1: クロ ★ 2021/01/13(水) 22:38:38.50 ID:CAP_USER9
新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない中、菅義偉首相は13日、首相官邸で記者会見し、緊急事態宣言の対象地域を拡大した理由などを説明した。質問を希望する記者の手がまだあがっていたが、「次の日程がある」ことを理由に会見は41分で打ち切られた。
首相の会見は就任後6回目。本紙記者も挙手したが、指名されなかった。会見は首相が冒頭に発言し、幹事社が代表質問した後、各社の質疑応答になった。
東京新聞
2021年1月13日 21時02分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79739

質問を求める記者の手が上がる中、打ち切られた菅首相の記者会見。右は新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長
ネットの声
29: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/13(水) 23:27:54.52 ID:4G851CTi0
>>1
幹事社ってどこ?
63: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 04:36:35.50 ID:SIo75hNI0
>>29
毎月持ち回りだけど昨日はテレビ東京だったと思う
67: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 04:42:43.34 ID:uZNYY0gn0
>>1
他社の記事もってきて聞くだけ聞いてデマ流すイソ子なんて相手にしたら駄目
76: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 06:02:00.34 ID:MfvNALI20
>>1
あぁ、イソコのアソコか(笑
81: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 06:37:40.00 ID:GV4pbt8B0
>>1
どうせサクラとモリカケだからだろ
109: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 07:35:37.24 ID:vkeY1Pq+0
>>1
たまたまだろ。
113: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 07:45:54.63 ID:WnZj8joS0
>>1 まっ、東京新聞はしかたないかな
質問表出せば回答もらえるから実質的に問題ないよ
どうせ、ペーパー読むだけの回答なんだからね
119: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 08:11:29.60 ID:ybaIrkWC0
>>1 >【菅首相会見】「次の日程ある」から41分で打ち切り
>東京新聞6回連続で指名されず
泣くなよ、反日東京新聞w
会見での指名は既得権益じゃねーんだぞ?
44: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 00:04:58.38 ID:6Smm072X0
確かに、東京新聞の質問受けるくらいなら他の仕事してくれた方が日本全体のためになるな。
あの時間は完全に税金ドブに捨ててるようなもんだから。
53: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 00:37:31.44 ID:JiUlMwkc0
マスコミって会見の質問をうけるはずの時間に、全然関係ない話するやつおるのはなんなの?
呆れるしかねーよ
55: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 00:45:02.62 ID:dESbalHD0
会食に向かったわけですね。わかります。
66: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 04:41:26.61 ID:aWwskPsL0
東京新聞の質問なんか受けてる暇があったら仕事しろって話。
税金無駄にするな。
68: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 04:48:07.55 ID:PgHs9tQ00
六回w 数えいるバカがいたんだ❗
70: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 04:48:22.45 ID:CPXFj2bH0
新聞付記者もその内消滅するんだろうな
TVは暫く残りそうだが
ねつ造ばかり載せてたら信用無くなる
別に記者なんてフリーランスで個人発信できる時代だし
72: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 04:49:23.21 ID:PgHs9tQ00
全員の質問に答える義務はない❗
74: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 04:50:35.02 ID:PgHs9tQ00
運の悪さは、自己責任
75: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 04:55:40.80 ID:ZG/ggxwa0
取材・インタビューも無視される新聞社ってもう終わりだよ
77: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 06:16:12.02 ID:miK/HpNE0
イソ子のとこだろ
そりゃ相手にしたくないよw
82: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 06:37:45.20 ID:+jO5eQR60
これ以上に大事な用事あるんか?苦手なことから逃げる内弁慶総理。見苦しい。秋田の恥!
