1: 1号 ★ 2021/01/15(金) 17:48:54.21 ID:u2BFi3q29
関心を向けるのは「GoTo」ばかり
政府では当時、春先に官邸官僚の主導でおこなった「アベノマスク」&「うちで踊ろう」が不評を買ったことから、菅抜きでは駄目だとの論調が生まれていた。そんななかで、菅は「GoTo」キャンペーンを推し進め、反対する者を抑え込んでそれを実現し、存在感を改めて示す。
そして8月、安倍の体調悪化から政局は一気に動き、安倍辞任から総裁選へとなる。すると菅は二階に出馬する旨を伝え、安倍は安倍で「1対1だと石破が岸田に勝つ」、そんな不安にかられて菅の支持にまわる。なにしろ安倍の石破嫌いは尋常でなく、人を「さん」付けで呼ぶことの多い安倍だが、石破茂だけは呼び捨てにし、ときには「あいつはどうしようもない」とコキ下ろすこともあったというほどだ。
このように、二階にそそのかされてその気になって、おまけに「GoTo」で得た自信と、安倍の石破嫌いによって、菅は内閣総理大臣になってしまったのである。
そんな菅に対してSNSでは、「コロナ対策について、他人事のようだ」との批判をよく目にする。日々深刻化していく感染拡大と向き合わずに、「GoTo」ばかりに関心を向け、そのうえ「人類がコロナに打ち勝った証」として東京オリンピックを開催するなどと繰り返すためだ。おまけに緊急事態宣言発令にあたっての記者会見では、説明の最後を「私からの挨拶とさせていただきます」と結婚式の祝辞のような言葉で締める有り様であった。
全文:
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210115-00042865-bunshun-pol
ネットの声
906: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:57:37.36 ID:gepU2WqE0
>>1
> 石破だけは呼び捨てにし
それはもう「愛」だろ
特別扱いなんだから自分の中で特別な椅子に座らせている
912: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:58:11.84 ID:Z+PbHeAs0
>>1
みんなそう思ってる
出戻りだし
957: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:03:31.24 ID:1duKovs30
>>1
安倍にそれだけのことを言わせるって余程でしょ、ゲルは。
992: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:06:57.44 ID:7z3kicYp0
>>1
そりゃ、あんだけ背後から打たれたら好きになる訳がないw
848: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:51:41.89 ID:R4Lx+qiO0
菅も無能だったし石破の方がマシだったんじゃねって今でこそ思う
好き嫌いよりこの状況打破できるなら誰でもいいや
863: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:53:13.97 ID:SUA43Jjo0
>>848
コロナ対応なんてほぼどこの国も失敗してんじゃん
政治家に過大な期待をせず
国民一人一人が高い意識で身を守るしかねえよ
886: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:56:00.25 ID:Ju+NOJ8s0
>>863
アジアはみんな成功してるよなぁ
首相の意識がアレじゃ国民の意識が高まりようがないわ
野村克也監督も組織はリーダーの力量以上には絶対に伸びないって言ってたしな
918: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:58:56.87 ID:XCjsHOHF0
>>886
アジアは人権や民主主義より治安が優先される独裁的強権政治だから比較的うまくいっている。
でも、中国なんてスターリンが失脚したら死体がゴロゴロ出てきたみたいな話になる可能性もあるのでは?
923: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:59:17.61 ID:SUA43Jjo0
>>886
え?どこのアジアだ?
成功だと言えるのは台湾ぐらいだぞ
朝鮮も、感染拡大、ワクチン入手の遅れで混乱しとるし
まさかシナや北の俺たちはうまくやってるなんて独裁国家の宣伝を信じてるの?
893: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:56:43.40 ID:41Jb2vCP0
でっていう
898: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:56:59.58 ID:rX4Qw+qq0
そら石破と岸田じゃ、菅しか選択肢無いだろ
903: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:57:35.13 ID:VZTloMTn0
国民的人気の石破さんに嫉妬w
904: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:57:36.01 ID:ec3+A4hw0
安部嫌いは石破を好きになるとでも思ってた記事なんだろうか?
