東アジアニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

日本人はなぜ床で寝るのが好きなのか?―中国メディア

1: Pマン(茸) [TR] 2021/04/05(月) 07:53:58.99 ID:RzuA3tjR0 BE:668024367-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
2021年4月1日、中国のポータルサイト・百度に「日本人はどうして床に寝るのが好きなのか」とする記事が掲載された。

記事はまず、もともと日本人はベッドで寝る習慣はなかったものの、だからといって「冷たい床の上にそのまま寝ていたわけではなく、たたみの上で寝ていた」と紹介。たたみの上で寝るのは苦痛ではなく、心地よい上に体にもいいと伝えた。

そして、日本は土地資源が限られており、限られた家屋の面積を有効に利用するためにベッドを設けず、たたみに布団を直接敷いて寝る方法が広く採用されてきたとし、特に子どもにとっては柔らかすぎるベッドで寝るよりも骨格形成の上でメリットがあると説明している。

また、四方を海で囲まれた島国で、雨も多い日本では湿気が比較的高く、風通しを良くしてカビの発生を防ぐことが重要だと指摘。出しっぱなしのベッドよりも、通気性の良い畳の上に布団を敷いて、その都度片付けることにより、室内に湿気を溜めこみにくくすることができるとした。

さらに、日本では地震などの災害が頻発するため、すぐに揺れを感じて素早く逃げられる体制を整えるという意味でも、たたみに直接布団を敷いて寝るメリットがあると紹介した。

https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_874361/
日本人はなぜ床で寝るのが好きなのか?―中国メディア

 

自衛隊の戦車って新しくしないの?
【艦これ】ふぁっ!? クリア後は札が無効化されるようになったんか?
河野大臣のやらかしが「週刊誌報道よりもずっと悪質だった」と発覚、ガチで失脚の可能性も浮上してきた模様
【速報】 小林製薬紅麹、発酵調味料表示も危険な模様!!!!
中国で黄砂 北京では警報発表 29日には日本に到達見通し
「人民元が紙屑になる」と噂が中国全土に広がり、金に群がる人脈!中国経済崩壊から大恐慌へ
水商売の「水」ってなんの略?
海外「日本人はこんな物まで作れるのか!」分解した日本製の時計からとんでもない物が見つかり話題に
米国フロリダ州、14歳未満のSNSが禁止に他
スポンサーリンク

ネットの声

39: キキドキちゃん(京都府) [CN] 2021/04/05(月) 08:06:00.18 ID:FDWNB8h/0
>>1
清潔だから

 

86: さっちゃん(茸) [US] 2021/04/05(月) 08:20:29.79 ID:W399P/ei0
>>1
部屋が狭いからやろ
ワンルームを有効に活用出来るからな
あと掃除するクセがつく
ベッドの下なんて酷いともんやろ

 

128: み子ちゃん(東京都) [US] 2021/04/05(月) 08:37:29.16 ID:rTYAGWs30
>>1
腰痛には畳に布団が一番

 

146: コロちゃん(神奈川県) [DE] 2021/04/05(月) 08:43:10.74 ID:NIjQ8vLK0
>>1
土間に布団敷いてるわけじゃねーだろ

 

147: チィちゃん(香川県) [HK] 2021/04/05(月) 08:43:12.33 ID:RKPjy1jc0
>>1
記事内に全部理由書いて有るじゃねえかガイジめ

 

150: ごめん えきお君(千葉県) [US] 2021/04/05(月) 08:44:04.61 ID:RMvRhHRn0
>>1
マジレスするとフカフカベッドより床の布団の方が疲れが取れる

 

192: レビット君(光) [ニダ] 2021/04/05(月) 08:59:45.26 ID:+P1uj7Vq0
>>1
布団好きなの
 
スポンサーリンク

 

175: 中央くん(東京都) [US] 2021/04/05(月) 08:51:03.40 ID:2pMy44+20
欧米で屋内も土足が原則なのは、遊牧時代のテントの乗りをそのまま踏襲していて、寝台以外は「ウチではないソト」という認識がこびりついてるだけだな。
中国も遊牧民族に征服されていた期間が長いから、遊牧系の風習が定着してるかも知れんな。
最近だけでも金も元も清も全て遊牧系の征服王朝で、征服されてる期間の方が長いな。

 

180: ちびっ子(栃木県) [FR] 2021/04/05(月) 08:53:37.70 ID:l0wb0PCZ0
狭いからだろ
ベッドは移動しにくいが布団は移動できる

