国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

コロナワクチン接種の優先順位、方針固まる 厚労省

1: 和三盆 ★ 2021/01/17(日) 10:26:12.43 ID:1kY/M1CN9

 新型コロナウイルスのワクチンについて、政府は優先的に接種する対象を3段階に分け、医療従事者や高齢者、基礎疾患がある人など約5000万人とする方針を固めた。基礎疾患は、心臓病など14種類の約820万人を対象とする方向だ。来年2月の接種開始を目指し、厚生労働省の部会などを経て正式決定する。23日に開かれた政府の対策分科会では、ワクチンの接種体制などについて議論が行われた。

厚労省はワクチンの接種順位について医療従事者を最優先し、新型コロナで重症化しやすい人を上位とする方針を示している。

 このうち医療従事者は約400万人で、感染者と頻繁に接する医師や薬剤師、保健所職員、救急隊員や自衛隊職員らが対象となる。2番目の高齢者は65歳以上の約3600万人とした。

 優先順位の3番目は基礎疾患がある人とし、20~64歳の延べ約820万人となる見込み。呼吸器や心臓などの慢性疾患、糖尿病などの病気と、肥満度を示す体格指数(BMI)30以上を対象とする。病気の確認には、接種を希望する人が予診票に自分で記入する自己申告方式を採用する方向だ。

 また、同じ3番目の優先順位には、高齢者施設などで利用者に接する職員約200万人を想定している。

 妊婦については、ワクチンの効果や安全性に関するデータが不足しているため、現時点では優先接種の対象に加えていない。ワクチンの供給量が十分な場合は、対象者に60~64歳の約750万人を加えることも検討している。厚労省はこうした案を、25日に開く厚労省の部会に示す。

 23日の分科会では、新型インフルエンザ対策特別措置法の改正に向けた議論も行われた。休業や営業時間の短縮に応じた店舗への支援措置や、要請に応じない事業者への罰則規定の新設などの論点を確認した。分科会での議論を経て、来年の通常国会に提出する方針だ。

 罰則規定などに関する論点は自民党や全国知事会などが提言している。西村経済再生相は「事業者や個人の権利に十分配慮しつつ、感染拡大の防止にどのような法的措置が必要か、見直しを迅速に行っていきたい」と強調した。
全文
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20201223-OYT1T50286/amp/
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610820787/

 

【悲報】セルフレジ、店員が常に張り付いて見張ってるwwwwwwwwwwwww
【MY LITTLE PONY美少女】コトブキヤ「ラリティ」フィギュア 再販決定
三菱UFJ銀行の貸金庫女「FXや競馬で損をしたから客の金を17億下ろして使ってしまった。」
伝説になりたい少年達、大勢のギャラリーの前で暴走しとんでもない事態を巻き起こす・・・
【え?】無保険で治療費3000万円未払い、苦悩する病院とクルド人
自民党の岩屋殻が国民を舐めた発言をして正体があらわに_
仮想通貨って価格がマイナスになったりする?
佐々木朗希がドジャースと契約したことに全米憤慨!←「MLBは調査しろ」「大谷と山本が制限なく接触」(海外の反応)
【速報】トヨタ、日本生命、明治安田生命がフジテレビCM出稿中止「対応にブチ切れ」電波停止秒読みwwwww他
スポンサーリンク

ネットの声

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:27:36.12 ID:0Jpq1Ufq0
おれはイベルメクチンでいいや

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:28:19.82 ID:s5RgSFiN0
特養の従事者をもっと優先しろよw🤣

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:28:20.16 ID:Fswu26Ud0
高齢者施設の従事者が先じゃね?
数も少ないし高齢者施設閉鎖のリスクも減るだろ

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:28:55.38 ID:L4cmmwew0
この医療従事者の中に、コロナを診ているわけでもない眼科や耳鼻科や歯医者が入るのが納得できないんだが。
むし歯を詰めるのとコロナとどこに関係あるんか分からない。

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:29:53.47 ID:i8nhp8VE0
>>6
無症状の保菌者を相手にしてるかも知れない(´・ω・`)

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:33:30.84 ID:Y7/rlP970
>>6
想像力のない奴、こういった奴が多いから感染が広がる。
 
スポンサーリンク

 

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:36:55.37 ID:nvrf1UB+0
>>6
マスクをしていない患者を診る歯医者はリスク高いと思うけど

 

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:44:03.39 ID:gc+uat+J0
>>6
歯科医師は感染リスクの筆頭だぞ
アホか

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:29:05.72 ID:KRnsRleo0
在日外国人をどうするのかもっとちゃんと考えた方がいいよ

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:29:13.14 ID:08x2n1Vh0
ハゲは基礎疾患ですか?

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:31:59.00 ID:oNmfh2o90
>>8
不治の病。
アキラめろん

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:31:37.69 ID:ro5InTmu0
高血圧と通風もちのワイ大勝利

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:32:11.39 ID:ZxShz8jC0
その後は役人 正規社員 パート・アルバイト 派遣社員なんでしょw

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:32:27.46 ID:Zn/esb7C0
人体実験までされるとか医療従事者の奴隷感すげえなw
立派立派と逃げ場を防いで働かせてる状態だしなw

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:32:34.97 ID:KRnsRleo0
日本はどうせ時間かかるんじゃないか?

一般の日本人が摂取できるのは年末くらいになりそう

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:32:37.48 ID:PKkeUxPr0
イスラエルで成果が出てるようだな

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:32:44.36 ID:hThooyxw0
俺は最後でいいです

 

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:33:35.38 ID:CYRKzAK/0
行きつけの病院の先生は打たんって言ってたな

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:33:41.15 ID:lLJ9xVdW0
ワクチンの摂取順位はそれでいいんでないの?
同じ重症患者であれば未来のために若い子を優先すべきだと思うけど

 

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:34:18.98 ID:lLJ9xVdW0
>>25
入院の受け入れについてね

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:34:07.65 ID:NNFy4vuM0
実際は上流高齢者は中下流医療従事者と同じくらいのタイミングになるんろうな
 
【悲報】石破内閣「自民党は今まで右に行き過ぎていたが、変わった。これからは左寄りに方針転換する」
【速報】石破内閣「フジ問題に首突っ込むと流石にマスコミを敵に回すことになる」⇒ 静観の方針wwwww
【速報】トヨタ、日本生命、明治安田生命がフジテレビCM出稿中止「対応にブチ切れ」電波停止秒読みwwwww他
【朗報】 後藤真希、性器出し写真wwwwwww
アメリカ人「ありがとう日本」 日本がロサンゼルスの山火事に対して200万ドル支援
【え?】無保険で治療費3000万円未払い、苦悩する病院とクルド人
自民党の岩屋殻が国民を舐めた発言をして正体があらわに_
|●|【速報】フジテレビ系「めざましどようび」番組中のACジャパンCMが12本、終了直後にも2本 前週は0
【MY LITTLE PONY美少女】コトブキヤ「ラリティ」フィギュア 再販決定

 

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:35:18.49 ID:x/AsnIri0
世界中で今のワクチン実績は奇跡だって言われてるぐらい副作用が無いんだけどね
急ごしらえにも程があるワクチンでよーやってるよ今は
最低3年って言われてたんだからそれをたった10ヶ月で作るとか信じられん
まぁ薬効が全てだからちゃんと検証してほしいもんだよ

 

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:35:34.02 ID:sG6TCOnk0
まあ医療負荷減らしたいなら高齢者に先に打つのが鉄則
当たり前過ぎる話だが
60歳以下なんてほとんど死なないし要入院すら確率は低い
まず高齢者に片っ端から打って重症者を減らすのが最善手なのにアホ自民は

 

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:38:42.02 ID:96pDQqF80
>>31
アタマ悪い書き込みやな
コイツ老化で脳が溶けてるだろ

 

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:44:17.40 ID:sG6TCOnk0
>>36
お前が知恵遅れやん
全地球規模で高齢者最優先やぞドアホ

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:46:41.89 ID:gc+uat+J0
>>43
その高齢者に接するのは医療従事者やで

 

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:37:33.65 ID:CTwVPQtr0
人柱か
コロナなんてかかっても大したこと無いんだからわざわざリスクの有るワクチンなんて射ちたくないよね

 

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:38:43.67 ID:igzLld6J0
デブは基礎疾患に入れるなよ

 

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:44:50.64 ID:OOudlRcp0
在日外国人へのワクチンはどうなるの?特別永住者とか特に

 

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:47:57.83 ID:L4cmmwew0
開発国のアメリカさえ、ワクチンが不足しているのに、
実際に日本が免疫寛容するくらいワクチン接種進むのは、
順調に行っても8月末になる。

つまり東京オリンピックは物理的に無理。
早く損切りすべき事案なのに、二階と森元老害デュオのせいで、破滅への路を突き進むだけ。

 

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:49:07.72 ID:A6uf3GwT0
ベッドを長期にわたって占領する可能性がある層を優先してどうするんだ。
欧米はそれで失敗して、年齢不問で基礎疾患持ちは後回しにしたのに。

 

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:50:12.69 ID:UnVhDNfH0
医療従事者から摂取拒否が大量に出て
まずそこからつまづくだろ

 

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:50:31.92 ID:cXjDQhaS0
上級国民が優先に打っても叩かれなさそう
そもそも打ちたくない奴が叩くのはお門違いだし、モルモットになってくれるのは大歓迎だし

 

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:52:10.29 ID:L4cmmwew0
天皇陛下と皇族がいつワクチンを打つかで、ワクチンの本当の安全性を知ることができる。

 

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 10:54:30.80 ID:/Znocjf+0
高齢者が手厚く保護されて良かった
これで若者は安心して出かけられるなw

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610846772/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    実効再生産数(Rt)ってのがあって、一人の感染者が実質的に何人にうつすかって数値で、Rt>1なら指数的に増加、Rt=1なら毎日同じだけ新規感染、Rt<1なら指数的に減少する。

    日本の状況は最近のピーク時で1.5ぐらいで最近はほぼ1。例えば今の状況で1割の人がワクチン接種すれば数値が0.9で減少する。

    元々インフルエンザも12月・1月がピークだから季節要因により大きかったRtは2月になれば小さくなる。
    3月になれば緊急事態宣言解除でRt増加するが、季節要因分は減少、更にワクチン接種で減少し、全体としてはRt<1になり感染者は急激に減少するだろうね。

  2. 匿名 より:

    フェイクの注射針もあるからな
    要人が打つ場合はカメラはドアップで、注射痕もしばらく写してもらわないとね



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました