1: パルヴルアーキュラ(神奈川県) [JP] 2021/02/08(月) 18:15:35.25 ID:3Iqv2DNK0● BE:329614872-2BP(2500)sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
新規感染者数世界
845693人 (1月8日) → 424334人 (2月7日)アメリカ
308443人 (1月8日) → 89691人 (2月7日)ブラジル
87134人 (1月7日) → 26845人 (2月7日)イギリス
68053人 (1月8日) → 15845人 (2月7日)ドイツ
28100人 (1月7日) → 6442人 (2月7日)日本
7855人 (1月9日) → 2080人 (2月7日)
ネットの声
3: オセアノスピリルム(東京都) [US] 2021/02/08(月) 18:16:28.04 ID:bBmkun++0
ずっと鎖国で
4: テルモミクロビウム(SB-iPhone) [US] 2021/02/08(月) 18:16:29.97 ID:HzUDtVaL0
俺のおかげです
6: テルモゲマティスポラ(大阪府) [US] 2021/02/08(月) 18:17:21.84 ID:zdsKTmro0
夏になるとオージーで感染拡大する。
7: デスルファルクルス(愛知県) [JP] 2021/02/08(月) 18:17:53.02 ID:4GRrzXSi0
やっぱアメリカ大統領選が、大惨事世界大戦だったんだなぁ(;´д`)
9: ゲマティモナス(光) [US] 2021/02/08(月) 18:19:03.36 ID:3ukA/tt60
五輪の時期なら気温とワクチンでほとんど抑え込んでるだろう。
10: デイノコック(茸) [ニダ] 2021/02/08(月) 18:19:10.88 ID:8ktnxT0U0
アメリカ随分減ったな
11: アナエロリネア(東京都) [NZ] 2021/02/08(月) 18:19:16.43 ID:RVzlVZNE0
南半球からコロナ逆輸入
12: ホロファガ(茸) [FR] 2021/02/08(月) 18:19:16.83 ID:FDeZj/wM0
普通に季節性インフルと変わらんな
18: フィシスファエラ(東京都) [BR] 2021/02/08(月) 18:21:02.10 ID:rCDp4zyS0
日本以外はワクチンの効果だろうが、日本は自然減少だろうな
20: ゲマティモナス(SB-iPhone) [US] 2021/02/08(月) 18:21:09.92 ID:Pf634+ZT0
寒いと増える
暖かくなると減る
自粛もGOTOも関係ない
コロナ脳はマスゴミの煽りに洗脳されただけ
暖かくなると減る
自粛もGOTOも関係ない
コロナ脳はマスゴミの煽りに洗脳されただけ
25: キサントモナス(神奈川県) [US] 2021/02/08(月) 18:22:29.71 ID:7r0BCwxl0
>>20
ブラジルでは真逆なんか
ブラジルでは真逆なんか
21: アナエロリネア(ジパング) [ニダ] 2021/02/08(月) 18:21:16.49 ID:gLCTQgDc0
???「世界はネトウヨ!」
24: フランキア(東京都) [CN] 2021/02/08(月) 18:22:26.40 ID:rxxpiMM+0
コロナウイルスって一定数繁殖すると消えるんじゃないの
27: フラボバクテリウム(東京都) [EU] 2021/02/08(月) 18:22:41.67 ID:tJQe8pjc0
世界はロックダウンや厳しい規制やってるから感染者減ってるんだろ
規制緩めたらまた感染者は増え始めるよ
規制緩めたらまた感染者は増え始めるよ
31: スピロケータ(埼玉県) [ヌコ] 2021/02/08(月) 18:24:54.13 ID:5gOiqfjR0
>>27
有効な予防と治療が確立されるまでその繰り返しだろうな
変異種があまり多様性を持つとお手上げくさいけど
有効な予防と治療が確立されるまでその繰り返しだろうな
変異種があまり多様性を持つとお手上げくさいけど
29: ヘルペトシフォン(東京都) [US] 2021/02/08(月) 18:24:08.35 ID:y6G9aA7Z0
この数字で激減ってw
これからは変異ウィルスの動向に世界中が震撼しているのに
これからは変異ウィルスの動向に世界中が震撼しているのに
欧州では今も夜間外出禁止令とか出ているのは無視ですか?
33: オピツツス(岩手県) [CN] 2021/02/08(月) 18:25:08.98 ID:HgLR6M4b0
またカウント方法変えたのか
68: スネアチエラ(鳥取県) [EU] 2021/02/08(月) 18:36:06.76 ID:XGk8nGk+0
去年の今は、武漢脱出レースか
ロックダウン解除したらまた広がるんじゃね?
ワクチン接種者がどうなるか?
ロックダウン解除したらまた広がるんじゃね?
ワクチン接種者がどうなるか?
72: テルムス(愛知県) [US] 2021/02/08(月) 18:37:52.57 ID:5d68mlbW0
居酒屋潰れるかもだが、飲食店の酒提供禁止だけでも救われるだろ
やっぱハメが外れるのがダメなんよ
77: アナエロプラズマ(茸) [FR] 2021/02/08(月) 18:38:53.29 ID:TATpSJ9J0
アメリカ、ピーク時から減ったとはいえ、まだ1日で約90,000人も感染してるってスゲー多いじゃん
80: グロエオバクター(茸) [US] 2021/02/08(月) 18:40:31.59 ID:wY09aNO20
世界中のが合成されてスーパー変異しそう
83: テルモゲマティスポラ(大阪府) [US] 2021/02/08(月) 18:41:01.83 ID:zdsKTmro0
五輪開会したら、無観客でも感染拡大すると思う。
部屋の中でピザ頼んで、馬鹿みたいに騒ぐ若者の姿が見える。
85: テルムス(愛知県) [US] 2021/02/08(月) 18:41:08.69 ID:5d68mlbW0
そもそも横文字だから分かりにくいのよ
コロナって風邪だからな
風邪のワクチンって何だよって話だ
逐一変化するものにワクチンとか無理だ
ワクチンなんか出来たらペニシリン発見並みの偉業だろ
コロナって風邪だからな
風邪のワクチンって何だよって話だ
逐一変化するものにワクチンとか無理だ
ワクチンなんか出来たらペニシリン発見並みの偉業だろ
89: メチロフィルス(神奈川県) [US] 2021/02/08(月) 18:42:14.97 ID:UR1YVLp+0
クリスマス年末年始ブーストが切れた
欧州はロックダウンで抑えてる
欧州はロックダウンで抑えてる
この2つ
91: クテドノバクター(茸) [DE] 2021/02/08(月) 18:43:04.64 ID:4UYB4mOa0
単に全世界的にロックダウン状態だからだろ
これまで同様、解除したらどうなるか見てみないとな
これまで同様、解除したらどうなるか見てみないとな
92: シトファーガ(東京都) [DE] 2021/02/08(月) 18:43:21.58 ID:IzIRcoJ/0
在宅終了
再び満員電車をお楽しみください
93: ヘルペトシフォン(沖縄県) [US] 2021/02/08(月) 18:43:36.30 ID:e9ARZcgY0
暖かくなればもっと減るべ
95: テルムス(愛知県) [US] 2021/02/08(月) 18:43:57.92 ID:5d68mlbW0
日本の場合は如何に二階を黙らされるか、だからな
中国人を入れないか否かで全てが決まる
97: クテドノバクター(長野県) [CN] 2021/02/08(月) 18:44:09.79 ID:up5ZyhaJ0
何があったか分からんが
良い感じに減ってるな
良い感じに減ってるな
98: ネイッセリア(東京都) [FR] 2021/02/08(月) 18:44:27.48 ID:36R78vrt0
これで飲食や観光が回復すると思うやん?
しないんだなあw
GOTO期間が終わればみんな旅行やめる、飲食も感染リスクがゼロになるわけじゃないから
昔みたいにはならない
需要の先食いで一時盛り上がるが2~3ヶ月もすれば客は来なくなる
しないんだなあw
GOTO期間が終わればみんな旅行やめる、飲食も感染リスクがゼロになるわけじゃないから
昔みたいにはならない
需要の先食いで一時盛り上がるが2~3ヶ月もすれば客は来なくなる
103: テルムス(愛知県) [US] 2021/02/08(月) 18:45:49.36 ID:5d68mlbW0
>>98
同意
同意
一回甘えたシステム与えたら、それがないと損だと思うのが人間だからな
3年はこのままだと思うわ
99: ハロアナエロビウム(埼玉県) [US] 2021/02/08(月) 18:45:08.19 ID:88DH0jSt0
前にも減った減ったつって今があるんだぜ今回はもっと念入りにやれ
101: スネアチエラ(鳥取県) [EU] 2021/02/08(月) 18:45:48.27 ID:XGk8nGk+0
GOTOしなくても行く人は行くんだから放っておけばいいのに
ほんと馬鹿政府
ほんと馬鹿政府
109: クラミジア(SB-Android) [TW] 2021/02/08(月) 18:47:17.61 ID:juNikuo20
>>101
GoToは旅行者じゃなくて旅行業関係者の支援策
GoToは旅行者じゃなくて旅行業関係者の支援策
115: シュードモナス(北海道) [ニダ] 2021/02/08(月) 18:49:40.27 ID:G9ycmYUA0
>>101
行くかも知れないが、それでは観光には金が大して落ちないから国が小遣いだして、地域にお金落としてこいって話。
行くかも知れないが、それでは観光には金が大して落ちないから国が小遣いだして、地域にお金落としてこいって話。
107: シトファーガ(大阪府) [ニダ] 2021/02/08(月) 18:47:06.85 ID:bmhfUrpN0
暖かくなってきたからやろ
結局アホが騒いでただけでGOTOなんて全く関係なかった
結局アホが騒いでただけでGOTOなんて全く関係なかった
110: シュードモナス(東京都) [IN] 2021/02/08(月) 18:47:52.24 ID:1DMeCbfj0
緊急事態宣言全く関係なかったなw
112: ヴェルコミクロビウム(SB-Android) [US] 2021/02/08(月) 18:48:47.32 ID:83cKzR5x0
南半球でも減ってるのが不思議だ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612775735/
コメント