 

186: タウンくん(大阪府) [US] 2021/04/05(月) 08:57:54.21 ID:kW7RlkKP0
畳がベッド

 

187: ぴょんちゃん(日本のどこか) [US] 2021/04/05(月) 08:57:55.98 ID:kBmWbEtq0
ベッド邪魔なんだよな

 

191: ポコちゃん(東京都) [US] 2021/04/05(月) 08:59:39.93 ID:Y15TdooP0
そりゃお前んとこの国の床は汚くて寝てられないよな
日本人でも無理

 

193: ほっくー(神奈川県) [ニダ] 2021/04/05(月) 09:00:00.89 ID:BiovDLxn0
畳も昔は高価だったろうね。今でも意外と高いし。それを部屋全体に敷き詰めているんだから和室は洋室より贅沢な作りじゃないか?

 

208: 総理大臣ナゾーラ(福岡県) [US] 2021/04/05(月) 09:06:20.58 ID:Sp0Bpz/w0
>>193
八畳の和室の襖畳障子変えたら30万はする、それを5、6年に一回、ベッドの耐用年数はどれくらいだろ

 

194: でんこちゃん(茸) [CN] 2021/04/05(月) 09:00:08.55 ID:xd5OuGnC0
家屋が木造で火事で燃えやすいってのもあったろうね
荷物は持ち運びしやすくが良かったんだろ

 

203: 雪ちゃん(茸) [RU] 2021/04/05(月) 09:03:35.56 ID:qaNGclGi0
そんな風に見栄はることばかり考えてないからだよ

 

206: パワーキッズ(埼玉県) [DE] 2021/04/05(月) 09:05:00.23 ID:xlJsoIHW0
土足の文化じゃないからわざわざ寝台が必要じゃなかっただけだろ
でも現代だとベッドのほうが便利よな

 

210: ちーぴっと(東京都) [ニダ] 2021/04/05(月) 09:07:15.06 ID:Adc2c53o0
経済大国といわれた時代もあるけど
家屋に関しては最貧国並みなのは事実だよな

 

213: マルちゃん(ジパング) [US] 2021/04/05(月) 09:07:52.24 ID:z79w0WyJ0
特製のいいやつあっても親優先だ

 

215: 暴君ハバネロ(SB-Android) [CA] 2021/04/05(月) 09:10:50.77 ID:/Xz3Ud810
中国って布団使わないんだ?
布団文化って中国から来たのかと思ってた

 

217: プイ(西日本) [ニダ] 2021/04/05(月) 09:12:45.65 ID:QlkpEKJo0
各国の歴史と文化があるからな
どっちがどうとか無いわ

 

219: ケロちゃん(粟島浦村) [JP] 2021/04/05(月) 09:14:00.43 ID:5+2GYuvw0
うーんいま床に布団の家ってそんなにあるか?
うちは俺んちも実家もベッドだけど
なんか昭和の情報で言ってないか?
 
【速報】小林製薬の紅麹工場、ヤバいことになって調査できない状態に・・・
【速報】 イオン「大至急回収しろ!」トップバリュ製品ヤバかった・・・
米国フロリダ州、14歳未満のSNSが禁止に他
えっ、30%引きを計算するのに0.7を掛けてるの? → もっといい方法があると話題に
日本ではこんなことはなかったのに…チェ・ホンマン「韓国人は人を食い入るように見てくる」=韓国の反応
中国で黄砂 北京では警報発表 29日には日本に到達見通し
「人民元が紙屑になる」と噂が中国全土に広がり、金に群がる人脈!中国経済崩壊から大恐慌へ
|●|韓国人「韓国のトップ25企業をご覧ください」→「マジでサムスンが滅びたら国が終わるねw」「他の国はかなり多様なのに我々は・・・」「現代自動車は体感に比べてなんでこんなに小さいのかwww」
【艦これ】ふぁっ!? クリア後は札が無効化されるようになったんか?

