1: きつねうどん ★ 2021/01/29(金) 11:51:49.16 ID:CAP_USER新型コロナウイルス対策をめぐる2021年1月27日の参院予算委員会でのやり取りで、菅義偉首相が立憲民主党の蓮舫代表代行の追及に対して思わず「少々失礼じゃないでしょうか」と口にする場面があった。
蓮舫氏は糾弾型の質問を得意としており、この日も菅氏に対して「そんなメッセージだから、国民に危機感が伝わらないんですよ!」と声を張り上げた直後の出来事だった。
https://www.j-cast.com/assets_c/2021/01/news_20210128201443-thumb-645xauto-193692.jpg
![]()
参院予算委で質問に立つ立憲民主党の蓮舫代表代行(写真は参院インターネット中継から)「そんな答弁だから、言葉が伝わらないんですよ!」
蓮舫氏は約1時間20分にわたって質問に立った。菅氏の異例の反応のきっかけになったのは、開始から約35分が経過した頃のやり取りだ。田村憲久厚労相が、自宅療養中や宿泊療養中に死亡した人が20年12月1日から21年1月25日にかけて29人いたことを答弁したことを受ける形で、蓮舫氏は「この29人のね、命。どれだけ無念だったでしょうかね、総理、その重み分かりますか?」
と菅氏に発言を求めた。
菅氏が「えー、そこはあの、大変申し訳ない…思いであります」と答弁すると、蓮舫氏は「もう少し言葉ありませんか?」。菅氏は「心から申し上げましたように、大変申し訳ない思いであります」と繰り返した。この答弁姿勢を、蓮舫氏は語気を強めて非難した。
「そんな答弁だから、言葉が伝わらないんですよ!そんなメッセージだから、国民に危機感が伝わらないんですよ!あなたには総理としての、自覚や責任感、それを言葉で伝えようとする、そういう思いはあるんですか?」
「ただ、伝える努力が足りない、って言ってるんです」
この非難に対する菅氏の反応が、「少々失礼じゃないでしょうか」というものだ。菅氏は続けて、「私は少なくとも総理大臣に昨年の9月16日に就任してから、何とかこのコロナ対策、1日も早い安心を取り戻したい、日本そのものに。そういう思いで全力で取り組んできたんです。そういう中で、必死の中で取り組んでくる中で私自身はできることはさせていただいてきてます」
などと懸命に取り組んでいることを強調。与党席からは「よし!」の声とともに拍手があがり、蓮舫氏は
「その精一杯を否定はしません。ただ、伝える努力が足りない、って言ってるんです。私やっぱり、この総理のもとでね、特措法を改正して入院拒否に刑事罰を科すなんてことは絶対にやっちゃいけないと改めて思った。とにかく入院先を探す、それを優先しなければやってはいけないと思います」
と応じた。
長蛇の列できた「ニコニコ超会議」の「VR蓮舫」
蓮舫氏がかつて代表を務めた民進党では、その糾弾型のスタイルを売りにしていたことがあった。例えば17年の「ニコニコ超会議」では、参加者が専用のゴーグルをつけて、首相の立場で蓮舫氏の追及を疑似体験するという趣向の「VR蓮舫」を出展。「多くの大臣が味わった蓮舫の追及をアナタは耐えられるか…」 「総理大臣として動揺を検知されながら国会審議VR体験!」
「平常心を保ち総理大臣の職務を果たせ!」といったアピールが評判になり、会場では長い列ができた。
ただ、こういった質問のスタイルを世論が肯定的に受け止めるかは不透明で、蓮舫氏は質疑終了後にツイッターに
「いつも反省するのですが、想いが強すぎて語気を張ってしまうことを。提案した内容がきちんと皆さんに伝わるよう、引き続き取り組みます」
と反省の弁を書き込んだ。
(J-CASTニュース編集部 工藤博司)
ネットの声
激しく議論するのは大いに結構だが
レンホウやら野党の場合、厭味ったらしく相手を非難するだけで何の発展も無い
レンホーの代わり映えのないイチャモンにその意識は見られないから支持されない
野党側が本気で政権取る気なら大チャンスの今もゼーンゼンそんな気見えないしな
「一生懸命やってます」の菅の答弁に拍手してたバカ自公議員
戦争負けても一生懸命なら許されるのか
バカすぎるだろ
成人式でこれ見よがしに羽織袴で問題行動を起こす、
新成人のような不快感。
そういう先輩に、習っているのかもしれない。
せいぜいゲッベルスじゃないか?
