1: かわる ★ 2021/06/18(金) 18:58:31.56 ID:QwEg8/a39イベルメクチン使用に最初に踏み切ったのは、インドの州で最大の2億1700万人の人口を抱えるウッタル・プラデシュ州である。1年前の2020年7月ころから感染者が急激に増え始めたため、8月6日から州保健局はイベルメクチンを治療・予防に使えるように治療基準を改訂して使用を始めた。これが効いたのか、9月から急激に減少に転じた。
しかし、WHOはイベルメクチンの使用に対して慎重で、今年3月31日に「証拠が非常に不確実」であることを理由に「新型コロナにイベルメクチンを使うべきではない」という指針を発表した。インド連邦政府や州政府の多くは、この指針に従っていたが、今春の感染急拡大を受けていくつかの州政府は独自に治療基準を改訂し、イベルメクチンの使用を打ち出すようになった。
イベルメクチンの使用を許可する州が増えた
インドの首都で連邦直轄地のデリー(人口1680万人)では、4月20日に感染者数が2万8395人となりピークに達した。保健当局は外出禁止、ソーシャルディスタンス、マスク着用などを徹底、イベルメクチンの使用も許可した。すると5月15日には80%近く急落し6430人となった。
イベルメクチンの使用を禁止したタミル・ナドゥ州の感染者は増加の一途を辿り、5月19日には3万4875人の感染者数となりインド全州のワースト1になった。その日デリーの感染者数は、4月20日から87%減少して、3840人になったとニュースに取り上げられた。
インド弁護士会からの異議申し立て
拡大送付された文書
https://indianbarassociation.in/wp-content/uploads/2021/05/Legal-Notice-to-Dr.-Soumya-Swaminathan_Chief-Scientist-WHO-1.pdf
ここで動いたのが、インド弁護士会(IBA)だ。5月25日、スワミナサン博士に法的通知(LEGAL NOTICE)を送付し、イベルメクチン使用を否定する言動をやめるように「警告」した。通知文書は、51ページにわたってイベルメクチンの科学的論文や解説を紹介し、スワミナサン博士を痛烈に批判した。
同博士は、小児と成人の結核、およびHIV関連疾病を専門とする医師で、2017年10月からWHOの事務局次長の要職に就いた。2019年3月から主任科学者になり、WHOの科学的な見解の発信や政策決定に大きな影響力を発揮している。
インド弁護士会は、有効な治療法もない中でピンチに陥ったインドで、イベルメクチンの投与を州政府が次々と決断して実績をあげているとき、スワミナサン博士が反対する発言をツイッターやYouTubeで行ったために「タミル・ナドゥ州がイベルメクチンを治療基準から取り消すという結果をもたらした」とし、それで多数の死亡者が出るはめになったと指摘。さらに通知の後半では「世界の医療界、医師、科学者らは、一部の製薬企業やそれに連なるロビー活動に引っ張られてイベルメクチンの有効性を示すニュースを抑圧している」と主張した。最後に、イベルメクチンを積極的に使用してCOVID-19と闘ってきた多くの医師の名前を列挙している。
この文書の写しは、インド大統領・首相・全州の知事と行政機関の長らに送付され、同時に世界のメディアに向けてプレスリリースされた。
インド弁護士会は6月13日になってさらに、イベルメクチンの使用をめぐって訴訟になっていた事件でゴア州の裁判所が「使用は正しかった」とする判断を出したことを受け、テドロスWHO事務局長も「人道に対する加重犯罪」にあたるとした法的文書を世界に向けて公開した。
WHOがこの動きにどう対応するのか。その後の記者会見では、この問題には触れずに、「いつでも指針を見直す」との方針を強調していた。今後のWHOの対応が注目されている。
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021061500004.html?page=3
日本一コロナ患者を診た町医者「イベルメクチン等で対応、死者ゼロ。あえて言いますが日本はさざ波でした。日本医師会等の人災です」★2 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624007750/
【新型コロナ】英でインド変異株拡大、新規感染者数1日1万人超え 約80%がワクチン1回接種★2 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624003428/
ネットの声
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 19:07:30.96 ID:E1pr9ij50
>>1
なんでこうも逆神なのか
ハッ
なんでこうも逆神なのか
ハッ
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 19:22:06.98 ID:rPwAPTUw0
>>1
> テドロスWHO事務局長も「人道に対する加重犯罪」にあたるとした
A級戦犯ってやつか
> テドロスWHO事務局長も「人道に対する加重犯罪」にあたるとした
A級戦犯ってやつか
221: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 19:33:13.43 ID:jQifg9CR0
>>1
WHO「ワクチン売りたいんやからしょうがないやんか」
WHO「ワクチン売りたいんやからしょうがないやんか」
307: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 19:50:06.13 ID:OVPgIj8s0
>>1
イベルメクチンて副作用少ないんだから、エビデンスはないよってだけアナウンスすれば良いのにアホやな
イベルメクチンて副作用少ないんだから、エビデンスはないよってだけアナウンスすれば良いのにアホやな
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 19:54:24.92 ID:qbclUSzZ0
>>1
この記事を書いた人は信用できる人なの?
