国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【英】スコットランド、独立派が過半数 再び住民投票を要求へ

1: 首都圏の虎 ★ 2021/05/09(日) 08:59:29.84 ID:xDlhKo7w9
 英スコットランド議会選の開票が7~8日あり、スコットランド国民党(SNP)など独立を掲げる政党で過半数を維持するのが確実となった。独立の是非を問う住民投票を再び実施するよう求める声が高まる情勢。英ジョンソン政権は、英国の分裂回避に向けたかじ取りを迫られる。

 選挙は6日投票。BBCなどの8日夜の集計によると、議会の定数129のうち、独立派のSNPが64議席前後、スコットランド緑の党が8議席前後の見通し。合わせて過半数の65議席を超えるのは確実だ。

 議会が選出する自治政府は、現第一大臣(首相)のSNP党首ニコラ・スタージョン氏が続投し、住民投票実施を政府に要求する見通し。同氏は集計結果を受けて勝利宣言し、「住民投票を妨げる民主的正当性はない」と述べ、実施への意欲を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/af0e89ff15a9d14b7ff3542c662deb6e4bbd02e4
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210509-00000002-asahi-000-4-view.jpg

 

元アイドル37歳、出生前検査で「もっとパンツおろして…」「着替えも見てる」不快な出来事に怒り
出産後、実家でお世話になっている時、アポなしでトメが来た「せめて事前に連絡してほしい。子どもとお昼寝してたりするから!」とお願いしても、言いたいことが通じてないようで・・・
【外国人生活保護】れいわ山本太郎さん、当時19歳の大学生に論破されていた😭(2019年の動画)
【韓国統計庁】韓国の「働かない若者」120万人突破…就業中の4人に1人はアルバイト 15~29歳の失業者は26万9000人
【中国株大暴落の予兆⁉】中国の株価が上昇していますが、今後、大暴落する可能性があると世界最大規模の米金融機関のアドバイザーが警告
中国人観光客、来日後スグ空き巣に入る...
中国「台湾有事!」日本「阻止!」台湾「元自衛隊の統幕長を顧問任命(戦後初」日本「令和の根本博(白団」中国政府「はしけ船建造!」中国軍「上陸作戦用(画像」→
【海外の反応】 大谷翔平、「君が代」演奏時には直立不動になる「ピカチュウのせいで…」
【悲報】富美男「バーガー40個で」店員「店内ですか?」富美男「状況判断できないのか!」他
スポンサーリンク

ネットの声

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:38:40.67 ID:9aDch21A0
>>1
ジョンソンは、自分がEU離脱の際にやったことをそのままスコットランド人に模倣されて、復讐されてるんだw

 

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:41:09.76 ID:hhsMZqi80
>>53
そういうことw

 

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:40:32.66 ID:e7bFG7K70
>>1
大阪の都構想かな
独立するまで繰り返すつもり?

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 08:59:59.08 ID:x/6O8a4z0
うわっ最悪まるで維新

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:00:53.73 ID:irzZU/AM0
もう連合王国をやめてしまったどうなの?

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:09:23.56 ID:L8BVqSXh0
>>3
昔分かれてましたからね。有り得るかも?

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:02:27.74 ID:NhxJ/+Yb0
スコットランドはEU再加盟派なんだっけ
独立志向であり統合志向という複雑な立ち位置だな

 

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:45:33.08 ID:6Wyl/gM30
>>5
別に複雑なことなんか無いだろ
「イングランド市ね」はい説明終了

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:06:58.03 ID:ABOfNFwF0
ユニオンジャックから青色がきえるのか

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:07:01.53 ID:9zUVeOqd0
早くTPPに入るんだ、ジョンソン
入っても何も変わらないけど
 
スポンサーリンク

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:09:09.87 ID:yyVctseC0
EU派だから分離反対だったのにEUから離れちゃったらね。。

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:09:53.49 ID:XS5hANc00
元は違う国同士なんだから仕方ないな

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:13:23.02 ID:2g51anR60
千葉県だけど独立してもやっていけると思う

 

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:14:35.53 ID:7RgXYbQ/0
>>26
主食が落花生になるのか
胸が熱くなるな

 

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:15:07.28 ID:SPwqlKnf0
>>26
ピーナッツ王国は独立直前に多数の人間が逃げ出すだろ…

 

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:16:34.26 ID:NhxJ/+Yb0
>>26
半島なので電力網が脆弱・・・
発電所を増強するのが先だね

 

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:14:23.78 ID:4qrP3hw90
何で何回も投票するんだよ
維新かよ

 

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:16:01.84 ID:MglunE8W0
日本で言えば東北地方みたいなものだから税収的にはくっついてたほうが利益ありそうなものだがな。
それとも北海油田の利権はスコットの方が握ってるのか?

 

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:24:07.75 ID:BcazFJdi0
独自の言語のゲール語も消滅寸前で、エディンバラなどの低地地方はアングロサクソン系が多いのに、それでも独立するのか。
別の島で、ケルト系(カトリック)が多いアイルランドが独立するのは、まあ分かるんだが。

 

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:35:21.17 ID:f8kXx0R70
日本で例えるのは無理があるな
というか俺らには違う国同士が引っ付いて出来てる連合国家の気分なんて理解するのは不可能

 

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:36:26.57 ID:53dEmoQZ0
また独立騒ぎかよ
EUの件といいイギリスはええ加減にせえよ

 

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:36:37.10 ID:jesQNyUM0
EU離脱できるならそれもあるわな

 

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:44:54.01 ID:QBX7KSs90
イギリスやスペイン、民族問題で分離独立したいっていうの定期的に沸くけど
気持ちはわかるけど規模小さすぎて分離したあとやってけないじゃん?

でもブリカスは色々やらかしてる割にしっぺ返し喰らってないから
そろそろ報いを受けても良い頃、どんどん壊れたらいいと思うよ

 

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:45:32.38 ID:hhsMZqi80
スコットランドは確実に離脱する。
EUへの復帰とセットだから、前回の一般投票で日和見って棄権、消極的反対した層がほぼすべて賛成に回るんで。

 

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:45:47.83 ID:6BPfesQ20
無理だよ
独立して別の国になったら今のUKの預金保険システムから放り出されて
金融危機になっても助けてくれる中央銀行(最後の貸し手)がない
それでスコットランド独自の預金保険システム構築するとなると金融機関に膨大な負担となるため
RBSとかの有名な大手金融はみな揃って独立したら移転すると表明してる
 
【画像】Z世代が出世したくない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【動画】 山本太郎さん、19歳の大学生に完全に論破されてしまうwwwwwwwww
【悲報】富美男「バーガー40個で」店員「店内ですか?」富美男「状況判断できないのか!」他
【悲報】 秋田県のセッ○ス事情がヤバすぎると全国で話題にw w w w w w w w w
日本の女性が好きです…1年間で40%急増した「韓日夫婦」=韓国の反応
【中国株大暴落の予兆⁉】中国の株価が上昇していますが、今後、大暴落する可能性があると世界最大規模の米金融機関のアドバイザーが警告
中国人観光客、来日後スグ空き巣に入る...
|●|アサクリ公式が「購入100万人」の突破を宣言、だが販売店の値引きや同時接続数を見ると……
出産後、実家でお世話になっている時、アポなしでトメが来た「せめて事前に連絡してほしい。子どもとお昼寝してたりするから!」とお願いしても、言いたいことが通じてないようで・・・

 

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:46:37.98 ID:3q8qeqqg0
他所の国には民主主義ガーって口うるさく言ってんだから、これも住民投票で賛成多数なら聞かざるを得ないわな
認めなかったらダブスタでしかないしな

 

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:47:17.63 ID:wVkX1axL0
集金兵「選挙など後進国の証」

 

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:47:35.06 ID:SMxEOAmb0
過去にイングランドがやったこと
・タータンチェックをイングランド起源と歴史改竄
・スコットランド男性のスカート着用を厳禁(変態として監獄に入れた)
・スコットランドの王族をヴィクトリア女王にひざまずかせ靴をなめさせた
・第二次大戦でスコットランドの部隊を激戦地にばかり割り当てた

そんな経緯から現在もスコットランドでは独立勢力が強いのです

 

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:50:42.22 ID:3q8qeqqg0
まさしく経済植民地そのものだもんなここ

 

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:54:38.60 ID:n8RjD2JT0
同君連合ってことよね
一番上の方だけ繋がってる感じ
連合国家なんて我々にはどたい理解できないんだから
会社に置き換えた方がアリか?

エリザベスCEOが君臨するエゲレスホールディングスの傘下に
実質全部の親会社に近いデカいイングランド社と
実質配下のスコットランド社、ウェールズ社、
北アイルランド社がぶら下がってる

 

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 09:56:08.95 ID:f8kXx0R70
こういう騒ぎを鎮めるにはあのジョンソン首相はどうにも向いてない感じがする
軋轢増しそう

 

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 10:04:23.23 ID:WLi0biMq0
スコットランドが独立してEUに加盟したら国境問題が起きる、国境を厳しく管理すれば対立が深まり
国境を開放したままだとEU加盟国のスコットランドから移民難民がいくらでもやってくる
どちらにしてもイングランドは頭抱えることになる
こういう起こりうるリスクを圧力にイギリスにEU復帰を迫るという面があるのだろう

 

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 10:05:57.48 ID:OaGrg22U0
>>75

独立したらスコットランドのコロナ対策が非常に楽しみだw

 

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 10:12:49.27 ID:QBX7KSs90
スコットランドが独立したところでEU加入なんかさせてもらえないのでは
もし独立とEU加入がセットで成功したら、スペインでもそれに続けと独立運動起こるだろうから
それを避ける為にもEUへの加入は断固拒否ってなるんじゃないの

 

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 10:15:25.08 ID:zIHQbsAX0
まぁ 好きにすりや
ええんでないの

経済的に疲弊して
不満を戦争だのテロだのに
向けるんやろ

 

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 10:35:32.84 ID:hKeuI4NM0
スコットランドの独立欲求はへ~そうなんだ位にしか思わんけど
EUの支配下に入りたいというも加わるとこいつらアホだろとしか思えない
それが民衆だけならともかく政治家まで言ってる
すくいようのないバカ

 

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 10:39:45.20 ID:4ly1SDql0
大日本帝国のままだったとしたら今頃は朝鮮の独立住民投票とか国内に大量にいるアジア系移民問題が起きてただろうな

 

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 10:46:37.83 ID:6UDSLSTk0
独立したらコロナ後に移住する

 

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 10:49:57.14 ID:5ToaRR800
イギリス、バラバラになってしまうのか?

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620518369/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    スコットランドには
    英国の原潜(核弾頭ミサイル)基地があるからなあ

  2. 匿名 より:

    ジョンソンとしては当然予想された結果で内心はほくそ笑んでるのでは
    アイルランドもウェールズも独立しイングランドも独立すれば完璧
    ロンドン塔に連合王国の旗が残れば十分なのでは

  3. 匿名 より:

    裁判では一事不再理の原則がある
    これは法律でも同じだろう
    じゃないと勝つまでジャンケンし続ける事になる
    少なくとも1世代分(20~30年)は間を空けるべきだろう

    やろうとしてる事が維新レベルだ

    逆に言えば、余程の確信が無い限り国民投票なんてやってはいけない
    日本が憲法改正発議に慎重な理由でもある
    失敗したら20年は停滞するから



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました