能性があることだ。
韓国農業経営人中央連合会は「CPTPPは起議決されたどのFTAより韓国農業に及ぼす影響が大きいと予想される」とし、「これを農業放棄、ひいては食料主権放棄とみなして対政府闘争を展開していく」と反発している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/851fbc6471038181966e065d42e51561f457e5e0韓国のCPTPP加入に一難去ってまた一難…日本産水産物の規制撤廃・農民団体の反発で暗礁に(画像提供:wowkorea)
ネットの声
224: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:22:45.54 ID:9WDHp2ZC
>>1
約束を守る国になるのが先だろ
約束を守る国になるのが先だろ
272: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:30:53.05 ID:0rbb/uai
>>1
だから中国への事大しての加入なら止めとけって
中国は妨害のためにやってんだ
だから中国への事大しての加入なら止めとけって
中国は妨害のためにやってんだ
3: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/10/24(日) 13:29:14.31 ID:ctoXag4m
>加盟の公式発表が当初より遅れる見通しだ
(=゚ω゚)ノ 申請の発表で半分成功ですか?
(=゚ω゚)ノ 申請の発表で半分成功ですか?
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 13:29:59.12 ID:DGNks5bm
未来志向的申請表明
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 13:29:59.22 ID:zD/4ROXt
日本ガー
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 13:30:38.02 ID:wM7xFrUm
そんな事は どうでも良い
そんな事は一ミリも議員の口から出ていない
韓国は論外
ただそれだけ
検討する必要すら無い
そんな事は一ミリも議員の口から出ていない
韓国は論外
ただそれだけ
検討する必要すら無い
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 13:31:32.21 ID:nH/5XS8c
>>7
日本だけが反対して恥をかかなければ良いですが。
日本だけが反対して恥をかかなければ良いですが。
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 13:33:58.13 ID:fJwRYuy9
>>11
?
参加国が一国でも反対したら、加盟出来ないだけだよ
韓国が
?
参加国が一国でも反対したら、加盟出来ないだけだよ
韓国が
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 13:36:39.86 ID:nH/5XS8c
>>22
他の国が加盟に賛成をしているのにですか?
他の国が加盟に賛成をしているのにですか?
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 13:38:20.43 ID:fJwRYuy9
>>35
CPTTPのルールで、決まってますが?
CPTTPのルールで、決まってますが?
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 13:42:03.07 ID:nH/5XS8c
>>43
議長国は意見の集約に専任するべきで意思表示は以ての外だとは思わないですか?
議長国は意見の集約に専任するべきで意思表示は以ての外だとは思わないですか?
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 13:44:33.84 ID:fJwRYuy9
>>61
思いません、議長国云々とは関係無い
参加国としての可否権だから
思いません、議長国云々とは関係無い
参加国としての可否権だから
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 13:38:52.29 ID:FKVstUvX
>>35
FTAを結ぶのと同じ
11カ国のうち1カ国が嫌っていったら、そもそも締結できんでしょ?
FTAを結ぶのと同じ
11カ国のうち1カ国が嫌っていったら、そもそも締結できんでしょ?
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 13:34:30.83 ID:4MCfIRTP
>>11
一国反対したらその時点で終わりやぞ
一国反対したらその時点で終わりやぞ
196: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:14:25.28 ID:/67+fHY1
>>11
こんな事を考えてるから、加入出来ると勘違い出来るんだな
1国でも拒否したら、それで却下なのに
こんな事を考えてるから、加入出来ると勘違い出来るんだな
1国でも拒否したら、それで却下なのに
183: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:08:09.16 ID:zxtJVSMN
日本だけではなく例えばオーストラリアやニュージーランドは畜産や乳製品市場を開放しろと要求するだろうし、
ベトナムなどの東南アジアはお米を含む農産品の開放を要求するだろう。
まず韓国には飲めない。
ベトナムなどの東南アジアはお米を含む農産品の開放を要求するだろう。
まず韓国には飲めない。
192: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:13:43.50 ID:49Bp1001
TPP11(CPTTP)に入るためには
まず国内で議論せねばならない
レームダックの政府がトップダウンで決めていい話ではない
韓国マスコミからは「ISDS条項」や「累積原産地規則」
「聖域なきなんとかかんとか」といった言葉がいっさい聞こえてこない
とても本気で入ろうとしているようには見えない
まず国内で議論せねばならない
レームダックの政府がトップダウンで決めていい話ではない
韓国マスコミからは「ISDS条項」や「累積原産地規則」
「聖域なきなんとかかんとか」といった言葉がいっさい聞こえてこない
とても本気で入ろうとしているようには見えない
195: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:14:17.54 ID:5UbL7bdo
日本は卑怯な取引せずに謝罪の意味も含めて韓国を快く迎え入れよう
200: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:15:28.82 ID:EL6SwnAB
>>195
約束守ってから言ってみよう
約束守ってから言ってみよう
204: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:16:15.57 ID:dJ2gsnwd
>>195
何に対して謝罪しろって?