909: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:58:02.70 ID:OjTA5uk+0
安倍総理は神戸製鋼にコネ入社、甥はフジテレビ
石破は住友銀行にコネ入社、娘は東電
914: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:58:29.03 ID:dwLdI+xh0
「尋常じゃない石バカ嫌い」なんて安倍に限った話じゃないから、総裁選でああいう結果が出たんだろうが
915: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:58:39.75 ID:VtCDmKWc0
石を破る、っていうのが強そうでいいよね
926: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:59:28.79 ID:8g8gqZib0
知ってたよ。あの総裁選で
しかし、ゲルも会食アホ連合の一員だったわけで
本格的に自民に人材がいないことが露呈してしまったんだが
あとそろそろ二階とかいうスパイを追放するなり処刑するなりしろ
使えないんだからそれくらいやれ
930: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:59:50.70 ID:ELkjey3b0
本人も覚悟の上だろう
936: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:00:31.86 ID:ZfNH4Jvo0
だって実際どうしようもないやん。
940: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/01/15(金) 19:01:04.17 ID:uUoMGdjG0
俺の社会的地位を返せ
945: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:01:52.26 ID:DUe7LaaY0
つうか個人的はマスコミが異様に持ち上げるから嫌いになった面がある>>石破
951: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:02:43.09 ID:a3jDXfTA0
急遽、知事から要請もないのに福岡にも緊急事態宣言出したのは、翌日に石破のフグ会食の記事が出るからw
スガーリンのやり口wwww
961: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:03:48.40 ID:XCjsHOHF0
>>951
そこまで考えてやったんなら逆に菅はすごい。
952: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:03:03.76 ID:XCjsHOHF0
小選挙区制だから派閥は弱まってるだろう。
954: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:03:11.00 ID:buS83yLv0
あの口調からあいつ呼びはシュール
973: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:04:37.26 ID:xnuW0KPK0
>>954
安倍「あ、ああああアイツは、ど、どどどどどうしようもないですね」
958: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:03:33.15 ID:x5bpXQ4C0
良い官房長官は物足りない首相
これはガチ
960: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:03:44.90 ID:a3jDXfTA0
スガーリン工作員大集結w
963: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:03:57.34 ID:GvRabSPF0
麻生の石破嫌いも良く聞く話よね
965: ◆twoBORDTvw 2021/01/15(金) 19:04:00.32 ID:zsbp6mcH0
肩持つわけじゃあないが、いや持つ事になるんかな。
政治家は大変やなw
オレは絶対無理やわ。
981: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:05:32.61 ID:x5bpXQ4C0
>>965
政治家は努力でなるものではない
資質でなるもの
俺もだが
966: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:04:01.93 ID:buS83yLv0
石破は単純に信用なさすぎる
968: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:04:13.64 ID:DUe7LaaY0
石破の他にも自民内でいろんな議員が発言してるわけやん
それをマスコミが石破だけ持ち上げる不自然さ
978: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:05:06.63 ID:mtMwCLAr0
どっちもどっちやろ
983: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:05:42.74 ID:8qpQPPIR0
>>978
アベはまだ外交うまいだけマシだろ
989: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:06:53.23 ID:SUA43Jjo0
>>983
アベが―の人たちはそれが気に入らねえんだよ
朝鮮をもっと大事にするニダ!って輩でしょ
980: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:05:32.09 ID:iupu7Yya0
まあ政治の世界に限らず後ろから撃つ奴は嫌われる
それに自分がやったのと同じように他人に後ろから撃たれる
かも知れないと幻影に怯えながら生きて行く事になる
984: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:05:53.97 ID:yuEA8ZZx0
石破は調べるとただの財務省の犬てわかるからな
995: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 19:07:34.52 ID:XCjsHOHF0
>>984
そうかなあ?
石破は地方をどうにかしないと、としか言わない。
じゃあ、どうやってと訪ねても答えは言わない。
だから誰も相手にしないと森喜朗が言ってた。
財務省の犬なら地方は切り捨てたほうが良い。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610700534/
コメント
室井が書いてるのかと思った
石破が地方をどうにかしないとだって?
こいつ地方創生担当大臣の時に何したよって話
石破防衛庁長官:
君たちは力をつけると侵略戦争をはじめるからな!
田母神空幕長:
えっ???
あのぉ 侵略戦争をさせられるのは我々自衛官ですよね?
自衛官も忙しいのでそんな暇はないと思いますよ。
今週末はゴルフにも行かなければならないし...ブツブツ
仕事のできる鳩山
無理じやね?
石破ちゃんは、「相談して決めよう」「話し合って決めよう」の人で、よくよく聞いてみると、本人に決断力や責任を持つ能力がかんじられない。
オマケにフレンドリーファイアの人だしw
誰が文春なんかにそんなことおしえるかよ。
どうせ敵対勢力によるイメージダウン作戦だろう。
安倍さんは本人のいないところで陰口叩くような人じゃないと思う。
まだ安倍さんに拘ってるのか。
恋?愛?