1: ナトロアナエロビウス(神奈川県) [GB] 2021/08/29(日) 11:47:23.27 ID:dx+jkwru0● BE:123322212-PLT(14121)sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
河野太郎行政改革担当相は29日のフジテレビ番組で、新型コロナウイルスワクチンの製品を変えて2回接種する「交差接種」の是非を政府内で検討していると明らかにした。「可能かどうか厚生労働省に見解を出してほしいとお願いしている。認められれば接種加速化につながる」と述べた。
検討中の3回目接種は「早ければ医療従事者に10~11月、高齢者は来年1~2月に打ち始めることになる」との見通しを示した。「必要量は確保している」と説明した。
接種証明書に関し、年内のデジタル化実現を表明。飲食店や旅行などでの活用を念頭に、政府が業界団体ごとにガイドラインの策定を検討するとした。
https://nordot.app/804531021951959040?c=39546741839462401河野行革相=3日、内閣府
ネットの声
166: シュードノカルディア(東京都) [CN] 2021/08/29(日) 12:22:31.90 ID:nEImERB20
>>1
モデルナも消費しないといかんからな
モデルナも消費しないといかんからな
270: クロストリジウム(岡山県) [NL] 2021/08/29(日) 12:51:25.26 ID:WpPnVIPI0
>>1 今回は致し方ないとしても
(国内限定の感染症、特有のものでない限り) 世界規模の感染症には、
米国、EUと日本の専門機関、医療機関は、ありとあらゆるデータ、治験、
リスクレベルも出来得る限り同基準にしてしまえよ
なんで世界規模の感染症にガラパゴス基準にこだわるのか? 日本の
欠点を補うには連携するしか道がないだろうに、後追いばかりしてるから
どんどん信用をなくすし、アホメディアが調子に乗ってしまう
>>1 ガラパゴスで良いものとそれじゃダメなモノくらい考えりゃわかるだろうに
日本の強みと弱みをちゃんと認識しようぜ、特に与野党の国会議員と官僚、
都道府県知事はさ
(国内限定の感染症、特有のものでない限り) 世界規模の感染症には、
米国、EUと日本の専門機関、医療機関は、ありとあらゆるデータ、治験、
リスクレベルも出来得る限り同基準にしてしまえよ
なんで世界規模の感染症にガラパゴス基準にこだわるのか? 日本の
欠点を補うには連携するしか道がないだろうに、後追いばかりしてるから
どんどん信用をなくすし、アホメディアが調子に乗ってしまう
>>1 ガラパゴスで良いものとそれじゃダメなモノくらい考えりゃわかるだろうに
日本の強みと弱みをちゃんと認識しようぜ、特に与野党の国会議員と官僚、
都道府県知事はさ
445: デスルフォビブリオ(東京都) [ニダ] 2021/08/29(日) 14:03:26.38 ID:gWYad1sm0
>>1
>可能かどうか厚生労働省に見解を出してほしいとお願いしている。
厚労省みたいな無能に命に関わることを判断させてはいけないよ。
>可能かどうか厚生労働省に見解を出してほしいとお願いしている。
厚労省みたいな無能に命に関わることを判断させてはいけないよ。
518: フィンブリイモナス(鹿児島県) [ヌコ] 2021/08/29(日) 14:36:31.79 ID:gawS8RpH0
>>1
在庫処理w
在庫処理w
674: ホロファガ(愛知県) [ニダ] 2021/08/29(日) 18:33:41.30 ID:Ur8wJC9Q0
>>1
それ効果出るのかよ・・・?
実験じゃねえっつうの
それ効果出るのかよ・・・?
実験じゃねえっつうの
701: バークホルデリア(和歌山県) [BR] 2021/08/29(日) 19:45:23.56 ID:kQVv6zfC0
>>1
河野は少し前までは交差接種なんてフッって鼻で笑ってたのにな
コロコロ変わるのな
河野は少し前までは交差接種なんてフッって鼻で笑ってたのにな
コロコロ変わるのな
746: フラボバクテリウム(埼玉県) [US] 2021/08/30(月) 02:25:25.95 ID:LvL/SZJm0
>>1
誰のためにいつまでものんびりといろんな実験をしてんの?
