東アジアニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

残念だ・・・下駄は中国起源なのに、日本のものになってしまった=中国

1: 首都圏の虎 ★ 2021/06/18(金) 13:19:47.16 ID:CAP_USER
 日本の夏の風物詩である花火には、浴衣と下駄が良く似合う。下駄は日本を代表する履物になっているが、中国メディアの快資訊は15日、「下駄はもともと中国のものだったのに、日本のものになってしまった」と主張する記事を掲載した。

 記事はまず、歴史ある中国の文化のなかには、日本や韓国などの国に伝わり、現代まで残ってきたものも多いと紹介した。たとえば唐の時代のものはその多くが日本に残っており、韓国は明時代、ベトナムは宋の時代、というように繁栄した時代の文化は他国に残っているが、中国では失われてしまったものがあまりに多い。

 記事は日本にある「下駄」も中国が発祥地だと主張している。中国の木の靴と言えば纏足(てんそく)が思い浮かぶものだが、日本の下駄と同じような形の木靴もかなり昔からあったようだ。木の靴があったことは、中国人自身も忘れているが、昔の漢詩にも下駄が出てくると伝えている。唐の時代の詩人・李白は、「足には謝霊運特製のかの下駄を履き、山を登り行けば、あたかも青雲の梯子を登り行くかのよう」という詩を残している。

 日本人は、隋や唐の時代に学んだことを、大切に保存し自分流に発展させてきたと言えるだろう。「今では下駄と言えば日本を連想するようになってしまった」と中国人筆者も残念がっている。中国は歴史ある国ながら、昔の習慣や文化が海外でより良く保存されているというのは、残念なことなのだろう。

 そんな日本でも、下駄を履くのはほとんど着物を着る時くらいになってしまった。下駄職人も減っていると言われており、日本を象徴するようになったこの履物文化を、大切にしていきたいものだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1700005?page=1

 

【韓国】プールがある小学校はわずか2%…実はカナヅチ大国韓国、セウォル号沈没事故で生存水泳授業が義務化されたのに
【画像】ノーメイクの杉本彩(54)さん、母親にしか見えない
修理持ち込みした「アルファロメオ」の所有者、するとディーラーから『無理難題』を求められてしまい……
人気女性声優「皆様の恋愛相談募集してます!」 オタク(恋愛したことないどうしよう…) → ヤバイことになるwwwww
“墜落ヘリ”の切手「値打ちある」 死亡事故後に…市長発言が波紋
二階氏の三男に世襲を 和歌山町村会から異例の要請 批判も「二階ブランド揺るがず」
ドル円155円突破… 介入警戒でも続く円安…
海外「笑った!」日本のあの文化も黒人起源という主張に海外からツッコミが殺到中
【悲報】ゴールデンウイーク、自宅で過ごす人が約半数wwwwwwwwwwww他
スポンサーリンク

ネットの声

103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 13:54:37.47 ID:H1I2PdEe
>>1
下駄履いてる人
滅多に見ないけどな
だいたい起源主張なんてしてないだろ
取るとかとられたではなく継続なんだよ結局

 

243: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 14:23:51.88 ID:BHxXcDx5
>>1
中国共産党はなんも関係ないよw

 

327: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 14:44:25.48 ID:iN8+qLSB
>>1
お前らも今から履けばいいだけだろ…
こっちは起源を主張したことなんて一度もなし
本家がこれでどうするしっかりせい

 

479: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 15:46:25.60 ID:UoJk4xid
>>1
えっ、そうなの?

ただそれだけ

 

542: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 16:08:23.32 ID:g8Zp8XMq
>>1
へー
李白の詩にあるのは知らんかったな

 

631: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 16:44:20.64 ID:ZydZmrV0
>>1
初期日本の外来文化は魏晋南北朝が殆どルーツ。その中の北魏は日本建国の模範国。

 

701: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 17:12:52.16 ID:fFJOToNv
>>1
いや、鼻緒だから日本の履物。
木靴と鼻緒の履物は違うぞ。

 

705: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 17:16:33.31 ID:cAkyd6mt
>>701
唐は騎馬民族の末裔だから、履物は靴に近いモノを履いてたからな(騎乗する為)

素足に近い下駄は、履物を脱いで上がる場所が有るのが前提のモノ
 
スポンサーリンク

 

704: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 17:15:18.49 ID:QQUSq2/p
>>1
いやだから産み出すだけじゃなく進化させろよ
産みっぱなしじゃどう進化されても文句は言えない

 

714: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 17:21:33.16 ID:wPYeG7gh
>>1
中国起源のものは山ほどあるけど、それ全部捨てて何も発展させなかったのも中国だからな。

 

719: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 17:24:14.09 ID:2AFP25BU
>>1
日本は雨量が多く、昔は道が舗装されてないし
ぬかるみやすいので下駄を履くようになったと京都のお坊さんが話してるのを聞いたわ
少なくとも平安時代から履いてるね

 

720: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 17:25:44.76 ID:qU3sfAys
>>719
田畑の農作業用に弥生時代からあるよ

 

778: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 18:23:14.17 ID:0/602QA5
>>1
中国は広いんだから
今だに石器時代の集落とか
縦穴式住居な土人が居てもおかしくない
むしろそういう文化を誇ってみてはどうか?
昔からの文化が凄いんだろ?

 

797: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 18:50:06.83 ID:qD7hrRxT
>>1
中国人が文化大革命を否定するのか。

 

867: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 20:05:37.16 ID:QeTvseiO
>>1
雨天冬季以外は[雪駄]が普段履きしてるぞ

 

884: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 20:28:10.71 ID:ftWHYzYl
>>1
残念がる意味がわからん
仏教はインド発祥だけどインド人がなぜ仏教が残っていないんだと残念がっているって聞いたこともない

 

1000: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/19(土) 02:10:39.26 ID:wsLE1lEb
>>1
中国ができる前から日本にあったよ

 

891: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 20:42:46.99 ID:kmc1MudW
文化を破壊するのが中国www

 

897: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 20:51:19.11 ID:6FQ8MUVG
下駄を履くより靴を選ぶことは合理的

 

898: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 20:54:22.75 ID:OO4i6vyZ
>>897
蒸し暑い国はスポーツサンダルよ

 

904: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 20:58:01.76 ID:7um6jpYq
中国で下駄みたいなのイメージがないな
日本だと天狗のイメージあるけど
 
【速報】 日本、行政主導で本格的にLINE乗っ取りへ!!!! 韓国と完全に切り離す模様!!!
【動画】 SNSでバズってる韓流イケメン変身動画がマジで韓国人馬鹿にしてて草wwwwwwwwww
【悲報】ゴールデンウイーク、自宅で過ごす人が約半数wwwwwwwwwwww他
【画像】 素人娘たちのラッキーな胸チラ。マジ無防備すぎるわwww
韓国人「漢江の奇跡の寿命がついに尽きた」
“墜落ヘリ”の切手「値打ちある」 死亡事故後に…市長発言が波紋
二階氏の三男に世襲を 和歌山町村会から異例の要請 批判も「二階ブランド揺るがず」
|●|なぜ男は白バイに惹かれるのか?
【画像】ノーメイクの杉本彩(54)さん、母親にしか見えない

 

916: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 21:12:51.24 ID:qK2WoApC
麻雀にしても弁髪にしてもチャイナドレスにしても、我々が想像する伝統的な中国のイメージってだいたい清朝(女真族)のイメージなんだよな
漢民族のイメージってほんと出てこない

 

947: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 22:15:45.46 ID:v/e8w4tX
>>916
今の中華ファンタジー系の服が漢民族の服っぽいんじゃないかなと思う
色々混じってるだろうけど

 

919: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 21:23:10.45 ID:UV9LNvT4
起源てそんなに気になる?
どうでもいいような
だいたいどの方面からか分かるし

 

920: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 21:27:13.78 ID:8O2AedhB
こういう記事は自国の文化継承に自信を持てないことの現れ

 

921: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 21:27:39.43 ID:x/8MksOo
言うほど日本人って下駄を履いてるの?
メインは草履じゃね?

 

926: 61式戦車 ◆3wkaYre1678C 2021/06/18(金) 21:39:30.92 ID:AuNm8TWw
>>921
戦後のモータリゼーションの結果運転に全く不向きなんで廃れた。

 

931: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 21:48:29.35 ID:aw9zwuOf
>>921
道路が舗装される前だと、雨降った時なんかに下駄履く人が結構いたそうな

 

936: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 21:59:29.58 ID:OO4i6vyZ
纏足とかで足を小さくするのは西暦500年の南北朝時代の斉辺りからやろ
下駄っぽいのが残ってれば良いが皮とか木とかは残らんからな
西洋でもあんまり残ってない
何か残ってないのかね

 

955: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 22:34:31.91 ID:vFJDbvaH
布靴(プーシエ)と人民帽を誇れよ。

 

956: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 22:35:41.12 ID:SplOvTfn
まぁ下駄の思い出つっても、今どきはスッと出てこない世代もおるやろね
最近はアスファルト灼けて、下駄ちょっと素足が熱いって時もあるんよ

 

961: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 22:44:22.34 ID:8EaZrRm3
下駄くらい好きになだけ起源主張すれば

 

969: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 23:09:28.40 ID:KrnZEQyC
( ・ω・)
まだ中国には人民服があるじゃないか。

 

979: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 23:32:20.78 ID:SplOvTfn
中国が周囲に影響を与えたのは別にいいのさ
じゃあ歴代の中国の王朝は他所から影響どう受けたのって話は当然ある
そこでなんかこじらせた人がおるねんな 中国主観しか視点がなくてなぜか怒る

 

980: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 23:35:01.13 ID:bBJs9wcl
>>979
何故か揚子江文明については話したがらない中国人w
なんでだよ、興味深いやんね?

 

981: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/06/18(金) 23:35:32.96 ID:zKojrltw
事実なら別に起源を主張したって構わないよ。

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1623989987/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    そうなの?まぁそうか
    一々文化破壊するようなヤッコがなに言ってるんだ

  2. 匿名 より:

    そんなに下駄の起源を主張したいとは知らなかった。
    隣の国なんて足袋の足を未だに『チョッパリ』と侮辱しているし。

  3. 匿名 より:

    別に起源主張したりはしないけど、お宅の手下の韓国は、下駄の鼻緒を

    ちょっぱりwwwww

    と呼んでバカにしてますよ?
    中国起源の文化なのに、お宅の手下の韓国が

  4. 匿名 より:

    呉の古代遺跡から田下駄が発見されて支那人がそれまで馬鹿にしていた日本の下駄をとやかく言わないようになった。草鞋や下駄は江南の水田米作文化とセットとして伝来してるんだな。湖南省の農民出身で毛沢東の軍隊は靴が手に入らないので草鞋履きの兵隊が多かった。

  5. 匿名 より:

    韓国と中共はさ、勝手に被害妄想ふらまして
    日本に八つ当たりしてくんだよな。
    他の国にはできないから、日本にしてくんだよな
    卑怯者だからさww

  6. 匿名 より:

    中国は民族変わる度に以前の文化抹消する癖あるからな
    下駄生み出した民族と今の中国人は別民族だから起源じゃないだろ

  7. 匿名 より:

    別に日本が起源を主張するのは天皇家ぐらいで他の物は教えてくれてありがとう大事に使ってますぐらいのスタンスで起源なんか主張せんぞ

    • 匿名 より:

      器の小さい奴にとっては逆に気に障るんだよ
      素直に育った人間の性根は歪んだ自分をより惨めに感じさせる

  8. 匿名 より:

    確か、岡本太郎先生の御母堂・岡本かの子だったと思うが、「足に板を付けてるw」と笑われても、彼女はパリを和服・下駄で闊歩していた。
    中国人にはこのくらい自分の習慣を守る覚悟はあるのか? 無いだろう。

    • 匿名 より:

      おまエラ、木靴だっただろ。朝鮮人みたいな事を言うなよ。おっと、大朝鮮だったか。



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました