東アジアニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

中国が日本の高性能エンジンを分解してみてわかったこと 「二度と組み立てられない」=中国メディア

1: Felis silvestris catus ★ 2021/03/31(水) 07:10:54.14 ID:rrLITGG09
http://news.searchina.net/id/1698024?page=1
 車だけでなく、軍用機、宇宙船にも欠かせない高性能のエンジン。各国は今でも技術開発にしのぎを削っている。中でも、日本のエンジン技術はすばらしく、中国も先進的な技術をぜひマネしたいと考えている。しかし、実のところ、エンジン技術は分解してもその技術を盗むことはできない、という。いったいなぜか。中国メディアの網易がこの点について答えている。

 その理由はいとも簡単で、「日本のエンジンは、たとえ分解しても二度とふたたび組み立てることができないから」というもの。記事は「日本が独自に開発した精密機器の加工技術は素晴らしい。日本はこうした技術を用いてエンジン開発をしている。この高度な技術で精密に組み合わされたエンジンは、一度分解してしまうと再度組み立てるのすら難しい。そのため、実際には分解したからといって技術を盗み取ることは難しい」と述べている。

 さらに記事は「日本のエンジン開発技術は長い時間をかけて培われてきたもの。しかも、その技術は今も決して停滞しておらず、進歩し続けている」と称賛している。一方、中国のエンジン開発はどうか。記事は「技術の発展は続いているが、ことエンジン開発についてはまだまだ日本に及ばず、中国産エンジンには欠点も多い」と率直に認めている。

 記事は「学習能力の高い中国なら、やがては日本のエンジンを超えるものを開発できると信じて、開発を続けるしかない」とまとめている。(編集:時田瑞樹)(イメージ写真提供:123RF)
 
いくらなんでも新型コロナしぶとすぎ 神奈川+1254
【艦これ】島風コスのロドニーちゃん 他
テスラのサイバートラックに触ってみた人、他社製品を「悪い意味で完全凌駕する」恐怖仕様だと知ってしまい……
【悲報】地球の未来、ヤバいことになりそう・・・
「親中派の象徴・二階切り」米国が親中と名指しした人物、次々と政界から排除。
中国で黄砂 北京では警報発表 29日には日本に到達見通し
【悲報】 24歳公務員さん、筋トレが趣味で体をYouTubeで公開し広告収入約20万を稼ぐ…
海外「初めてみた!」日本が生んだまったく新しい概念のイタリアンにイタリア人が大騒ぎ
牛丼、空から降ってくる時代へ他
スポンサーリンク

ネットの声

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:19:02.19 ID:eLbLRUE30
>>1
だからEVにするんだろう

 

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:30:07.35 ID:7XiiC3D30
>>1
エンジンを分解してリビルトする
レストア業者は
トンデモ技術がある訳かw

 

162: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:36:13.05 ID:U0Zw4hZX0
>>111
メーカーに依存しないリビルトエンジン屋の技術を侮ってはいけない

 

123: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:31:53.59 ID:CLqYQePG0
>>1
まぁ、尖がってる技術もあるからね・・・
昔言われてたのが車のAT分解したときだなw

仮に理解できてもコストバランス考えたらやれねーもん
ベースに端折るならやれてもねw

最低限、技術者なら欠陥品だらけになるって解ると思うし

 

173: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:37:27.21 ID:ZRRBSFnf0
>>1
一方、ヒュンダイは…

 

184: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:38:50.34 ID:3/hQvyCp0
>>1
夏休みの読書感想文かな?

 

271: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:48:21.50 ID:idUh+X+l0
>>1
でも知らない人も多いだろうけど中国はすでにビックリするような欧米外車メーカーの株主になってるぞ

 

322: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:54:08.76 ID:4163iGLb0
>>271
それでも自力でエンジンが作れない事が
中国の限界を示す事になるんだがな
今やイギリスも自力でエンジン作れない
中国じゃあ無理だろ

 

355: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:57:30.53 ID:idUh+X+l0
>>322
オーナーになるってことは技術を手に入れたとも言えるよ

 

314: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:53:33.77 ID:bw76Wcr20
>>1
どのエンジンの事だ?