 

220: かほピョン(埼玉県) [AR] 2021/04/05(月) 09:14:03.84 ID:vd4uXSw10
中国には畳がないのか

 

221: しんた(茸) [ニダ] 2021/04/05(月) 09:15:04.92 ID:mlJe4wCr0
綿の布団なんておまえらブルジョワかよ
普通は囲炉裏の横で藁の筵かぶって寝るんじゃないのか

 

230: やなな(愛媛県) [JP] 2021/04/05(月) 09:20:05.41 ID:CXGajO8W0
>>221
菰かぶって橋の下、が定番

 

222: 77.ハチ君(福岡県) [US] 2021/04/05(月) 09:15:43.40 ID:enCpsM4E0
日本だって和室は一部屋ぐらいしかないからな
昭和時代の記事かよ

 

223: エコンくん(ジパング) [JP] 2021/04/05(月) 09:16:47.11 ID:4KTzb8Ti0
ベッドの下にホコリがたまって掃除がめんどくさいから床敷の方がいいのにな
俺はマットレス敷いて、その上に丸洗いできる寝袋敷いて寝てる

 

226: 白戸家一家(群馬県) [US] 2021/04/05(月) 09:18:47.54 ID:2fI9mY290
和室あんだけど猫に占拠されてる

 

231: ウェーブくん(東京都) [FR] 2021/04/05(月) 09:21:11.24 ID:4dTMl+Ba0
ベッドで敷きっぱなしより毎日布団上げ下げしてるじいちゃんばあちゃんの方が長生きするってデータ見たことある
健康にはよいんだろう

 

232: コアラのワルツちゃん(神奈川県) [US] 2021/04/05(月) 09:22:12.97 ID:3xq2tDT+0
文化の違いだろ
日本は、中国や西洋みたいに家の中まで土足で生活する様な国じゃないんだわ
日本人からすると寝室まで土足で衛生的に気持ち悪く無いのかって思がな

 

241: ガッツ君(大阪府) [JP] 2021/04/05(月) 09:29:36.84 ID:LLWtslai0
>>232
外人の動画とか見ると、子供が平気でリビングの床に寝転んでたりするんだよな
土足なのに

 

237: ガブ、アレキ(千葉県) [US] 2021/04/05(月) 09:27:53.61 ID:rd35hT8F0
よくわかってる記事じゃねーか

 

238: 陣太鼓くん(兵庫県) [GB] 2021/04/05(月) 09:28:20.51 ID:pCvTIBw00
畳ベッド使ってる。
やっぱり畳があると落ち着く。

 

242: 健太くん(神奈川県) [DE] 2021/04/05(月) 09:30:55.75 ID:hXhkP6eZ0
和室にベットなんて置いたら畳が痛むだろ

 

244: とれたてトマトくん(ジパング) [US] 2021/04/05(月) 09:31:41.32 ID:pvB4TLAc0
>>242
畳にピアノ置いてる家あるわ
もちろん脚がめり込んでるw

 

248: とれたてトマトくん(ジパング) [US] 2021/04/05(月) 09:34:02.28 ID:pvB4TLAc0
体圧測定して選んだベッドの寝心地が良すぎてとても布団には戻れんよ
一日の1/3~1/4を過ごす場所なんだから、もっと真剣に選ぶべきだわ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617576838/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    江戸時代はミニマリストでエコロジストだったからその名残りじゃない?
    土足文化じゃないしきれい好きだし、掃除のしやすさとかもろもろの結果でしょうね
    先祖代々の知恵や教育や文化が継承されてきたものも時代に合わせて変えていっている、だからポッと出の民族には不思議に映るんでしょうね

  2. 匿名 より:

    今時ベッドの方が多数派でしょ。
    冷たいフローリングやビニールタイルの床の家ばっかだしね。ラグとか敷くとルンバの掃除の邪魔でしかない。

  3. 匿名 より:

    さすがに今の日本人ならベッドの方が多いだろう
    俺はまだ布団だけど

  4. 匿名 より:

    土足文化じゃないのも大きい。
    あとは、国土と人口に対して、土地が狭い+住居が小さいせいで、効率重視。
    江戸時代の住居と家財道具って、エコでシンプルで合理的。

  5. 匿名 より:

    昔だと、火事でも地震でも、持って逃げられる。庶民の風習だったが、戦後もベッドに押されながらも、残った点は大きい。室内では靴を履かない習慣だし。

  6. d より:

      🎌 ㊗ 新 日本国憲法  🌸 美しい日本      

    【平和】 🎌 強い日本国 誕生 大和魂も復活  
    【国軍】 尖閣・竹島には 巨大艦隊で総攻撃 
    【愛国】 恐怖で黙る 朝鮮族を日本から消す       
    【団結】 売国テロ集団 報道・民団・立憲 即処刑

  7. 匿名 より:

    漢字の意味とは別に日本人的には畳と床は違うぞ



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました