1: Felis silvestris catus ★ 2021/03/30(火) 17:51:29.25 ID:Gh+KfXXW9https://www.recordchina.co.jp/b874102-s25-c100-d0192.html
米国の中国語ニュースサイト、多維新聞の27日付報道によると、オーストラリアのブロンウィン・ビショップ前連邦下院議長は26日、スカイニュースの番組で、悪化する中国との関係に関連し、「オーストラリアは中国と戦う準備を整えておかなければならない」と述べた。
ビショップ氏は、中国が世界を「完全に支配」するという計画においてより「積極的」になっているとの認識を示した上で、「中国の目的は、私たちを含む世界を、彼らが完全に支配している属国に変えることだ」と警告した。
その上で、「オーストラリアは、時が来れば、戦う立場にならなければならない」とした。(翻訳・編集/柳川)
ネットの声
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 17:54:43.50 ID:XznoZQtA0
>>1
核持たないと無理だろ
核持たないと無理だろ
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 17:56:11.47 ID:cEAVqX8h0
>>1
一時期、中国べったりで投資させた民族が今更なに言ってんの?
オーストコリアとはよく言ったもんだな
一時期、中国べったりで投資させた民族が今更なに言ってんの?
オーストコリアとはよく言ったもんだな
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 19:00:13.67 ID:/cKBDxHg0
>>8
よそ様から見ると日本の親中度もどっこいだよ
キンペー呼ぶのに汲々としてたのは一年前の話だ
よそ様から見ると日本の親中度もどっこいだよ
キンペー呼ぶのに汲々としてたのは一年前の話だ
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:58:03.88 ID:yv9XfgYB0
>>8
自民外交部「中国にはジェノサイドはありません」
オーストラリア「中共と戦う準備を整えておかなければならない」
自民外交部「中国にはジェノサイドはありません」
オーストラリア「中共と戦う準備を整えておかなければならない」
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 19:10:46.61 ID:lBARYbwd0
>>1
準備も何も、オーストラリアは中国相手に勝てないよ。
準備も何も、オーストラリアは中国相手に勝てないよ。
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 19:14:19.88 ID:EEZdMics0
>>74
勝てないじゃなくて戦えない
下手すると弾道弾(中国本土からのミサイル)抜きでも
初手の爆撃機だけで主要都市が焦土になるレベル
それぐらいに陸海空の戦力が無さすぎる
勝てないじゃなくて戦えない
下手すると弾道弾(中国本土からのミサイル)抜きでも
初手の爆撃機だけで主要都市が焦土になるレベル
それぐらいに陸海空の戦力が無さすぎる
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 19:17:44.28 ID:FNxhAG0I0
>>75
定番のホラ話だな
どこからどう飛んでくつもりだw
定番のホラ話だな
どこからどう飛んでくつもりだw
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:42:34.71 ID:x7ITBmAG0
>>1
オーストラリアは国民感情も準備できてるだろ
ネトフリにあるオーストラリアの政治や公安のドラマは中国が完全に敵設定だし
オーストラリアは国民感情も準備できてるだろ
ネトフリにあるオーストラリアの政治や公安のドラマは中国が完全に敵設定だし
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 20:30:59.78 ID:by0QKGpE0
イギリスはじめ全ての英連邦加盟国が豪を支援すればいいんだがな
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 20:37:39.03 ID:Fn8U/cEN0
本邦既に銭勘定しかしないクズ国家扱いされてるからな、ただの反中ではなく自由主義陣営の一員と証明してもらいたい
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 20:44:03.52 ID:KERUhKAt0
オーストラリアは今までさんざん中国に目に見えない侵略されまくって
かなり国的にもやばい状態になって そこからの危機感を持ち始めてからの 立て直しが早いよな
もう徹底的にやってやるよという 戦争の準備をし始めてるとか ガチだな
かなり国的にもやばい状態になって そこからの危機感を持ち始めてからの 立て直しが早いよな
もう徹底的にやってやるよという 戦争の準備をし始めてるとか ガチだな
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 20:48:06.89 ID:WSJ4dqOI0
>>93
元々イギリスの裏庭だしね、ここで立ち上がらなければ終わる
元々イギリスの裏庭だしね、ここで立ち上がらなければ終わる
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 20:46:24.45 ID:kahJ0yMe0
見えない侵略を読んで見ろ
みちゃくちゃすげーわ中国の工作
日本の呑気な政治家じゃどもならんぞ、あれ
みちゃくちゃすげーわ中国の工作
日本の呑気な政治家じゃどもならんぞ、あれ
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 20:49:41.94 ID:1+aAquwM0
パンダバラマキ始めた時から
世界侵略は始まっていた
世界侵略は始まっていた
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 20:59:28.35 ID:WSJ4dqOI0
日本も既にヤバいんだろうけどどうにかならんかな
チャイナマネーでズブズブor情報すっぱ抜きで金玉握られりゃ政財界の大物でさえ中共に尻尾ふる
チャイナマネーでズブズブor情報すっぱ抜きで金玉握られりゃ政財界の大物でさえ中共に尻尾ふる
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:02:53.00 ID:n/Aw21bs0
>>99
えっ
2F
えっ
2F
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 20:59:58.21 ID:1HmtyAlW0
全世界準備しないといけないのでね
コロナは序章かもしれない
コロナは序章かもしれない
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:01:33.29 ID:3cl2rPax0
中国にダーウィン港99年レンタルしておいて何を言う
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:01:37.68 ID:KIqeGrf+0
オーストラリアはアメリカ大陸からアジアへの海上補給の要かつ通商破壊作戦の
後方拠点の位置にある。
旧日本軍もオーストリアを攻めきれなかったのが最大の敗因だが、習近平のやり方では
同じ轍を踏むだろうな。
後方拠点の位置にある。
旧日本軍もオーストリアを攻めきれなかったのが最大の敗因だが、習近平のやり方では
同じ轍を踏むだろうな。
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:06:39.26 ID:pl4ba9nK0
オーストコリア絶対前面に立って戦争なんてしないわ
申し訳程度にちょろっと軍隊だして戦争が終わりそうになったら突然動き出すハイエナタイプ
どさくさに紛れて島とか占領したいだけだろ
申し訳程度にちょろっと軍隊だして戦争が終わりそうになったら突然動き出すハイエナタイプ
どさくさに紛れて島とか占領したいだけだろ
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:15:52.16 ID:NXrt0WZ70
アメリカ、イギリス、オーストラリア、インド、カナダ、日本、台湾 vs 中共、北朝鮮、韓国
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:26:28.57 ID:3k00zgWz0
昔の冷戦時代みたいに、他の国が軍拡している隙に日本は経済に注力しましょう。これぞエコノミックアニマルってことよ
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:27:28.67 ID:ll3jgTwC0
日本も、二階の様な中国工作員を追放し、対中国包囲網に参加すべきだろ。
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:44:07.61 ID:Zcp3pl/S0
日本は自民党、公明党が与党の内は中共のポチだな
とくに公明党が足を引っ張る
とくに公明党が足を引っ張る
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:46:57.97 ID:1+aAquwM0
黙って日本から
潜水艦と空母買え
潜水艦と空母買え
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:01:45.35 ID:2miNNuO5O
ちゃんと東南アジアにも根回ししとけよ
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:10:31.45 ID:5PPtKoVD0
中国の強欲さ、傲慢さは肥大中
話し合いで止める相手じゃない
対中貿易がどうだらこうだらいっても今後圧力かけられるだけ
日本は覚悟、準備の時だろう
話し合いで止める相手じゃない
対中貿易がどうだらこうだらいっても今後圧力かけられるだけ
日本は覚悟、準備の時だろう
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:21:08.96 ID:F8UALywU0
こういう現実を見据えた警戒感はうらやましい
日本なんか20年位前から言われてたのにいまだに準備できてない
日本なんか20年位前から言われてたのにいまだに準備できてない
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:24:17.45 ID:tBpzVJLM0
>>139
おそらく最後まで準備しないぞ。そんな気がする
おそらく最後まで準備しないぞ。そんな気がする
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:31:51.77 ID:HQgGuCRs0
しかし日本以上に親中から反中振れるな
一時は、完全にシナチクに支配されたと思ってたんだけどな
一時は、完全にシナチクに支配されたと思ってたんだけどな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617094289/
コメント