 

333: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:55:41.08 ID:7oqo+g6p0
>>1
ネジが1本余ったアル

 

371: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:59:41.53 ID:mLxuETUQ0
>>1
日本には勝てないよな

 

391: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:02:13.65 ID:wn+FUrQ30
>>1
そりゃ、毎年トヨタで9000億円、HONDA6000億円、日産4000億円、MAZDA3000億円を開発費に費やしてる。
50年間の開発時間と特許はカネでは買えないし。

いくら中国がカネかけても、100兆円使ったとしても無理だよ

 

421: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:05:23.59 ID:/GEL7ng30
>>391
100兆使えばそれらの会社ごと買えるし
 
スポンサーリンク

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:12:00.47 ID:PBytwaQD0
じゃあ、技術者をヘッドハンティングすればいい
簡単な話

 

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:23:02.46 ID:ARuJZAl50
>>4
技術者だって高性能高精度機器があって初めて本領を発揮するんだよ

 

164: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:36:16.91 ID:CZWhoddo0
>>52
じゃあ機器も輸入すれば良い

 

183: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:38:49.15 ID:wIsjZtaH0
>>164
そこまであれこれ輸入するなら
製品輸入したほうが安くて早いわw

 

224: !ninja 2021/03/31(水) 07:43:02.39 ID:OPSlLsLJ0
>>4
工作機械と優秀な作業員が不可欠

 

268: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:48:04.56 ID:7dDeDIRA0
>>224
次の世代が育ってないけどな

 

270: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 07:48:19.05 ID:P1tMJOEe0
>>224
それは工作が身近な環境と人口の力で
もはや日本のトップ層の一握りを残して追い抜かれてるのでは

 

386: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:01:35.84 ID:toCLNf/V0
>>4
蓄積系技術でそれは無理
すべてを過去の蓄積なし&一人でできる技術者なんていない

 

422: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:05:24.31 ID:Tf6/mH9X0
アメリカ「技術協力って言えば全部無料で提供してもらえるのに」

 

425: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:06:01.43 ID:qtp9e1jZ0
パクる前提なのが凄いな

 

436: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:07:30.46 ID:Z5MTytZM0
>>425
日本車メーカーも最初は欧米車をバラして学んできているからねw

 

427: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:06:22.87 ID:mcrFq8QV0
形は大体同じでも部品の材質や組付け方法がちょっとなぁとは思います
安いからメンテナンス、部品交換しやすいように壊れるの前提の設計にしてくれると使いやすいです
つか、電池とモーターでの代替エンジン期待してます

 

428: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:06:41.39 ID:ie+/nS8f0
ベンチマークは基本だろ

 

429: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:06:58.91 ID:+XE8VH610
中国はそう言ってはいるものの、実際は合法的非合法的に着々と日本を追い越していってる
彼の国は禄に開発もできないのに既に日本を追い越したつもりでほるほるしてる
日本はいつまでも過去にすがって年々衰退していく

 

434: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:07:09.23 ID:YoyMFsRU0
機械工学だけ頑張っても追いつけないよ。優れた日本の機械は化学分野との協調で成り立ってる。こればかりはドイツでも追いつけない。要は油だの表面処理だのそのあたりのレベルが段違いなんだわ。スイスの高級時計も今ではコッソリとシチズン開発の油を使ってるよ。
 
欧州各国の平均時給発表!!! 最高時給が8500円で日本人卒倒・・・
【悲報】 小林製薬の紅麹、メルカリで高額転売でバカ売れwwwwwwwwww
牛丼、空から降ってくる時代へ他
【呆然】 彼女、ココイチで8辛を注文した結果・・・・・・・・・・・・・・・・
韓国人「日本の半導体工場の近況がとんでもないことになっている件」
「親中派の象徴・二階切り」米国が親中と名指しした人物、次々と政界から排除。
中国で黄砂 北京では警報発表 29日には日本に到達見通し
|●|テレビ朝日の総合プロデューサーの『爆弾発言』を森永卓郎氏がうっかり暴露、安倍政権時代は良かったと懐かしんだ結果……
【艦これ】島風コスのロドニーちゃん 他

 

435: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:07:24.07 ID:wn+FUrQ30
中国製のパクリ大工用品ですらモーター部分とドリル機構の質が全然違うもんな
これはいわゆる特許と製造技術の差
マキタの方が丸パクリより4割高いけど中国製のはすぐ壊れるし精度が悪いからそれでもマキタ製の方が割安なんだよ。

