1: 首都圏の虎 ★ 2021/07/06(火) 15:19:07.68 ID:CAP_USER9弁護士の八代英輝氏が6日、コメンテーターを務めるTBS系「ひるおび!」(月~金曜・午前10時25分)に生出演した。
番組では、4日投開票の東京都議選で板橋区選挙区で当選した地域政党「都民ファーストの会」に所属する東京都議の木下富美子氏(54)が、都議選の選挙期間中だった2日に車で人身事故を起こしていたことを報じた。
木下氏は免許停止期間中で、警視庁が自動車運転処罰法違反(過失傷害)や道交法違反(無免許運転)の疑いで捜査しているが、党は除名処分にした。
八代氏は、司会の恵俊彰から「事故を起こした時は無免許運転ということになるんですね」と聞かれると、「そうです。免許を取った人はどなたもご存じのことだと思います。無免許運転、飲酒運転、あおり運転のようなものは過失なのではなくて、故意犯なんですよね。ですから非常に罪が重くて、無免許運転もそれだけで最大懲役3年なんです。ですから本来、逮捕されても当然のもので」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2d9386e03add6ecbaf03e6b9ce07178c5b3d57c
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210706-07061054-sph-000-2-view.jpg
ネットの声
10: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 15:24:51.96 ID:5uycxn6r0
>>1
上級ファーストに党名変更
上級ファーストに党名変更
17: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 15:25:43.44 ID:oNR7crh+0
>>1
都議がこれでは
コロナ収束なんぞ600年早いw
免停も気にせず乗ったらええんちゃう
捕まったら同じ言い訳ですむ
都議がこれでは
コロナ収束なんぞ600年早いw
免停も気にせず乗ったらええんちゃう
捕まったら同じ言い訳ですむ
31: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 15:34:28.04 ID:r1tE4TZJ0
>>17
都議は無免許を推進します
w
都議は無免許を推進します
w
49: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 15:54:49.63 ID:v3r2ntFp0
>>1
じゃあなんで逮捕されないんだ?
じゃあなんで逮捕されないんだ?
65: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 16:17:38.92 ID:VONEklr70
>>49
警視庁は都の管轄だから!
お仲間を逮捕なんてトンでもない!
警視庁は都の管轄だから!
お仲間を逮捕なんてトンでもない!
3: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 15:20:58.67 ID:8wb141gC0
だよね、しかも選挙前だし当選無効にしろよ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 15:23:02.80 ID:imTusZLW0
この行為を知った上で投票した場合とかなり違う結果になったと推察出来るよな
5: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 15:23:13.78 ID:W93fzuxU0
マスコミは飲酒のトラックにひかれた子の同級生にマイク向けるならこいつに突撃してこい
24: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 15:29:25.72 ID:BU0z8F3D0
選挙中の出来事なんだからせめて投票前に報道すべきだったよなあ
落選してたらこんなややこしくならなかったのに
警察が都知事に忖度して公表遅れたのか
落選してたらこんなややこしくならなかったのに
警察が都知事に忖度して公表遅れたのか
26: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 15:30:57.79 ID:qUldLA/O0
選挙って制度を考えさせられるな
よく知らん人をなんとなくやボスの知名度などでふわっと選ぶ制度だから
どうしてもこういうのとか野々村氏みたいなのが紛れ込んでしまうんだよな
よく知らん人をなんとなくやボスの知名度などでふわっと選ぶ制度だから
どうしてもこういうのとか野々村氏みたいなのが紛れ込んでしまうんだよな
43: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 15:45:35.30 ID:PixRF0SP0
>>26
人柄や性格とかを知るのは限界があるけど、これに関しては知られて当然の内容だと思うんだけどな。
なんで報道が選挙後なんだか。
人柄や性格とかを知るのは限界があるけど、これに関しては知られて当然の内容だと思うんだけどな。
なんで報道が選挙後なんだか。
32: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 15:35:30.50 ID:u/aiKApr0
何で逮捕しないの?
34: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 15:36:03.10 ID:6b7I11jE0
逮捕されてもおかしくない案件というよりも逮捕しないとヤバイ案件だよこれ
45: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 15:47:26.36 ID:1ezvdvCB0
ミンスのつぶやき連中がダンマリなのが笑える
自民だと即反応なくせにw
自民だと即反応なくせにw
53: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 16:10:03.99 ID:eWOVqXih0
警察の対応もおかしいんじゃないか?
58: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 16:14:30.56 ID:lA0ayhkw0
逮捕されないのもおかしいし党の処分も早すぎるし知ってたとしか
60: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 16:15:10.80 ID:WI/oDtcJ0
人間誰しも間違いや勘違いはある。
だが、免停期間を勘違いする奴などいない。
手元に免許証が無いんだから。
それに、免停期間を見るにこいつは免停常習者だから尚更間違えないだろ。
普通に運転していれば捕まる事はまず無いから、免停中でもバレないだろうと思い日常的に運転していたんだろうな。
だが、免停期間を勘違いする奴などいない。
手元に免許証が無いんだから。
それに、免停期間を見るにこいつは免停常習者だから尚更間違えないだろ。
普通に運転していれば捕まる事はまず無いから、免停中でもバレないだろうと思い日常的に運転していたんだろうな。
63: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 16:16:08.92 ID:0gzwi9zD0
何故逮捕されない?
71: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 16:21:30.74 ID:inw1pvRU0
マスコミも当日嗅ぎつけない訳ないから何らかの圧力はかかってたんだろうな
81: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 16:39:48.60 ID:Sp9svehT0
これだけ痛ましい自動車事故が続いている中で無免許運転
86: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 17:03:01.09 ID:QHPOvpRf0
免停中は免許証は警察預かりで
手元にないって本当なの。
そうなら無免許運転確信犯で
同情の余地なしってことなんだけどな。
手元にないって本当なの。
そうなら無免許運転確信犯で
同情の余地なしってことなんだけどな。
89: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 17:06:51.00 ID:ET8yYXSF0
>>86
免停に達する違反すると出頭通知が来る出頭して免許返納する停止明けにもう一度出頭して免許返してもらって終了ただし30日免停は当日講習受ければ29日短縮されて今日1日は運転するなよと言ってその日に返してくれる
免停に達する違反すると出頭通知が来る出頭して免許返納する停止明けにもう一度出頭して免許返してもらって終了ただし30日免停は当日講習受ければ29日短縮されて今日1日は運転するなよと言ってその日に返してくれる
93: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 17:10:06.32 ID:GPy+qrv30
当然でも、されない。
99: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 17:13:51.23 ID:1e0smt5W0
これがまかり通るなら
これから免停中に運転する人間はみんなこういうよな
「免停期間間違ってた」って
これから免停中に運転する人間はみんなこういうよな
「免停期間間違ってた」って
108: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 17:33:47.11 ID:ZnrOgWuA0
>>99
6月中にも運転してたんですがそれは
6月中にも運転してたんですがそれは
115: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 17:42:21.47 ID:A4DAQdU10
>>99
警察には通用しないな。間違ったお前が悪いで終わり。運転が再開出来るようになるまでの手続きを警察からは何回も告知はされてるだろうからな。
警察には通用しないな。間違ったお前が悪いで終わり。運転が再開出来るようになるまでの手続きを警察からは何回も告知はされてるだろうからな。
101: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 17:15:46.79 ID:O6FFSlZ60
外大→博報堂の上級国民か
103: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 17:17:31.76 ID:6vnlCfy30
辞職以外のルートは無いっていうのがまだわかってない
都民ファーストも除名ではなくて、そのまま辞めるように内々で出来なかったのかな?
都民ファーストも除名ではなくて、そのまま辞めるように内々で出来なかったのかな?
104: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 17:18:22.79 ID:O6FFSlZ60
しかし、こんなバリバリのエリートの経歴で無免許運転とかやらかすもんなんだな
そっちの方が驚いたわ
普通国会議員になっている経歴よな
そっちの方が驚いたわ
普通国会議員になっている経歴よな
106: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 17:28:44.02 ID:t4SfHFIR0
免停になるような重大な交通違反か数度の違反重ねた結果が免停なわけで
免停が明けてたと思ったという言い訳は通用しないでしょうね
免停が明けてたと思ったという言い訳は通用しないでしょうね
107: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 17:32:27.19 ID:cE6GFd2N0
やめないの?
109: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 17:33:54.19 ID:vB5nG1US0
報道では2月に免停で7月にあけたとあり、報道内容ではその2月から免停日数がスタートなのか2月はあくまで免停点数に達した違反を行ったかの区別がわからないが
どちらにせよ20~150日免停の可能性が大きく、150日免停にいたっては前歴2回でないとならないので1年間に相当数の違反をしていたと推測される。
今回明るみになる原因となった事故の内容もだがそもそも運転する能力がかなり低いと思われる。
これで取り消しとなり一定の欠格期間となるが正直欠格期間が明けてももう運転免許を取得していい人間とは思えない。
どちらにせよ20~150日免停の可能性が大きく、150日免停にいたっては前歴2回でないとならないので1年間に相当数の違反をしていたと推測される。
今回明るみになる原因となった事故の内容もだがそもそも運転する能力がかなり低いと思われる。
これで取り消しとなり一定の欠格期間となるが正直欠格期間が明けてももう運転免許を取得していい人間とは思えない。
122: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 18:20:25.66 ID:3qhFUl/m0
無免人身事故を起こした犯罪者だったら票なんか入れなかったのに~
ってなるよな
ってなるよな
127: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 18:30:27.50 ID:Ay+BmoUk0
ん?
逮捕されてないの?
逮捕されてないの?
131: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 19:07:34.15 ID:wX3SlDx80
交通事故を起こした奴は都民ファに駆け込めばなんとかしてくれるぞ
133: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 19:21:22.39 ID:jG/QKmyu0
選挙中だからどうのこうの言ってた工作員いたけど、
普通に刑事犯罪だから選挙とかもはや関係ないんだよな
これを知りつつ容認してた都民ファースト(笑)の責任も除名しただけで逃れられるものじゃない
普通に刑事犯罪だから選挙とかもはや関係ないんだよな
これを知りつつ容認してた都民ファースト(笑)の責任も除名しただけで逃れられるものじゃない
134: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 19:49:29.57 ID:9AMkoqln0
免停の期間中に運転をした場合の罰則
免停の期間中に運転をした場合には『無免許運転』として扱われます。 無免許運転の罰則は『3年以下の懲役または50万円以下の罰金』と行政処分の基準となる『違反点数25点』です。 なお、前歴なしの免停でも25点が加算されれば、少なくとも2年間の免許取消は避けられません。
免停の期間中に運転をした場合には『無免許運転』として扱われます。 無免許運転の罰則は『3年以下の懲役または50万円以下の罰金』と行政処分の基準となる『違反点数25点』です。 なお、前歴なしの免停でも25点が加算されれば、少なくとも2年間の免許取消は避けられません。
137: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 19:57:31.16 ID:srZK0umB0
隠しといて投票させて当選とか
無効にならないならいろいろと問題出てくんだろうに早く動けよ
無効にならないならいろいろと問題出てくんだろうに早く動けよ
138: 名無しさん@恐縮です 2021/07/06(火) 20:01:23.84 ID:jVcy0Vb00
議員辞職すべきよね・・・・・・。交通事故起こした都議って全然信用置けないし
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625552347/
コメント
無免許で人身事故よりそれを選挙区民に隠していたことの責任のが重いよね。公平な判断を妨げさせたわけだから。R4の二重国籍と同等レベルの選挙民軽視。
都民ファーストって、前回の選挙でも、色々やらかしているからな。
ポイントは、都議会開催時、都ファから議員辞職勧告の動議を提出するかどうか。
提出しないのであれば、尻尾を切っただけにしか見えない。
コロナが落ちついたら最低でも議員の地位、資格だけでも再考して国の有り様を変えていかないと立法する人間が犯罪者では良い国が出来る筈も無く。