1: 荒波φ ★ 2021/02/12(金) 14:21:31.32 ID:CAP_USER
ジョー・バイデン米大統領と習近平 中国国家主席は、初の電話首脳会談で「正面衝突」した。特にバイデン大統領は、中国のアキレス腱である「人権問題」について指摘した。米中衝突の余波を注目する韓国の立場としては、神経を尖らせ注視せざるを得ない「事案」である。
10日(現地時間)米ホワイトハウスによると、バイデン大統領はこの日 習主席との対話で、香港・新疆ウイグル自治区での中国政府による人権蹂躙と弾圧などについて指摘した。
最近 バイデン大統領は、米CBS放送とのインタビューで習主席に対して「民主主義の不在」を言及していたが、今回 2度目のパンチを繰り出したかたちとなった。
バイデン大統領は今回の対話で、米国が「自由で開放されたインド・太平洋地域」に優先的な関心をもっているという点を強調し、中国の一帯一路戦略に対抗したとみられている。
また 中国の経済慣行を「強圧的で不公正だ」という表現を使ったことが伝えられた。
このようなバイデン大統領の「攻勢」に対する習主席の「反撃」も負けていなかった。習主席は「米中間の対決が、両国全てにとって災難となるだろう」とし、香港・新疆・台湾問題を慎重に扱うべきだと警告した。
これまでバイデン大統領は就任後に、英国・フランス・ドイツ・日本・韓国・オーストラリアなどの同盟国と首脳電話会談を行ない「同盟国“取り締まり”」に焦点を合わせてきた。
このような中 外交界では、米中覇権戦争が今回の米中首脳電話会談で「秒読み」段階に入ったとみている。また ムン・ジェイン(文在寅)韓国大統領の「先制的対応」が重要だと助言した。米中間における「戦略的あいまい性」ではない「現実論的」な接近法を要求しているということである。
韓国国家戦略研究院のムン・ソンムク統一戦略センター長は「(韓国)政府があいまいな立場を続けるという外交戦略を引き続き固持するなら、『二兎を追う者は一兎も得ず』という結果がもたらされる可能性がある」と警告した。
2021/02/12 12:02配信 Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/0212/10287883.html

ネットの声
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 15:28:22.19 ID:Lhaw3A5v
>>1
アメリカと中国の間でサンドバッグ
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 17:20:08.88 ID:XLGgztY9
>>1
翻訳の問題もあるのだろうが「取り締まり」は草生える
128: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 18:45:46.90 ID:PuesWEIx
>>1
韓国への対応、扱い方でバイデンの本気度が測れるな。楽しみだわい!
131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 18:54:52.56 ID:q/KFb1H+
>>1
どうやったら日本を悪者にできるか考え中である。
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 14:24:06.46 ID:n/EhSIZc
大韓のバランス外交の見せ場だな
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 14:25:24.66 ID:rtz0Xj6a
韓国は米中どちらからも殴られる立場です
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 14:25:56.17 ID:bayroHV8
日本もRCEPに中国入れたんだから
貿易の中立、公正を厳しく監視しないと、日本のほうが赤字だしね
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 14:26:55.26 ID:QaawhUNJ
アメリカにもツートラックは効かないニダか?
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 14:27:24.50 ID:n+wVnQ8K
>>10
やってみるのがいいと思う。
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 15:38:27.91 ID:2xLtGU+Z
>>10
2発ぶん殴られるだけだと思います
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 14:49:45.96 ID:BPFv4nnP
バイデンの場合は
どっち付かずで中国寄りって韓国の方針は気が合うし上手くはまるんじゃ無いかな
その後の揺り戻しが更に酷い事になるだろうけど
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 14:54:59.97 ID:nAKEYw2T
中国政策は置いといて、文が進めてきた北融和政策に全く関心を示さないから韓国は焦ってるんでしょ
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 14:56:26.82 ID:rMBcIvnS
もう5、6回北朝鮮の宣伝するやろな
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 14:56:27.90 ID:lETxDuMW
社会主義国家に対して民主主義の不在って指摘して意味あるのか?
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 15:15:43.57 ID:u0CIbMnP
り地域の方は専用窓口にお並びください
76: ◆65537PNPSA 2021/02/12(金) 15:20:10.44 ID:J1i+46gK
こんな時こそ「バランサー」たる韓国の価値が上がるのではないか?
米中韓首脳会談をムンジェインが主導して開催したり
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 15:21:49.14 ID:u0CIbMnP
>>76
サプライズで飛び入り参加しようとしてSPに止められるのがオチ・・・
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 15:32:44.34 ID:E64hMyiz
なんにもする気ないから
逆に口だけで言ってんじゃないの?
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 15:38:47.28 ID:r6lHxN9R
韓国のスタンスって決まってるだろ「宗主国の中国様には逆らえないけど、アメリカからも美味しい汁を吸いたい」だろ
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 15:40:34.78 ID:h9n2pLT0
>>90
そのうえで「日本よりも優遇してもらいたい」っていうだけ
94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 15:46:36.54 ID:RsOkdY4F
二兎追うものは一兎も獲ず
では無くて両方からの信頼を失うだけなんだがな
儒教の悪影響で敗者側になるのを極端に嫌うから
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 15:53:41.37 ID:nrJzILB3
バイデンからは同盟を外され、習近平からは奴隷国扱いされ、
今後どうやって韓国文在寅は生きていくのだ?日本はさようなら!グッドバイ!
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 16:06:42.11 ID:6zD/ArY4
バイデン政権自体の反中はポーズでしかないが(Tの作った孔子学院規制を無くしたり)
韓国叩きは批判を逸らす材料ではあるかな。
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 16:11:40.70 ID:JW2sBzfj
朝鮮人は中国には逆らえない
DNAに刻まれた奴隷根性のせい
114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 17:28:52.71 ID:QIxcPALu
>>103
しかしそれでも簡単に裏切ったり嘘をついたり約束破りはするんだよね
民族性とでも言おうか
105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 16:40:10.95 ID:yAIRceAK
アメリカは韓国に、F35戦闘機を売ってあげないよー? って言うだけでいい
108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 17:05:42.10 ID:4E9e4OTt
日「韓国さんはTPPへ入れますので」
米「クワッドにプラスもありだな」
中「いやいや一帯一路に組み込むから」
日米「どうぞどうぞ」
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 17:32:50.03 ID:1nlxAUO5
未だに選べると思ってる時点で救いがない
韓国は這いつくばって慈悲を乞うしか残された選択肢が無いのに(´・ω・`)
118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 17:40:39.28 ID:gfibrHMO
韓国は中国のバスに乗って、GSOMIAを破棄する予定なので、朝鮮戦争以前に戻りたいらしいよ
124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 18:23:19.88 ID:yFY5oifr
125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 18:31:50.79 ID:QSmlK04u
>>124
次官か大サービスだな
主事で十分だろ
> 姜氏は皇居での信任状奉呈式に先立ち、信任状の写しを外務事務次官に提出する慣例に従い、秋葉氏を訪ねた。
正本は皇居宛郵送でよろ
133: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 18:57:57.69 ID:H4Bo+Icj
>>125
天皇陛下に拝謁させてはならん!
126: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 18:38:54.85 ID:3sLZ78NN
朝鮮戦争時も逃げ回ってたのが韓国軍。連合軍の最新鋭兵器もその場に捨て置いて
逃げたのは有名な話。
こんなのが味方にいたら戦線が乱れるので韓国は北東アジア専門でwww
いつの間にか中国属国に戻っても誰も不思議に思わんよ。
132: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 18:57:46.72 ID:psiM8+AU
米国が同盟国を取り締まったところで、貿易相手国第1位が中国である国が大半だよww
何でも米国の思い通りになるわけではない。
135: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 19:02:18.85 ID:9v1OTj/W
二枚舌のコミュニストが大統領の国は要らないよ。
136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/02/12(金) 19:03:32.93 ID:wTF5zCgR
クネのAIIB加盟天安門パレード出席三不合意
バイデンは覚えているだろうな
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1613107291/
コメント
取り締まりってなんだよ?(笑)
対中強硬ポーズ後に和解した素晴らしい大統領っていうストーリーなんだろ。
対中に関しては”口だけ売電”が濃厚