 

440: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:07:56.99 ID:aWoXR2yy0
分解してもわからないように細工されてるからな
だが今の中国なら金の力で企業を買収できるだろう
その方が手っ取り早い

 

442: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:08:01.37 ID:9K+KMkkY0
前の会社で東南アジアの工場に出張に行った事があった
それまでは「同じ機械を使えば同じモノが出来る」と思ってたんだが、国民気質ってのは埋めがたい
もちろん優れた面もあるんやけどな
あ、あと電力状況やな
電圧が安定せんとかで見た事もない故障が続出してた

 

444: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:08:08.20 ID:U2jOx+Sf0
いつの記事だよ
日本のエンジンをパクれなかったから諦めてEVに行ったんだろうに
電気モーターはガソリンエンジンに比べたらものすごく単純な構造だからね

グレタのスポンサーに中国が居るのは、グレタでEUを煽ってガソリン車撤廃の流れを作るため

 

457: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:10:14.56 ID:9cVlqqvQ0
>>444
結局はその通りにガソリン車撤廃の流れになったけどな
強引にバイデンを押し通したことで勝負はついた

 

447: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:08:37.36 ID:bU6xhw3N0
しれっとパクろうとしたって言うなw

 

450: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:08:49.91 ID:fkorEsc90
>二度とふたたび組み立てることができない
こういう事すっから、ちょっとした故障でも
正規ディーラーに修理依頼が必須で
金かかって困る

 

459: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:10:26.94 ID:aWoXR2yy0
>>450
パーツ単位で取替が基本だから
修理屋はもはや取替屋
ほんとの修理なんてできっこない

 

455: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:09:44.21 ID:kYeuRH2g0
ボルトの伸びまで考えられては設計してるからな。
だからボルト再利用不可だったりするし

 

458: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:10:22.86 ID:qKVTN80f0
だから会社を丸ごと買うんだろJKw

 

460: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:10:31.71 ID:VNv9DKup0
高齢者には高い技術を持ってる人もたくさんいるで!

船の設計とかお爺さんに頼んでやってもらってるらしい
後継者がいないらしい
どーすんの?

 

461: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:10:43.23 ID:D3MkxFa40
産業スパイを送り込んで加工技術ごと盗めば解決アル

 

462: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:10:43.94 ID:/E65xu6n0
中国云々より、変化できないしたくないというスタンスの企業が多い日本が問題。
かと思えば、電産のようにここはチャンスと一気に攻めにきたりする企業もあり、そりゃ明暗分かれるでしょ。
企業規模に関わらず。

 

463: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:10:52.48 ID:L4PoiG+p0
サムスン方式で精密製造機械とエンジニアを日本から連れて来れば2年で追いつくと思うぞ
甘く見ると大損害で日本企業はお終い

 

464: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 08:10:56.01 ID:ntuLK/+t0
メリケン最小民生用エンジンの883ccより小さな659ccのエンジンで、
10万キロ以上走るエンジン作る国だって。日本は。庶民からエンジンニア迄、
変態ばっかだろw(誉め言葉)

どーしても小排気量は、馬力稼ぐ為に高回転型成るのが宿命(=寿命短い)だが、
なーんでそんなにもつんだと。

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617142254/

フォローする

コメント

  1.   より:

    トライボ民だけど、仮にEVになっても摺動部はあるから今の中国だときつそう。
    なんでかと言うとはトライボは地味で儲からないので拝金教徒の中国人はもっと儲かる学問に流れるから。

  2. 匿名 より:

    動力源が変わったからって、クルマは簡単に作れるものではない

    某社長が語った言葉

    • 匿名 より:

      全て金があればという前提であるのが笑う。
      米英日、どの国も金のある時期は有ったが、浮き沈みは当然ある。

      いつでも、いつまでも金を持っていれば確かに技術を持たなくてもその企業を買えばいいけど(笑)。

      世の中を知らない、子供の様な戦略はさすが支那人頭

  3. 匿名 より:

    カメラ修理すると かなりの確率でネジや小さな部品が1~2個余る
    カメラでさえ そうなのだからエンジンなど 組み立てる順番ひとつ間違えたら
    収まらない事などいろいろ不具合出て来そう

  4. 匿名 より:

    60年前の段階で~化物みたいな性能のレーシングバイク作って~海外メーカーを皆殺しにして勝っちゃったもんな。ルールを書き換えて追い出されたけど~余所の国の会社がスペシャルで作った750バイクを~ヤマハの350市販車改造マシンで勝ちまくったもんだから、連中も諦めたんだよね。

  5. 匿名 より:

    エンジンの構造がわかっても、高温高圧に耐えるパーツ類を高精度で製造できる技術がないからね

  6. 匿名 より:

    日本だって同じ道を歩んだからな
    大分遅れてはいるが、そのうち真面に組めるようになるだろうよ
    どこかみたいに起源を主張して全て掻っ攫おうとする所よりは、かなりマシな姿勢だよ

  7. 匿名 より:

    中国もカーレースに参加すれば嫌でも理解できるのに

  8. 匿名 より:

    文革で知識階級がリセットされたから、中国が普通になるのにはあと30年くらいかかる

  9. 匿名 より:

    >>460
    そりゃあ、おじいさんに長生きしてもらうしかないだろ。あと50年は生きてもらわないとな

  10. 匿名 より:

    でも日本政府は欧米や中国に倣ってエンジン廃止するんことにしたんでしょ?
    カーボンフリー!

  11. 匿名 より:

    昔、某社でトロイダルタイプのCVTを開発したときの苦労話を読んだが、一番重要だったのは使用する潤滑油だったとのこと。
    回転軸の摩擦抵抗を最小にし、動力を伝達するローラーとディスクの間はスリップしない様にする相反する性質をもたせるオイル。
    このオイルは開発されて変速機に入れた車が販売された。
    こんなものを見たり分解しただけで真似が出来ますか?

  12. 匿名 より:

    M社でエンジン開発をしてた俺が言うが、M社はエンジンを独自開発できるほど人材はもういてない。
    俺らみたいなBPを共同開発という名目で米国メーカーに送り込んで遣り繰りしてるのが実態だからなあ

  13. 匿名 より:

    いやモーターに成った方が日本無双じゃね?
    小型ハイパワーモーターは日本の得意分野だろ
    おまけに日本は全固体電池じゃあ最先端に居る

  14. 匿名 より:

    EVを押してるのは排ガス規制問題で日米に敗北した欧州主導だから
    技術力が足りないのでこれからはディーゼルといってたら、主要大都市が排ガスで酷い事になって、今更日米に同じ土俵で勝負できないので、EVと言い出した。
    スキージャンプなどの競技で、自分たちが勝てなくなったらルール変更を言い出すのと同じ。

  15. 匿名 より:

    企業買って同じようなものを作ってもそれが欲しいかどうかは微妙 
    例えばグッチやランボルギーニ、アストンマーチン、エルメスが中国の会社ですよって言われたら買うつもりだった人のうにどれだけの人がそれでも欲しいってなるんだろう?と思ったりする

    EVは安定した電力供給が出来る国が世界のほとんどにならないと商売としてはなりたたないのでは? 地方に行ったら充電できないとか、充電に時間がかかりすぎるとか問題起きそう 発電施設壊れたら輸送等の生活インフラ全て止まるし発展途上国なんて停電が当たり前の国が多いんだから無理だと思うけどなぁ

  16. 匿名 より:

    日本のディーラー整備もレベル下がってるけどな
    分解修理しないでassy交換ばっかりだし

    • 匿名 より:

      自動車業界も例外では無いと云う事かな
      歳がバレるけどコンピュータ業界ではとっくにassy交換(基板交換)
      当時はチェンジニアって呼んでいた

      • 匿名 より:

        その分、うちみたいなユーザー企業がパソコンやサーバーのコンデンサ交換してまで使い続けてるよ

  17. 匿名 より:

    組み立てが難しいって、現代の工業製品としては恥ずべきことじゃないのか
    それとも技術流出対策で、あえて複雑な構造にしてるんだろうか。

    • 匿名 より:

      組み立てが難しい=現代の工業製品としては恥ずべきこと

      って意味不明なんだが?