症状の出ていない人までイチイチカウントしたり
反対に症状が出ている人を死ぬ直前まで放置して手遅れにするんじゃなくて
症状が出た感染初期の段階でどこの町医者でも治療が受けられるようにするのが先じゃないの?
誰のためにいつまでものんびりといろんな実験をしてんの?
症状の出ていない人までイチイチカウントしたり
反対に症状が出ている人を死ぬ直前まで放置して手遅れにするんじゃなくて
症状が出た感染初期の段階でどこの町医者でも治療が受けられるようにするのが先じゃないの?
3: デスルフォバクター(ジパング) [FR] 2021/08/29(日) 11:48:27.60 ID:QHo4bBwe0
よかったな3回目はAZだぞ
311: ジアンゲラ(東京都) [US] 2021/08/29(日) 13:03:04.76 ID:BHnawFVi0
>>3
今激アツなのはモデルナ
今激アツなのはモデルナ
4: テルモリトバクター(光) [US] 2021/08/29(日) 11:48:36.58 ID:mHoTYv5O0
いろんな副反応をお楽しみ頂けます
626: クロロフレクサス(東京都) [US] 2021/08/29(日) 16:59:33.66 ID:9x6ZqM1A0
ルルとパブロンを混ぜるようなもんか?なんか意味あるのか?
630: スフィンゴモナス(千葉県) [US] 2021/08/29(日) 17:08:39.58 ID:S9DuCVJP0
何が原因かわからなくなっちゃう
657: スフィンゴモナス(福井県) [IT] 2021/08/29(日) 17:51:58.90 ID:0dT7Kx9g0
そんなことより、東京とかのワクチン接種希望の若者をなんとかしてやれや!
675: スフィンゴバクテリウム(dion軍) [BR] 2021/08/29(日) 18:34:01.55 ID:NdES/+ys0
ブレンドコーヒーちゃうでっ。
684: ディクチオグロムス(神奈川県) [FR] 2021/08/29(日) 18:51:38.46 ID:h/oiJNMH0
なぜ同じもの2回打つのかを考えたほうがいいよ
698: ゲマティモナス(愛知県) [ヌコ] 2021/08/29(日) 19:36:32.42 ID:/3vHpb2n0
免疫記憶が残ってるんだからスパイク蛋白のタイプが合ってるならブースターは何打ってもいいんじゃね
704: パスツーレラ(ジパング) [ニダ] 2021/08/29(日) 19:55:30.29 ID:SqCwJxKi0
ワクチンは治療薬登場までのつなぎとして
時間経過で抗体価が下がるけど残留性が低そうなファイザーがいいんじやないかな
来年分は確保してるらしいし
時間経過で抗体価が下がるけど残留性が低そうなファイザーがいいんじやないかな
来年分は確保してるらしいし
705: フソバクテリウム(東京都) [US] 2021/08/29(日) 19:58:43.47 ID:ooVFNrZS0
交差接種した治験報告書とか治験終了出来てるんですか?🤔人体実験?🤔
712: デスルファルクルス(群馬県) [US] 2021/08/29(日) 20:43:41.21 ID:00X1YDbs0
責任を一社に特定させない作戦ですかね
714: シネルギステス(ジパング) [EU] 2021/08/29(日) 21:01:11.54 ID:f1rOMFWO0
>>712
鋭いw
鋭いw
715: デロビブリオ(福岡県) [SD] 2021/08/29(日) 21:09:27.83 ID:ORqD0Nu90
最初からそれでいいんだったら、もっと接種は早かったはず
716: フラボバクテリウム(鹿児島県) [CN] 2021/08/29(日) 21:16:42.82 ID:ujTPCooy0
えぇ?!
それって効果を否定してるんじゃないの?
