国際ニュース政治・社会
おすすめ配信
スポンサーリンク

【米国】カマラ・ハリス副大統領、連日の中国非難 南シナ海めぐり

1: ぐれ ★ 2021/08/26(木) 09:58:38.61 ID:l0Oe2xlh9
>>8/26(木) 1:50AFPBB News

【AFP=時事】アジア歴訪中のカマラ・ハリス(Kamala Harris)米副大統領は25日、訪問先のベトナムで、中国が係争地域の南シナ海(South China Sea)で「いじめ行為」に及んでいると非難し、米国は中国への圧力を強める新たな方策を模索すると述べた。ハリス氏は前日にも南シナ海問題をめぐり中国を非難していた。

 ハリス氏はベトナムのグエン・スアン・フック(Nguyen Xuan Phuc)国家主席(大統領)との会談で、中国の南シナ海における「いじめ行為や海洋での行き過ぎた領有権主張」に対抗し続けていくと明言。「われわれは率直に言って、中国に対し国連海洋法条約(UNCLOS)を順守するよう圧力を強めていく方策を見いだす必要がある」と述べた。

 ハリス氏はシンガポールを訪問した前日24日にも、中国が資源豊富な南シナ海で威嚇行為に及んでいると非難していた。これに対し中国は25日、国営メディアを通じて反論。「中国を封じ込める策略」でアジア諸国に対する「威圧と威嚇」を試みているのは米国の方だとして、米国の偽善を批判した。

続きは↓
Yahoo!ニュース: 米副大統領、連日の中国非難 南シナ海めぐり(AFP=時事).
https://news.yahoo.co.jp/articles/76fc77b92a5a57cfae381532cafc21d3bde235b7

ベトナム大統領府でボー・ティ・アイン・スアン国家副主席(中央右)と会談するカマラ・ハリス米副大統領(中央左、201年8月25日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

 

日本は抵抗の構え、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に
人工改修された河川を遡上するために壁を登るシラスウナギたち。
日本のK-POPブームにかげり
【速報】ダウンタウン、今夏に芸能活動再開!!!! 吉本興業発表!!!!
【石破政権】尖閣諸島で領海侵犯→「中国に申し上げる立場にない」!?
【また】出入国管理局で激怒する中国人男性
トランプ大統領 「中国を債務不履行にすべき」中国の航空会社がボーイング機3機を返却したことを受け
【海外の反応】 井上尚弥が得意とするカウンターの実演動画をご覧ください「漫画の必殺技で見たヤツ」
肉体労働できない低学歴ってどうすればいいの?他
スポンサーリンク

ネットの声

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 09:59:55.73 ID:gnETXRTf0
>>1
プロレス

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 09:59:13.58 ID:ndpj9hGq0
どうせポーズだろ?

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:01:02.60 ID:6i0ZHGaq0
アメリカでは口だけハリスともうすでに有名になってしまってるw

女性・黒人ありきで選ぶからこう言うことになるんだよ
日本でも最近よくあることだけど

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:04:05.90 ID:2SXRgu+P0
>>7
すぐに手を出す上司とか嫌だろ?低俗的だからな。それより威圧威嚇は大事よ。
実際に有事になった時になにもしてくれなかったらそれこそ口だけになるがな。

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:01:16.10 ID:r2IduTQG0
そうでしたっけ、ウフフフフフ…

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:01:16.68 ID:4LE/wgAK0
アメリカはオバマ時代に傍観してたからね。
今さら抗議しても遅いんじゃ

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:01:52.04 ID:uUW/YzjC0
もうアメリカは弱いってみんな気付いちゃったからな 吠えても知らん顔だろ

 

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:28:26.62 ID:W6J9Xe730
>>10
弱いのではなく、いうほど強くないって感じでしょ。

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:03:45.64 ID:SjnNlatC0
訳:「アジアの台頭なんて許さない!アメリカが覇権国家!」

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:03:57.86 ID:Te4dh9DV0
中国の「いじめ行為」は今に始まったわけじゃないからね
いままで見て見ぬふりをしてたのはどこのどいつなんでしょうか?と言われれば
何も答えられないだろ

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:04:33.44 ID:bkiWfLL20
中国の暴発を待ってる?(´・ω・`)

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:10:20.97 ID:+BJDTZId0
副だからな。でまかせも問題ない。

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:14:51.40 ID:nECKboTx0
けどカマラは何だかんだでアメリカ国内での人気は高いからこのままバイデンと交代かねぇ?

 

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:19:06.54 ID:w0ScyvuW0
>>28
全然高く無いよ
リベラルwの軽い神輿に乗っただけ
トランプに反抗して持ち上げれてたNYのクオモ知事も
先日弾劾辞任したしな。セクハラでw
末路はいつも悲惨だわ

 

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:15:33.92 ID:yEeddhpr0
侵略行為をイジメとか言ってんだが。
変な訳し方してんのかソース元が意図的にそう言ってんのかなんなのか
 
【速報】ダウンタウン、今夏に芸能活動再開!!!! 吉本興業発表!!!!
【速報】NHK「ネットからの徴収準備が終了。10月から始めるから宜しく!」
肉体労働できない低学歴ってどうすればいいの?他
【画像】 永野芽郁ちゃん、清楚系なのに普通にエ□い!
韓国人「韓国と日本は先進国の中でどれくらいの序列なのでしょうか・・・?」
【石破政権】尖閣諸島で領海侵犯→「中国に申し上げる立場にない」!?
【また】出入国管理局で激怒する中国人男性
|●|高齢の枢機卿が多数参加するコンクラーヴェ、壮絶な権力闘争により半年間教皇が決まらなかった結果……
人工改修された河川を遡上するために壁を登るシラスウナギたち。

 

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:17:14.87 ID:v8ZuupVG0
これがポーズってやつか

 

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:18:26.52 ID:Acp+aH/W0
でも実習生入国させてるんでしょ?

 

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:26:21.93 ID:XAUpG4z50
こんなのを選ぶアメリカ国民が悪いよー
つかこいつ裏で中国から金貰ってるだろ、だから口だけ

 

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:28:34.81 ID:K0Pswtn30
バイデンもカマラも口では中国批判をするけど、アフガン撤退を始めとして
中国を利することばかりやってるよね

 

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:28:47.09 ID:RQizpCJD0
ネトウヨ
「米中対立はプロレス」

 

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:34:03.15 ID:QUqSnHdk0
>>48
そらそうだろ
中国の最新海軍工廠には米軍需産業の看板がデカデカと飾ってあるぜ
芝居じゃなきゃなんなんだ

 

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:37:04.69 ID:DhA6Hg6x0
>>56
お互いの欲望は膨らみ続けるからね
やがて接触した部分に摩擦が起こるからね
それまでだね

 

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:30:17.43 ID:0FekhQUx0
まぁヒラリーも最初は親中だったけど、国務長官で中国とやってるうちに
嫌いになったからね。
中国の高官に「あんたらの米国資産を凍結しようか」は凄かった。
カマラはどうだろうね。

 

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:37:24.67 ID:lr2yvJtN0
アフガン東部の新疆ウイグル自治区に近いところの空軍基地にCIAの拠点もあって
ウイグルの情報収集を活発にやってたけどここを真っ先に撤退させたからな、
口先だけは対中強硬姿勢で非難するけど基本は「中国の嫌がることはしない」
なんじゃないかな。

 

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:42:13.63 ID:IO7mHLNM0
国連海洋法条約に基づくオランダ・ハーグの仲裁裁判所は12日
南シナ海での中国の海洋進出を巡り、中国が主権を主張する独自の
境界線「九段線」に国際法上の根拠がないと認定した

中国のやっている事は国際法無視の違法行為、尖閣も同じ

 

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 11:28:31.32 ID:06Xj6h5i0
>>63
中国は「あんなのはただの紙切れだ。」とガン無視してるんだよな。

もはや中国は国じゃないよね
ただの武装テロ組織。

 

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:46:01.77 ID:DhA6Hg6x0
法は時の支配者が作る利権体制
支配者が変わればそれまでの法は無効になる

 

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 10:47:24.47 ID:siKpsfio0
中国の表立った軍事行動には一応は対応して対抗姿勢を示す

そして中国が資本家から国際金融資本を通じて裏金貢いで来たら緩める

 

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 11:22:50.33 ID:A8EiJ4UC0
国連海洋法条約ってアメリカ加盟してないじゃん。

 

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/26(木) 11:32:01.47 ID:EBxpEiOG0
民主党はリベラルだと思いきや、結構戦争に積極的だったりするからな。
少なくとも米中冷戦は激しくなるだろうな。アフガンからの撤退も中国との戦争準備に専念する意味合いが強いだろうし。

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629939518/

フォローする

コメント

  1. 名無し より:

    オバマもバイデンもカマラもライスも親中派だったのに何か変だな。
    米中対立は誰も先が読めない闇深い出来芝居なのかもw

  2. 名無し より:

    オバマの操り人形の人か
    今の政権もオバマが動かしてるからな
    国民向けのパフォーマンスだろ

  3. ぬぬぬ より:

    東シナ海も批判してね



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました