1: Felis silvestris catus ★ 2021/03/07(日) 19:54:30.31 ID:CAP_USER9https://anonymous-post.mobi/archives/6760
蓮舫氏の息子でアイドル・村田琳が告白 「母との決別宣言」をした理由〈dot.〉
3/7(日) 17:02
配信
AERA dot.男性アイドルグループ「VOYZ BOY」のメンバー・村田琳(23)。立憲民主党代表代行の蓮舫参院議員の息子といえば、思い出す人もいるだろう。最近、自身のYouTubeチャンネルで「母との決別宣言」ともとれる動画を投稿して、注目を集めている。彼は有名政治家である母に、どういう感情を抱いてきたのか。なぜ今、「母離れ」ともいえる宣言をしたのか。村田が「母との決別後」に初インタビューに応じ、胸中を語った。
――今年1月以降、自身のYouTubeチャンネルで政治に関する意見を発信されています。政治的なメッセージを配信するに至った経緯や、動画に込めた思いを教えてください。
「今日で、母親のことを気にして生きるのはやめたいと思います」というメッセージを発した動画(1月27日配信)はメディアでも話題になってしまいましたが、実は思い付きだったんです。
ちょうど、テレビで予算委員会の様子が流れていて、母が菅首相に「そんな答弁だから伝わらないんですよ」と批判している姿が映りました。コロナの危機に面したこの状況でも、政治家は言葉尻を捉えるような揚げ足取りをしていて、ベクトルは選挙にしか向いてないのだなと憤りを感じました。いうなれば、小学校のホームルームの時間に「○○くんがこんな悪い事していました。謝ってくださーい!」というようなやりとりを、国を背負っている議員が国会でやっているのが、もうどうしようもないなと。
こういう話をすると「お前の母親がいつもやっている事だろ!」とSNSなどで批判されてしまうのですが、それは母に直接言ってほしい。
それよりも、コロナを本気で国難と捉えて、医療や経済の改善に最善を尽くして行動を起こしている政治家がどれだけいるのか、と思ってしまいます。それでスイッチが入ってしまって、率直な感情をそのまま動画にぶつけました。
――動画の反響は大きかったと思いますが、どのように受け止めましたか。
正直、どんな反応が来るのかまったく考えずに発信してしまったのですが、多くの方から応援の声をいただきました。特に、母のことを良く思っていない人から(笑)。母はアンチも多いですが、逆に言えば、反応を通じて、母はこれだけ多くの人と闘っているんだということを実感しました。
僕は23年間、「母が蓮舫」という宿命と向き合ってきましたが、YouTubeで発信したことで、村田琳として、一個人の意見が届いた気がして、うれしかったです。
――政治については、幼い頃から関心があったのですか。
つい最近まで、政治には興味がありませんでした。母とも、これまでは政治の話はまったくしてません。
よく、国会議員の息子は政治をわかっているのだろうと思われがちですが、僕は幼いころから「政治」というよりも「母」を見てきて、母の意見がすべてでした。母に付いていくばかりで、政治的な問題について、何も疑問を持たずに生きてきたんです。
――母親に対する捉え方が変わったのはいつ頃ですか。
成人してからです。徐々に母の言うことに疑問を持つようになっていたのですが、(1月27日の)予算委員会の映像を見て決定的になりました。ただ、今、その不満を母にぶつけても、僕がまだ政治の知識がなさ過ぎて、論破されるのは目に見えています。母の意見を「間違っている」と言うには、知識がないと的外れになってしまうし、単なるアンチになってしまう。かみつくことは簡単ですが、相手の意見を理解したうえで反論しないと、意味がない。
偏った意見になりたくないので、今はさまざまなニュースを見たり、新聞を読んだり、政治の本を読むことで、本当に基礎的なことから学び始めています。最近は池上彰さんの『政治のことよくわからないまま社会人になった人へ』という本を読みました。基本的な知識を勉強して、まずはメンバーや友達に聞かれた時に答えられるようになりたい。徐々に知識を深めて、以前の僕と同じように、政治に興味を持てない若者にも考えてもらうきっかけを作りたいです。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/78a0aea35b35d8c7d7fb2da9cc612eb421d72ef6(略)
ネットの声
池上の本なんか読んでたら結局蓮舫と同じ穴のムジナに収まるだけじゃん
でも、政治に関心の無かった僕達だけどー!!!ってラップと太鼓叩いてるバカたちより真っ当だと思うわ
息子まともだな、しかしビックリしたのがこれを記事にしたのがAERAって事w どうした?w
親に疑問を持ったのが成人過ぎてからだぞ?
遅すぎだろ
洗脳みたいなもんで、解けるのに早い遅いなんてのはない。
蓮舫って意外とステージママだったりして
村田蓮舫から齊藤蓮舫になった母親か。池上彰の本は読まなくていいけどな。
そう言いながら二世議員デヴュー布石の提灯記事だろ腐れアエラw
将来は政治家やな
貴方の母親に文句言おうと思ったがブロックされましたww
あの絶叫が異常と気づいただけでも成長だよ
それお前の母親やん
そのおかげでおまえは育ったんやぞ
現実見ろや
マジコンくんか
まともに育ってよかったな
お父さんがちゃんとした日本人なのかな?
父親に対する捉え方は???
多くの人たちと闘ってる?
これたぶん数年後にはまた元サヤだぞ
正気に戻って良かったw
役に立たなすぎて、切られたのか?
まず人類社会への理解のためにジャレド・ダイアモンドを読むといいぞ
10年くらいかけて世界史、経済と軍事と地政学をつまみつつ、
最後にに法学と政治学
アカンやんwww
子供の頃はどうやっても世界が狭いから親の価値観や教えが絶対とまでは言わなくても「基準」くらいにはなっちゃうんだよな
家は小学生の時点で「あれ、なんか違う?」くらいの違和感があるくらい「普通」ではなかったみたいだけど、それをはっきり実感できたのは大学行って一人暮らし始めていろいろ(テレビも含み)見てきた結果だったなぁ
自分が発信した事だろう
その無責任さが親子を感じさせる
行動パターンが母ちゃんとそっくりでは?
母親が反面教師って哀しいだろ
真意を図り兼ねてる。
親と違うよと批判しているのが本心なのか、人気のない
親を批判することで支持を得ようとしているだけなのか…
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615114470/
コメント
蓮舫に限界を感じ地盤を譲る為のデモンストレーションの可能性大。
自民とか立憲から出馬なら本気だろうが・・・・・。
自分が政治家になる為の計算された行動だったら凄いな。
イイ話だな(ゲラゲラ)