それって効果を否定してるんじゃないの?
719: グリコミセス(ジパング) [US] 2021/08/29(日) 21:24:32.90 ID:Bx8I7adj0
>>716
海外ではとっくにやってる
日本の対応が遅すぎるだけ
今更検討とか半年遅い
ドイツのメルケルとか1回目AZ2回目モデルナ打ってるよ
海外ではとっくにやってる
日本の対応が遅すぎるだけ
今更検討とか半年遅い
ドイツのメルケルとか1回目AZ2回目モデルナ打ってるよ
720: ヴィクティヴァリス(SB-Android) [US] 2021/08/29(日) 21:44:16.15 ID:o1LKMnRw0
>>719
ドイツは適当なだけ。
今や親中の裏切り者国家だから信用できん。
ドイツは適当なだけ。
今や親中の裏切り者国家だから信用できん。
728: バークホルデリア(ジパング) [ニダ] 2021/08/30(月) 00:07:45.14 ID:VsHkaMe00
>>720
ファイザー製ワクチン作ったビオンテックはドイツの会社だけどなw
ファイザー製ワクチン作ったビオンテックはドイツの会社だけどなw
722: ヒドロゲノフィルス(東京都) [US] 2021/08/29(日) 22:28:45.00 ID:0ikMii1N0
1回目ファイザーだけど2回目足りなくて打てなくなったら嫌だな
726: ヒドロゲノフィルス(東京都) [CN] 2021/08/29(日) 23:34:37.35 ID:YYG4Ewmk0
何かあった時、どちらの問題か分からなくなることはないのかな
727: カテヌリスポラ(SB-Android) [JP] 2021/08/30(月) 00:04:48.64 ID:Jh5D+zTa0
そんなにAZ使わせたいのか
731: アキフェックス(東京都) [US] 2021/08/30(月) 00:23:27.33 ID:YK5FLQ950
シオノギ待ちです
734: セレノモナス(茨城県) [ヌコ] 2021/08/30(月) 00:38:39.32 ID:3LQavfLa0
シノバックも追加で
762: デスルファルクルス(埼玉県) [CA] 2021/08/30(月) 07:17:14.91 ID:RKCELe9j0
>>734
今が立憲だったら平気であり得る
今が立憲だったら平気であり得る
740: ハロアナエロビウム(埼玉県) [GB] 2021/08/30(月) 01:59:41.42 ID:NsW9nIVC0
カクテルかよw
747: ビフィドバクテリウム(埼玉県) [RU] 2021/08/30(月) 02:30:58.04 ID:OyCLoRHM0
河野「ワクチンは十分に確保している!!」
なら、そんなことしなくても良いはずなのになw
なら、そんなことしなくても良いはずなのになw
748: ユレモ(やわらか銀行) [US] 2021/08/30(月) 02:34:06.77 ID:mkfh5ESy0
>>747
頭悪いの?
カクテルの方が抗体値が高いんだよ
頭悪いの?
カクテルの方が抗体値が高いんだよ
767: ビフィドバクテリウム(埼玉県) [RU] 2021/08/30(月) 07:42:19.23 ID:OyCLoRHM0
>>748
1回目をアストラゼネカなら抗体価が上がるけど、逆なら下がるんじゃなかったっけ?
1回目をアストラゼネカなら抗体価が上がるけど、逆なら下がるんじゃなかったっけ?
766: ミクロモノスポラ(愛知県) [ニダ] 2021/08/30(月) 07:37:09.19 ID:69onMEVG0
毎年違うメーカーのインフルエンザワクチン打っているのに
今更交差接種があと言ってもなあ
今更交差接種があと言ってもなあ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630205243/
コメント
1、2回目の効果が薄れるから3回目以降を打つっていう話。薄まった同じものを強化するんでなくて別のワクチンを入れたら、1、2回目のワクチンは一定の期間以降はまったく無駄だったっていう話にならんの?
そのあたりの答えが欲しい。