Twitterとかのイベルメクチン押しに変な人多いからいまいち信用できないんだよね
この記事を書いた人は信用できる人なの?
Twitterとかのイベルメクチン押しに変な人多いからいまいち信用できないんだよね
356: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 20:00:24.99 ID:SqwXGsu50
>>327
「馬場錬成」でAmazon検索するとわかるけど、イベルメクチン開発した大村博士の本を何冊も出してる人。
イベルメクチンの宣伝部長みたいなもんだろな。
https://i.imgur.com/79509C1.jpg
「馬場錬成」でAmazon検索するとわかるけど、イベルメクチン開発した大村博士の本を何冊も出してる人。
イベルメクチンの宣伝部長みたいなもんだろな。
https://i.imgur.com/79509C1.jpg

422: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 20:10:12.78 ID:+tWnA0Va0
>>1
治療の効果が確認できていない
服用は臨床試験(治験)に限定するよう求めた。
米食品医薬品局(FDA)は3月5日、自己判断で服用しないよう警告していた。
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/210401/ecb2104010911002-n1.htm
治療の効果が確認できていない
服用は臨床試験(治験)に限定するよう求めた。
米食品医薬品局(FDA)は3月5日、自己判断で服用しないよう警告していた。
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/210401/ecb2104010911002-n1.htm
513: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 20:22:23.07 ID:PO4gJkiK0
>>1
これはいいぞ!
インドもっとやれやれやったれぃ!
これはいいぞ!
インドもっとやれやれやったれぃ!
591: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 20:39:06.67 ID:AiteJ1qZ0
アビガンとイベルメクチンが効果があるんじゃねw
アビガンが科学的根拠がないからダメだと言った
日本の高級官僚の憎々しい言い方が物語るわwwww
>>1
アビガンが科学的根拠がないからダメだと言った
日本の高級官僚の憎々しい言い方が物語るわwwww
>>1
763: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 21:28:50.78 ID:DjKDx2Q70
>>1
いいぞ
いいぞ
772: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 21:31:28.40 ID:84KoPMpj0
>>1
WHOが悪いな
WHOが悪いな
938: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:09:00.91 ID:5rqoESww0
>>1
そもそも親玉の国連事態が腐敗してるんだから仕方ない
そもそも親玉の国連事態が腐敗してるんだから仕方ない
850: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 21:51:58.45 ID:oOJZ2ASU0
イベルメクチンの使用を禁止したタミル・ナドゥ州の感染者数が
今は減少してる時点でイベルメクチンなんて全く意味なくて
感染者が減少したのはロックダウンのおかげなのは実証されてんのよ
残念ながらね
今は減少してる時点でイベルメクチンなんて全く意味なくて
感染者が減少したのはロックダウンのおかげなのは実証されてんのよ
残念ながらね
851: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 21:52:02.39 ID:Qx+7Ivrj0
インド弁護士会良くやった偉い!
WHOもマスク要らないとか台湾呼ばないとか
どこに向かって発信してんだか、アホかよ
無責任に色々言わすな、間違いがあれば責任取らせろ
WHOもマスク要らないとか台湾呼ばないとか
どこに向かって発信してんだか、アホかよ
無責任に色々言わすな、間違いがあれば責任取らせろ
860: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 21:53:26.96 ID:VRUB0gRG0
イベルメクチンばっか話題になるがアクテムラはどうなった?
あれも効くって話が出たがその後の続報が無いな
あれも効くって話が出たがその後の続報が無いな
891: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:00:15.68 ID:OvY8j7y00
北里大学自体がダンマリだろ
効果が芳しくないから結果を出し渋ってるとしか思えないんだよね
効果が芳しくないから結果を出し渋ってるとしか思えないんだよね
908: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:03:28.97 ID:SqwXGsu50
>>891
北里大学はちゃんと中間報告してるぞ
花木秀明@hanakihideaki (北里大学 感染制御研究センター長)
ここに北里の観察研究結果を記載します。
イベルメクチン投与群は60例程度、非投与群は80例程度で有意差なしです。
2021年5月8日
https://twitter.com/hanakihideaki/status/1390997126432182275?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
北里大学はちゃんと中間報告してるぞ
花木秀明@hanakihideaki (北里大学 感染制御研究センター長)
ここに北里の観察研究結果を記載します。
イベルメクチン投与群は60例程度、非投与群は80例程度で有意差なしです。
2021年5月8日
https://twitter.com/hanakihideaki/status/1390997126432182275?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
950: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:10:50.17 ID:OvY8j7y00
>>908
要は北里大学も効果が認められないって認めてるようなもんだな
イベルメクチン信者は一体何を信じているのか?
要は北里大学も効果が認められないって認めてるようなもんだな
イベルメクチン信者は一体何を信じているのか?
969: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:13:31.84 ID:JV6MQqFx0
>>950
すべてよんだほうがいいですよ
すべてよんだほうがいいですよ
895: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:01:20.82 ID:QwEg8/a30
【重要】新型コロナウイルス、心内膜炎起こす細菌と共存か 米カリフォルニア大研究チーム [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623935592/
あくまでも素人の私的仮説だが、ウィルスと共存してる細菌に何らかの影響を与えているのだろう
つまり新型コロナウィルス単体ではそんなに凶悪ではなく、細菌単体でもそんなに凶悪ではないが、
これらがセットになると凶悪になる、そこをイベルメクチンのような除虫剤がうまく引き離す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623935592/
あくまでも素人の私的仮説だが、ウィルスと共存してる細菌に何らかの影響を与えているのだろう
つまり新型コロナウィルス単体ではそんなに凶悪ではなく、細菌単体でもそんなに凶悪ではないが、
これらがセットになると凶悪になる、そこをイベルメクチンのような除虫剤がうまく引き離す
898: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:01:48.21 ID:VRUB0gRG0
イベルメクチンを推すためにワクチンを叩く奴はチャイナWHOの同類だぞ
ワクチンもワクチンで効果あるから否定する対象じゃない
ただイベルメクチンも効果あるのにそっちだけ否定されてる所が何かおかしいって話だろ
ワクチンもワクチンで効果あるから否定する対象じゃない
ただイベルメクチンも効果あるのにそっちだけ否定されてる所が何かおかしいって話だろ
920: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:05:20.46 ID:8H+LcU1e0
日本こそイベルメクチンで時間を稼いで
ワクチンは後回しでよかったんだよな
自民はマジで糞
ワクチンは後回しでよかったんだよな
自民はマジで糞
930: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:07:51.71 ID:JvS88CSi0
もしかしてワクチンより効くのか
935: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:08:26.96 ID:Wr9FMFQz0
病院で使わなくてもいい。
自宅待機に飲ませておけば、ベッドが空くまで持たせることが出来る。
さっさと使え。
もうアビガンは中国に用途特許を盗られた。
盗られる前に使わないと。
自宅待機に飲ませておけば、ベッドが空くまで持たせることが出来る。
さっさと使え。
もうアビガンは中国に用途特許を盗られた。
盗られる前に使わないと。
943: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:09:47.08 ID:dTJe6H1x0
>>1
日本も 医療崩壊して
自宅待機、隔離待機の 人には
イベルメクチンくらい、処方すべきやろ
マジで
日本も 医療崩壊して
自宅待機、隔離待機の 人には
イベルメクチンくらい、処方すべきやろ
マジで
951: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:10:50.91 ID:7EDWsGOC0
whoは既に害悪でしか無いからなあ、、、。
金出してやる必要も無いんじゃね?
金出してやる必要も無いんじゃね?
953: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:11:10.89 ID:30+NuXKY0
WHOなんて無視でいいだろ
チャイナワクチンを許可してる時点で変だと気づかなきゃ
チャイナワクチンを許可してる時点で変だと気づかなきゃ
991: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:18:35.54 ID:5n+vQuyO0
>>953
イギリスの研究チームが中国ワクチンは毒ワクチンって結論を出してたね
イギリスの研究チームが中国ワクチンは毒ワクチンって結論を出してたね
955: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:11:18.46 ID:uDexgYyi0
効果がなかったとしても害はないんだから使えばいいんじゃね
964: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:12:55.11 ID:nANCjDgC0
>>955
水飲んでても一緒よ
水飲んでても一緒よ
966: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:13:16.32 ID:E1pr9ij50
イベルメクチンとかアビガン待望論が強くなるのは、ワクチン打てば大丈夫!もう終わり!みたいな尻切れだからじゃないかな
ワクチンを打っても罹患して発症したらについて何も進んでないように見えるからじゃないかなと
ニュースではインド株が広がってるイギリスの話題とかを見て「これが変異して重症化したらどうするんだ?」ってことに対して政府とかの対応が追い付いてない不安が残ってるからじゃなかろうかと
あーあ、早く収束しねーかなあ
ワクチンを打っても罹患して発症したらについて何も進んでないように見えるからじゃないかなと
ニュースではインド株が広がってるイギリスの話題とかを見て「これが変異して重症化したらどうするんだ?」ってことに対して政府とかの対応が追い付いてない不安が残ってるからじゃなかろうかと
あーあ、早く収束しねーかなあ
977: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:15:30.13 ID:CZYHENy90
>>966
なんかそうだよな
反ワクチンの予防処置かと思ったが
そういう心情は理解できる。
だけどこれじゃ効かねえんだよな。
なんかそうだよな
反ワクチンの予防処置かと思ったが
そういう心情は理解できる。
だけどこれじゃ効かねえんだよな。
993: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:18:56.79 ID:E1pr9ij50
>>977
ありがとう
富山大学とかの中和抗体ニュースで一筋の光が見えてきたから
みんなが納得するような治療法が確立されることを願ってるよ
ありがとう
富山大学とかの中和抗体ニュースで一筋の光が見えてきたから
みんなが納得するような治療法が確立されることを願ってるよ
974: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:14:42.16 ID:QwEg8/a30
だから、イベルメクチンは、細菌、真菌を起因とした病気の予防に効果がある
つまりだな、ピロリ菌除去とかと同じメカニズムだ
つまりだな、ピロリ菌除去とかと同じメカニズムだ
984: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:16:57.49 ID:2dOr+wLx0
中国=WHOはイベルメクチンが効くことを知ってるから妨害してるんだろ
986: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:17:58.64 ID:DjeAwwcA0
新コロって症状出る前に感染力持っちゃうんだが、
感染判明してからイベルメクチン投与して、どうやって感染者数減らせるんだろ。
感染判明してからイベルメクチン投与して、どうやって感染者数減らせるんだろ。
1000: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:20:20.24 ID:IaLe73aa0
>>986
ヒント「新規感染者数」と「患者数」の違い
ヒント「新規感染者数」と「患者数」の違い
989: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18(金) 22:18:35.11 ID:IaLe73aa0
まあ利権関係は間違いなくあるよ
国会の場でイベルメクチンを取上げているのは立憲の議員
政府側の利権とは対立して色々と審議が進まないんだろうね
国会の場でイベルメクチンを取上げているのは立憲の議員
政府側の利権とは対立して色々と審議が進まないんだろうね
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624010311/
コメント
コロナを収束させる一番確実な方法は
少し感染者が増えただけで、この世の終わりみたいに騒ぐ奴とか
コロナ政策がすべての面で世界一上手くいってないと文句いう奴とか
マスクしてない人を社会を破壊する敵かのように攻撃する奴とか
そういう奴らを駆除したらいいんだよ
コロナ騒動の元凶はコロナじゃなく
正義の味方ヅラしたり被害者ヅラして無駄に大騒ぎする奴らなんだから
🎌 新憲法 【偉大な日本国復活】
美しい文化と歴史 平和と正義を愛する日本民族
圧倒的経済力と勇敢な軍隊 高速滑空弾で敵地攻撃
尖閣・竹島の領海侵犯には巨大艦隊で総攻撃
<追伸>反日売国奴・在日NHK・民団立憲 即祖国追放
アビガンは飲む量が多いから、肝臓とかに負担が多いからなぁ
whoと違う国際組織立ち上げ
実例主義で進めればよい
そもそもWHOの主要調査員ピーター・ダザックが主犯の一人だよ