1: ひぃぃ ★ 2021/01/09(土) 19:29:39.55 ID:IkBZelyg9
ネットの声
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:32:59.82 ID:L3qYQmmp0
>>1
こんな画像見せたら東京から長野への大移動が始まるだろ!
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:37:49.29 ID:AQF3eKW60
>>9
安心して良いこんな景色見れるとこまで辿り着けないよ普通は
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:14:07.75 ID:TQJmNhQY0
>>17
日の出前まだ真っ暗な中央道を走り、早朝初夏の霧ヶ峰
最高、俺はバイクだけどどんな手段でも良いよね
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:01:24.33 ID:+wbs8qqQ0
>>1
寒そう
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:03:59.65 ID:JKX4hwRE0
>>1
どこが?こんなとこより北陸の方が綺麗だから!
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:31:29.31 ID:xyGIY+cg0
エアコンのイメージしかない
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:31:37.76 ID:J/oe1tz70
こんなときこそ会見で「ガースーです」って言えよ
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:31:48.96 ID:+BOGnTV50
コンパクトに変身!霧ヶ峰。
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:32:25.92 ID:PVMlmVap0
新和田トンネルの無料化はよ!
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:34:28.63 ID:FHLy65580
二階政治のせいで息が止まりそうだわ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:34:54.20 ID:ksMuJj/U0
綺麗ねぇ…まぁまぁかなー
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:37:50.42 ID:DbWcp/Rc0
コロナすぎて息が止まりました…
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:38:09.88 ID:IJ/CCVYO0
エアコンの知名度で名前知ってる人間は多いだろうけど、
どこにあるかを細かく知ってる人間は少なそう
八ヶ岳のあたり?
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:11:26.38 ID:f4zwO1zd0
>>20
まあ八ヶ岳も近いっちゃあ近いけどね。諏訪の方が近いよ。
諏訪とか車山とか白樺湖とかの辺り。
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:40:49.59 ID:p9fbjBsz0
雪が少ない、やり直し
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:41:02.24 ID:WchA6U1r0
スキー場に毛の生えた程度の、冬山超初心者向け観光地だな。
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:43:24.64 ID:xV4BLMVj0
写真だからかな、別に普通だよね
直に見たら綺麗なのかも
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:44:57.82 ID:J8H3/We40
1枚目
ロードオブザリングのモルドールみたい
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:45:58.27 ID:asQj5GsE0
綺麗な日本
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:46:39.15 ID:He/0JrQd0
行ってみたいけどコロナで行けねえわ
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:48:10.33 ID:BV32VeS70
霧ヶ峰と聞くと夏の気分になる。
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:50:41.17 ID:h7qLfF0l0
北海道から九州まで色々行ったけど、地元民が言うのも何だが、沖縄なんかより絶対に素晴らしい日本の景色があるのに
航空会社のキャンペーンで今の観光地の地位を築いたのは大手企業の単なる商業戦略
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:16:52.02 ID:4FXzhOeL0
>>44
どこが綺麗だった?
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:53:14.59 ID:Ha/6/YiI0
霧ヶ峰は夏こそ至高。
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 19:56:18.51 ID:GxJzFp2D0
上諏訪から急勾配の道登ってくルートが一番感動的
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:02:24.60 ID:V+f+Vjea0
景色は綺麗だが、日光キスゲの時期以外過疎地域
大方新規オープンした車山スカイテラスに
出かけたんでしょう
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:04:06.68 ID:ELygimg60
美しいか・・・?
寒々しい感じは受けるが。
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:05:15.60 ID:AAdsC6Tm0
俺の「心」のほうが美しいんだけど?
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:06:40.15 ID:KbULm2DT0
キレイってより怖い
自然キライだ
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:07:46.10 ID:e4+j7kDz0
冬の霧ヶ峰は良いよ
山スキーとかスノーシューとかあればけっこう楽しめる
スキー場付近以外は全然人が居ない静かな世界
天気さえ良ければ危険なこともないし
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:08:13.12 ID:P0krt/EO0
霧ヶ峰と言えば三菱電機
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:08:14.20 ID:sQgq+ddd0
これだったら普通に東京の夜景の方が綺麗だわ
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:10:54.20 ID:asQj5GsE0
>>62
若い時はね
65: おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし 2021/01/09(土) 20:09:56.96 ID:jWVRtUKf0
うそくしい(美しい)
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:10:26.52 ID:hF+op1CK0
夏の霧ヶ峰は最高
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/09(土) 20:12:37.99 ID:dLKX0F3S0
空き店舗と化した き、霧の駅の再開を
お願いしゃす、
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610188179/
コメント