86: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 06:42:38.73 ID:PIbD6Tj10
社員?が地道に努力した成果じゃんw誇らなきゃ
92: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 06:52:47.25 ID:kqNPODLM0
キチガイ東京新聞の相手してても時間の無駄。税金の無駄。
99: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 07:13:23.83 ID:DATjOQ3T0
信頼と実績の東京新聞だからなw
106: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 07:30:29.20 ID:Urnz9Ba90
今さらの東京新聞やら反日偏向新聞 コロナ爆発で内心大喜びやんww
108: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 07:33:44.30 ID:bAuK9hfG0
頭狂新聞は磯子のイメージがついてるからな面倒くさいんだろ
111: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 07:41:42.86 ID:3y8YPrKf0
身から出たサビ
112: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 07:45:01.99 ID:3bKLPqkB0
自分で指名されないクズだって自己紹介記事w
114: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 07:46:01.65 ID:aCr5luDB0
新聞と言う名のチラシだから仕方ないね
116: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 07:47:10.12 ID:2E5tDX5X0
コロナ禍で選挙しろと喚くパヨクは何が目的なんやろなー(棒)
123: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 08:19:55.11 ID:tqQZK35s0
記者会見に活動家はいらん
124: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 08:31:55.67 ID:fOhgS7If0
質問だけするなら指名されるんじゃないの。子供だって何度も注意されれば態度を変えるけどここの記者は変えれないんでしょ。社会不適合者なんじゃないかな
125: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 08:32:51.74 ID:7xRi5ykA0
やめろ!
イソ子に質問させたらスガの評価が上がってしまうだろ!
126: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 08:40:34.20 ID:lbqW3SZV0
反日思想で、幼稚で、政府を混乱させる様な質問は、指名されるはずも無い。
小学校のホームルームではない。
128: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 08:57:57.32 ID:mu0bVFss0
民主政権だった頃
産経の阿比留さんが
何度手を挙げても当てられないと言ってたな
136: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 09:43:00.54 ID:8nZFLIFJ0
>>128幹事社と官邸側で協議するからとも書いてたで。
折角首相が直接語るなら会見の主旨に沿った要点を突いた質問に限定したいのが官邸側の本音やろ?
劇場型政治とか批難した同じ口でテレビ向けの絵を撮ったりするから当時より性質悪いぜ今の報道は。
まあ、阿比留記者もテレビ入り首相記者会見で「アンタ無能だ辞めろ」は…幾ら「あの時の菅直人」相手でも言い過ぎではあるが。
新聞記者()イソ子 vs 官房長官 なんてのは日次定例記者会見の場だから実現した見世物である。
129: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 09:02:22.72 ID:kFcL9ebA0
東京新聞は質問ではなく、じぶんの意見垂れ流してるだけだから。
132: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 09:13:17.55 ID:1hpQdmsg0
菅は徹底して嫌いな者を排除する。
力の弱いジャーナリストは徹底して無視する。
都合の悪い質問にも絶対答えない
134: あなたの1票は無駄になりました 2021/01/14(木) 09:33:43.71 ID:+nJM1mK+0
東京新聞ってあの割り算ができなかった記者がいるトコか
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1610545118/
コメント
嘘子が悪い
安倍ちゃんはわざわざ答えてやってたんだな
優しいじゃんw
いるなら少しはマトモや記者を派遣しろよ。
今まで散々、質問と言うなの基地外発言されてきたんだから、ウンザリしても仕方なかろう。
会見見てたら分かるが、司会が女性に変わって、
質問前に社名&名前をきちんと名乗りだしてから
少し雰囲気が変わったね。良い兆候。
そりゃ今までイソコのやらかしてきた事案を考えりゃ無視されてもしゃあ無いやろ。
頭狂新聞なんてあだ名まで付けられる程まで周りに嫌われてる自覚が無い時点でマスゴミなんだよあんたらは。
そりゃ他にも多くの報道社・新聞社があるからな。割り算もできない馬鹿記者のいる東京新聞だけが連続して指名されるわけもない。他社でそんなに連続して指名されたところでもあるのか?
>菅は徹底して嫌いな者を排除する。
>力の弱いジャーナリストは徹底して無視する。
>都合の悪い質問にも絶対答えない
力じゃなくて頭が弱い模様。