  18. 匿名 より:

    世界中でジャパンバッシングが強烈だった頃、日本車叩きの筆頭格の一つであるクライスラーにおいて、当時経営トップに立ったアイアコッカの指示で日本車を分解。その結果得られたのは「日本車の品質、マジでパナイ」だった。

  19. 匿名 より:

    別にエンジンに拘る必要は無いからね。
    テレビがブラウン管から液晶に変わった様に
    車もエンジンからモーターに変わるのでは?

  20. 匿名 より:

    3歩進んで2歩さがる

    日本は問題発覚したら対策対応で時間かけて解決して次行くけど
    中国は問題発覚しても無かったことにして解決せずに次行くから
    表面的には進歩のスピード速く見えるが基礎・足場がズタボロ

    上海の煌びやかな高層ビルでもトイレは紙を流せないのが良い例えかと

  21. 匿名 より:

    日本製品は技術高いからパクる前提で分解して参考にする
    南朝鮮製品は技術がお粗末でパクる価値すらないから破壊する

  22. 匿名 より:

    中国で成功してる自動車メーカーは全て外資との合弁。中国単独資本は国営の古いところが最近潰れたろ。

  23. 匿名 より:

    もう部品企業買う資本はあるやろ
    本体ですらトヨ〇以外なら買えるだろ

  24. 匿名 より:

    まあ、それが日本製品が壊れない一因でも有る。
    現状、中国には無理。何しろパクっても同じ物が作れないのは明白だし。

    基礎工学の時点で軽く100年差が有って、今後は日本人から盗むのも無理だしな。
    そもそも、教育改革して質の良い人間揃えてからなので、現実にスタートにすらつけてない中国。 まあ、今のレベルに追い付くには軽く100年。その頃には日本は更に先を走ってる。 素人が知った様な事を言ってるが、日本の技術は今尚、世界が作れない物を作ってるからな。 単なる事実として。 簡単に追い付けるなら、そもそも、日本みたいな人口も国土もさほどでも無い国が、何十年もトップ走れる訳無いだろwww

    • 匿名 より:

      >今後は日本人から盗むのも無理だしな。
      かつて日本の家電メーカーからはバンバン引き抜かれたと思うけど今後は無理なの?
      札束で頬を叩かれても大丈夫?

  25. 匿名 より:

    中国の高い学習能力を全降りして分解➡組み立て方法を必死で検証するんだろ?
    これはヤバいな
    中国にエンジンを盗まれる日は近い
    日本は中国には組み立てられない技術にいっそう磨きをかけなければ!

  26.   より:

    韓国人は三菱から何十年に渡って技術提供され教わっていたのに
    学んだのは不正行為だけ

  27. 匿名 より:

    中国の鉄鋼やアルミの精錬技術の問題。
    真似して作れたとしても素材がダメなんだから性能なんて出ないよ。ボディの剛性も出ない。

  28. 匿名 より:

    なんでも上から金で買えると思ってる奴は結果人類の進歩を停滞させるよ。

  29. 匿名 より:

    ホルホルしてる場合じゃない。
    中国はまだ金かけて急速に開発力伸ばしてる。
    一日の長があっても油断は厳禁。
    自滅してくれる半島とは違うんだよ。

  30. 匿名 より:

    電気自動車なら、って言ってるやつは本当のアフォ。
    Youtubeに新旧プリウスのインバーター分解解説動画有るが、気が狂いそうになるわ。
    もちろん制御回路は全て日本製。

  31. 匿名 より:

    中国がレベル低いというのもあるが
    逆に整備し難いエンジンという日本側の反省点もあるな
    日本人は確かにレベル高いが「策士策に溺れる」部分がある

    • 匿名 より:

      何言ってんだか。このヴァカ在庫。

    • 匿名 より:

      はめ殺しを外したら外せんし再度組付けできないのは当たり前
      そういう部品はユニット化してるから整備も容易
      お前が言ってるのはボールペンはボールの交換しにくいと言ってるようなもので、んなもんカートリッジごと交換するだけだわ

      • 匿名 より:

        エンジンは、設計や加工だけじゃどうにもならんからね。
        冶金、鋳造、鍛造などの技術も高度なものが必要。
        そんな簡単に追いつける物ではなかろうし、追いつく頃には自動車やバイクは電動化が進んでいるだろうという事で、中国はEVに投資してるんでしょう。



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました