1: 納豆パスタ ★ 2021/01/17(日) 22:52:19.62 ID:XqHKNVdQ9統一は来年
韓国は中国を気づかって、米日豪印4ヶ国連携「クアッド」参加を否定
Newsweek 2020年10月15日(木)16時30分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/4-126.phphttps://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/10/RTX7OO15-thumb-720xauto-218916.jpg
「良いアイデアではない」と
クアッド参加を否定した韓国の康京和外交部長官<10月4日から東京で、米国、日本、オーストラリア、インドの4ヶ国が連携を強化する外相会合、通称「クアッド(Quad)」が行われたが、一方、韓国の文在寅政権はクアッド加盟を否定する考えを示している……>
去る10月4日から6日、マイク・ポンペオ米国務長官が、米国、日本、オーストラリア、インドの4か国が連携を強化する外相会合、通称「クアッド(Quad)」に出席するため東京を訪問した。
クアッドは米国、日本、オーストラリア、インドの4か国が、インド・太平洋地域での中国牽制を意図した協議体で、米国はさらに連携を強化し、アジア版NATO(北大西洋条約機構)とも言える「クアッド・プラス」を構築したい考えとも言われる。ポンペオ国務長官は、会議後に韓国を訪問してクアッド・プラスへの参加を提案、続いてモンゴルを訪問する予定だったが、トランプ米大統領の新型コロナウイルス感染を理由に日本以外の訪問を取りやめた。一方、韓国の文在寅政権はクアッドを否定する考えを示している。
■韓国とベトナム、ニュージーランドを含めた米国の「クアッド・プラス」構想(略)
■中国との間に問題を抱えるアジア太平洋地域(略)
■日米韓3ヶ国国防相会談を欠席した韓国
一方、9月25日、康京和韓国外交部長官は、韓国がクアッド・プラスに招待されていないとした上で、「他国の利益を排除するいかなることも良いアイデアではない」とクアッド参加を否定する発言を行なった。また、鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)韓国国防相も8月29日にグアムで開催された日米韓3ヶ国国防相会談を欠席した。
今年5月、韓国が米韓国防相会談を提案し、米国防長官が北朝鮮や中国の問題を話し合うため日米韓3ヶ国の国防相会談を計画して日程調整を進めてきた。しかし、鄭長官は直前になって新型コロナや国内日程を理由に出席が難しいと伝え、エスパー米国防長官と河野太郎防衛大臣が韓国抜きで会談を行なった。
新型コロナを名目に会談を欠席した韓国だが、直前の8月22日、楊潔?(よう・けつち、ヤン・チエチー)中国共産党外交担当政治局委員と徐薫(ソ・フン)韓国国家保安室長が釜山で会談を行っている。
■「安全保障は米国、経済は中国」の韓国政府
康京和外交部長官は、中国は韓国にとって最大の交易と経済のパートナーであり、企業や市民にとっても大切だと発言するが、韓国は安全保障を在韓米軍に依存し、多くの軍事物資を米国から購入している。
「安全保障は米国、経済は中国」という二股政策を打ち出す韓国政府に、ある外交幹部OBは「(韓国)政府は日米韓国防相会議に参加しないなど、 日米と距離を取るが、中国と北朝鮮、ロシアは連帯を強化している」と警戒する。
韓国はオバマ前米大統領の再三に渡るTPP(環太平洋パートナーシップ協定)参加要請に曖昧な態度で臨み、クアッドもまた参加を留保する。米中の間で曖昧な立場を続ける間に協議が進行し、韓国が米国の同盟国の中で仲間外れになりかねないという懸念が外交関係者の間から出はじめている。
폼페이오, 한국 빼고 일본만…'10월 서프라이즈' 사실상 무산 / YTNポンペオ国務長官訪日の様子と、訪韓延期を伝える韓国ニュース
ネットの声
踏み絵ww
中国様ベッタリなのにイギリスはG7に韓国を招待するとは唖然とする
イギリスは実情を知らなさ過ぎて呆れる
G7終了後にムンは北京に急行しキンペーに韓国はキンペー様の下僕です
と言うのが目に見えている
イギリスにとって韓国は日本と同じ立ち位置
極東の国で中国文化圏に含まれるが西側だから利用できると考えるワケ
ブサヨムンムンの本領発揮
仲間外れじゃなくて
自分から蹴ったんやろ?
この記事はアホか
>韓国がクアッド・プラスに招待されていないとした上で、
>「他国の利益を排除するいかなることも良いアイデアではない」
>とクアッド参加を否定する発言を行なった。
ってあるから、仲間はずれだよw
韓国は勝手に参加を否定しているけど、参加する目なんか最初からないw
事大主義だもんなw
呼ばれてました?
気を遣ってじゃないよ。もともと建国以来レッドチームじゃんw
クアッドではなく韓米豪印日のペンタにするなら考えてやるにだ
レッドチーム参入だろ。
ロイター通信によると、ジョンソン首相はこの日の声明で「今年のG7サミットを6月11日から3日間、イギリス南西部コーンウォールのカービス・ベイで開催することにした」とし「会議に韓国・オーストラリア・インドを招請する」と述べた。
招待拒否するわけいかないし
どうするんだろう?
将来、覇権握ったらときに国境接してる国に甘い顔するとは思えないし媚びるだけ無駄だろうになぁ…
レッドとブルーの間でパープルになってどっちからも爪弾きだろ、こんなの
まあでも韓国も北朝鮮も、コウモリ外交はしかたないでしょ
強大かつ容赦のない国が地続きで近くにあれば、
小国は飲み込まれないよう、地理的に離れた強国との関係を構築しておこうとするしね
相手の強国も、強国どうしの牽制のために小国を利用するわけだし
それが日本にとって1番困るんだよね
日清戦争も朝鮮の外交権についてのことでもめて
最終的に朝鮮には独自外交能力なしと国際判断
朝鮮併合して仕方なく外交上
朝鮮からまずい米輸入で日本農業傾いたんだし
もうムンが米朝会談でそれやってトランプと正恩に弾かれましたから
アメリカがあんな状態でいよいよ寝ぼけてる場合じゃないぞ
北に対抗するつもりが無いんだろうな
統一しか頭になさそう
それこそ無理ゲーだろ
ムン大統領は統一出来ると思ってそうだがw
関わってはいけない
韓国と仲良くする必要性が薄れるのは歓迎したいけど
対馬が最前線になれば結局は関わることになっちゃうのよね。
>>対馬が最前線に
日本国民も少しは目が醒めるから良いことだ
その前に人・企業・技術を出来るだけ韓国から撤退させるべき
時間はあまり残ってない
こんな都合の良いことが許されると思っているのか
二兎を追う者は一兎をも得ずだわ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610891539/
コメント
仲間か仲間では無いか?ではなく敵国だろ
在日で商売してる人もあんな反日ばかりされたら迷惑してるわ
仲間はずれ?
仲間じゃないから!