容姿も何となく似てるし。
知能のほうまで似てるかどうかはわからないけど。
本人は何もしないくせして「みんなで頑張ろうよ」とか「なんでみんなのためにやらないの?」とか言ってくる人。
そういう人やそういう人を持て囃していた人は蓮舫を支持すればいいさ。
推薦AOが増えてそういう人ばかり大学に受かりやすくなって、このままじゃ1億総古市だって教授が嘆いてました
政権批判はいいんだよ
支持するしないだって自由だし与党だから批判しちゃいけないなんてどこの独裁国家だよって話だし
ただ批判するためだけの政党やら議員なんぞ時間と金のムダだって話
オリンピック中止にしろ
って言えよ
今、国民の多くが望んでいるのはそこだろ
そういう所が完全にあっちの感性なんだよな~ 日本人ではない
チクられて人事に呼び出しくらう
自分の行っていることをマネしたらどうなるかぐらい想像できそうだけどな。
本気で政権交代する気ない野党っている意味ないわ。
せめて支持者のために交渉するとかやればいいのに、手法と目的がひっくり返ってドヤ顔って、支持者はそれでいいのか?
むしろ邪魔してるだけにしか見えない
いちいち取り上げるのが日本をダメにする
いちいち否定してどや顔。
なんの対案も無しの自分カッケーの否定することが目的のシーンを見せ続けるのは教育に悪い
蓮舫のような日本人を生まないためにもマスゴミは自浄しろよ
与野党合同で立ち向かわないと
遠山の金さんも声を荒げてしまうよね
引用元: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1611888709/
コメント
例えば政権がひっくり返り、この人が総理や閣僚になったとしよう
思い通りにならないとき、何かトラブルが起こった時どうするか?
この調子で国民を恫喝し、周囲の議員を恫喝する。いつもキ─キ─、ガ─ガ─。
ウンザリしそう。相手に配慮がない人は人の上に立つ人じゃない。ただのクレーマ─
そもそも国会は法律を作るための場所で、大人の学級会ではないということを
野党と多くの日本人は理解してないと思う
そうでないならこんな問いかけは出てこないだろう
状況を良くしようという意識自体が欠落している。
非難のための非難、相手を貶めて自分上げを図る卑しさ。
死者を利用してまでも、それを行うか。
ただ大声でがなりたてるだけで一歩も話前に進まないから駄目
というか今の野党がクソであることの象徴みたいなもん
質問の筈が質問じゃなくて糾弾のための切っ掛け作りなだけで、本質的にどう答えようが納得もしないし聞き耳も持たず、揚げ足取りの材料に使うだけ
当人だけじゃなく国会全体・全国会議員にも中身のない無駄な時間を使わせてる、とんでもない額の税金泥棒だよな
国会でやらずに、手紙かメールで済ませやってレベル
結局はそれだよね。ドラマじゃねーんだよと
エンターテイメントじゃないんだよとね。
それを作るマスゴミ側にまんまと乗せられた芸能人崩れ
それがレンホウだよね。
中国人は国会に必要ない
レンホーさん、息子さんが造反始めたね
つまりはそういう人だったってことですよ
身内も身内、実の息子が反旗翻すんだからよほどのこと
ほんっとにくったらしい
外道だよね
聴き苦しい上に、特にミンスはイチャモンつけるだけで、対案もなくビジョンも無いので、自民にと言うより、特にミンスに不愉快さと連中ホントに仕事しねえなって感じる。
アレ、やってるの見るたびにあーミンスとかマジ、支持とか頭おかしいわって思う。