何に対して謝罪しろって?
206: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:16:34.81 ID:MaH8jngt
日本以外の国とはFTA結んでるから、加盟は必要ないとか以前は言ってたよな
事実なら、日本以外は反対しなさそう
事実なら、日本以外は反対しなさそう
210: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:18:29.27 ID:9nIQIyQV
これって関係する業種との話し合い無しで進めてんの?
農業とか漁業とかサービス業とか、その他いっぱい
これだけで何年間かかかると思うんだけど
行政の省庁間の話で収まると考えてんのか
農業とか漁業とかサービス業とか、その他いっぱい
これだけで何年間かかかると思うんだけど
行政の省庁間の話で収まると考えてんのか
225: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:22:47.99 ID:yLUtHBJu
日本のせいで加入できなかったことにしていいよ
231: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:23:38.92 ID:fURXu4a7
TPPに同意したらFTAはそれ以上の優遇しないといけないからな。行くも地獄、留まるも地獄、八方塞がり
244: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:26:24.45 ID:HufklFt7
韓国は韓国だけでやればいんじゃないの?
日本の輸入を懸念するってことは赤字になる恐れがあるってことなんでしょ?
ならガチな話入らない方がいいよね
というかこれ平均的にデメリットとメリットを緩和しようねってやつなんだから
韓国としてはデメリット?である日本の水産物だけを撤廃しないのなら他の加盟国から反対されるだろ
甘い汁だけ吸える韓国を入れるメリットなんてないからな
自分でそれを理解してる発言ってことはそもそも加盟すら危ういんだろこれ笑
日本の輸入を懸念するってことは赤字になる恐れがあるってことなんでしょ?
ならガチな話入らない方がいいよね
というかこれ平均的にデメリットとメリットを緩和しようねってやつなんだから
韓国としてはデメリット?である日本の水産物だけを撤廃しないのなら他の加盟国から反対されるだろ
甘い汁だけ吸える韓国を入れるメリットなんてないからな
自分でそれを理解してる発言ってことはそもそも加盟すら危ういんだろこれ笑
250: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:27:20.35 ID:kjtTGYjl
まぁ日本抜きでCPTTPでも作ればよい
そうすれば好きにできる
あぁ チャイナもいれてやれば?
そうすれば好きにできる
あぁ チャイナもいれてやれば?
269: ◆1s3KCJMYac 2021/10/24(日) 14:30:19.61 ID:m/E3eN9c
>>250
先生、それ一帯一路です wwwww
先生、それ一帯一路です wwwww
251: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:27:29.19 ID:csMRQOai
コイツらホントに分かってないんかな
知財をあえて無視してる?
知財をあえて無視してる?
257: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:28:19.07 ID:fJwRYuy9
>>251
韓国が加盟を決定出来る、とか考えてる
韓国が加盟を決定出来る、とか考えてる
252: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:27:40.46 ID:tR/Y/fsR
そういやCPTPPって決まり事守らない国を追放する仕組みとかあんのかな?
それも全会一致でないとダメなのかね?
それも全会一致でないとダメなのかね?
268: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:30:19.47 ID:6FXhEMcV
>>252
参加国合同で違反国に高い関税
変に利用されると経済干される
参加国合同で違反国に高い関税
変に利用されると経済干される
270: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:30:50.72 ID:MaH8jngt
>>252
破った場合のこともルール化されていると、誰か書いてた
破った場合のこともルール化されていると、誰か書いてた
253: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:27:46.14 ID:8tVq9hyi
どっちにしろ入れないんだから心配する必要はないぞw
255: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:27:59.39 ID:67nVZEk8
中韓版TPP立ち上げなよ
258: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:28:35.10 ID:/wyh+dNN
福島の件が無くても、約束したことを平気で踏みにじり一切反省もしない国を
日本が仲間に入れることはあり得ん
日本が仲間に入れることはあり得ん
259: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:28:52.03 ID:W6dOJFA4
中国の加入を望む国は有っても韓国の加入を望む国など皆無だろね
263: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:29:44.80 ID:z9PJL8T0
そりゃあ
「科学的根拠の一切ない迷信的根拠に基づく輸入規制をしている国」
をTPPに入れるというのは、たちの悪い冗談でしかないだろう
それでなくてもTPPのハードルは高いのに
「科学的根拠の一切ない迷信的根拠に基づく輸入規制をしている国」
をTPPに入れるというのは、たちの悪い冗談でしかないだろう
それでなくてもTPPのハードルは高いのに
265: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/24(日) 14:29:50.83 ID:EL6SwnAB
商売って信用が大事だよね?
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1635049681/
コメント